山縣 耕太郎 | 上越教育大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山縣 耕太郎
上越教育大
-
曾根 敏雄
北大
-
曽根 敏雄
北大・低温研
-
澤田 結基
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
大月 義徳
東北大
-
澤田 結基
産総研
-
澤田 結基
北大・院
-
曽根 敏雄
北海道大・低温研
-
水野 一晴
京都大
-
福井 幸太郎
極地研・学振
-
福井 幸太郎
東京都立大学理学研究科地理学教室
-
福井 幸太郎
東京都立大学大学院理学研究科
-
西城 潔
宮城教育大
-
福井 幸太郎
国立極地研究所
-
福井 幸太郎
国立極地研究所(現:東京都立大学理学研究科)
-
福井 幸太郎
都立大学大学院
-
福井 幸太郎
情報・システム研究機構国立極地研究所
-
曽根 敏雄
北大低温研
-
細野 衛
東京自然史研究機構
-
澤柿 教伸
北海道大
-
倉茂 好匡
滋賀県立大
-
平川 一臣
北海道大学大学院地球環境科学研究院
-
佐藤 芳徳
上越教育大学
-
澤田 結基
北海道大・低温研
-
大月 義徳
東北大学大学院理学研究科地理学教室
-
山縣 耕太郎
上越教育大学学校教育学部
-
佐瀬 隆
岩手県立一戸高等学校
-
倉茂 好匡
滋賀県立大学環境科学部
-
倉茂 好匡
滋賀県立大学環境科学部環境生態学科
-
佐瀬 隆
北方ファイトリス研究室
-
木村 準
岩手県千厩地方振興局農林部農村整備室
-
澤柿 教伸
北大・低温研
-
水野 一晴
京都大・アフリカ研
-
福井 幸太郎
極地研
-
吉本 充宏
北海道大学大学院理学研究院
-
亀田 貴雄
北見工業大学社会環境工学科雪氷研究室
-
鈴木 郁夫
新潟大
-
古川 竜太
産業技術総合研究所
-
長谷川 裕彦
明治大
-
西川 純
上越教育大学
-
福井 幸太郎
立山カルデラ砂防博物館
-
曽根 敏雄
北大
-
志村 喬
上越教育大
-
早川 由紀夫
都立大・理
-
早川 由紀夫
群馬大教育
-
藤田 明良
天理大国際文化
-
金 泰鎬
済州大学校師範大学
-
和田 恵治
北海道教育大学旭川校地学教室
-
西川 純
学習臨床講座
-
西尾 文彦
北海道教育大学
-
宇井 忠英
環境防災総合政策研究機構関西支部
-
宇井 忠英
北海道大学大学院理学研究科
-
曽根 敏雄
北海道大学低温科学研究所
-
山縣 耕太郎
上教大
-
澤田 結基
北大
-
澤田 結基
北大・低温研
-
岩崎 正吾
北大・地球環境
-
福井 幸太郎
学振・極地研
-
岩崎 正吾
広島大・文
-
佐藤 利幸
信州大
-
青木 久美子
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
佐瀬 隆
岩手県立宮古高等学校
-
白岩 孝行
地球研
-
浅倉 有子
上越教育大学
-
的場 澄人
北大・低温研
-
木村 準
岩手県農村建設課
-
青木 久美子
関東学院大学
-
加藤 茂弘
兵庫県立人と自然の博物館
-
金 泰鎬
済州大学校地理教育科
-
鈴木 郁夫
新潟大学
-
田部 俊充
日本女子大学人間社会学部教育学科
-
田部 俊充
日本女子大学
-
栗田 秀人
埼玉県小川町立東中学校
-
渡邊 真紀子
東京工業大学
-
松元 高峰
Faculty of Science, Hokkaido University
-
小川 亮
上越教育大学学校教育研究センター
-
古川 竜太
北海道大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
-
亀田 貴雄
北見工大
-
白岩 孝行
北大・低温研
-
的場 澄人
北大低温研
-
Matoba Sumito
Hokkaido Univ. Sapporo Jpn
-
亀田 貴雄
北見工業大学
-
Kameda T
Kitami Inst. Technol. Hokkaido Jpn
-
戸山 陽子
千葉大学環境リモートセンシング研究センター
-
志村 喬
上越教育大学
-
陳 献
農業工程研究中心
-
平川 一臣
北海道大
-
平田 洋
益田市立吉田南小学校
-
呉 仲榮
台北市瑠公農田水利会
-
鳥居 隆司
高知女子大学
-
古川 竜太
産業技術総合研究所地質情報研究部門
-
戸山 陽子
北海道教育大学釧路校
-
渡邊 眞紀子
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
松元 高峰
北大・院
-
山口 悟
北大・院
-
Muravyev Y
Institute Of Volcanology Russian Academy Of Sciences
-
Muravyev Yaroslav
Inst.volcanology Ras
-
Muravyev Yaroslav
ロシア科学アカデミー火山研究所
-
Muravyev Ya
Institute Of Volcanology Russia
-
田中 教幸
北大・地環研
-
藤川 哲弥
北大・地環研
-
MURAVYEV Y.d.
