高柳 滋 | 北教大札幌
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高柳 滋
北教大札幌
-
高柳 滋
北教大
-
和田 信雄
東大総合文化
-
和田 信雄
東大教養
-
毛利 信男
東大物性研
-
堤 喜登美
金沢大理
-
佐藤 英行
都立大理
-
堤 喜登美
北海道教育大学札幌校
-
大貫 惇睦
筑波大物工
-
福原 忠
富山県大工
-
大貫 惇睦
阪大理院
-
大貫 惇睦
阪大理物理
-
摂待 力生
阪大理院
-
和田 信雄
北大理
-
福原 忠
富山県立大
-
大貫 惇睦
阪大院理
-
小松原 武美
東北大 理
-
小松原 武美
東北大理
-
宮下 愛
北海道教育大学札幌校
-
小松 武美
筑波大物質工学系
-
和田 信雄
東大院総合
-
高柳 滋
北海道教育大学教育学部札幌
-
小川 信二
電機大工
-
平野 敏幸
金材技研
-
平野 敏幸
金属材料技術研究所
-
平野 敏幸
金材研
-
高野 義彦
東大物性研
-
武富 賢征
電気大
-
武富 賢征
電機大
-
佐藤 一彦
埼玉大院理工
-
松本 武彦
金材技研
-
高柳 滋
北教大教育
-
佐藤 功一
埼玉大院理工
-
青木 勇二
都立大理
-
前沢 邦彦
富山県立大
-
福原 忠
都立大理
-
前沢 邦彦
北海道教育大学札幌校
-
菅原 仁
神戸大院理
-
永田 勇二郎
青学大理工
-
小川 信二
東京電機大工
-
松本 武彦
物・材機構
-
鈴木 孝
東北大理
-
谷口 貴士
JAEA
-
小澤 忠
NIMS
-
野呂 良彦
KFT
-
佐藤 一彦
筑波大物工
-
高柳 滋
北教大物理
-
君嶋 義英
横国大工
-
谷口 貴士
青学大理工
-
小澤 忠
青学大理工
-
立田 裕巳
北海道教育大学札幌校
-
宮下 愛
北教大札幌
-
立田 裕巳
北教大札幌
-
芳賀 芳範
原研
-
吉澤 正人
岩手大工
-
三田村 裕幸
東大物性研
-
竹下 直
東大物性研
-
山口 淳一
北大農学部
-
山口 淳一
北海道大学
-
菅原 仁
都立大理
-
佐藤 肇
北海道教育大学教育学部札幌
-
岡山 泰
佐賀大理工
-
大貫 惇睦
筑波大物質工
-
松下 明行
金材技研
-
寺山 功
都立大理
-
本間 靖紀
北教大
-
太田 氷見子
北教大
-
多田 淳二
北教大
-
梅原 出
筑波大物工
-
小松原 武美
筑波大物工
-
佐藤 肇
北海道教育大学・札幌校
-
高柳 滋
北海道教大
-
坂本 功
名工大
-
岩間 和人
北大農
-
石原 裕
金沢大理
-
上原 満
金材研
-
井腰 文智
青学大理工
-
芳賀 義範
東北大理
-
野呂 良彦
KF-Tech.(株)
-
市川 篤
東大物性研
-
芳賀 芳載
東北大理
-
永島 裕記
金沢大理
-
上原 満
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
-
三田村 祐幸
東大 物性研
-
毛利 信雄
東大物性研
-
武富 賢征
電機大学
-
竹内 徹也
阪大低温セ
-
坂本 功
名工大工
-
小山田 明
京大人環
-
中村 光輝
岩手大院工
-
小松原 武美
東北大院理
-
北川 二郎
東大物性研
-
小松原 武美
東北大理・極低温セ
-
石川 征靖
東大物性研
-
武田 直也
東大物性研
-
橋口 強
東大物性研
-
丹田 聡
北大院工
-
吉丸 雅浩
東大院総合
-
宮谷 和雄
愛媛大学工学部機能材料工学科
-
中村 光輝
岩手大工
-
菅原 仁
筑波大物質工
-
菅原 仁
筑波大 物質工
-
大貫 惇睦
筑波大 物質工
-
永田 正一
室蘭工大工
-
中本 剛
北陸先端大
-
栗栖 牧夫
北陸先端大
-
栗栖 牧生
北陸先端大
-
山谷 和彦
北大院工
-
高柳 滋
北大院工
-
落合 明
東北大金研
-
北澤 英明
金材技研
-
鈴木 孝
東大物性研
-
鹿児島 誠一
東大教養
-
落合 明
新潟大工
-
権 容聖
東北大理
-
権 容聖
韓国成均館大物理
-
權 容聖
東北大理
-
杉山 清寛
阪大理
-
芳賀 芳範
原研先端研
-
北澤 英明
理研
-
芳賀 芳範
東北大理
-
小松原 武美
筑波大物質工
-
渡辺 昴
北大理
