赤血球膜蛋白band4.2異常症(P4.2doublet) : 摘脾後赤血球増多を示し, 赤血球膜脂質異常を伴った一家系
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-08-01
著者
-
杉原 尚
川崎医科大学 糖尿病内分泌内科
-
和田 秀穂
川崎医科大学 内科学(食道・胃腸)
-
和田 秀穂
川崎医科大学 内科学血液
-
小林 光
長野赤十字病院内科
-
石田 文宏
長野赤十字病院内科
-
下平 滋隆
信州大学医学部第二内科
-
小林 光
長野赤十字病院第一内科
-
小林 光
長野赤十字病院 血液内科
-
賀来 万由美
川崎医大内科
-
神崎 暁郎
川崎医大内科
-
八幡 愛弓
川崎医大内科
-
竹園 雅美
川崎医大内科
-
井上 孝文
川崎医大内科
-
岡本 直人
川崎医大内科
-
和田 秀穂
川崎医大内科
-
杉原 尚
川崎医大内科
-
山田 治
川崎医大内科
-
八幡 義人
川崎医大内科
-
下平 滋隆
信州大・医・第二内科
-
石田 文宏
信州大・医・第二内科
-
八幡 義人
川崎医科大学 内科血液
-
山田 治
川崎医科大学血液内科
-
賀来 万由美
川崎医科大学 内科血液
-
岡本 直人
川崎医科大学内科血液部門
-
井上 孝文
川崎医科大学内科血液部門
-
神崎 暁郎
有澤総合病院
-
神崎 暁郎
川崎医科大学内科血液部門
-
八幡 愛弓
川崎医科大学
-
和田 秀穂
川崎医科大学血液内科
-
和田 秀穂
川崎医科大学 皮膚科学教室
-
杉原 尚
川崎医科大学血液内科
-
山田 治
山口大学大学院医学系研究科
-
八幡 義人〔他〕
川崎医科大学内科血液部門
-
山田 治
川崎医科大学内科血液部門
-
井上 孝文[
川崎医科大学内科血液部門
-
岡本 直人
川崎医科大学血液内科
-
井上 孝文
川崎医科大学血液内科
関連論文
- 喉頭癌治療中に発症した骨髄異形成症候群
- 深在性真菌症に対する voriconazole の臨床試験 : 多施設共同, 非対照試験
- 輸血管理料取得に向けての問題点と課題
- 遺伝性高赤血球膜ホスファチジルコリン溶血性貧血の5症例(3家族)
- サイトメガロウイルス腸炎による小腸穿孔を契機に診断されたAIDSの剖検例
- 十二指腸原発濾胞性リンパ腫8症例の臨床的検討
- 頭頸部悪性リンパ腫100例の臨床的検討
- 成人特発性血小板減少性紫斑病(ITP)に対するHelicobacter pylori除菌療法の臨床病理学的検討
- 扁桃腫大を初発症状としたCD56陽性末梢性T細胞リンパ腫
- 初回寛解から8年後に再発した精巣原発悪性リンパ腫
- 突然の呼吸困難症状を呈し,急速に死の転帰に至った慢性骨髄性白血病急性転化の1例(内科合同カンファレンス・CPC抄録)
- Stage I, II精巣原発悪性リンパ腫7例の臨床的検討
- 初回寛解から6年後に中枢神経系へ再発した精巣原発悪性リンパ腫の1例
- Multiple lymphomatous polyposisを呈した空腸follicle center lymphomaの1例
- t(3;14)(q27;q32)核型異常, BCL-6遺伝子再構成を認めた脾原発悪性リンパ腫
- レチノイン酸症候群により著明な腹水をきたしたもののATRA漸増投与にて3度目の完全寛解が得られた急性前骨髄球性白血病
- 伝染性単核球症発症時に生じた偽性血小板減少症
- 悪性リンパ腫「R-CHOPクリニカルパス(KMS-1)」の活用と看護ケアのポイント (がん化学療法におけるナーシング・プロブレム(2))
- 特別寄稿 悪性リンパ腫の分子標的治療薬「リツキシマブ」の特性とケアの実際
- 岡山県のHIV感染症診療におけるパートナー健診勧奨の現状と課題
- 多彩な臓器浸潤を認めた Mantle cell lymphoma
