長瀬 敏郎 | 東北大学術資源研究公開セ
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長瀬 敏郎
東北大学術資源研究公開セ
-
長瀬 敏郎
東北大・総学博
-
長瀬 敏郎
東北大
-
門馬 綱一
東北大・院理
-
門馬 綱一
物質・材料研究機構
-
門馬 綱一
国立科博
-
栗林 貴弘
東北大院・理
-
宮本 毅
東北大
-
宮本 毅
東北大東北アジア研
-
重岡 昌子
国立科博
-
栗林 貴弘
東北大・院理
-
小林 祥一
岡山理大・理
-
谷口 宏充
東北大
-
草地 功
岡山大学教育学部地学教室
-
武智 泰史
九大・総研博
-
長瀬 敏郎
東北大・博物館
-
坂本 尚史
千葉科学大学危機管理学部
-
草地 功
Department Of Earth Science Faculty Of Education Okayama University
-
草地 功
国立科博
-
長瀬 敏郎
東北大学総合学術博物館
-
草地 功
Department Of Earth Sciences Faculty Of Education Okayama University
-
小林 祥一
岡山理科大学教養部
-
中牟田 義博
九大総研博
-
小林 祥一
岡山理大
-
栗林 貴弘
東北大・院・理
-
奥野 充
名古屋大学大学院人間情報学研究科
-
宮脇 律郎
国立科博
-
横山 一己
国立科博
-
松原 聰
国立科博
-
工藤 康弘
東北大・院理
-
谷口 宏充
東北大・東北アジア
-
田中 雅彦
物材機構
-
奥野 充
福岡大・理
-
田中 雅彦
高エネ研
-
宮本 毅
東北大・東北アジア研セ
-
金 旭
吉林大・地球探測
-
田中 雅彦
KEK
-
田中 雅彦
物質・材料研究機構
-
宮脇 律郎
国立科学博物館地学研究部
-
菅野 均志
東北大院農
-
菅野 均志
東北大農
-
掛川 武
東北大学・理
-
掛川 武
産総研・生物遺伝子資源
-
奥野 充
福岡大・理・地球圏
-
横山 一己
科博
-
八塚 槙也
福岡大・理
-
中村 俊夫
名古屋大・年代測定センター
-
木村 勝彦
福島大・理工
-
高橋 利彦
木工舎「ゆい」
-
坂本 尚史
千葉科学大学危機管理学部環境安全システム学科
-
長瀬 敏郎
東北大学
-
草地 功
岡山大・教育
-
宮脇 律郎
国立科学博物館
-
山田 亮一
東北大・理
-
横山 一巳
Department of Geology and Paleontology, National Science Museum
-
掛川 武
東北大・理
-
掛川 武
東北大学
-
Okuno Mitsuru
Fukuoka Univ. Fukuoka Jpn
-
Nakamura Toshio
Nagoya Univ. Jpn
-
松原 聰
Department Of Geology National Science Museum
-
宮脇 律朗
Department of Geology, National Science Museum
-
長瀬 敏郎
東北大学 総合学術博物館
-
松原 聰
日本鉱物科学会
-
田中 雅彦
高エネルギー加速器研究機構・物質構造科学研究所
-
奥野 充
福岡大学理学部
-
横山 一己
Department Of Geology National Science Museum Shinjuku-ku Tokyo
-
武智 泰史
倉敷市自博
-
長瀬 敏郎
東北大総学博
-
草地 功
岡山大
-
宮本 毅
東北大・東北アジアセンター
-
工藤 康弘
東北大・院・理
-
森脇 広
鹿児島大学法文学部自然地理学研究室
-
中村 俊夫
名古屋大学年代測定総合研究センター
-
栗林 貴弘
東北大院理
-
谷口 宏充
東北大学東北アジア研究センター
-
宮本 毅
東北大学東北アジア研究センター
-
大場 司
東北大
-
掛川 武
東北大学大学院理学研究科
-
南條 正巳
東北大学農学部
-
中川 光弘
北海道大学大学院理学研究院自然史科学部門
-
草地 功
岡山大学教育学部
-
中村 俊夫
名古屋大学アイソトープ総合センター
-
菅野 均志
東北大・院・理
-
井上 徹
Department of Internal Medicine, Sumitomo Hospital
