鈴木 修 | 工業技術院・化学技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鈴木 修
工業技術院・化学技術研究所
-
鈴木 修
工業技術院微生物工業技術研究所
-
鈴木 修
広島大学・工学部
-
横地 俊弘
工業技術院 生命工学工業技術研究所
-
横地 俊弘
産総研
-
山科 孝雄
工業技術院東京工業試験所
-
山科 孝雄
工業技術院 化学技術研究所
-
橋本 哲太郎
工業技術院 化学技術研究所
-
橋本 哲太郎
工業技術院東京工業試験所
-
田辺 恵三
工業技術院東京工業試験所
-
田辺 恵三
工業技術院, 東京工業試験所
-
橋本 哲太郎
工業技術院, 東京工業試験所
-
佐古 猛
工業技術院物質工学工業技術研究所
-
橋本 哲太郎
会長
-
白田 利勝
工業技術院化学技術研究所
-
白田 利勝
工業技術院 化学技術研究所
-
佐古 猛
工業技術院化学技術研究所
-
中原 東郎
工業技術院化学技術研究所
-
神坂 泰
工業技術院生命工学工業技術研究所
-
榊 啓二
工業技術院化学技術研究所
-
菅田 孟
工業技術院化学技術研究所
-
横地 俊弘
工業技術院化学技術研究所
-
山科 孝雄
工業技術院・化学技術研究所
-
神坂 泰
工業技術院化学技術研究所
-
神坂 泰
工技院・生命研
-
佐藤 篤行
明治製菓株式会社薬品技術研究所
-
佐古 猛
(株)日本製鋼所
-
中沢 宣明
工業技術院物質工学工業技術研究所
-
佐藤 眞士
工業技術院物質工学工業技術研究所
-
岩本 茂夫
日本油脂株式会社王子工場
-
佐古 猛
静大工
-
地神 芳文
工業技術院・化技研
-
早水 紀久子
工業技術院化学技術研究所
-
天野 和俊
出光石油化学株式会社
-
佐野 敏郎
出光石油化学株式会社
-
瀬戸 進
株式会社資生堂
-
大津 祐
株式会社資生堂
-
石田 祀朗
日本油脂株式会社
-
森岡 憲祐
日本油脂株式会社
-
魚谷 和道
明治製菓株式会社
-
中里 敏
工業技術院東京工業試験所
-
中澤 宣明
工業技術院化学技術研究所
-
菊次 英雄
出光石油化学株式会社
-
吉留 浩
工業技術院化学技術研究所プロセス開発部
-
Enoshita Liliam
State University of Campinas
-
佐藤 真士
工業技術院化学技術研究所
-
吉留 浩
工業技術院 化学技術研究所
-
横地 俊弘
工業技術院・化学技術研究所
-
佐野 敏郎
出光石油化学 (株) 開発部
-
地神 芳文
工業技術院・化学技術研究所
-
中里 敏
工業技術院化学技術研究所
-
佐藤 眞士
工業技術院 物質工学工業技術研究所
-
佐藤 眞士
工業技術院化学技術研究所
-
佐藤 篤行
明治製菓株式会社
-
中沢 宣明
工業技術院化学技術研究所
-
鈴木 修
工業技術院東京工業試験所
-
鈴木 修
工業技術院・東京工業試験所
-
早水 紀久子
工業技術院東京工業試験所
-
中里 敏
工業技術院・化学技術研究所
著作論文
- 高度不飽和脂肪酸及びその含有油脂の微生物による生産
- 流通法による脂肪酸誘導体の合成に関する研究 (第5報) : ひまし油脂肪酸あるいはそのメチルエステルへの無水マレイン酸の付加反応
- 流通法による脂肪酸誘導体の合成に関する研究 (第1報) : 各種不飽和脂肪酸あるいはそのエステルの重合触媒の検討
- 不飽和脂肪酸メチルへの環状付加反応の研究 (第5報) : trans-9, trans-11-オクタデカジエン酸メチルへの無水マレイン酸あるいはマレイン酸ジメチルの付加反応
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第22報) : Mortierella属菌によるγ-リノレン酸の生産
- 糸状菌を用いたγ-リノレン酸及びその含有油脂の生産並びに利用技術の開発と工業化
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第17報) : 接合菌類Mortierella isabellinaの脂質生産性に及ぼす培養条件の影響
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第16報) : グルコース及びデカンを炭素源とした, 各種Mortierella属菌の脂質組成
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第14報) : n-パラフィンを炭素源とした培養条件によるMortierella isabellina (2菌株) のステロール組成及びスクアレン含量の変化
