STMでみる固相エピタキシープロセス
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 1995-02-10
著者
関連論文
- ZnSeのMBE成長機構
- STMによるSi(111)へのAlCl^3分子の吸着プロセスの観察と反応表面での原子・分子操作
- 走査トンネル顕微鏡によるシリコン固相エピタキシー過程の観察
- 29p-P-3 熱アニールによるシリコン表面欠陥回復過程の高温STM"その場"観察
- アルゴンイオンスパッタSi(001)固相エピタキシ過程のSTMによるその場観察 (原子レベルでの結晶成長機構) -- (成長表面と界面構造)
- STMによるSi表面へのAlCl_3吸着過程の観察と反応表面での原子・分子操作
- 15a-DJ-12 STMによるAlCl_3吸着Si(111)表面の観察
- 12a-DK-4 Si(100)表面欠陥の高温STM観察
- 13a-Y-9 Si(100)固相エピタキシ過程のSTM観察
- 27pC3 アルゴンスパッタ非晶質Si膜の固相エピタキシ過程のSTM観察(気相成長III)
- STMによるシリコン表面の構造評価 (電子材料高度評価技術)
- HWE法によるAlN/GaN量子カスケード構造の作製と構造評価(進展する窒化物半導体光・電子デバイスの現状,及び一般)
- HWE法によるAlN/GaN量子カスケード構造の作製と構造評価(進展する窒化物半導体光・電子デバイスの現状,及び一般)
- CH_4/H_2 系 RIE によるZnSe 系化合物半導体の量子構造作製と光学的物性評価
- 気相成長による脂質長鎖分子蒸着薄膜のAFM観察 : 有機結晶(一般)II
- 28pPSB-4 InAs/GaAs (001) 自己形成ドットのサイズ均一化の機構
- ZnOエピタキシーの最近の進展
- II-VI族化合物半導体の分子線エピタキシー薄膜 : 化合物半導体結晶(21世紀を拓く薄膜結晶成長)
- MBEによるInGaAs成長中のIn再蒸発
- 原子価不整合のあるII-VI/III-V界面の形成
- 23pN-14 ZnOエピタキシャル薄膜における励起子分子の発光II
- 15a-DH-12 シリコン上へのAlの整合吸着相のSTM観察
- 14p-DH-5 MoS_2表面のSTM/STS
- SK4 Si(111)面上のAlの吸着構造のSTM観察
- 25p-Y-8 STMによるAl/Si(111)超構造の観察 (II)
- 25p-Y-7 STMによるAl/Si(111)超構造の観察 (I)
- AlAs/GaAs超格子の熱物性 (超格子素子基礎技術) -- (超格子の構造と特性評価)
- 26pYC-3 ZnOエピタキシャル薄膜における励起子分子の発光
- 31p-ZG-7 ZnOエピタキシャル薄膜のポンプ・プローブ分光II
- II-VI族半導体量子ドット
- 27pC4 p-CdSeの作製と評価(気相成長III)
- 27pC15 TEGa・TBAsを用いたGaAsのGS-MBE成長(気相成長IV)
- SCaM/AFM/STM複合顕微鏡による半導体電気特性ナノレベル評価
- 半導体量子ドットの自然形成とその評価法
- Si(100)ステップの局所構造と電子状態
- STMでみる固相エピタキシープロセス