-
阿部 英樹
物材機構
-
松本 武彦
金材研
-
梅原 出
横国大院工
-
アプリーズ メリケ
東大物性研
-
小松原 武美
東北大 極低温科学セ
-
岡本 博之
金沢大医
-
茂筑 高士
金材研
-
石川 全寛
北教大
-
Svododa P
筑波大
-
摂待 力生
筑波大
-
高柳 滋
北教大物
-
横山 将史
北教大
-
深田 顕
筑波大物質工
-
林 康弘
北教大札幌
-
古川 恵美子
北教大札幌
-
梅原 出
横国大工
-
岡本 博之
金沢大理
-
前沢 邦彦
富山県立大工
-
渡辺 昂
北大理
-
加藤 英幸
北大理
-
坂本 功
都立大理
-
門脇 和男
金材研
-
稲田 佳彦
阪大理
-
毛利 信男
物性研
-
山田谷 時夫
横市大総合理
-
阿部 英樹
金材技研
-
中村 光輝
岩手大学大学院工学研究科
-
梅原 出
筑波大物質
-
佐藤 一彦
筑波大物質
-
中井 祐輔
高エ研
-
中井 祐輔
筑波大物質工
-
濱 和徳
北教大札幌
-
小堀 敦尚
筑波大物質工
-
山崎 隆司
筑波大物質工
-
尾身 毅彦
筑波大物質工
-
荒木 新吾
阪大理
-
宮谷 和雄
愛媛大教養
-
松本 武彦
物質・材料研究機構
-
奥貫 幸夫
環境研
-
山谷 和彦
北大・理
-
石川 全寛
北海道教育大学札幌校
-
アヘメト パールハット
東大物性研
-
伊土 正幸
北大理
-
室岡 浩司
京大理
-
野呂 良彦
KF Tech(株)
-
小畑 聡
北教大札幌
-
吉澤 智佳子
北教大札幌
-
川路 幸弘
青学大理工
-
田中 寿郎
愛媛大教養
-
岡山 泰
東大物性研
-
Woods S.b.
アルバータ大物理
-
高柳 滋
アルバータ大物理
-
北島 和典
北教大
-
摂待 力生
筑波大物質工
-
萩埜 貴継
室蘭工業大学
-
Woods S.b.
アルバータ大学
-
Woods S.b.
アルバータ大・物理
-
Ochiai Akira
The Oarai Branch Institute For Materials Research Tohoku University
-
萩野 貴継
室蘭工大学
-
萩埜 貴継
室蘭工大工
-
石川 征靖
物性研
-
高野 悟
NTT
-
高野 義彦
横国大工
-
北市 英峰
岩手大工
-
坂下 哲也
岩手大工
-
永島 裕紀
金沢大理
-
宮下 愛
北教大
-
山本 悦詞
原研先端研
-
渡辺 健一
新神戸電機
-
奥貫 幸夫
東大物性研
-
羽賀 芳範
東北大理
-
森 あかね
横市大総合理
-
高野 悟
横市大総合理
-
アヘメト パールハット
阪大理
-
アプリーズ メリケ
阪大理
-
長谷川 奈美
北教大
-
武富 賢征
東大物性研
著作論文
- 近藤格子系Ce_3Pd_Si_6の比熱の圧力効果
- 25p-YJ-5 YbAsの圧力下における磁性と伝導
- NdCu_2の磁気相図と磁場中比熱
- 2p-Z-5 NdCu_2の比熱とマグノンギャップ
- 13p-PSA-58 RE_3Ir_4Sn_(RE=軽希土類)の低温比熱
- 31p-PSB-23 RE_3Ir_4Sn_(RE=Ce,Eu)の磁場中低温比熱
- 30a-R-3 Ce_3Ir_4Sn_の相転移と交流帯磁率
- 25a-M-1 U_xT_ySn_z(T:Rh, Ru)の低温物生II
- 27p-ZJ-4 Ce_3Ir_4Sn_における二重磁気転移
- 27a-ZJ-2 U_xT_ySn_z(T:Ru、 Rh)の低温物性
- 29p-APS-83 Ce_3Ir_4Sn_における異常磁気比熱
- 27a-F-5 CeRuSn_x(x=3.0, 2.91)における磁場中比熱
- 1p-J-6 CeCu_2単結晶における磁場中比熱
- 6p-F-8 NdCu_6の磁気相図(II)
- 6a-F-19 U-Ge系の磁場中比熱と帯磁率
- 5p-F-15 CeRuSn_3の比熱と帯磁率
- 5p-L-9 NdCu_6の磁気相図II
- 27pPSB-30 NiCrAl-BeCu複合圧力セルにおける比熱測定
- 28p-PSA-8 Dy_5Ir_4Si_単結晶の反強磁性転移
- 27a-U1-7 CeInCu_2のヘビーフェルミオン状態