- 同種骨髄移植後のhuman herpes virus-6血症患者に発症したbronchioltis obliterans organizing pneumonia (BOOP)様肺病変
- 骨髄非破壊的臍帯血移植後に合併した左右非対称性の末梢神経障害
- 複数の凝固因子活性低下を示した高力価の特発性後天性第V因子インヒビター
- 皮膚症状を伴わず, aciclovir が有効だった同種骨髄移植後の水痘帯状疱疹ウイルス髄膜脳炎
- 赤芽球低形成を伴う自己免疫性溶血性貧血を認めた骨髄原発びまん性大細胞型B細胞リンパ腫
- フローサイトメトリーによるBtk蛋白欠損にて診断し得た伴性劣性無ガンマグロブリン血症孤発例 (本邦最高齢症例)
- 赤血球膜蛋白band4.2異常症(P4.2doublet) : 摘脾後赤血球増多を示し, 赤血球膜脂質異常を伴った一家系
- 肺アスペルギルス症の発症リスクコントロール要因 : 入院環境と抗真菌剤選択の重要性
- 呼吸不全を認めた輸血副作用症例の解析
- 全国国立大学附属病院における輸血副作用調査体制 : 輸血副作用の原因製剤回収・保管についての調査報告
- 重篤な急性輸血副作用に関する多施設共同研究
- イトラコナゾール内用液1%のゼリー化による服薬アドヒアランス向上への試み
- IgD 型骨髄腫4例の臨床的特徴
- ヒト赤血球膜蛋白 Band 4.2 Codon 142 (GCT→ACT : Ala→Thr)変異の検索
- 過去2年間の当科剖検例における深在性真菌症
- 抗HIV療法導入後に副腎不全症状が顕在化したAIDS症例
- 真菌感染症情報 イトラコナゾール内用液の服薬コンプライアンス向上を目指す取り組みについて
- 末梢性血管病への血管再生医療
- 骨肉腫治療後に発症した急性骨髄性白血病の一例
- 赤血球膜異常症と分子電顕学
- 赤血球造血と鉄代謝研究の分子生物学的展開Gene methylation と赤血球膜蛋白の発現調節
- II.診断と治療の実際4.溶血性貧血1)遺伝性球状赤血球症における膜蛋白欠損と遺伝子解析
- Band4.1の意義 : Band4.1完全欠損症(4.1^0 Madrid)における赤血球細胞骨格蛋白網およびband3粒子の膜in situ状態の検索
- Band3およびGlycophorin Aの糖鎖異常を伴った先天性溶血性貧血症例におけるそれらの膜糖蛋白の生化学的, 電顕的検討および遺伝子解析
- 遺伝子診断からみた赤血球膜異常症 (遺伝子診断--その現状と展望) -- (血液)
- 80)重症心筋炎の1例 : 日本循環器学会第39回中国・四国地方会
- Whole-bod MRIによる再生不良性貧血の骨髄の評価
- 発熱, 痙攣, 意識障害に全身の小紅斑を来たした20歳の男性
- 岡山県における貯血式自己血輸血の実態
- 化学療法後に急速に食道狭窄を来した急性骨髄性白血病
- 中等症, 重症再生不良性貧血に対する抗胸腺細胞グロブリン(ATG)・シクロスポリン(CyA)併用免疫抑制療法の臨床的評価
- 18) 一過性好酸球増多に冠Spasmによる急性心筋梗塞を合併したと考えられた一例
- Aeromonas hydrophila敗血症と懐死性筋膜炎を発祥した低形成白血病の1剖検例
- 151)急性心膜心筋炎を初発症状として発症した伝染性単核球症の一例
- t(3;15) (q27;q2?2) 転座, 著明な白血球増加を示したB細胞性急性リンパ性白血病
- ヒト赤芽球におけるSpectrinおよびIntegral Proteinの発現と分化に関する研究
- 再生不良性貧血の診療指針と活用の実際
- 先天性第VII因子欠乏症(CRM陰性例)の1例