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第12報) : Fusarium moniliforme のアルカンあるいはグルコースを炭素源とした培養条件による脂質組成の変動
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第11報) : 菌体増殖に伴うグルコースあるいはデカンを炭素源としたFusarium moniliformeの脂質組成の変化
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第7報) : 高速液体クロマトグラフィーによる微生物極性脂質の定量
- リノール酸メチルの熱重合に関する研究 (第3報) : 9-cis, 11-trans-オクタデカジエン酸メチルの熱重合二量化反応機構の動力学的検討
- リノール酸メチル熱重合生成物のガスクロマトグラフィー
- リノール酸メチルの熱重合に関する研究 (第2報) : 9-trans, 11-trans-オクタデカジエン酸メチルの熱二量化反応速度定数およびオクタデセン酸メチルのジエノファイルとしての反応性について
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究(第19報) : 超臨界流体クロマトグラフィーによる菌体中性脂質の分離
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第18報) : 超臨界流体クロマトグラフィーにる糸状菌油脂の構成脂肪酸エステルの分離
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第10報) : n-パラフィンを炭素源とした培養条件によるMortierella isabellina (2菌株) の脂質組成の変化
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究(第9報) : Mortierella isabellina(2菌株)のステロール組成及びスクアレン含量に及ぼす培養条件の影響
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究(第8報) : Mortierella isabellina(2菌株)の脂質組成に及ぼす培養条件の影響
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第5報) : 各種糸状菌のスクアレン含量
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第4報) : 各種糸状菌のステロール組成
- 流通法による脂肪酸誘導体の合成に関する研究 (第12報) : つばき油脂肪酸への無水マレイン酸の付加反応
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第2報) : 接合菌類けかび目糸状菌 (6種) の脂質組成
- 流通法による脂肪酸誘導体の合成に関する研究 (第11報) : ひまし油脂肪酸へのアクリル酸の付加反応
- 流通法による脂肪酸誘導体の合成に関する研究 (第10報) : サフラワー油脂肪酸へのアクリル酸の付加反応
- 流通法による脂肪酸誘導体の合成に関する研究 (第8報) : ひまし油脂肪酸メチルへの無水マレイン酸の付加反応機構について
- 各種不飽和脂肪酸メチルの光化学反応 (第2報) : β-エレオステアリン酸メチルの四塩化炭素中あるいはクロロホルム中での光二量化反応について
- リシノール酸メチルおよびリシンエライジン酸メチルのNMRスペクトル
- デンシトメータを用いる中性脂質の薄層クロマトグラフィーによる定量
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第20報) : 糸状菌脂質に対する培地中の金属イオン及び温度の影響
- リノール酸メチルの熱重合に関する研究 (第6報) : 熱二量化反応機構の動力学的検討
- リノール酸メチルの熱重合に関する研究 (第5報) : アントラキノン添加の場合の熱二量化反応機構の動力学的検討
- リノール酸メチルの熱重合に関する研究 (第4報) : リノール酸メチルのtrans-9, trans-11-オクタデカジエン酸メチルに対する反応性について
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究(第21報) : Mortierella isabellinaの高濃度培養における培養条件の脂質生産性に及ぼす影響
- 糸状菌による脂質の生産に関する研究 (第15報) : モルティエレラ属糸状菌体からの超臨界二酸化炭素による中性脂質の抽出