井龍 康文 | 名古屋大学大学院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井龍 康文
名古屋大学大学院
-
井龍 康文
名古屋大 大学院環境学研究科
-
井龍 康文
東北大学大学院・理学研究科
-
井龍 康文
東北大学理学部地質学古生物学教室
-
井龍 康文
東北大・理
-
山田 努
東北大学・院・理
-
井龍 康文
東北大学大学院理学研究科
-
井龍 康文
Institute Of Geology And Paleontology Tohoku University
-
中森 亨
東北大学理学部
-
山田 努
東北大学
-
Iryu Yasufumi
Institute Of Geology And Plaeontology Tohoku University
-
山田 努
東北大 大学院
-
山田 努
東北大学大学院理学研究科
-
松田 博貴
熊本大学・院・自然科学
-
佐藤 時幸
秋田大学工学資源学部
-
佐藤 時幸
秋田大学工学資源学部地球資源学科応用地球科学教室
-
佐藤 時幸
秋田大学工学資源学部地球資源学科
-
千代延 俊
東北大学大学院理
-
浅海 竜司
東北大
-
西村 昭
(独)産業技術総合研究所
-
松田 博貴
熊大院自然科学
-
千代延 俊
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
山本 和幸
青山学院大学理工学部
-
山本 和幸
北海道大学消化器外科学II
-
尾田 太良
東北大学大学院理学研究科地学専攻
-
尾田 太良
東北大学大学院理学研究科
-
高柳 栄子
東北大学大学院理学研究科
-
中澤 努
(独)産業技術総合研究所
-
塩川 智
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
山本 和幸
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
浅海 竜司
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座
-
小田原 啓
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
町山 栄章
Jamstec高知コアセンター
-
塩川 智
新潟大学・理
-
小田原 啓
東北大学大学院理学研究科(地質学古生物学教室):(現)神奈川県温泉地学研究所
-
尾田 太良
東北大 大学院理学研究科
-
松田 博貴
熊本大学理学部
-
中川 洋
ジオウィンドウ
-
町山 栄章
JAMSTEC
-
松田 伸也
琉球大学教育学部
-
松田 伸也
琉球大学教育学部理科教育講座
-
大村 明雄
金沢大学理学部地球学教室
-
前杢 英明
広島大学大学院教育学研究科
-
山田 努
東北大学理学部
-
前田 安信
東北大学大学院理学研究科
-
中森 亨
東北大学大学院
-
Machiyama Hideaki
Kochi Inst. Core Sample Res. Jamstec
-
前田 安信
東北大
-
樺元 淳一
沖縄総合事務局
-
前杢 英明
広島大 大学院教育学研究科
-
太田 陽子
専修大学文学部地理学教室
-
大村 亜希子
Marine Resources and Environment, Geological Survey of Japan
-
阿部 栄一
農林水産省東北農政局
-
中川 洋
(株)ジオウィンドウ
-
中田 新平
東北大・院・理
-
北村 京子
国土地理院
-
前杢 英明
広島大
-
小松原 純子
産業技術総合研
-
遅沢 壮一
東北大学理学研究科地学専攻
-
猿渡 隼人
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
佐々木 圭一
金沢大学理学部地学教室
-
山田 努
東北大・理・地質古生物
-
遅沢 壮一
東北大・理
-
大村 亜希子
東京大学海洋研究所先端海洋システム研究センター
-
大村 亜希子
Marine Resources And Environment Geological Survey Of Japan
-
武内 里香
東大 大学院理学系研究科
-
相田 吉昭
宇都宮大・地質
-
辻 喜弘
石油公団
-
阿部 栄一
農林水産省中国四国農政局
-
中森 亨
東北大学・院・理
-
太田 陽子
専修大学文学部
-
高柳 栄子
名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻
-
藤田 慶太
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
中森 亨
東北大学・大学院・理
-
山崎 誠
秋田大学
-
鈴木 紀毅
東北大学大学院
-
西 弘嗣
北海道大学大学院理学研究院
-
高柳 栄子
東北大学理学部
-
藤田 和彦
琉球大学大学院理工学研究科
-
佐藤 時幸
Faculty of Engineering and Resource Science, Akita University
-
中川 洋
GEOWINDOW Co. Ltd.
