葛根田花崗岩及びいくつかの若い花崗岩類の透水性について
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1996-04-25
著者
-
藤本 光一郎
地質調査所
-
加藤 修
日本重化学工業
-
土井 宣夫
地熱エンジニアリング(株)
-
加藤 修
地熱エンジニアリング
-
高橋 学
地質調査所環境地質部
-
土井 宣夫
地熱エンジニアリング(株):(現)岩手県庁
-
土井 宣夫
地熱エンジニアリング
-
高橋 学
地質調査所
-
藤本 光一郎
産業技術総合研
関連論文
- 岩手山入山規制緩和にむけた登山者安全対策の構築
- 陸域震源断層の深部すべりのモデル化 -高温高圧実験と地質学的考察-
- P42 岩手山における約 6,000 年前以降の火砕サージ堆積物群の特徴
- 399 流体包有物からみた野島断層破砕帯における熱水流動 : 野島断層を貫く地質調査所平林コアによる検討
- 野島地震断層掘削コア(GSJ および NIED)に見られる断層岩の産状
- 深部地熱貯留層の地化学モデリング
- 葛根田浅部 -深部地熱系の概念モデル
- 流体包有物の水素同位体比分布から見た葛根田地熱貯留層
- 葛根田地域におけるセリサイトと貫入岩のK-Ar年代
- 葛根田地熱地域の貯留層を構成するフラクチャのX線CTイメージング
- B38 岩手山西方, 葛根田地熱地域の地震活動と葛根田花崗岩の形状
- 原位置浸透流測定法について (その2)
- 難透水性岩を対象とした室内透水試験理論及び実践の進展(その2)
- 難透水性岩を対象とした室内透水試験理論及び実践の進展(その1)
- 原位置浸透流測定法について(その1)
- 岩石の透気特性および水理学的異方性に関する実験的研究
- 新しい真三軸試験用圧力容器について
- X線CT装置を用いた移流像その場観測透水試験法の開発
- P-141 野島断層掘削コアを用いた断層岩区分の定量化
- P-137 断層岩中の鉱物含有量の測定 : 野島断層の例
- 葛根田地熱地域における MT 法3次元インバージョン解析
- P60 西岩手山の 1999 年の表面現象
- 葛根田浅部-深部地熱系の概念モデル
- 蒸発量計測の原位置結果について
- 乾燥・浸潤過程での岩石内の水分移動に関する実験的研究
- 葛根田花崗岩のフラクチャと岩石物性の検層特性
- 葛根田花崗岩のフラクチャと岩石物性の検層特性
- 葛根田WD-1井で観測されたドリリングインデューストテンサイルフラクチャによる地殻応力場の推定
- 高温履歴を有する稲田花崗岩の透水係数と等価管路モデルに基づく評価
- 稲田花崗岩の透水特性に及ぼす温度の影響について
- Stimulated echo ^1H NMR イメージングによる粘土中の水の自己拡散係数の測定実験
- カソードルミネッセンス及びFT-IRを用いた葛根田地熱地域の新期花崗岩及び熱水性鉱物脈の研究(予察)
- カソードルミネッセンス及びFT-IRを用いた葛根田地熱地域の新期花崗岩及び熱水性鉱物脈の研究 (予察)
- 釧路沖地震(1993年)・北海道東方沖地震(1994年)における坑内の震度階について
- 脆性破壊--塑性変形領域の断層岩と地震 (総特集 脆性破壊--塑性変形領域の断層岩と地震)
- 地震発生域の物理・化学過程に関する研究 (特集:活断層等による地震発生ポテンシャル評価の研究--兵庫県南部地震5周年における到達点と今後の展望)
- 水準測量による1998年9月3日岩手県内陸北部地震前の岩手山南西部の隆起運動
- 断層岩における水/岩石相互作用と物質移動 (総特集 地震断層解析プロジエクト)
- 1998年9月3日岩手県内陸北部の地震に伴う地震断層について
- 1998年9月3日の岩手県内陸北部の地震に伴う地震断層
- 葛根田地熱地域の貯留岩及び脈石英の酸素同位体化
- 葛根田地熱地域の貯留岩及び脈石英の酸素同位体比
- 615 野島断層を貫くGSJ平林コア試料の変質と地質移動
- 断層を貫く坑井調査による野島断層の深部構造
- 和泉砂岩の高温封圧下における強度変形特性
- P77 岩手火山, 1999 年-2002 年噴気活動と噴気配列
- B30 岩手火山、1999 年-2001 年の表面現象の推移
- P06 西岩手山, 1999 年-2000 年噴気活動の同期性について