- 24pPSA-50 希土類酸化物RRhO_3の磁性と比熱(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 24pPSA-49 LnRhO_3(Ln=rare earth)の磁気的性質(薄膜・人工格子,微小領域,遍歴磁性酸化物,f電子系,実験技術開発等,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 12aPS-48 希土類酸化物 R_2BaPdO_5 の磁性と比熱(磁性・磁気共鳴, 領域 3)
- 26p-F-4 U-Sn系、UT_xSn_y(T:遷移金属)系化合物の育成と物性測定
- 4a-F-14 U_3T_4Sn_の磁性と伝導
- 3p-S3-1 立方晶,重フェルミオン化合物Ce_InCu_2の熱起電力と比熱
- 30p-PSA-32 NdCu_2の磁場中比熱と磁気相図
- 24aZA-2 低次元導体ZrTe_3における低温比熱 : 超伝導遷移とフォノンの低エネルギー励起(24aZA 超伝導,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 23aPS-55 超伝導状態から超伝導グラス状態へ : 二元合金Ti_V_の場合
- 29p-PSA-40 超伝導Ti_V_単結晶の低温磁場中における超音波測定
- 28p-N-11 CoSi_2単結晶の超伝導
- 28p-YF-11 Ti_V_単結晶の臨界磁場
- 12a-D-5 Ti_V_単結晶の低温比熱
- R_5Ir_4Si_1_0(R = Ho,Tb)単結晶の低温比熱
- 26p-PSB-42 単結晶R5Ir4Si10(R=Gd, Tb, DY, Ho, Er)の低温比熱
- 1p-PSB-22 単結晶R5Ir4Si10 (R=Tb,Ho,Er)の低温比熱
- 6a-PS-97 反強磁性体Dy5Ir4Si10の低温比熱
- 14a-PS-21 高圧下におけるYb_4As_3の輸送現象II
- 25p-PSB-25 RPd_2Al_3(R=Ce, La, Pr, Sm)の比熱
- 30p-PSB-64 PrCu_2のメタ磁性
- 28p-ZC-7 擬一次元導体Nb_3Te_4の低温比熱
- R5lr4Si10(R=Ho,Tb)単結晶の低温比熱
- 29p-PSB-1 超伝導体Zr2x(X=Co, Rh, Ir)の低温比熱 I
- 28a-PS-38 PrCu_2単結晶における協同ヤーン・テラー相転移比熱の圧力変化
- 25a-PS-43 Ho_5Ir_6Si_おける比熱と超微細相互作用
- 29p-APS-16 CePの高圧下における比熱測定(1)
- 13p-PSA-40 CeRu_2Sl_2の磁性と結晶場効果
- 28p-ZJ-8 CeCu_2の磁性
- 26a-YC-13 ニオブ系・層状ペロフスカイト酸化物の構造と超伝導
- 30p-PSB-41 KLaNb_2O_7の電気的物性(II)
- 30p-PSB-37 層状ペロフスカイト構造のニオブ酸化物超伝導II
- 7p-PSA-34 KLaNb_2O_7の電気的物性
- 7p-PSA-24 層状ペロフスカイト構造のニオブ酸化物超伝導
- 27a-PS-10 CuV_2S_4の電気的・熱的性質
- 2a-PS-31 Cu_Co_S_4の強磁性及び超伝導の高圧効果
- 22pPSA-38 CeNi単結晶における比熱の低温異常
- 23pPSA-24 CeNiにおける比熱の圧力効果 (1)
- 1p-PSA-30 PrCu_2単結晶における協同ヤン・テラー転移
- 6a-L-13 PrCu_2単結晶における核enhancement factorの異方性
- 28p-PSA-21 PrCu_2の磁場中比熱(2)
- 26p-M-9 CeCu_2における磁性と結晶場効果
- バレイショとサイトウにおける茎表面電位の測定
- 作物体表面電位による水分ストレス測定装置の検討
- 29a-PS-34 GdCu_6の低温異常磁気比熱
- 28p-YF-10 CoSi_2の低温比熱
- 3p-F-13 CeCu_2における磁場誘起磁気相転移
- 2p-PS-33 NdCu_6の磁気相図(磁性(重い電子,価数謡動))