岩部 洋育 | 新潟大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岩部 洋育
新潟大学工学部
-
岩部 洋育
新潟大学大学院自然科学研究科
-
藤井 義也
新潟大学工学部
-
嶽岡 悦雄
新潟県工業技術センター
-
田邊 裕治
新潟大学工学部機械システム工学科
-
宮口 孝司
新潟県工業技術総合研究所レーザー・ナノテク研究室
-
佐藤 孝
新潟大学工学部
-
岡 徹雄
(財)いわて産業振興センター
-
丸山 武男
新潟大学工学部
-
仙石 正和
新潟大学大学院自然科学研究科
-
西村 伸也
新潟大学
-
石井 望
新潟大学
-
仙石 正和
新潟大学
-
石井 望
新潟大学工学部
-
西村 伸也
新潟大学工学部建設学科
-
嶽岡 悦雄
新潟工技総研
-
岡 徹雄
新潟大学
-
大川 秀雄
新潟大学工学部建設学科
-
大川 秀雄
新潟大学
-
石井 望
新潟大学工学部福祉人間工学科
-
岡 徹雄
新潟大学工学部
-
田邊 裕治
新潟大学工学部
-
大川 秀雄
新潟大学工学部
-
石井 望
新潟大 工
-
大川 秀雄
新潟大学工学部土木工学科
-
嶽岡 悦雄
新潟県工業技術総合研究所
-
西村 伸也
新潟大学工学部
-
今泉 洋
新潟大学工学部
-
仙石 正和
新潟大学工学部情報工学科
-
原田 修治
新潟大学工学部附属工学力教育センター
-
阿部 和久
新潟大学
-
阿部 和久
新潟大学工学部
-
原田 修治
新潟大工
-
原田 修治
新潟大学工学部機能材料工学科
-
横山 和宏
新潟大学大学院自然科学研究科
-
田辺 裕治
新潟大
-
西村 伸也
東京大学大学院
-
宮口 弘明
新潟県工業技術総合研究所
-
阿部 和久
新潟大 工
-
阿部 和久
新潟大
-
桝田 正美
新潟大学大学院技術経営研究科
-
金丸 邦康
長崎大学工学部
-
松橋 英明
松下電器産業
-
後藤 隆夫
新潟県工業技術総合研究所
-
金丸 邦康
長崎大工
-
金丸 邦康
長崎大
-
石井 雅博
富山大学工学部
-
石井 雅博
富山大学 工学部
-
鈴木 孝昌
新潟大学工学部
-
伊東 章
新潟大学工学部
-
横山 和宏
新潟大学工学部
-
石井 雅博
富山大学工学部知能情報工学科
-
鈴木 孝昌
新潟大学自然科学系
-
鈴木 孝昌
新潟大
-
中元 一雄
(株)ソディック
-
中元 一雄
株式会社ソディック技術開発本部
-
中元 一雄
株式会社 ソディック
-
岩部 洋育
新潟大学・工
-
山口 恒志
新潟大学大学院自然科学研究科
-
中西 賢介
(株)ナカニシ
-
菊谷 雄一
新潟大・学
-
水落 真横
日立製作所(株)
-
今井 純一
新潟大学・工
-
今井 純一
新潟大
-
岡 徹雄
新潟大
-
横山 和宏
新潟大学工学部機械システム工学科
-
小林 真英
新潟大学自然科学研究科
-
神 雅彦
日本工業大学
-
堀 功
(株)不二越
-
李 勇
新潟大学大学院
-
山際 和明
新潟大学工学部
-
西村 伸也
新潟大学工学部西村伸也研究室
-
清水 忠明
新潟大学
-
清水 忠明
新潟大学工学部
-
西村 伸也
阪市大
-
田辺 裕治
新潟大学
-
佐藤 孝
新潟大学自然科学系
-
清水 忠明
新潟大学自然科学系
-
金井 秀生
industria
-
神 雅彦
日本工大
-
石川 淳
新潟県工業技術総合研究所
-
今井 純一
新潟大学工学部
-
西村 伸也
新潟大学国府学部建築学科
-
原田 修治
新潟大学 工学部
-
大瀬戸 隆之
セイロジャパン(株)
-
正木 努
新潟大学大学院
-
中西 賢介
ナカニシ
-
神 雅彦
宇都宮大学大学院
-
水落 真樹
新潟大学大学院
-
島田 智晴
国際電気(株)
-
名取 修司
新潟大学大学院自然科学研究科
-
佐藤 孝
新潟大工
-
矢澤 孝哲
長崎大学工学部機械システム工学科
-
矢沢 孝哲