Inst.Volcanology, RAS
-
SALAMATIN A.n.
Kazan State Univ.
-
奥村 晃史
工業技術院地質調査所環境地質部
-
宇井 忠英
北海道大学大学院理学研究科地球惑星科学専攻
-
伊東 正顕
京都大・院
-
西尾 文彦
Hokkaido University Of Education Kushiro Branch
-
井田 仁康
上越教育大学社会系教育講座
-
澤柿 教伸
北大・地球環境研
-
水野 一晴
東京都立大・研
-
松元 高峰
Faculty Of Science Hokkaido University
-
澤柿 教伸
北海道大学大学院地球環境科学研究科
-
曽根 敏雄
北大, 低温研
-
田部 俊充
日本女子大学人間社会学部
-
Kameda Takao
Institute Of Low Temperature Science Hokkaido University
-
戸山 陽子
千葉大
-
小川 亮
上越教育大
-
平川 一臣
北海道大学・地球環境研
-
和田 恵治
北海道教育大学旭川校
-
Kameda T
Department Of Civil Engineering Kitami Institute Of Technology
-
澤田 結基
福山市立大学
-
島村 信幸
上越教育大
-
西尾 文彦[他]
北海道教育大学釧路校
-
曽根 敏雄
北海道大学 低温科学研究所
-
井田 仁康
上越教育大学学校教育学部
-
ムラヴェイブ ヤロスラブD
ロシア科学アカデミー火山研究所
-
井田 仁康
上越教育大
-
山縣 耕太郎
上越教育大学
-
バカリン バレンチナ
ロシア科学アカデミーカムチャッカ支部太平洋地理学研究所
-
福井 幸太郎
立山カルデラ砂防博物館(学部44期)
-
吉本 充宏
北海道大学
-
山縣 耕太郎
上越教育大学社会系教育講座
-
平川 一臣
北海道大学
-
山縣 耕太郎
上越教育大社会系教育講座
著作論文
- 巡検報告(その3):第7回国際地形学会議 : プレ巡検(Rivers and Floodplains of Southeastern Australia:From the Late Quaternary to the Present)参加報告(第7回国際地形学会議(メルボルン大会)報告,ひろば)
- 新潟県中越地震による災害と地域特性
- B26 文献史料評価と地質調査による韓国済州島 11 世紀初頭噴火の地点特定(予報)
- カムチャッカ半島中部における植生遷移と土壌環境
- カムチャッカ半島エッソ地域でのハイマツ群落内の永久凍土
- 高田平野における不圧地下水の流動系
- カムチャッカ半島中央部・エッソ郊外の山地斜面に分布する岩塊被覆ロウブ地形
- カムチャツカ中央部、エッソ村周辺の永久凍土環境
- カムチャツカ半島中央部, エッソ東方のカール内における地形発達と植生遷移
- 水文データより計算した河床剪断応力と河床堆積物限界掃流力の比較
- 地理情報システム(GIS)を活用した地域学習教材作成の試み
- 北海道駒ケ岳火山は1694年に噴火したか? : 北海道における17〜18世紀の噴火年代の再検討
- 石狩低地帯南部, テフラ-土壌累積層に記録された最終間氷期以降の植物珪酸体群の変遷 : 特にササ類の地史的動態に注目して
- 13-9 台湾,大屯山における黒色・褐色各土層の様相(13.土壌生成・分類)
- カムチャッカ半島エッソ地域における森林火災の発生状況
