P08 岩手火山の最近約 7,000 年間の噴火史
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
-
岩手山入山規制緩和にむけた登山者安全対策の構築
-
岩手県雫石町南西部における地質構造と活断層の関係
-
糸魚川-静岡構造線活断層系神城断層の浅層および極浅層反射法地震探査
-
P-179 2008年岩手・宮城内陸地震に伴う地震断層(28.応用地質学一般,ポスター発表,一般講演)
-
横手盆地東縁断層帯・千屋断層(運上野)を横断する浅層反射法地震探査(2004年) : データ取得と処理について
-
横手盆地東縁断層帯・太田断層を横断する浅層反射法地震探査(2003年) : データ取得と処理について
-
千屋断層(花岡)を横断する浅層反射法地震探査: データ取得と処理について
-
横手盆地東縁断層帯・千屋断層の形成過程と千屋丘陵の活構造
-
S-41 研究者・防災機関・報道機関・住民による地域の安全を目指す継続的な取り組み : 岩手山火山防災などの事例(シンポジウム : (6)地質災害 : 我々はどう取り組んでいるか)
-
P42 岩手山における約 6,000 年前以降の火砕サージ堆積物群の特徴
-
奥羽脊梁山脈東縁部、北上低地帯西縁断層帯花巻地域の反射法地震探査
-
北上低地帯西縁断層系における浅層反射法地震探査
-
千屋断層帯における人工地震観測 (邦文)
-
北上低地帯西縁断層(石鳥谷測線)における浅層反射法地震探査
-
横手盆地東縁断層帯・白岩断層を横断する浅層反射法地震探査(2005年): データ取得と処理について
-
O-163 北上低地帯横断地殻構造探査について(15.テクトニクス,口頭発表,一般講演)
-
S-25 東北本州弧の地殻構造((3)地震探査から見た日本列島の地殻構造,口頭発表,シンポジウム)
-
北東北3大学(岩手大学,岩手県立大学,弘前大学)連携による岩手山火山砂防合同演習の実施
-
2004年新潟県中越地震・地震断層出現域の浅層反射法地震探査 : データ取得と処理について
-
P-94 岩手・宮城内陸地震の変動地形と餅転-細倉構造帯(17.岩石・鉱物の破壊と変形,ポスター発表,一般講演)
-
深部地熱貯留層の地化学モデリング
-
西南日本外帯の地殻構造 : 2002年四国-瀬戸内海横断地殻構造探査の成果 : 特集「地殻応力測定法の現状と解決するべき問題点」Part 2
-
O-364 2003.5.26 宮城県沖の地震災害調査報告 : 新幹線橋脚の被害サイトと地盤特性
-
葛根田地熱地域の貯留層を構成するフラクチャのX線CTイメージング
-
Evolution of the active Senya thrust fault, northern Honshu, Japan
-
地震波探査を用いた, 活断層近傍における断層のイメージング
-
葛根田地熱地域における MT 法3次元インバージョン解析
-
制御震源及び自然地震データを用いた統合地殻構造探査 : 北上低地帯横断地殻構造調査を例として
-
P-S変換波を用いた深部構造探査 : 三成分MEMS加速度センサーによる北上低地帯横断地殻構造調査を例として
-
北上低地帯横断地殻構造探査について
-
P60 西岩手山の 1999 年の表面現象
-
岩手県奥州市・一関市に出現した2008年岩手・宮城内陸地震の地震断層
-
2004年新潟県中越地震・地震断層出現域の浅層反射法地震探査 : データ取得と処理について
-
水準測量による1998年9月3日岩手県内陸北部地震前の岩手山南西部の隆起運動
-
反射法地震探査から見た北上低地帯西縁断層系の浅層構造 (総特集 東北日本トランセクト--島弧変形と地殻活動) -- (東北日本の地殻構造)
-
1998年9月3日岩手山南西部を震源とする地震(M6.1)に伴う地震断層 (特集 1998年岩手山の火山活動)
-
1998年9月3日岩手県内陸北部の地震に伴う地震断層について
-
1998年9月3日の岩手県内陸北部の地震に伴う地震断層
-
岩手県雫石盆地北-西縁部の地質と活断層群の垂直変位量 (特集 1998年9月3日岩手県内陸北部地震とその地表地震断層)
-
P77 岩手火山, 1999 年-2002 年噴気活動と噴気配列
-
B30 岩手火山、1999 年-2001 年の表面現象の推移
-
P06 西岩手山, 1999 年-2000 年噴気活動の同期性について
-
葛根田地域の第四紀花崗岩の透水性と孔隙径
-
葛根田地域の第四紀花崗岩の透水性と孔隙径
-
P08 岩手山の火山泥流堆積物と土石流堆積物(ポスターセッション,日本火山学会2008年秋季大会)
-
岩手山東麓における火山泥流堆積物について(21.噴火と火山発達史)
-
P35 西岩手山に1999年出現した噴気地の地温分布について
-
葛根田地熱地帯におけるボーリングコア中の断裂解析に基づく応力場の復元
-
B31 岩手火山東麓における火山灰層序と火山泥流堆積物
-
秋田県小安地熱地域に発達する断裂系
-
秋田県小安地熱地域に発達する断裂系
-
秋田県小安地熱地域とその周辺地域に発達する断裂系
-
秋田県小安地熱地域とその周辺地域に発達する断裂系
-
279 田老断層周辺に発達するマイロナイト(構造地質)
-
脊梁山地東縁部,盛岡市-花巻市西方に分布する中新統の層序について
-
90 脊梁山地東縁部の中部中新統の層序について
-
P08 岩手火山の最近約 7,000 年間の噴火史
-
秋田駒ヶ岳のテフラ層序と噴火活動
-
秋の宮地熱地域に発達する断裂系について
-
485. 岩手火山の基盤岩としての渋民溶結凝灰岩
-
濁川カルデラの内部構造
-
A57 岩手火山の活動史 : 特に完新世の火山活動について
-
岩手山の最近の火山性活動
-
北海道森地域, 濁川カルデラに伴うフラクチャについて
-
北海道森地域, 濁川カルデラに伴うフラクチャについて
-
葛根田花崗岩及びいくつかの若い花崗岩類の透水性について
-
葛根田地熱地域における新期花崗岩類定置後のネオテクトニックな破砕
-
葛根田花崗岩及びいくつかの若い花崗岩類の透水性について
-
葛根田花崗岩及びいくつかの若い花崗岩類の透水性について
-
葛根田地熱地域における新期花崗岩類定置後のネオテクトニックな破砕
-
北海道森地熱地域における新期花崗岩類の伏在の可能性
-
PV4 濁川カルデラ形成史の 1 考察
-
G14 濁川カルデラの内部構造(その 2)
-
空中写真判読による2011年東北地方太平洋沖地震津波の浸水域図の作成と津波被害
-
屈折初動走時トモグラフィ解析における初期モデルランダム化による解の信頼性評価
-
2008年岩手・宮城内陸地震震源域北部における稠密余震観測
-
岩手県奥州市・一関市に出現した2008年岩手・宮城内陸地震の地震断層
-
初期モデルランダム化による屈折トモグラフィ解析の信頼性評価
-
平成20年岩手・宮城内陸地震、荒砥沢地すべり地域におけるP/S波地震探査の試み
-
Earthquake fault associated with the Iwate-ken Nairiku-hokubu earthquake of September 3, 1998
もっと見る
閉じる
スポンサーリンク