新潟大
-
桝田 正美
豊橋技術科学大学
-
矢澤 孝哲
新潟大学大学院自然科学研究科
-
宮島 敏郎
新潟大学
-
後藤 康志
新潟医療福祉大学健康科学部
-
後藤 康志
新潟大学大学院現代社会文化研究科
-
山際 和明
新潟大学工学部化学システム工学科
-
清水 忠明
新潟大学工学部化学システム工学科
-
川口 淳一郎
宇宙航空研究開発機構宇宙科学研究本部
-
森脇 俊道
神戸大学
-
宇野 義幸
岡山大学工学部機械工学科
-
菅原 晃
新潟大学工学部電気電子工学科
-
永井 豊
新潟大学大学院
-
田中 克敏
東芝機械(株)
-
土屋 八郎
京都工芸繊維大学
-
小林 滋
新潟大学大学院自然科学研究科:(現)アスモ(株)
-
坂垣内 貴保
ヤンマーディーゼル
-
神 雅彦
日本工業大学 工学部
-
江田 弘
茨城大学
-
遠藤 勝義
大阪大学大学院工学研究科
-
仙石 正和
新潟大・工
-
田中 克敏
東芝機械(株)ナノ加工システム事業部
-
厨川 常元
東北大学大学院工学研究科ナノメカニクス専攻
-
川口 淳一郎
宇宙航空研究開発機構
-
藤井 義也
新潟大学
-
阿部 信行
日立精機
-
大谷 勝則
豊田工機
-
土井 良夫
豊田工機
-
翁登 茂二
不二越
-
窪野 和夫
遠州製作
-
小林 誠一
津上
-
佐藤 真
牧野フライス
-
筱生 全
黒田精工
-
鈴木 清右
オーエスジー
-
鈴木 康夫
日立精工
-
田島 正晴
池貝鉄工
-
馬嶋 武彦
新潟鉄工
-
遠藤 勝義
大阪大学
-
小林 博人
ノリタケカンパニーリミテド
-
岸浪 建史
北海道大学大学院工学研究科
-
岡安 英雄
(社)日本工作機械工業会
-
小林 誠一
慶應義塾大学大学院
-
中村 仁紀
新潟大院
-
鴻野 雄一郎
住友電気工業(株)
-
熊木 孝佳
新潟大
-
高橋 浩明
(株)マックス
-
高橋 浩明
新潟大院
-
佐々木 三宣
ツバメックス
-
斎藤 義夫
東工大
-
斎藤 義夫
東京工業大学 工学部 機械知能システム学科
-
浅見 敏彦
姫路工大
-
藤木 直人
Ntt(株)
-
森脇 俊道
神戸大学大学院 自然科学研究科
-
堀内 宰
豊橋技術科学大学
-
岡田 格
新潟大学工学部
-
小林 博人
(株)ノリタケスーパーアブレーシブ
-
森脇 俊道
神戸大学工学部機械工学科
-
菅原 晃
新大自然
-
小泉 邦雄
富山大学大学院理工学研究部
-
小泉 邦雄
富山大学工学部
-
田邊 裕治
新潟大
-
厨川 常元
東北大学
-
坂本 秀一
新潟大学工学部
-
坂本 秀一
新潟大
-
浅見 敏彦
姫路工業大学工学部
-
鳴海 敬倫
新潟大学工学部附属工学力教育センター:新潟大学工学部
-
鳴海 敬倫
新潟大学
-
菅原 晃
新潟大学
-
斎藤 勝政
北海道大学工学部
-
坂本 秀一
新潟大学自然科学系
-
宇野 義幸
岡山大学
-
鳴海 敬倫
新潟大学工学部機械システム工学科:新潟大学工学部附属工学力教育センター
-
岸浪 建史
北海道大学大学院 工学研究科 システム情報工学専攻
-
田中 克敏
東芝機械
-
彦沢 正明
新潟大学工学部工学力教育センター
-
永井 豊
新潟大大学院
-
志田 淳
新潟大
-
小林 滋
新潟大 院
-
斎藤 博
新潟県工業技術総合研究所
-
相田 収平
新潟県工業技術総合研究所
-
後藤 昭博
(株)オーエム製作所
-
鈴木 雅晴
ヤマハ発動機(株)
-
森脇 俊道
神戸大・工
-
岡安 英雄
(株)日本工作機械工業会
-
大久保 勝
(社)日本工作機器工業会
-
水野 正紀
三菱電機(株)
-
土屋 八郎
京都工芸繊維大学工芸学部
-
清水 啓輔
(株)インクス
-
永原 雄野
新潟大学
-
正木 努
大日本印刷
-
後藤 隆夫
新潟県工技総研
-
大瀬戸 隆之
新潟大学院
-
横山 和宏
新潟大
-
山口 恒志
新潟大院
-
山口 恒志
新潟大・院