-
小松原 純子
Department of Earth and Planetary Science School of Science, University of Tokyo
-
松本 良
Department of Earth and Planetary Science School of Science, University of Tokyo
-
井龍 康文
Institute of Geology and Paleontology, Graduate School of Science, Tohoku University
-
松田 博貴
Department of Earth Sciences, Faculty of Science, Kumamoto University
-
小田原 啓
AIST
-
武内 里香
Institute of Geology and Paleontology, Graduate School of Science, Tohoku University
-
荒井 晃作
産総研・地質
-
石川 剛志
海洋研究開発機構高知コア研究所
-
松本 良
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻
-
山崎 誠
大阪大学消化器外科
-
森 啓
東北大学理学部地質学古生物学教室
-
佐藤 時幸
秋山大学工学資源学部地球資源学科応用地球科学教室
-
山崎 誠
秋田大学工学資源学部
-
奈良 正和
愛媛大学
-
鈴木 淳
地質調査所
-
山崎 誠
国立国語研究所
-
秋葉 文雄
地球科学総合研究所
-
柴崎 洋志
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
棚橋 道郎
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
野原 昌人
地質調査所
-
小松原 純子
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻
-
小田原 啓
神奈川県温泉地学研究所
-
石川 剛志
JAMSTEC
-
中川 久夫
東北大・理・地質
-
保柳 康一
信州大学理学部
-
佐藤 由理
海外青年協力隊
-
佐藤 由理
日本オイルエンジニアリング
-
阿部 理
名古屋大学大学院環境学研究科
-
井龍 康文
名古屋大・環境学
-
松田 博貴
熊本大・自然科学
-
PILLER Werner
グラーツ大学
-
QUINN Terrence
テキサス大学
-
MUTTI Maria
ポツダム大学
-
井上 卓彦
産総研
-
佐々木 圭一
金沢学院大学
-
杉原 薫
福岡大学
-
山田 努
東北大院理
-
Camoin G.F.
CEREGE
-
井龍 康文
東北大院理
-
McInroy D.B.
BGS
-
浅海 竜司
東北大・院理・地物
-
山田 努
東北大・院理・地学
-
井龍 康文
東北大・院理・地学
-
PAULAY Gustav
Dep. Zool., Univ. Florida
-
三輪 貴志
東北大・院理・地学
-
寒河江 健一
東北大学大学院理学研究科
-
工藤 茂雄
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
佐久間 大樹
秋田大学工学資源学部地球資源学科応用地球科学教室
-
大村 亜希子
産業技術総合研究所海洋資源環境研究部門
-
武内 里香
東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻
-
中森 亨
東北大・院・理
-
浅海 竜司
東北大・理
-
Camoin Gilbert
CEREGE, France
-
井龍 康文
東北大学・理
-
鈴木 紀毅
東北大学・理・地学
-
三輪 貴志
NTT環境エネルギー研究所
-
石川 剛志
海洋研究開発機構 高知コア研
-
野原 昌人
琉球大学教育学部
-
中川 久夫
東北大学理学部地質学古生物学教室
-
柴崎 洋志
石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
辻 喜弘
石油公団石油開発技術センター
-
松田 博貴
石油公団石油開発技術センター
-
樺元 淳一
沖縄総合事務局農林水産部
-
藤田 和彦
琉球大学
-
荒井 晃作
産総研
-
山崎 誠
東京理科大学大学院理工学研究科情報科学専攻
-
山崎 誠
(株)シン技術コンサル
-
中森 亨
東北大・理
-
Camoin Gilbert
Cerege France
-
蟹沢 聰史
東北大理
-
阿部 理
名古屋大学大学院・環境学研究科
-
横井 大作
名古屋大学大学院環境学研究科
-
山田 努
東北大・院・理
-
井龍 康文
名古屋大
-
香川 裕之
東北緑化環境保全株式会社
-
三輪 哲生
金沢大学
-
辻 喜弘
石油開発情報センター
-
佐藤 由理
石油公団石油開発技術センター
-
中川 洋
日本オイルエンジニアリング