-
宮本 毅
東北大東北アジア研究セ
-
南條 正巳
東北大院農
-
小林 祥一
岡山理大・院理
-
菅野 均志
東北大学大学院農学研究科
-
掛川 武
東北大・理・地球物質
-
奥野 充
日本学術振興会特別研究(名古屋大学)
-
大場 司
東北大学大学院理学研究科地学専攻
-
金 旭
中国吉林大
-
中牟田 義博
九大・総研博
-
菅野 均志
東北大 農
-
金 奎漢
韓国梨花女子大学校
-
金 伯禄
吉林省・第6地質調査所
-
大場 司
東北大学大学院理学研究科
-
長瀬 敏郎
東北大・理
-
新妻 祥子
東北大学
-
根建 心具
鹿児島大学
-
奥野 充
福岡大 理
-
長瀬 敏郎
東北大学理学部地球物質科学科
-
北村 繁
弘前学院大学社会福祉学部
-
金 伯禄
中国第六地質調査所
-
森脇 広
鹿児島大・法文
-
金 旭
吉林大
-
小島 晶二
Departamento de Ciencias Geologicas, Universidad Catolica del Norte
-
小島 晶二
東北大・理
-
小島 晶二
Institure of Mineralogy, Petrology and Economic Geology, Faculty of Science, Tohoku University
-
長瀬 敏郎
Institure of Mineralogy, Petrology and Economic Geology, Faculty of Science, Tohoku University
-
小島 晶二
東北大学理学部地球物質科学科
-
中川 光弘
北海道大学・理
-
北村 繁
弘前学院大・社会福祉
-
北村 繁
弘前学院大
-
中村 俊夫
名古屋大学年代測定資料研究センター
-
小島 晶二
Departamento De Ciencias Geologicas Universidad Catolica Del Norte
-
井上 徹
Department Of Earth Sciences Faculty Of Science Ehime University
-
金 奎漢
梨花女子大・教育
-
澤田 恵美
福島大・理工
-
瀬戸間 洋平
北九州商工会議所
-
中村 俊夫
名古屋大
-
長瀬 敏郎
東北大博物館
-
山田 亮一
東北大院理
-
中川 光弘
北海道大学
著作論文
- 13-5 中国東北部長白山10世紀テフラ由来土壌に含まれる一次鉱物の風化状況(13.土壌生成・分類,2008年度愛知大会)
- Moganite (lutecite) の六角板状晶の双晶組織
- 低温熱水溶液から生成した石英微結晶の結晶学的特徴
- メノウ組織中におけるAl含有量とモガナイト量の変動
- フオーラム 第17回IMA総会トロント会議の報告
- A04 白頭山北麓,東方沢の炭化樹幹の^Cウイグルマッチング(火山の地質・形成史(1),日本火山学会2006年秋季大会)
- 白頭山(長白山)の爆発的噴火史の再検討
- 岡山県布賀鉱山産未知含水カルシウムホウ酸塩鉱物
- 低温熱水から晶出した黄鉄鉱の内部組織の観察
- 西オーストラリアMt. Roe Basalt(27.7億年前)に挟在する堆積岩中の準安定な硫化鉱物とその意義(4.地球史とイベント大事件-1 初期地球の時代から変化していった地球環境変遷史を地球史上の大イベントから考える)
- 結晶の外形から何がわかるか
- 第17回国際鉱物学連合総会に参加して
- 準安定条件下で形成した鉱物の微細組織と微細構造
- 準安定相の析出と溶液媒介相転移のカイネティクス
- 黄銅鉱病変組織の電子顕微鏡による研究(2) -天然試料のTEM観察-
- 含鉄閃亜鉛鉱を伴う黄銅鉱病変組織に関する同時沈殿実験
- 閃亜鉛鉱 - 黄銅鉱共生組織における黄銅鉱の形態・粒径について
- A50 白頭山北東麓の埋没樹幹の^Cウイグルマッチング(火山発達史と地質,口頭発表)
- 岡山県高梁市布賀鉱山産の新種、島崎石 (shimazakiite), Ca_2B_O_(OH)_ (x = 0-0.06)
- 千葉石後の石英仮晶の内部組織
- 島崎石 (shimazakiite) のポリタイプの結晶構造
- カソードルミネッセンス像による水晶の成長履歴の解析