-
グレガー ロバート
新潟大・学
-
土田 富士夫
新潟大学自然科学研究科
-
宮島 敏郎
新潟大
-
横山 和宏
新潟大学・工
-
森脇 俊道
摂南大
-
菅原 晃
新潟大学工学部
-
斎藤 義夫
東京工業大学
-
宮口 隆司
新潟県工業技術総合研究所
-
阿久津 隼人
新潟大院
-
高尾 仁
松下電器産業(株)
-
鈴木 清右
オーエスジー:数値制御工作機械の工作精度の評価方法と向上に関する調査研究分科会
-
馬嶋 武彦
新潟鉄工:数値制御工作機械の工作精度の評価方法と向上に関する調査研究分科会
著作論文
- 転がり軸受を含む回転軸系に作用する抵抗トルクの評価法 : 高d_m・N条件下における評価
- 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム「企業 Week」(第2報) : 新潟大学工学部における新たな取り組み
- 715 極座標方式によるスクロール形状加工における加工精度に関する研究
- 503 極座標方式によるスクロール形状加工の加工精度に関する研究
- 極座標方式よるスクロール形状部品の高速・高精度加工に関する研究
- 3524 三次元CADによる小径ボールエンドミルのモデリングと切削中における変形解析 : 平面および傾斜面加工の場合(S61-2 切削加工(2),S61 切削加工)
- 121 三次元CADを用いたボールエンドミルによる傾斜面加工における切削機構の解析 : 主軸の送り方向傾斜による影響(OS-1 切削加工)
- W12-(3) 三次元CADを用いたボールエンドミルおよび楕円エンドミルによる傾斜面の等高線加工における切削機構と切削特性(多軸工作機械による加工とシミュレーション,ワークショップ)
- 小径ボールエンドミルによる高硬度材の傾斜面高速加工における工具摩耗と仕上げ面粗さ (特集 高速・高能率切削加工技術)
- 501 ボールエンドミルによる傾斜面加工における切削機構に関する研究 : 三次元 CAD による解析と 2,3 の実験結果について
- 数値制御工作機械による工作精度の評価
- 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム「企業 Week」
- 224 楕円エンドミルによる傾斜面加工における切削機構の解析と切削特性に関する研究(OS1 エンドミル加工)
- 企業連携による実践的工学キャリア教育プログラムの開発
- 411 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム「企業Week」(OS14-1 ものづくり技術教育,オーガナイズドセッション:14 技術と社会(高等教育改善))
- 新しい工学教育への挑戦 : 工学力を身につけた卒業生の輩出を目指して
- テーパエンドミルの切削機構に関する研究 : 切れ刃形状および切削面積に基づく切削過程の幾何学的解析
- 実践的工学教育における学外技術者による支援状況
- 企業連携による実践的工学キャリア教育プログラムの開発の最終年度の取組成果
- 2-219 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム「企業Week」(第3報) : 新潟大学、長崎大学および富山大学の連携と今後について((18)産学連携教育-I,口頭発表論文)
- 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム : 新潟大学工学部における新たな取り組み「企業 Week」
- 工具逃げ面のELID研削による仕上げ面粗さの改善に関する研究
- 高硬度材の高速エンドミル加工に関する研究(第1報) : 空気静圧主軸の動特性と加工面粗さ
- 主軸熱変位の補正による切込み精度向上の研究 : 第1報温度上昇からの主軸熱変位推定
