山田 琢磨 | 東大新領域
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山田 琢磨
東大新領域
-
山田 琢磨
東大院新領域
-
高瀬 雄一
東大新領域
-
稲垣 滋
九大応力研
-
永島 芳彦
東大院新領域
-
伊藤 公孝
核融合研
-
伊藤 早苗
九大応力研
-
永島 芳彦
東大新領域
-
小野 靖
東大新領域
-
藤澤 彰英
九大応力研
-
神尾 修治
東大新領域
-
小野 靖
東大新
-
INOMOTO Michiaki
Univ. Tokyo
-
Yokoyama Masayuki
NIFS
-
稲垣 慈
National Institute for Fusion Science
-
井通 暁
東大新領域:東大工
-
Yamanaka M
Electron Devices Division Electrotechnical Laboratory
-
鎌滝 晋礼
九大院総理工
-
矢木 雅敏
九大応力研
-
伊藤 早苗
九州大学応用力学研究所
-
阿部 圭太
東大新領域
-
曹 慶紅
東大新領域
-
永島 芳彦
九大応力研
-
篠原 俊二郎
九大総理工
-
YOKOYAMA Masayuki
National Insitute for Fusion Science
-
稲垣 滋
九州大学応用力学研究所
-
井 通暁
東大新
-
作村 守夫
東大新領域
-
河合 良信
九大総理工
-
今澤 良太
東京大学大学院工学系研究科
-
神尾 修治
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
作村 守央
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
曹 慶紅
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
篠原 俊二郎
九州大学総合理工学研究院
-
Kawai Yoshinobu
Interdiciplinary Gradate School Of Engineering Sciences Kyushu University
-
篠原 俊二朗
九大 大学院総合理工学研究院
-
藤澤 影英
National Institute For Fusion Science
-
Itoh Sanae-i.
Institute For Fusion Theory Hiroshima University
-
伊藤 早苗
九州大
-
藤澤 彰英
九大応力研:伊藤プラズマ乱流セ
-
Yagi Masatoshi
Kyushu Univ. Fukuoka
-
矢木 雅敏
九大応力研:伊藤プラズマ乱流セ:原子力機構
-
糟谷 直宏
核融合研
-
藤澤 彰英
核融合研
-
江尻 晶
東大新領域
-
今澤 良太
東大工
-
作村 守央
東大新領域
-
井 通暁
東大新領域
-
丸田 貴
九大院総理工
-
丸田 貴
九大総理工
-
鎌滝 晋礼
九大総理工
-
寺坂 健一郎
九大総理工
-
河合 良信
九大応力研
-
笠原 寛史
東大新領域
-
白岩 俊一
東大新領域
-
高瀬 雄一
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
井通 暁
東大新領域
-
井通 暁
東京大学
-
高瀬 雄一
東京大学大学院 新領域創成科学研究科
-
渡辺 岳典
東大新領域
-
永島 芳彦
九州大学応用力学研究所
-
荒川 弘之
九大院総理工
-
江尻 晶
東大
-
伊藤 公孝
核融合科学研
-
角田 英俊
東大理
-
白岩 俊一
PSFC,MIT
-
渡邉 理
東大新領域
-
大迫 琢也
東大新領域
-
山口 隆史
東大新領域
-
倉品 博樹
東大新領域
-
小林 弘明
東大新領域
-
林 裕之
東大新領域
-
山田 幸太郎
東大新領域
-
坂本 拓也
東大新領域
-
花嶋 賢太朗
東大新領域
-
平塚 淳一
東大理
-
若月 琢馬
東大理
-
佐々木 啓介
九大総理工
-
出射 浩
九大応力研
-
出射 浩
九大総理工
-
坂本 瑞樹
九大応力研
-
図子 秀樹
九大応力研
-
花田 和明
九大応力研
-
鎌滝 晋礼
九大応力研
-
松澤 葉月
東大新領域
-
花嶋 賢太郎
東大新領域
-
増田 鉄也
東大新領域
-
大迫 拓也
東大新領域
-
アン ビョンイル
東大理
-
日原 竜磨
東大新領域
-
渡邊 理
東大新領域
-
川口 真人
九大総理工
-
藤沢 彰英
核融合研
-
藤沢 彰英
九大応力研
-
藤沢 彰英
東大 理
-
藤澤 彰英
National Institute For Fusion Science
-
西野 信博
広大工
-
増田 鉄也
KEK物構研
-
佐藤 浩之助
九大応力研
-
中村 一男
九大応力研
-
長谷川 真
九大応力研
-
飯島 大介
東大新領域
-
小堀 陽佑
東大新領域
-
西 友一朗
東大新領域
-
大原 伸也
東大理
-
彌政 敦洋
九大応力研
-
牛込 雅裕
東大新領域
-
山口 隆
東大新領域
-
高瀬 雄一
東京大学
-
日原 竜磨
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
御手洗 修
九州東海大学
-
渡邉 理
東京大学
-
渡辺 理
新潟大自然
-
笠原 寛史
東大創成
-
高瀬 雄一
東大
-
御手洗 修
東海大学 産業工学研究科
-
日原 竜馬
東大新領域
-
星加 博之
Graduate School of Engineering Sciences, Kyushu Univ.