- 難透水性地盤材料の定水位及び定流量透水試験法の理論的評価
- 室内透水試験法について
- 葛根田深部地熱井のスケールの解析(その2)
- O-125 断層帯における水/岩石相互作用と水の移動,拡散
- 鉱物の水溶液中への溶解の反応速度論的研究 : 固液界面の反応と物質輸送
- 原子間力顕微鏡による鉱物の溶解成長現象の原子スケールでのその場観察
- 写真測量を利用した高精度3次元変位測定法の開発と岩石圧縮試験への応用
- 岩石の透水係数と試験中の供試体内 動水勾配の評価について
- 白浜砂岩の変形, 破壊及び透水性(第二報)-脆性・遷移・延性領域における透水係数の変化
- 葛根田地域の第四紀花崗岩の透水性と孔隙径
- 葛根田地域の第四紀花崗岩の透水性と孔隙径
- B31 岩手火山東麓における火山灰層序と火山泥流堆積物
- 秋田県小安地熱地域に発達する断裂系
- 秋田県小安地熱地域に発達する断裂系
- 深部地熱資源調査による葛根田地熱地域におけるFMI検層, 定方位コアによる断裂系解析
- 岩石掘削により生ずるビット周辺の磁界と岩石残留磁気に対する効果
- コアの定方位化による葛根田地域の地下断裂解析
- 松川地熱地帯のひん岩貫入岩体及び変質鉱物のK-Ar年代について
- 松川地熱地帯のひん岩貫入岩体及び変質鉱物のK-Ar年代について
- 流体包有物に記録された若い花崗岩貫入後の熱水活動 -葛根田地熱地域と乳頭地熱地域を例に-
- 葛根田深部地熱井のスケールの解析
- 葛根田深部地熱井のスケールの解析
- 地熱貯留層温度を考慮した残留磁気測定によるコアの定方位化
- 地熱貯留層温度を考慮した残留磁気測定によるコアの定方位化
- P08 岩手火山の最近約 7,000 年間の噴火史
- 秋田駒ヶ岳のテフラ層序と噴火活動
- 485. 岩手火山の基盤岩としての渋民溶結凝灰岩
- 濁川カルデラの内部構造
- A57 岩手火山の活動史 : 特に完新世の火山活動について
- 岩手山の最近の火山性活動
- 北海道森地域, 濁川カルデラに伴うフラクチャについて
- 北海道森地域, 濁川カルデラに伴うフラクチャについて
- 葛根田花崗岩及びいくつかの若い花崗岩類の透水性について
- 葛根田地熱地域における新期花崗岩類定置後のネオテクトニックな破砕
- 葛根田花崗岩及びいくつかの若い花崗岩類の透水性について
- 葛根田花崗岩及びいくつかの若い花崗岩類の透水性について
- 葛根田地熱地域における新期花崗岩類定置後のネオテクトニックな破砕
- 北海道森地熱地域における新期花崗岩類の伏在の可能性
- PV4 濁川カルデラ形成史の 1 考察
- G14 濁川カルデラの内部構造(その 2)
- 葛根田地熱地域における新期花崗岩類とその熱水変質 (フィリピン・ニュ-ジ-ランド地熱調査団報告書) -- (第15回ニュ-ジ-ランド地熱ワ-クショップ)
- 足尾地域花崗岩体の変質と方解石の形成
- 葛根田深部調査井WD-1で観測されたドリリングインデューストテンサイルフラクチャによる応力場の推定とそれに基づくせん断性フラクチャの考察
- 葛根田深部調査井WD-1で観測されたドリリングインデューストテンサイルフラクチャによる応力場の推定とそれに基づくせん断性フラクチャの考察
- 葛根田深部調査井WD-1で観測されたドリリングインデユーストフラクチャによる応力場の評価
- 葛根田深部調査井WD-1で観測されたドリリングインデューストフラクチャによる応力場の評価
- 第四紀花崗岩をターゲットにした葛根田地熱地域の深部貯留層開発について
- 葛根田地熱地域の熱水変質と接触変成岩
- 固結直後の花崗岩の透水性--葛根田花崗岩を例として (総特集 花崗岩研究の最前線--花崗岩成因論の新地平をめざして) -- (新手法・新視点による花崗岩の解明)
- 葛根田地域の深部地熱系モデル (深部地熱資源に関する研究--葛根田地域の深部地熱系の解析・評価を中心に) -- (第2部 地質学的・地球化学的研究(モデル化))
- オリビン/水反応界面のキャラクタリゼ-ション (造岩鉱物学の挙動)
- Earthquake fault associated with the Iwate-ken Nairiku-hokubu earthquake of September 3, 1998