- 1-105 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム「企業Week」 : 対談とライブ放送を通じた新潟大学、長崎大学および富山大学工学部の連携の試み(口頭発表論文,(17)産学連携教育-II)
- 305 立旋盤による高速・複合加工に関する研究 : FEMを用いた構造解析と高精度化の方法(OS3-1 高精度・高度化加工技術1,オーガナイズドセッション:3 高精度・高度化加工技術(塑性加工,機械加工および周辺技術))
- 機械工学年鑑(1997年) : 加工学・加工機器
- 工具逃げ面の高精度化による仕上げ面粗さの改善(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 空気静圧主軸搭載の工作機械によるスクロール形状の高速加工に関する研究(第2報) -切込み制御による高精度加工法-
- 空気静圧主軸搭載の工作機械によるスクロール形状の高速加工に関する研究
- 307 主軸方向の超音波振動を用いた高速エンドミル加工に関する基礎研究 : 側面加工における切削機構と切削特性(OS3-2 高精度・高度化加工技術2,オーガナイズドセッション:3 高精度・高度化加工技術(塑性加工,機械加工および周辺技術))
- 小径ボールエンドミルによる高硬度材の高速加工における工具寿命と仕上げ面粗さに関する研究(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- 504 小径ボールエンドミルによる高硬度材の高速加工における工具寿命に関する研究
- 132 小径ボールエンドミルによる高硬度材の高速加工における工具寿命に関する研究(OS7 超高速加工)
- 3523 ヘール工具によるスクロール壁面の高精度加工に関する研究 : FEMを用いた工具の変形に基づく加工精度の解析(S61-2 切削加工(2),S61 切削加工)
- 1109 ヘール工具によるスクロール壁面の高精度加工に関する研究 : FEMを用いた工具の変形に基づく加工精度の解析(GS7 機械加工II,一般セッション)
- エンドミルによるスクロール形状部品の高精度・高能率加工法に関する研究 : 第1報,最大切削面積と仕上げ面粗さに基づく高精度・高能率加工法の提案
- エンドミルによる薄壁形状部品の高精度加工に関する研究 : 二軸加工法の提案と加工実験
- 平行2軸回転工具による薄壁の高精度加工法に関する研究
- エンドミルによる薄壁形状部品の加工精度に関する研究 : 切削力による工作物および工具の変形解析と加工精度
- エンドミルによるコーナ加工の精度改善に関する研究
- エンドミル加工における工具径と切込みの一選定法
- 高硬度材の高速エンドミル加工に関する研究(第8報) -ガラス・セラミックスの切削特性-
- 高硬度材の高速エンドミル加工に関する研究(第7報) -小径ボールエンドミルの高能率加工-
- 高硬度材の高速エンドミル加工に関する研究(第6報) -超高速域における切削特性-
- 高硬度材の高速エンドミル加工に関する研究(第5報) -小径ボールエンドミルの加工特性-
- エンドミル加工における基本問題と高速加工における加工精度(2)
- エンドミル加工における基本問題と高速加工における加工精度(1)
- FEMを用いた小径ボールエンドミルのたわみによる加工面生成機構の解析(機械要素,潤滑,工作,生産管理など)
- FEMを用いた小径ボールエンドミルのたわみによる加工面生成機構の解析
- 型作りにおける高速切削加工 (特集 西暦2000年 日本の型技術を予測する)
- 三次元CADを用いた楕円エンドミルによる傾斜面加工における切削機構の解析と切削性能に関する研究
- 1107 三次元CADを用いた楕円エンドミルによる傾斜面加工における切削機構の解析と切削特性に関する研究(GS7 機械加工II,一般セッション)