- カムチャツカ半島中央部, イチンスキー火山西麓の山岳永久凍土
- カムチャツカ半島ビルチェノック氷河の完新世氷河変動
- カムチャツカ半島中央部の山岳永久凍土
- カムチャッカ半島西イチンスキー氷河の完新世氷河変動
- カムチャッカ半島, ウシュコフスキー火山ビルチェノック氷河周辺の永久凍土分布
- カムチャッカ半島中央部・ビルチェノック氷河におけるサージ変動と氷河地形
- カムチャッカ半島ビルチェノック氷河の氷河変動に関する火山灰編年学的検討
- 火山と寒冷地形 (特集 カムチャツカ)
- カムチャッカ半島エッソ地域における植生分布と土壌環境条件
- カムチャッカ半島、エッソ村における永久凍土丘
- カムチャッカ半島の雪氷コアを用いた環オホーツク地域の古環境復元
- 新潟県高波池における水質の評価と水収支について
- 支笏・クッタラ両火山起源のテフラに関する加速器質量分析(AMS)法による^C年代
- 17世紀北海道における火山噴火と人文環境
- O-20 噴火堆積物の層序からみた北海道南西部カルデラ火山のカルデラ形成過程(新しいカルデラ像を探る,口頭発表,一般講演)
- 自然の猛威から何を学ぶか
- ナミビア北西部カオコランドに分布する砂漠レス堆積物
- 新潟県中越地震によって発生した斜面崩壊の特徴
- ナミブ砂漠クイセブ川最下流部における水文環境と地形変化
- ナミブ砂漠, クイセブ川流域の環境変化と植生遷移・植物利用 (特集 水からみたアジア・アフリカ)
- アフリカの半乾燥地域における環境変動と人間活動に関する研究 (その2) : ナミブ砂漠クイセブ川中流域における土壌生成過程
- 教員養成学部における情報処理の指導法に関する考察
- 水文データより計算した河床剪断応力と河床堆積物限界掃流力の比較(2003年度春季研究発表会)
- カムチャッカ半島に分布する火山灰土の生成過程
- カムチャッカ半島に分布する黒色火山灰土の層序と分布 (「黒ボク土の成因をさぐる」シンポジウム特集号)
- カムチャッカ半島中央部, エッソ東方のカールにおける土壌の形成過程
- B6 火山灰土を指標とした北海道南西部テフラ層序の再検討
- アフリカの半乾燥地或における環境変動と人間活動に関する研究 (その1) : ナミブ砂漠における植物分布・遷移・植物利用とその環境
- 支笏火山40ka噴火の規模に関する検討
- 新潟・長野県境付近における偽高山帯の成立条件
- 小笠原諸島父島における自然草地・裸地の分布とその成立環境
- Phytolith Records from Tephra-soil Sequence since the Last Interglacial in the Southern Ishikari Lowland, Hokkaido, Japan: With Special Reference to the Fluctuation of the Sasa Group (Dwarf Bamboo) in Paleo-vegetation : With Special Reference to the Fluct
- 環日本海地域の土壌形成過程《報告要旨》: 環境構成要素としての土壌の位置づけ(第1分科会;環境秩序としての環日本海,研究大会)
- カムチャッカ半島、エッソでの林床有機物層が地温や永久凍土分布に与える影響について(論説)
- 特集「乾燥地の生態系とその課題」2.アフリカ・ナミブ砂漠の自然と保全:ナミビアにおける植生衰退と地形・地質条件