都野 展子 | 長崎大・熱帯医学研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
都野 展子
長崎大・熱帯医学研
-
高木 正洋
長崎大・熱帯医学研究所
-
津田 良夫
長崎大・熱研
-
高木 正洋
長崎大・熱研
-
杉山 章
名古屋女子大学短期大学部
-
都野 展子
金沢大・理工学域
-
杉山 章
名古屋女大・公衆衛生
-
比嘉 由紀子
長崎大・熱帯医学研究所
-
Mwandawiro Charles
長崎大熱研
-
Mwandawiro Charles
長崎大学熱帯医学研究所 生物環境 部門
-
Mwandawiro Charles
長崎大学熱帯医学研究所生物環境分野
-
都野 展子
長崎大学熱帯医学研究所
-
Mwandawiro Charles
長崎大・熱研・生物環境
-
浦川 恵美子
長崎大・熱研・生物環境
-
浦川 恵美子
長崎大学熱帯医学研究所生物環境分野
-
スワンカード ワナパ
長崎大学・熱帯医学研究所
-
Suwonkerd W
Office Of Vector Borne Diseases Control 2 Ministry Of Public Health Chiangmai Tha
-
Suwonkerd W.
長崎大学熱帯医学研究所
-
Suwonkerd W.
Office of Vector Borne Disease Control No.2
-
スウォンカード ワナパ
長崎大学・熱帯医学研究所
-
佐藤 朝光
福岡大学薬学部
-
Dieng Hamady
大分大学 医・感染予防
-
Dieng Hamady
長崎大・熱研
-
佐藤 朝光
長崎大・熱研・生物環境分野
-
小野 良夫
神戸大・農・昆虫
-
比嘉 由起子
長崎大・熱研・生物環境
-
Morales Ronald
鹿児島大・理・生態
-
Morales R.
鹿児島大・理・生態
-
杉山 章
名古屋女子大学
-
Dieng Hamady
大分大学
-
Suwonkerd W.
長崎大学・熱帯医学研究所
-
小野 良夫
神戸大・農
-
前川 芳秀
長崎大・熱研
-
澤邊 京子
国立感染症研究所昆虫医科学部
-
YOTOPRANOTO Subagyo
Tropical Disease Center, Airlangga University
-
高井 憲治
聖マリアンナ医大
-
Nguyen Thi
Entomology Labo. Natl. Inst. Hygiene And Epidemiolgy Vietnam
-
池本 孝哉
帝京大学医学部寄生虫学教室
-
長谷川 麻衣子
長崎大・熱研
-
Yotopranoto Subagyo
TDRC, Airlangga Univ., Indonesia
-
Bendryman Srisbekti
TDRC, Airlangga Univ., Indonesia
-
Dachlan Yoes
TDRC, Airlangga Univ., Indonesia
-
沢辺 京子
産業医大・寄生虫学・熱帯医学
-
プラディア ソンブーン
チェンマイ大・医・寄生虫学
-
Somboon P
Chiang Mai Univ. Chiang Mai Tha
-
Somboon Pradya
タイ
-
丸山 勝己
三重県衛研
-
丸山 勝巳
三重県衛研
-
其田 益成
長崎大・熱研・生物環境
-
Mwandawiro C.
長崎大・熱研・生物環境
-
Dachlan Yoes
Tdrc Airlangga Univ. Indonesia
-
前川 芳秀
長崎大・工
-
後藤 恵之輔
長崎大・工
-
Raukvaleegun Sujinda
長崎大・熱研・生物環境
-
Suwonkerd Wannapa
第2地域昆虫媒介性疾患防除所、タイ国
-
Yotopranoto Subagyo
Airlangga University
-
スウォンカード ワナパ
タイ昆虫媒介性疾患防除事務所No.2
-
オーバーガード ハンス
スウェーデン大・農・昆虫
-
Yotopranoto Subagyo
Tdrc Airlangga Univ. Indonesia
-
Bendryman Srisbekti
Tdrc Airlangga Univ. Indonesia
-
池本 孝哉
帝京大学医学部
-
長谷川 麻衣子
長崎大学 熱帯医学研究所 生物環境分野
-
池本 孝哉
帝京大学 医・微生物
-
高木 正洋
長崎大 熱帯医研
-
Prajakwong S.
Office of Vector Borne Disease Control No.2
-
Prajakwong S.
Office Of Vector Borne Disease Control No.2 Thailand
-
沢辺 京子
産業医大・医動物
著作論文
- S122 アフリカマラリア蚊 : 早い成長大きいgambiae、遅い成長小さいfunestus(小集会)
- 41 ガンビエハマダラカはケニア高地カカメガの森で生き残れるか?
- 1. 里山と山の中の山の蚊 2. 卵トラップによる幼虫調査(第51回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- 58 ベトナム北部農村における日本脳炎媒介蚊の吸血行動に関する調査
- 2. Laboratory and Field Evaluation of three Copepods species as Predators of immatures Aedes albopictus(第51回日本衛生動物学会南日本支部大会講演要旨)
- A03 インドネシア・スラバヤ市におけるネッタイシマカ腹部斑紋の季節変異
- EB31 ボウフラの雌雄を考慮した PYRIPROXYFEN の効果判定
- EA23 コガタハマダラカ Anopheles minimus complex の系統学的研究 2 : 28SD3 領域と ITS 領域の塩基配配列から見た近縁関係
- EA14 無人島におけるヒトスジシマカの記号放逐再捕獲実験
- B27 蚊の空間分布と発生源、植生との関係 : 石垣島における調査結果
- A09 石垣島の蚊棲息環境記載の試み : リモートセンシングの導入
- B29 標識再捕獲法によるシマカ類の棲息場所選択の研究
- B26 棚田と平野部の水田における蚊幼虫発生様相の違い 第 2 報
- A35 コガタハマダラカ発生環境の計量景観生態学的記載 : 北タイの場合
- A03 無人島におけるヒトスジシマカ個体群の諸形質
- 蚊の空間分布と発生源、植生との関係(Sat.6 マラリア媒介蚊研究集会)
- A06 チェンマイ市 (タイ国) に於けるデング熱媒介蚊幼虫の発生消長 : 産卵トラップによる 3 年間の調査結果
- A33 タイ国チェンマイ市周辺のデング熱媒介蚊発生調査