人工格子技術が開くセラミックス科学の新しい世界
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 日本セラミックス協会の論文
- 1997-11-01
著者
-
石田 洋一
東京工業大学 応用セラミックス研究所
-
鯉沼 秀臣
東京工業大学工業材料研究所
-
鯉沼 秀臣
東工大工材研
-
鯉沼 秀臣
東京大学工学部工業化学科
-
土屋 龍太
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
鯉沼 秀臣
東京工業大学
関連論文
- 分子性材料薄膜成長中のRHEED強度振動(応用を視野においた有機半導体の結晶成長)
- 23pZF-8 ステップフロー成長によるMn系ペロブスカイト縦型超格子の作製とその電気特性
- 26pYT-12 La_Sr_xMnO_3薄膜の作製とPhotoelectron Yield Spectroscopyによる表面電子状態の観察
- 12a-X-9 Sr二重層を含むSrCuO_2薄膜の原子層形成と伝導特性
- トリチウムオ - トラジオグラフィによる粒界および粒界析出相への水素集積の透過観察
- 過時効処理材のトリチウム透過電顕オートラジオグラフィによる水素集積サイトの観察
- トリチウム透過電顕オ-トラジオグラフィによる77K露光におけるSUS316L鋼の水素集積サイトの観察
- 液体窒素温度のトリチウム透過電顕オ-トラジオグラフィ-3-
- 界面上の面状欠陥および粒界析出相へのトリチウム透過電顕オ-トラジオグラフィ
- オ-ステナイトステンレス鋼SUS316Lの内部界面水素捕捉サイトのトリチウム透過電顕オ-トラジオグラフィ-
- 液体窒素温度のトリチウム透過電顕オ-トラジオグラフィ-1-
- トリウムを含むタングステン棒の放射能測定
- 23pTB-1 アナターゼ TiO_2 薄膜における吸収スペクトルの温度依存性
- 酸化物エレクトロニクス
- CAICISS(同軸型直衝突イオン散乱分光法)を用いた単結晶の最表面原子層制御
- イオンプレーティングC_フラーレン薄膜の摩擦特性と膜強度
- ポリシランの電子状態と分子形態
- 研究室紹介 東京工業大学応用セラミックス研究所--鯉沼・吉本研究室
- 22pTJ-7 走査型 SQUID 顕微鏡を用いたパイロクロア型モリブデン酸化物の磁区構造観察
- 29aPS-12 走査型 SQUID を用いたパイロクロア型モリブデン酸化物 Sm_2Mo_2O_7 の磁区構造観察
- 27pYM-1 Crドープマンガン酸化物薄膜の走査SQUID顕微鏡測定
- 23aK-2 希薄磁性酸化物半導体Zn_Mn_xO薄膜の磁気特性
- 30aTF-5 磁化誘起SHG法を用いたCo:rutile TiO_2(110)表面磁化の異方性観察(30aTF 領域3,領域9合同 表面界面磁性,領域9(表面・界面,結晶成長))
- 30aTF-5 磁化誘起SHG法を用いたCo:rutile TiO_2(110)表面磁化の異方性観察(30aTF 領域3,領域9合同 表面界面磁性,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 資源・環境・エネルギー材料研究--コンビナトリアル戦略の今
- 24pPSA-46 フェムト秒レーザーを用いた磁化誘起光第二高調波観測システムの構築(ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 22pPSB-74 Co:TiO_2(110)からの磁化誘起SH光強度の方位角依存性(領域9ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 20aPS-46 Co:TiO_2(110)におけるバルク吸収波長領域での磁化誘起SHGの観測(ポスターセッション,領域9,表面・界面,結晶成長)
- 27pYB-12 ペロブスカイトマンガン酸化物のナノ構造構築と界面スピンフラストレーション制御
- 23aSF-12 反強磁性層埋め込みによるマンガン酸化物のスピンフラストレーション制御
- 23pSB-3 酸化物希薄磁性半導体Zn_TM_xO(TM:遷移金属)の磁気光学スペクトル
- 23pZF-10 Composition-Spread Mn酸化物薄膜の走査SQUID顕微鏡測定
- 23pZF-9 Composition-spread Mn酸化物薄膜の構造・磁気特性の高速評価
- 温度可変型走査型ホール素子顕微鏡による強磁性体および高温超伝導体の磁場分布観察
- 2p-YG-4 ダイアモンド中の結晶粒界の原子配列とエネルギーII-Σ=9粒界における相対並進の効果
- 28p-P-12 ダイアモンド中の結晶粒界の原子配列とエネルギー : Si中の結晶粒界との比較
- 30aPS-29 ZnO/(Mg,Zn)O多重量子井戸における励起子発光の温度消光(領域5ポスターセッション)(領域5)
- 電子線干渉縞11,000本の記録
- 完全エピタキシーを目指した金属酸化物基板の原子レベル表面制御
- レ-ザ-分子線エピタキシ-法による酸化物薄膜の分子層制御
- SrTiO3の表面処理とエピタキシ-
- カーボンナノチューブ/カーボン60ナノ結晶複合体の組織と変形挙動