- ヘール工具による薄壁形状の高精度加工に関する研究--FEMを用いた工具および工作物の変形に基づく加工精度の解析
- 1108 3次元CADを用いたボールエンドミルによる凹曲面加工における切削機構と切削特性に関する研究(GS7 機械加工II,一般セッション)
- エンドミルによるコーナ部加工に関する研究(第2報) : 切削力の加工精度に及ぼす影響と精度改善について
- エンドミル加工における切削力の予測とその精度 : 重ね合わせ法による簡易予測法
- 不等リードエンドミルの切削機構に関する研究 : 切削過程の幾何学的解析と切削性能の比較
- エンドミルによるコーナ部加工に関する研究 : コーナ部における切削機構の解析と新しい加工法
- 切削中におけるエンドミルの挙動と加工精度との関係(第2報) : 底面の加工誤差生成機構
- ねじれ刃エンドミルの断面形状と曲げ剛性
- ボールエンドミルによる切削力曲線と加工精度との関係
- エンドミルの逃げ面摩耗による加工精度の変化
- dwell機能による輪郭加工精度の向上 : 数値制御工作機械による加工精度に関する研究 (第2報)
- 切削中におけるエンドミルの挙動と加工精度との関係 (第1報) : 加工誤差生成機構
- 切削力の輪郭加工精度へ及ぼす影響 : 数値制御工作機械による加工精度に関する研究 (第1報)
- エンドミルによる薄壁形状の高速・高精度加工に関する研究
- 三次元CADを活用したボールエンドミルによる切削特性の簡易評価法(トピックス)
- 水溶小径ボールエンドミルによる高硬度材の高速加工における工具寿命--加工方法と工具材種の影響
- 2605 小径ボールエンドミルによる高硬度材の高速加工における工具摩耗と仕上げ面粗さ(S71-2 高速・高精度加工とエコマシニング(2),S71 高速・高精度加工とエコマシニング)
- 1106 小径ボールエンドミルによる高硬度材の高速加工における工具摩耗と仕上げ面粗さに関する研究(GS7 機械加工II,一般セッション)
- ボールエンドミルによる曲面加工における切削機構と切削特性に関する研究(S56-2 エンドミル加工の高速・高精度化(2),S56 エンドミル加工の高速・高精度化)
- F-0513 小径ボールエンドミーリングによる表面粗さの向上効果(S40-2 難削材の加工(2))(S40 難削材の加工)
- 小径ボールエンドミルを用いた高回転ミーリングにおける動的切削力
- 517 高回転高送り加工における被削材硬度の工具磨耗への影響(O.S.5-4 機械要素の長寿命化)(オーガナイズドセッション5 : トライボロジーと機械要素およびその応用技術)
- 高回転高送りミーリングにおける小径CrN硬質膜エンドミルの寿命伸長効果
- 高回転高送りミーリングにおける切削力解析
- 高硬度材の高速エンドミル加工に関する研究(第3報) : 切削の安定性に及ぼす工具突出し長さの影響と簡易安定判別試験法の提案
- 高硬度材の高速エンドミル加工に関する研究(第2報) : 空気軸受主軸を搭載した加工機械と転がり軸受主軸を搭載した加工機械の比較
- 高速ミーリングの現状と今後(精密加工技術専門委員会)(専門委員会研究レビュー)
- 2-104 企業における先端的な技術開発と「ものづくりの実際」を学習するプログラム : 新潟大学工学部における新たな取り組み「企業Week」((17)産学連携教育(産学間・大学高専間の連携)-I)
- エンドミルによる高速加工に関する研究 : 輪郭加工による加工精度と誤差要因
- 小惑星探査機「はやぶさ」
- 720 ボールエンドミルによる半球面加工における加工精度に関する研究(GS.6 生産加工・工作機械2)
- エンドミルによる高速加工における加工精度 -転がり軸受と空気静圧主軸の比較-
