高井 憲治 | 聖マリアンナ医大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高井 憲治
聖マリアンナ医大
-
神田 錬蔵
聖マリアンナ医大
-
池本 孝哉
帝京大学 医・微生物
-
小熊 譲
筑波大
-
栗原 毅
感染研・昆虫医科
-
栗原 毅
科博 国立感染研
-
栗原 毅
帝京大学 医学部
-
小川 賢一
聖マリアンナ医科大学免疫学・病害動物学教室
-
小川 賢一
聖マリアンナ医大
-
小川 賢一
聖マリアンナ医大病害動物
-
沢辺 京子
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
沢辺 京子
国立感染症研究所・昆虫医科学部
-
Sawabe Kyoko
Department Of Parasitology And Tropical Public Health University Of Occupational And Environmental H
-
松成 多喜子
聖マリアンナ医大
-
小林 睦生
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
沢辺 京子
国立感染研・昆虫医科学
-
小林 睦生
国立感染研・昆虫医科学
-
二瓶 直子
国立感染研昆虫医科学部
-
栗原 毅
国立感染研
-
小林 睦生
国立感染症研究所
-
池本 孝哉
帝京大・医・微生物
-
池本 孝哉
帝京大医学部寄生虫学
-
池本 孝哉
帝京大・医
-
二瓶 直子
国立感染研・昆虫医科学
-
小林 睦生
感染研・昆虫医科
-
笠原 政治
鹿児島大学水産学部
-
栗原 毅
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
小川 賢一
聖マリアンナ医科大学
-
堀尾 政博
産業医大・寄生虫熱帯医学
-
小熊 譲
筑波大・生物学科系
-
小熊 譲
筑波大・生物
-
池本 孝哉
帝京大学医学部寄生虫学教室
-
野呂 忠秀
鹿児島大・水産
-
只野 長夫
INコンサルタント
-
SUCHARIT Supat
Department of Medical Entomology, Faculty of Tropical Medicine, Mahidol University
-
池本 孝哉
帝京大学医学部
-
澤邊 京子
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
小熊 譲
筑波大学
-
池本 孝哉
帝京大医寄生虫
-
CHEONG Weng
Division of Medical Entomology, Institute for Medical Research
-
Cheong Weng
Division Of Medical Entomology Institute For Medical Research
-
Sucharit Supat
Department Of Medical Entomology Faculty Of Tropical Medicine Mahidol University
-
只野 長夫
マレーシア・IMR
-
Sucharit S.
タイ・マヒドール大
-
沢辺 京子
聖マリアンナ医大病害動物
-
沢辺 京子
感染研・昆虫医科
-
津田 良夫
感染研・昆虫医科
-
高木 正洋
長崎大・熱研
-
津田 良夫
国立感染症研究所
-
江下 優樹
大分大・医・感染予防
-
金 京純
感染研
-
沢辺 京子
感染研
-
高木 正洋
長崎大学熱帯医学研究所・生物環境分野
-
二瓶 直子
国立感染症研究所・昆虫医科学部
-
澤辺 京子
国立感染症研究所
-
澤邊 京子
日本大学 生物資源科学部
-
澤邉 京子
国立感染症研究所 昆虫医科学
-
林 利彦
感染研・昆虫医科
-
林 利彦
国立感染研・昆虫医科学
-
中島 博昭
聖マリアンナ医科大学耳鼻咽喉科学教室
-
津田 良夫
感染研
-
津田 良夫
岡大農・応昆
-
津田 良夫
岡山大・農
-
津田 良夫
長崎大学熱帯医学研究所
-
津田 良夫
長崎大学熱帯医学研究所・生物環境
-
上村 清
丸三製薬
-
Joesoef Arbain
Communicable Disease Control Ministry Of Health Indonesia
-
堀尾 政博
産業医大医動物学
-
堀尾 政博
産業医大
-
堀尾 政博
産業医科大学医学部寄生虫学熱帯医学教室
-
堀尾 政博
産業医科大学医学部寄生虫学・熱帯医学
-
堀尾 政博
産業医科大学医動物学教室
-
篠永 哲
東京医歯大・国際環境寄生虫
-
上村 清
富山医薬大
-
都野 展子
長崎大・熱帯医学研
-
江下 優樹
大分医大
-
柴田 光信
フマキラー株式会社
-
堀尾 政博
長崎大学熱帯医学研究所熱帯感染症研究センター
-
篠永 哲
Division Of Environmental Parasitology Graduate School Tokyo Medical And Dental University
-
津田 良夫
長崎大・熱研
-
小林 睦生
感染研・昆虫医科学
-
花栗 睦和
聖マリアンナ医大第二内科
-
篠永 哲
国家公務員共済組合連合会九段坂病院 皮膚科
-
篠永 哲
東京医科歯科大学医動物学教室
-
篠永 哲
東京医科歯科大学大学院
-
杉山 章
名古屋女子大学短期大学部
-
小林 睦生
国立感染症研究所 昆虫医科学部
-
池本 孝哉
帝京大・微生物
-
池本 孝哉
帝京大医微生物
-
神田 錬蔵
Mahidol Univ.
-
杉山 章
名古屋女子大学
-
小熊 譲
聖マリアンナ医科大学病害動物
-
Tsuda Y
Department Of Vector Ecology And Environment Institute Of Tropical Medicine
-
江下 俊樹
大分大・医・感染分子病態制御
-
神田 錬藏
日本熱帯医学協会
-
只野 長夫
Institute for Medical Research
-
高木 正洋
長崎大・熱帯医学研究所
-
Cheong W.
マレーシア・IMR
-
Sucharit S.