- P-116 血液内科領域におけるアスペルギルス肺炎発症因子の解析 : 第2報(3.医薬品適正使用4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- P-390 血液内科領域におけるミカファンギン血中濃度測定の臨床的意義と今後の課題-第4報-(2.医薬品適正使用,"薬剤師がつくる薬物治療"-薬・薬・学の連携-)
- 血液内科領域におけるミカファンギンの使用評価とその課題
- P-163 血液内科領域におけるミカファンギン投与の現状と血中濃度測定の臨床的意義
- P-165 クリニカルパスを用いた血液内科病棟における抗癌剤安全投与への試み
- 同種骨髄移植後に二次性ヘモクロマトーシスを発症した再生不良性貧血
- 赤血球膜の損傷と溶血--陽イオン透過性亢進と大分子透過性亢進 (赤血球化学の進歩と溶血) -- (赤血球膜の構造と機能)
- 遺伝性溶血性貧血
- 溶血性貧血とは (特別企画 貧血)
- 川崎医科大学病院医師のグループウェアに対する意識
- 東アジアにおけるAPCレジスタンス測定の意義
- 奇妙なジギタリス中毒の1症例 : 第26回日本循環器学会中国・四国地方会
- P-B-3-7 INF-α及び PSL の投与後に手指の痺れ、振戦が出現した多発性骨髄腫の患者に対する服薬指導の 1 例
- 血液内科領域におけるボリコナゾール血中濃度測定の臨床的意義
- 01P1-097 血液内科領域におけるボリコナゾール血中濃度測定の臨床的意義と今後の課題(医薬品適正使用,医療薬学の扉は開かれた)
- P-113 血液内科領域におけるミカファンギン血中濃度測定の臨床的意義と今後の課題 : 第5報(3.医薬品適正使用4,医療薬学の未来へ翔(はばた)く-薬剤師の薬剤業務・教育・研究への能動的関わり-)
- 治療の実際 貧血診療の進歩
- 川崎医科大学附属病院におけるHIV抗体検査及びHIV感染者/AIDS患者の現状
- 慢性骨髄性白血病の分子標的療法
- 岡山HIV診療ネットワークの活動状況
- 川崎医科大学病院コメディカルのグループウェアに対する意識
- 細胞自動培養システム
- 慢性型成人T細胞白血病の1症例
- わが国における赤血球膜異常症の病態 -臨床的,電顕学的,生化学的研究-
- 日常診療で出会うHIV感染症/エイズの現状
- 進行期造血器悪性腫瘍に対する臍帯血移植
- HIV陽性ED患者に対するPDE5阻害剤投与の経験 : 医学的・倫理的考察
- 当院における貯血式自己血輸血の現状と今後の課題 : 学会認定・自己血看護師試験を受けて
- 置換液M-solを用いた置換血小板(R-PC)調製のプロセスバリデーションに関する検討
- 11.局所麻酔下胸腔鏡で診断したクリプトコッカスによる胸膜炎の1例(第138回 日本呼吸器内視鏡学会関東支部会)
- T細胞性大顆粒リンパ球性白血病に合併した骨髄不全に対する抗胸腺細胞グロブリン療法後に発症したEBウイルス関連リンパ増殖性疾患
- 川崎医科大学における医学研究業績の質的評価
- 骨髄非破壊的前処置を用いた臍帯血移植後に血球貧食症候群を発症し, Etoposide の少量投与が奏効した急性骨髄性白血病
- 川崎医科大学附属病院チャート・レビュー小委員会の活動報告
- AIM療法および局所放射線照射により加療し長期寛解を得ている Langerhans 細胞肉腫
- Parapharyngeal Space Tumors; A Clinical Study of 7 Cases.
- Statistical and Clinical Studies of Malignant Lymphoma of the Head and Neck
- EDTA-Dependent Pseudothrombocytopenia Associated with Epstein-Barr Virus Infection
- 発熱,痙攣,意識障害に全身の小紅斑を来した20歳の男性
- 川崎医科大学附属病院における次世代臨床研修医オリエンテーション