津田 良夫 | 感染研・昆虫医科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
津田 良夫
感染研・昆虫医科
-
津田 良夫
感染研
-
津田 良夫
岡山大・農
-
津田 良夫
長崎大学熱帯医学研究所・生物環境
-
津田 良夫
国立感染症研究所
-
津田 良夫
長崎大学熱帯医学研究所
-
Tsuda Y
Department Of Vector Ecology And Environment Institute Of Tropical Medicine
-
小林 睦生
感染研・昆虫医科
-
小林 睦生
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
津田 良夫
岡大農・応昆
-
小林 睦生
国立感染症研究所
-
小林 睦生
感染研・昆虫医科学
-
小林 睦生
国立感染症研究所 昆虫医科学部
-
金 京純
感染研
-
沢辺 京子
感染研
-
澤邊 京子
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
澤辺 京子
国立感染症研究所
-
澤邊 京子
日本大学 生物資源科学部
-
澤邉 京子
国立感染症研究所 昆虫医科学
-
沢辺 京子
感染研・昆虫医科
-
佐々木 年則
感染研・昆虫医科
-
佐々木 年則
感染研
-
酒井 健夫
日本大学動物医科学研究センター
-
酒井 健夫
日本大学生物資源科学部獣医学科獣医衛生学研究室
-
酒井 健夫
日本大学生物資源科学部獣医衛生学研究室
-
佐々木 利則
感染症研
-
鍬田 龍星
感染研
-
伊澤 晴彦
感染研
-
酒井 健夫
日本大学大学院獣医学研究科
-
小林 睦生
感染研
-
森林 敦子
感染研・昆虫医科
-
二瓶 直子
感染研・昆虫医科
-
星野 啓太
感染研
-
金 京純
感染研・昆虫医科学
-
二瓶 直子
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
二瓶 直子
感染症研
-
二瓶 直子
国立感染研・昆虫医科学
-
葛西 真治
感染研・昆虫医科
-
米島 万有子
立命館大・地理(院)
-
渡辺 護
富山県衛研
-
渡辺 護
感染研・昆虫医科
-
渡辺 護
株式会社谷口美装:富山県衛生研究所:(現)国立感染症研究所昆虫医科学部
-
駒形 修
感染研・昆虫医科
-
高木 正洋
長崎大・熱研
-
澤邉 京子
感染研
-
中谷 友樹
立命館大
-
渡辺 護
感染研・昆虫医科学
-
鍬田 龍星
感染研・昆虫医科
-
伊澤 晴彦
感染研・昆虫医科
-
駒形 修
国立感染症研究所 昆虫医科学部
-
高木 正洋
長崎大・熱帯医学研究所
-
高木 正洋
長崎大 熱帯医研
-
渡辺 護
感染研・昆虫
-
Komagata Osamu
National Inst. Infectious Diseases Tokyo Jpn
-
中谷 友樹
立命館大学文学部人文学科
-
古賀 慎二
立命館大学文学部地理学教室
-
糸川 健太郎
千葉大院・融合科学
-
冨田 隆史
感染研・昆虫医科
-
糸川 健太郎
感染研・昆虫医科
-
川田 均
長崎大・熱研
-
大橋 和典
長崎大・熱研
-
阿部 眞由美
金沢大・理工学域
-
都野 展子
金沢大・理工学域
-
比嘉 由紀子
長崎大・熱帯医学研究所
-
渡辺 護
感染研
-
大橋 眞
徳島大・総合科学
-
斎藤 一三
国立感染研・昆虫医科学
-
星野 啓太
感染研・昆虫医科
-
Yen Nguyen
ベトナム衛生疫学研究所
-
Nga Phan
ベトナム衛生疫学研究所
-
梁瀬 徹
動衛研・九州支所
-
白藤 浩明
動衛研・九州支所
-
山川 睦
動衛研・九州支所
-
今田 忠男
動衛研・九州支所
-
澤邉 京子
感染研・昆虫医科
-
梁瀬 徹
動物衛生研究所
-
白藤 浩明
動物衛生研究所
-
山川 睦
動物衛生研究所
-
川田 均
京都大学農薬研究施設:(現)住友化学工業株式会社宝塚研究所
-
川田 均
住友化学工業(株)農業化学品研究所
-
冨田 隆史
感染研
-
村田 浩一
日本大学生物資源科学部
-
佐藤 雪太
日本大学生物資源科学部
-
比嘉 由紀子
長崎大・熱研
-
佐藤 雪太
日本大・生物資源科学・獣医・実験動物
-
江尻 寛子
日本大・生物資源科学・獣医・実験動物
-
村田 浩一
東京都恩賜上野動物園
-
原 樹子
日本大・生物資源科学・動物資源
-
湯川 眞嘉
日本大・生物資源科学・獣医・実験動物
-
米島 万有子
立命館大院・地理
-
蒲田 龍星
感染研・昆虫医科
-
斉藤 一三
感染研・昆虫医科
-
倉橋 弘
感染研・昆虫
-
主藤 千枝子
感染研・昆虫
-
Sukontason K.&K.