-
川幡 穂高
東北大学大学院理学研究科
-
佐藤 時幸
秋田大学・工学資源
-
辻 喜弘
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源開発機構
-
相田 吉昭
東北大・理
-
蟹沢 聰史
東北大学教養部地学教室
-
相田 吉昭
東北大学理学部地質学古生物学教室
-
辻 喜弘
独立行政法人石油天然ガス・金属絋物資源機構(石油・天然ガス開発r & D推進グループメタンハイドレート研究プロジェクトチーム)
-
斎藤 出
東北大学・院
-
中森 亨
東北大理
-
松田 博貴
石油公団・石油技術開発センター
-
中田 新平
東北大学・院・理
-
CHAPPELL John
オーストラリア国立大学太平洋・アジア研究部門
-
BLOOM Arthur
コーネル大学地球科学教室
-
McCULLOCH Malcolm
オーストラリア国立大学地球科学研究部門
-
ESAT Tezar
オーストラリア国立大学地球科学研究部門
-
PILLANS Brad
オーストラリア国立大学太平洋・アジア研究部門
-
川田 陽子
金沢大学理学部地学教室
-
CAMPBELL Colin
オーストラリア国立大学太平洋・アジア研究部門
-
WALLENSKY Eugene
オーストラリア国立大学太平洋・アジア研究部門
-
松田 伸也
琉球大教育
-
大村 明夫
金沢大理
-
太田 陽子
横浜国大教育
-
Chappell John
オーストラリア国立大学
-
新部 明郎
アイ・エヌ・エー新土木研究所
-
永石 一弥
マリン・ワーク・ジャパン
-
中山 裕樹
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
中川 久夫
東北大・理
-
笹沢 教一
読売新聞東北総局
-
中川 久夫
東北大学理学部
-
木山 修
東北大学大学院理学研究科
-
井龍 康文
名古屋大学大学院環境学研究科地球環境科学専攻
-
Paulay Gustav
Dep. Zool. Univ. Florida
-
辻 喜弘
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
横井 大作
愛知県立熱田高等学校
-
川田 陽子
金沢大学
-
蛭沼 紀江
東北大学理学部
-
斎藤 出
東北大学大学院研究科
-
中森 亨
東北大学院研究科
-
山崎 誠
秋田大学工学資源学部応用地球科学教室
-
小林 久子
東北大学大学院理学研究科
著作論文
- 後期新生代の環境指標としての微古生物学と古海洋学の進展
- O-104 北西太平洋の海山から採取された炭酸塩岩の組成の時代変遷とその要因(11.海洋地質,口頭発表,一般講演)
- P-48 北西太平洋の海山から採取された炭酸塩岩の堆積相および年代(7.海洋地質,ポスター発表,一般講演)
- O-80 北西太平洋の海山から採取されたHalimeda石灰岩(海洋地質,口頭発表,一般講演)
- P-44 北西太平洋の海山から採取された炭酸塩岩の堆積学的研究(6.海洋地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 沖縄本島勝連半島に分布する知念層の石灰質ナンノ化石生層序
- 石灰質微化石層序からみた沖縄本島南部,知念層の地質年代
- 沖縄本島本部半島北部に分布する琉球層群の層序
- O-94 IODP Expedition 310タヒチ沖における微生物岩の産状と初期続成作用(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- S-14 フィリピン海の堆積岩および化石の検討と今後の課題((2)フィリピン海プレートの地球科学の新展開-テクトニクスと資源の視点から-,口頭発表,シンポジウム)
- 海底ボーリング装置で掘削された喜界海山の石灰岩コア試料から推定される奄美海台北西部の急速な沈降(速報)(8.海洋地質)
- O-119 鹿児島県喜界島南西方島棚上での沈水サンゴ礁の発見 : IODP琉球サンゴ礁掘削へ向けて(13.炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- O-103 COral REef Front (COREF)計画の紹介(11.海洋地質,口頭発表,一般講演)
- O-93 ニウエ島のサンゴ化石の骨格記録から推定される約20万年前の南太平洋の海洋環境(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- 腕足動物殻の炭素・酸素同位体組成を用いた古環境解析の例とその問題点(腕足動物の古生物学)
- O-55 琉球列島におけるサンゴ礁の成立と発達過程(6.海洋地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 過去200年間の古エルニーニョ記録(10.炭酸塩岩の起源と地球環境)
- 沈み込み帯沿岸の地殻変動を記録する古潮位計としての完新世暖温帯石灰岩に関する予察的研究