タイーマヒドール大
-
中島 博昭
聖マリアンナ医大
-
篠永 哲
東京医科歯科大学大学院国際環境寄生虫学分野
-
花栗 睦和
聖マリアンナ医大
-
Chinng Geok
Division Of Medical Entomology Institute For Medical Research
-
Thu M.
聖マリアンナ医大病害動物学
-
Sucharit Supat
タイ・マヒドール大
-
小林 睦生
感染研
著作論文
- A37 Anopheles hyrcanus群ハマダラカ雌成虫の翅脈暗斑・白斑の長さの種間差異への寄与(第62回日本衛生動物学会大会特集)
- B26 インターネットよる日本衛生動物学会の情報発信と活用
- S7 2. 衛動ホームページ開設に際して(衛動ホームページ談話会)
- S7 1. 背景について(衛動ホームページ談話会)
- A14 ハマダラカ脚白帯対節比の近縁種間差異への寄与(第59回日本衛生動物学会大会特集)
- A28 Anopheles sinensis成虫雌の脚白帯対節比の地理的変異
- 9.Anophels engarensisと北海道産An. sinensisの前脚白帯による識別(第55回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)
- 29 日本産ハマダラカ属hyrcanus種群の分類と北海道における分布域の推定
- 28 ハマダラカAn.engarensis成虫雄における脚白帯によるAn.sinensisとの鑑別
- 9.蚊科雄の生殖器の形態に着目した分岐分類学の試み
- A05 日本産ハマダラカ属 hyrcanus 種群の分子系統分類の試み
- A04 ハマダラカ An. engarensis 成虫の形態分類形質について
- B23 有効積算温度法則パラメータの傾き負の直線的関係は熱力学的モデルにより説明される
- B22 昆虫分類グループ内メンバーがもつ共通の成長温度 (Tc) とその意味
- マラリア原虫とそのベクターの生態学論からみたマラリア流行の疫学と対策
- 12 ヤブカの発育ゼロ点と地理的分布
- EA30 成長期間 D について反復データがある場合の有効積算温度法則パラメータの推定
- EA29 有効積算温度法則パラメータより導かれた、昆虫分類群内メンバーがもつ共通の成長温度と成長期間の存在
- 有効積算温度法則パラメータの新しい推定法
- Sat.3 有効積算温度法則パラメータの推定における様々な問題とその対処(VECA 勉強会 (第 15 回))
- B27 「衛生動物」データベースのインターネット上での検索
- A17 有効積算温度法則における発育ゼロ点の発育ステージによる大きな違いは一般的か?
- 蚊の空間分布と発生源、植生との関係(Sat.6 マラリア媒介蚊研究集会)
- ハマダラカ Anopheles hyrcanus 種群の東アジア産 7 者間の交雑後の生殖的隔離
- A16 コガタアカイエカの有効積算温度法則パラメータ : 従来法と新法による推定値比較
- 環境昆虫学行動・生理・化学生態 日高敏隆・松本義明監修, 本田計一・本田洋・田付貞洋編, 1999 東大出版会, A5,592 頁, \ 8,500,(税別)
- 6 有効積算温度法則の線形化 2 法とパラメータ推定の 4 法 : (2) 最適法の選択
- 5 有効積算温度法則の線形化 2 法とパラメータ推定の 4 法 : (1) 不偏長軸法による推定
- A38 有効積算温度法則のパラメータ推定における線形化 2 法の比較 : (2) 高温・低温での成長障害・促進の臨界点検出
- A37 有効積算温度法則のパラメータ推定における線形化 2 法の比較 : (1) 回帰線まわりの標準誤差とパラメータの推定誤差
- 4 Anopheles、Aedes、Culex 属の蚊の系統学的関係
- 131 「衛生動物」データベース検索用 Windows プログラム ESEARCH について
- トウゴウヤブカ自然発生雌雄モザイクの分析による胞胚運命予定図
- A-26 トウゴウヤブカ雌雄モザイクの分析による内部形態・行動フォーカスの胞胚上マッピング
- 5 トウゴウヤブカ雌雄モザイクパターンの解釈について
- 10 トウゴウヤブカ雌雄モザイク中間型形質の意味づけ
- 17 LOTUS1-2-3 上で実現された確率-プロビット高精度変換
- 99 ロジスティック曲線・プロビット曲線の比較検討
- 85 LD_ 算出法について-特に非線形最小 2 乗法を適用する方法との比較
- 4 イカの生食による上部消化器系刺傷例
- 東アジア産ハマダラカ類種群内分類群相互の羽音の変異性
- 29 東南アジアにおけるマラリア媒介ハマダラカ類の細胞遺伝学的研究
- 28 タイ産 An. maculatus における形態的亜種の遺伝的分化
- 8 Anopheles leucosphyrus 群における台湾系統を中心にした交配実験
- 7 Anopheles leucosphyrus 種群 8 系の進化学的見解
- 14 Anopheles leucosphyros 群 6 系統に関する進化学的研究
- 7 Anopheles leucosphyrus 種群の蛋白質の遺伝的変異
- 27 ハマダラカ An. leucosphyrus 群におけるミトコンドリア DNA 制限酵素切断型変異
- 7 コガタハマダラカ群の生物学的性状と疫学的関係
- 6 コガタハマダラカの種群内系統間の交配実験と細胞遺伝学的観察
- 12 東南アジアに分布する主要疾病媒介蚊雌の羽音による雄蚊誘引実験
- 23 マラリア媒介蚊 An. leucosphyrus 種群における蛋白質変異に基いた系統学的関係
- 8 Anopheles hyrcanus 種群、An. leucosphyrus 種群のメンバー間の相互関係
- 7 日本およびタイ国における Anopheles minimus の地域集団間の形態的変異と遺伝的知見について
- Anopheres leucosphyrus 種群の 7 系統に関する交配と二, 三の生物学的性状について