-
大原 伸也
Graduate School of Science, Univ.
-
山岸 健一
東大新領域
-
桑波田 晃弘
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
大原 伸也
Graduate School Of Science Univ.
-
御手洗 修
東海大
-
御手洗 修
九州東海大
-
白岩 俊一
東大
-
今村 紀仁
九大応力研
-
江崎 康一
九大応力研
-
北口 将博
九大応力研
-
佐々木 啓介
九大応力研
-
星加 博之
九大応力研
-
星加 博之
Graduate School Of Engineering Sciences Kyushu Univ.
-
渡辺 理
福井大学vbl
-
Itoh K
Japan Atomic Energy Research Inst. Ibaraki Jpn
-
藤沢 彰英
核融合科学研
-
鈴木 直人
愛教大、物理
-
佐々木 真
九大応力研
-
大迫 琢也
CEA
-
伊藤 早苗
広島大核融合理論
-
藤沢 彰英
東大.理
-
桑波田 晃弘
東大新領域
-
Irokawa Katsumi
Department Of Applied Physics Faculty Of Science Science University Of Tokyo
-
西野 信博
広島大学
-
山田 琢磨
東大新領域:九大伊藤プラズマ乱流研究セ
-
大山 乃里子
九大院総理工
-
鈴木 直人
東大新領域
-
今澤 良太
原子力機構
-
糟谷 直宏
伊藤プラズマ乱流セ:核融合研
-
荒川 弘之
原子力機構
-
山田 宗太郎
九大総理工
-
オルデンブルガー ステラ
九大応力研
-
小林 達哉
九大総理工
-
大山 乃里子
九大総理工
-
川島 勝之
九大総理工
-
飛松 祐紀
九大総理工
-
山下 哲生
九大総理工
-
矢木 雅敏
原子力機構
-
伊藤 公孝
核融合科学研究所
-
桑波田 晃弘
東大新領域:東大工
-
門脇 和丈
東大新領域
-
永島 芳彦
九大応力研:九大伊藤極限プラズマ研究連携セ
-
小林 達哉
九大院総理工博士
-
山田 琢磨
東大新領域:東大工
-
伊藤 大智
東大新領域
-
竹村 剛一良
東大新領域
-
山崎 広太郎
東大新領域
-
伊藤 大智
東大新領域:東大工
-
山崎 広太郎
東大新領域:東大工
-
竹村 剛一良
東大新領域:東大工
-
稲垣 滋
九州大学
-
神尾 修治
東大新領域:東大工
-
門脇 和丈
東大新領域:東大工
-
藤沢 彰英
東大理
-
山口 隆史
東京大学新領域
-
平塚 淳一
東京大学理学部
-
谷口 智利
東大新領域・理
-
高瀬 雄一
東大理、東大新領域
-
白岩 俊一
東大新領域・理
-
藤澤 彰英
核融研
-
山田 琢磨
東大新領域・理
-
飯島 大介
東大新領域・理
-
山岸 健一
東大新領域・理
-
藤沢 彰英
東大 理、工
-
江尻 晶
東大新領域・理
-
永島 芳彦
東大新領域・理
-
藤澤 彰英
東大理
-
西 友一朗
東大新領域・理
-
藤澤 彰英
九州大学伊藤極限プラズマ研究連携センター:九州大学応用力学研究所
著作論文
- 25aYP-1 UTST球状トカマクにおける高次高調速波空間分布測定(核融合プラズマ(磁場)(波動・不安定性),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 25pRE-4 直線プラズマにおけるメゾスケール構造の観測(プラズマ基礎(乱流・基礎プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 27pSP-9 直線円筒形ECRプラズマにおけるゾーナルフロー型振動の観測(27pSP プラズマ基礎(波動・加熱・不安定性・輸送・閉じ込め特性・非線形現象・プラズマ応用),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pRE-3 直線プラズマにおける二時刻二点相関法による乱流の二次元構造(プラズマ基礎(乱流・基礎プラズマ),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 28pYP-7 UTSTでの外部PFコイルを用いた球状トカマク生成・合体実験(核融合プラズマ(磁場)(プラズマ生成),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 14aXB-6 TST-2 球状トカマクにおける高周波入射実験(核融合プラズマ : 不安定性・加熱, 領域 2)
- 27pGY-4 UTSTにおける外部コイルを用いた球状トカマク合体実験(27pGY 核融合プラズマ(ダイバータ,高ベータ),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25pGZ-2 直線磁化プラズマにおけるドリフト波・ストリーマー系の実験研究(25pGZ 若手奨励賞受賞記念講演,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 25aYE-6 PANTAにおけるエンドプレートバイアスの乱流運動量束に対する効果(25aYE プラズマ基礎(乱流・非線形現象・放電物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 26pEA-3 磁気リコネクション室内実験における非定常性と高速化(26pEA 領域2,地球電磁気・地球惑星圏学会,日本天文学会合同 プラズマ宇宙物理(3学会合同セッション:MHD,流体現象),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 27pZB-5 TST-2球状トカマクにおける反射計を援用した電子バーンシュタイン波計測(27pZB 診断法・計測器(領域内横断),領域2(プラズマ物理・核融合,放電分野))