清水 忠明 | 新潟大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
清水 忠明
新潟大
-
清水 忠明
新潟大学
-
清水 忠明
新潟大学工学部
-
清水 忠明
新潟大学自然科学系
-
清水 忠明
新潟大学工学部化学システム工学科
-
山際 和明
新潟大学工学部
-
田辺 裕治
新潟大
-
田邊 裕治
新潟大学
-
岡 徹雄
(財)いわて産業振興センター
-
田邊 裕治
新潟大学工学部機械システム工学科
著作論文
- P-12 教育GP「つもり学習からの脱却」 : 化学系の実施事例(ポスター発表,(08)工学教育に関するGood Practice)
- 10-102 ビデオクリップによる授業参観情報の共有化(口頭発表論文,(17)ファカルティ・ディベロップメント)
- 4-208 工学系の学生国際交流を通じて学べること : ドイツ・マグデブルグ大学との交流(口頭発表論文,(19)国際化時代における工学教育-I)
- 大学における工学教育の目標の設定について : ドイツの大学と日本の大学との相違
- 9-107 新潟大学工学部教育GP「つもり学習からの脱却」の取り組み(口頭発表論文,(08)工学教育に関するGood Practice-II)
- 63.石炭気泡流動層燃焼における多孔質流動媒体を用いたNO_x、N_2Oの同時低減機構
- 8-24.多孔質粒子によるバイオマス・プラスチック熱分解時の揮発分中炭素保持((6)環境対策技術,Session 8 環境対策・リサイクル)
- 工学系の国際交流を通じて工学系の学生は何を学べるか : 新潟大学工学部とドイツ・マグデブルグ大学工学系学部との交流を通じて
- 1-212 国際化の視点からの工学教育システムの検討((19)国際化時代における工学教育-II,口頭発表論文)
- P-17 教育GP「つもり学習からの脱却」 : 化学系のデザイン科目実施事例((08)工学教育に関するGood Practice,ポスター発表論文)