- C_, カーボンナノチューブおよびその複合体の構造と力学的性質
- カーボンナノチューブの変形組織
- 塑性変形したカーボンナノチューブの微細組織
- 高分解能電子顕微鏡によるPd/MgOミスマッチ界面の原子構造解析〔英文〕
- 19aWG-9 基板応力下におけるLa_Sr_Mn_O_3薄膜の電子状態変化(19aWG Mn系2,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- [001]ねじり粒界を含むBi系超伝導体双結晶におけるジョセフソン効果の温度およびねじり角度依存性
- コンビナトリアル : もの作り日本再生の革新技術
- 固体材料・デバイス開発の集積化技術
- 新機能の宝庫・酸化物
- コンビナトリアル固体材料開発のコンセプトと研究状況 (特集 コンビナトリアル・ケミストリー)
- Combinatorial Chemistry--材料開発の新しい方法論
- 量子力学の物理から化学へ--材料科学の新たな展開 (特集 化学の1900年代--次世代に語り継ぐべきこと)
- 新材料開発における創造戦略
- アモルファスシリコンの光誘起変化 - レーザー脱離飛行時間質量分析による解析 -
- レーザーMBE法による酸化物研究の新展開
- 未来への道しるべ 地球を救う革新的材料技術--ゼロエクセルギー酸化物の化学とサハラソーラーブリーダー計画
- 薄膜結晶成長における半導体レーザ応用の新展開
- 26pYC-4 格子整合基板上に成膜したZnO薄膜における光学スペクトルの温度変化
- 15a-B-8 Total Yield SpectroscopyによるC_薄膜の電子状態の観察
- ス-パ-ファインセラミックスの化学--格子工学への展開 (1991年の化学-8-)
- 28pYF-9 ZnO : Al 薄膜の光学的性質 : 室温多体吸収端特異性の観測?
- 30pYH-10 ZnO/ZnMgO 量子井戸における内部電場効果
- コンビナトリアル酸化亜鉛超格子研究
- 29a-ZG-8 ZnO半導体薄膜構造における励起子共鳴四光波混合スペクトル
- 28p-K-7 磁場下における超伝導体のトンネルスペクトロスコピー
- 放射線照射損傷 Fe-Cr-Ni 合金中水素挙動観察用β線トラッキング法の開発
- 放射線照射 Fe-Cr-Ni 合金中の水素挙動観察へのトリチウムトレーサの利用方法
- コンビナトリアルとインフォマティックス
- 表面・界面研究の泣きどころ・勘どころ : 試料・評価の多次元化による技術革新
- 人工格子技術が開くセラミックス科学の新しい世界
- Bi系酸化物超伝導体(001)ねじり粒界のジョセフソン接合特性
- ナノマテリアルとコンビナトリアルケミストリー (特集 ナノテクノロジーの開発のための基盤技術)
- 高温超伝導体積層型SISジョセフソン接合と酸化物界面工学
- ジョセフソントンネル接合作製のための酸化物格子工学
- YBCO薄膜の結晶成長と粒子発生機構
- 研究速報 : ナノ結晶セラミックの高分解能電子顕微鏡観察
- 特集8 : 研究解説 : 複合界面構造設計による新機能創製 : マテリアル・インターコネクション
- 研究速報 : 銀超微細組織の作成とその高分解能電子顕微鏡観察
- 研究速報 : 銀ナノ結晶の熱的安定性
- 研究速報 : 陽電子消滅法と高分解能電子顕微鏡法による鋸ナノ結晶の研究
- Ti-Ni形状記憶合金に及ぼす水素の影響-3-通電加熱方式による形状記憶サイクル繰り返し試験機の製作及び基礎デ-タ
- Recovery of Metals from Simulated High-Level Radioactive Waste Glass through Phase Separation
- 液体窒素温度のトリチウム透過電顕オ-トラジオグラフィ-2-界面からずれた黒化銀粒子の解析
- 銀ナノ結晶の構造と熱的安定性
- コンビナトリアル材料科学技術 : 10年間の進化と今後の展開
- 半導体レーザーによる分子性材料の新しい薄膜成長法 : 赤外線レーザーMBE法
- 固体物理学の周辺 コンビナトリアル固体化学と固体物理--酸化物・有機分子エレクトロニクス研究における展開
- 超高圧電子顕微鏡によるGaP1-xAsx発光ダイオ-ド中のミスフィット転位の解析
- 24aPS-29 LaAlO_3基板上に成長したPr_Ca_xMnO_3薄膜の磁気輸送特性(24aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 26p-PSB-17 STMによるトンネルスペクトロスコピーとペア対称性
- 25a-Q-8 YBa_2Cu_3O_y薄膜の低温STM観察
- 太陽光発電は真に地球環境・エネルギー問題を解決できるか--カギを握る化学技術
- 科学技術の進歩を"かたち"にする固体材料化学 (〔現代化学〕創刊400号記念特集 世界をリードする日本の化学)
- エレクトロニクスの進歩と化学 (特集:エレクトロニクスの最先端とナノケミストリー)
- サハラソーラーブリーダー計画 : 太陽電池と高温超伝導によるグローバルエネルギーイノベーション
- 表面が開いた酸化物エレクトロニクスの新世界
- 鶴田禎二著「高分子合成反応」
- フラ-レン薄膜は何に使えるか (C60・フラ-レンの可能性) -- (応用の可能性)