- 沖縄本島読谷村一帯の座喜味層および琉球層群の層序
- 沖縄本島南部米須・慶座地域の知念層および"赤色石灰岩"の石灰質ナンノ化石年代
- 「石灰質微化石層序からみた沖縄本島南部,知念層の地質年代」についての討論に答えて
- O-105 白亜紀から現在までの炭酸塩沈積速度から推定される海洋循環の変化(13. 炭酸塩岩の起源と地球環境)
- 隆起石灰岩を構成する付着生物の帯状分布からみた室戸岬の地震性地殻変動
- 腕足動物 腕足動物殻の炭素・酸素同位体比記録が意味するもの--Kikaithyris hanzawaiおよびBasiliola lucidaを例にして (総特集 バイオミネラリゼーションと石灰化--遺伝子から地球環境まで)
- P-45 IODP Expedition 310 'Tahiti Sea Level'の概要(6.海洋地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 沖縄本島真栄田岬一帯の琉球層群の層序
- 科学提案「琉球弧におけるサンゴ礁前線の移動:北西太平洋域での第四紀気候変動に対する高緯度域サンゴ礁の呼応」の科学的背景と掘削計画概要 (総特集 深海掘削と新しい地球生命科学--ODPの成果とIODPの展望) -- (3章 IODPへの掘削提案の科学的な背景)
- 腕足動物の古生物学(腕足動物の古生物学)
- 琉球列島の現世炭酸塩堆積物
- ODPによる浅海成炭酸塩堆積物掘削の成果 (総特集 国際浅海掘削--現状と今後の展望)
- サンゴ骨格のMg/Ca比, Sr/Ca比を用いた古水温復元法の現状と問題点
- 室戸岬付近に分布する完新世隆起石灰岩を構成する付着生物の帯状分布
- 沖縄本島,本部半島基部に分布する上部新生界層序の再検討 : 呉我礫層・仲尾次砂層の層位学的位置について
- 263 伊良部島島棚縁から採取した礁性石灰岩掘削試料のウラン系列年代(海洋地質)
- Erratum:沖縄本島勝連半島に分布する知念層の石灰質ナンノ化石生層序[地質学雑誌 Vol. 115 (2009), No. 10 p.528-539]
- 北大東島の地表に分布するドロマイトのSr同位体組成
- 浅海堆積物掘削に関する提言--炭酸塩堆積物に関して (総特集 国際浅海掘削--現状と今後の展望)
- 浅海域における海洋掘削 (総特集 国際浅海掘削--現状と今後の展望)
- 49. 造礁サンゴの骨格の炭素・酸素同位体比と生息環境の関係
- 伊良部島周辺の更新統琉球層群にみられるサンゴ礁堆積物 (特集 "炭酸塩コロキウム"の活動紹介) -- (炭酸塩コロキウム in 草津 講演要旨)
- O-202 炭酸塩フラックスから見た新生代海洋循環の変化
- パプアニューギニア, ヒュオン半島の更新世後期サンゴ礁段丘に関するαスペクトル^Th/^U年代の再評価
- 造礁サンゴ群集に基づくパプアニューギニア, ヒュオン半島の更新世石灰岩の堆積環境
- 209. パプアニューギニア・ヒュオン半島の現生および第四紀造礁サンゴ群集
- 奄美大島の地質,とくに重力滑動と崩壊による地質の構成について
- 静岡県掛川地域の中新統女神層に含まれる異地性石灰岩岩体の起源
- 鹿児島県徳之島の琉球層群(第四系サンゴ礁複合体堆積物)
- 造礁サンゴ骨格の酸素同位体比から推定された完新世初期の海水温
- 奄美半島の先第三系 : 白亜系と三畳糸 : 琉球列島の地史
- 伊勢湾・三河湾における現生底生有孔虫群集の分布
- 265 シャコガイの骨格に記録された環境変動の解析(海洋地質)
- パプアニューギニア, ヒュオン半島に分布する現生造礁サンゴ群集
- 琉球列島瀬底島産イシサンゴ骨格のMg/Sr比により復元される海水温変動
- 古環境指標としての腕足動物殻の炭素・酸素同位体組成の有用性
- 過去数百年間の古気候・古海洋変動を記録する現生サンゴ : 数年〜数十年スケールの変動と長期変動の復元(炭酸塩の地球化学)
- 沖縄県久米島の琉球層群
- 炭素循環に支配された白亜紀から現在までの造礁生物の進化
- Coral bleaching, geological ranges, and adaptation to high sea surface temperatures
- サンゴ・シャコガイ骨格による古環境の解析 (特集 炭酸塩生物殻を用いた高分解能海洋環境復元)
- 物質循環における浅海炭酸塩岩の堆積モデル(CO_2シンクとしての炭酸塩岩と地球環境)
- 「第10回国際化石藻類シンポジウム(ルーマニア クルージュ・ナポカ)」参加報告(学術集会参加報告)
- P-109 海草藻場における堆積物の特徴と堆積構造(15. 炭酸塩岩の起源と地球環境,ポスター発表,一般講演)
- P-107 化石サンゴの酸素同位体比を用いて復元した海水温の不確実性(15. 炭酸塩岩の起源と地球環境,ポスター発表,一般講演)
- 沖縄本島南部に分布する琉球層群の層序
- 沖縄島那覇港沖の海底コアから発見された知念層とその意義