- 三次元CADを活用したボールエンドミルおよび楕円エンドミル加工における切削機構の解析と切削特性の評価 (特集 エンドミル加工)
- 実践的工学キャリア教育への学外組織による教育支援の現状
- 曲げ剛性に基づくテーパエンドミルのたわみの解析
- 新潟大学を支援する学外の教育支援者の活動と工学教育
- 平行2軸回転工具による高精度加工に関する研究
- 514 FEM を用いたねじれ刃エンドミルの曲げ変形解析
- ハイシリコンアルミニウム合金の高速エンドミル加工における工具寿命に関する研究
- 高硬度材の高速エンドミル加工に関する研究(第11報) -空気静圧主軸ところがり主軸の比較-
- 高硬度材の高速エンドミル加工に関する研究(第10報) -クランクシャフト鍛造金型加工への適用-
- 716 三次元 CAD を用いたテーパエンドミルによる切削機構の解析 : コーナ部における過渡現象とループ経路による加工について
- 106 三次元 CAD を用いたテーパエンドミルによる切削機構の解析
- 1110 主軸方向の超音波振動を用いたエンドミル加工に関する基礎研究 : 側面加工における切削機構と切削特性(OS7-2 機械加工の高速・高精度化(切削・研削・特殊加工および周辺技術)2,オーガナイズドセッション:7)
- 1115 ヘール工具による薄肉円筒壁面の高精度加工に関する研究(OS7-3 機械加工の高速・高精度化(切削・研削・特殊加工および周辺技術)3,オーガナイズドセッション:7)
- 1107 三次元CADを用いたボールエンドミルによる傾斜面加工における切削機構の解析 : 主軸の送り方向傾斜による影響(OS7-2 機械加工の高速・高精度化(切削・研削・特殊加工および周辺技術)2,オーガナイズドセッション:7)
- 1108 三次元CADを活用したラジアスエンドミルによる傾斜面加工における切削特性に関する研究(OS7-2 機械加工の高速・高精度化(切削・研削・特殊加工および周辺技術)2,オーガナイズドセッション:7)
- 1122 歯科用リーマ工具による切削機構に関する研究(OS7-4 機械加工の高速・高精度化(切削・研削・特殊加工および周辺技術)4,オーガナイズドセッション:7)
- 1109 ラジアスエンドミルによるチタン合金の切削特性に関する研究(OS7-2 機械加工の高速・高精度化(切削・研削・特殊加工および周辺技術)2,オーガナイズドセッション:7)
- 三次元CADを活用したボールエンドミル加工における切削機構の解析と切削特性の評価
- 工学系の学生の留学を動機付ける超短期学生交流プログラムについて
- エンドミル加工 三次元CADを活用したボールエンドミルおよび楕円エンドミル加工における切削機構の解析と切削特性の評価
- 三次元CADを活用したラジアスエンドミルによる切削機構の解析と切削特性に関する研究(等高線加工におけるボールエンドミルによる結果との比較)
- 空気静圧主軸による金型の高速加工
- 高硬度材の高速エンドミル加工に関する研究(第9報) -工具突き出し長さと切削安定性-
- P-04 独楽作りを通じた慣性モーメントの学習((04)工学教育の個性化・活性化,ポスター発表プログラム)
- 高速ミーリング加工 : 加工精度問題と高速・高精度加工について
- 2・1 切削加工(2.加工技術の研究状況)(研究展望)
- エンドミルによる加工精度に関する基本的問題と高速・高精度加工法について
- エンドミルによる高速加工における加工精度に関する研究-軸方向送り加工による加工精度の改善-
- 高速加工用工具と加工特性
- エンドミル加工に関するマクロ的な切削加工の解析
- ねじれ刃エンドミルの偏心が加工精度に及ぼす影響
- 型・模型の加工用工具と加工特性(型・模型)
- 不等リードエンドミルの切削機構に関する基礎研究 : 2枚刃による切削実験に基づく切削過程の検討
- エンドミルによる輪郭加工精度