チェンマイ大学・寄生虫
-
村田 浩一
日本大学生物資源科学部動物資源科学科野生動物学研究室
-
平尾 邦道
明治大・農
-
糸山 享
明治大・農
-
亀崎 宏樹
ライオン株式会社薬品第2研究所
-
村田 浩一
Ntt未来ねっと研究所
-
主藤 千枝子
国立感染研・昆虫医科学
-
高井 憲治
聖マリアンナ医大
-
小熊 譲
筑波大
-
児玉 達治
ライオン株
-
上村 慎一郎
ライオン株
-
川田 均
住友化学・農化研
-
山川 睦
動物衛生研究所九州支所
-
亀崎 宏樹
ライオン株
-
倉橋 弘
Department Of Medical Entomology National Institute Of Infectious Diseases
-
Higa Yukiko
琉球大学 医学部国際環境保健分野
-
村田 浩一
日本大学 生物資源科学部
-
村田 浩一
神戸市王子動物園
-
Murata K
Department Of Wildlife Science College Of Bioresource Sciences Nihon University
-
Murata K
Nihon Univ. Kanagawa Jpn
-
糸川 健太郎
千葉大学大学院融合科学研究科
-
Sukontason K.&k.
チェンマイ大学・寄生虫
-
Murata Koichi
Department Of Animal Science And Resources Science College Of Bioresource Sciences Nihon University
-
Murata Koichi
College Of Bioresource Sciences Nihon University
著作論文
- B32 日本脳炎ウイルスのアカイエカ体内での越冬の可能性について(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A28 アカイエカ種群蚊のピレスロイド抵抗性遺伝子kdrの遺伝子型(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A13 野外の低温条件下におけるアカイエカとチカイエカの吸血活動(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 1 コガタアカイエカの越冬に関する生態的研究 : 2008年秋と2009年春の野外調査結果(第61回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- B35 国内捕集コガタアカイエカから分離された新規ラブドウイルスの性状解析(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- B33 蚊の日本脳炎ウイルス感受性(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- B31 2006-2008年ベトナムにおける日本脳炎ウイルスおよび媒介蚊調査(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- B30 2009年国内捕集コガタアカイエカの日本脳炎ウイルス保有調査(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A06 滋賀県琵琶湖湖東地域における感染症媒介蚊の分布調査とその景観分析(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A04 徳島県阿南市の水田地帯における疾病媒介蚊調査(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A07 琵琶湖湖東地域におけるハマダラカ属を中心とした蚊相と戦後の土地利用の変遷(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- B37 動物園の特性を活かした鳥マラリアの感染生態調査(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A38 ヒトスジシマカによる他種ヤブカに対する繁殖干渉の実験的検討(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A14 東京都立公園におけるコガタアカイエカの越冬生態調査 : 2009年春と秋の調査結果(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A34 光センサーを用いたチカイエカの吸血・吸蜜・産卵行動の日周リズムに関する実験的研究(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A35 コガタアカイエカの休眠導入期から覚醒期における脂質含量と脂肪酸組成の変動(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- B36 2007年および2008年に新潟県佐潟湿地で捕獲された蚊の発生状況ならびに鳥マラリア原虫の保有状況(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A15 コガタアカイエカの成虫密度の極端な地域差と冬期温度条件との関係(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- A37 Anopheles hyrcanus群ハマダラカ雌成虫の翅脈暗斑・白斑の長さの種間差異への寄与(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- 14.タイ国チエンマイ産センチニクバエの非休眠コロニー(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)