山田 努 | 東北大学・院・理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山田 努
東北大学・院・理
-
山田 努
東北大学大学院理学研究科
-
井龍 康文
東北大学大学院・理学研究科
-
山田 努
東北大学
-
山田 努
東北大 大学院
-
井龍 康文
名古屋大学大学院
-
井龍 康文
名古屋大 大学院環境学研究科
-
井龍 康文
東北大学大学院理学研究科
-
浅海 竜司
東北大
-
浅海 竜司
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座
-
井龍 康文
東北大・理
-
松田 博貴
熊本大学・院・自然科学
-
井龍 康文
東北大学理学部地質学古生物学教室
-
井龍 康文
Institute Of Geology And Paleontology Tohoku University
-
中森 亨
東北大学理学部
-
Iryu Yasufumi
Institute Of Geology And Plaeontology Tohoku University
-
山田 努
東北大学理学部
-
松田 博貴
熊大院自然科学
-
西村 昭
(独)産業技術総合研究所
-
中澤 努
(独)産業技術総合研究所
-
塩川 智
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
前杢 英明
広島大学大学院教育学研究科
-
山本 和幸
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
前田 安信
東北大学大学院理学研究科
-
吉村 和久
九州大学・院・理
-
吉村 和久
九州大学大学院理学研究院
-
中森 亨
東北大学大学院
-
塩川 智
新潟大学・理
-
山田 努
東北大・理・地質古生物
-
栗崎 弘輔
九州大学大学院理学研究院化学部門
-
吉村 和久
九州大学大学院理学研究院化学部門
-
吉村 和久
Department Of Chemistry Faculty Of Sciences Kyushu University
-
前田 安信
東北大
-
藤田 慶太
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
前杢 英明
広島大 大学院教育学研究科
-
佐藤 時幸
秋田大学工学資源学部
-
尾田 太良
東北大学大学院理学研究科地学専攻
-
尾田 太良
東北大学大学院理学研究科
-
高柳 栄子
東北大学大学院理学研究科
-
松田 博貴
熊本大学理学部
-
町山 栄章
JAMSTEC
-
佐藤 時幸
秋田大学工学資源学部地球資源学科応用地球科学教室
-
佐藤 時幸
秋田大学工学資源学部地球資源学科
-
佐藤 由理
海外青年協力隊
-
佐藤 由理
日本オイルエンジニアリング
-
山田 努
東北大院理
-
井龍 康文
東北大院理
-
浅海 竜司
東北大・院理・地物
-
山本 和幸
青山学院大学理工学部
-
馬淵 しの
東北大学・院・理
-
栗崎 弘輔
九州大学・院・理
-
前杢 英明
広島大
-
町山 栄章
Jamstec高知コアセンター
-
相澤 省一
群馬大
-
佐々木 圭一
金沢学院大学美術文化学部
-
佐藤 由理
石油公団石油開発技術センター
-
辻 喜弘
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源開発機構
-
辻 喜弘
石油公団
-
辻 喜弘
独立行政法人石油天然ガス・金属絋物資源機構(石油・天然ガス開発r & D推進グループメタンハイドレート研究プロジェクトチーム)
-
松田 博貴
熊本大 大学院自然科学研究科
-
松田 博貴
石油公団・石油技術開発センター
-
Paulay Gustav
Dep. Zool. Univ. Florida
-
辻 喜弘
独立行政法人石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
兼子 尚知
産総研
-
尾田 太良
東北大 大学院理学研究科
-
山本 和幸
北海道大学消化器外科学II
-
辻 喜弘
株式会社ダイヤコンサルタント
-
千代延 俊
東北大学大学院理
-
高柳 栄子
東北大学理学部
-
大村 明雄
金沢大学理学部地球学教室
-
中川 洋
ジオウィンドウ
-
岡本 透
森林総合研究所東北支所
-
柴崎 洋志
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
棚橋 道郎
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
千代延 俊
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
佐々木 圭一
金沢学院大学
-
Camoin G.F.
CEREGE
-
McInroy D.B.
BGS
-
山田 努
東北大・院理・地学
-
井龍 康文
東北大・院理・地学
-
PAULAY Gustav
Dep. Zool., Univ. Florida
-
三輪 貴志
東北大・院理・地学
-
小田原 啓
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
鈴木 由香
東北大学大学院理学研究科
-
井龍 康文
東北大学・理
-
三輪 貴志
NTT環境エネルギー研究所
-
兼子 尚知
産総研・地調セ
-
柴崎 洋志
石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
辻 喜弘
石油公団石油開発技術センター
-
松田 博貴
熊大理
-
Kolling Martin
ブレーメン大学
-
佐々木 圭一
金沢大学理学部地学教室
-
山田 努
東北大・院・理
-
小田原 啓
東北大学大学院理学研究科(地質学古生物学教室):(現)神奈川県温泉地学研究所
-
香川 裕之
東北緑化環境保全株式会社
-
三輪 哲生
金沢大学
-
辻 喜弘
石油開発情報センター
-
中川 洋
日本オイルエンジニアリング
-
相澤 省一
群馬大学工学部
-
栗崎 弘輔
触媒化成工業株式会社
-
山田 努
東北大理学部
-
Machiyama Hideaki
Kochi Inst. Core Sample Res. Jamstec
-
菊地 敏雄
日本洞穴学研究所
-
吉村 和久
九州大学
-
中森 亨
東北大学・院・理
-
岡本 透
森林総合研 木曽試験地
-
岡本 透
森林総合研究所
-
木山 修
東北大学大学院理学研究科
-
蛭沼 紀江
東北大学理学部
-
Meyer Christopher
Marine Laboratory University Of Guam
-
中森 亨
東北大学・大学院・理
-
馬渡 駿輔
北海道大
-
Bone Yvonne
Univ. Adelaide
-
James Noel
Queen's Univ.
-
James Noel
Queen's Univ.
-
小林 久子
東北大学大学院理学研究科
-
三沢 倫昭
東北大院理
-
西山 夕美子
熊大理
-
中森 亨
東北大院理
-
PAULAY Gustav
Marine Laboratory, University of Guam
-
相澤 省一
群馬大学工学研究科
-
鈴木 由香
東北大学理学研究科
-
大村 明雄
金沢大学理学部地学教室
-
岡本 透
森林総合研
-
栗崎 弘輔
九州大学
-
松田 博貴
熊本大学
著作論文
- P-48 北西太平洋の海山から採取された炭酸塩岩の堆積相および年代(7.海洋地質,ポスター発表,一般講演)
- P-44 北西太平洋の海山から採取された炭酸塩岩の堆積学的研究(6.海洋地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-120 タヒチ島の天水・海水・間隙水の同位体・化学組成(13.炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- O-94 IODP Expedition 310タヒチ沖における微生物岩の産状と初期続成作用(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- 海底ボーリング装置で掘削された喜界海山の石灰岩コア試料から推定される奄美海台北西部の急速な沈降(速報)(8.海洋地質)
- O-93 ニウエ島のサンゴ化石の骨格記録から推定される約20万年前の南太平洋の海洋環境(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- 腕足動物殻の炭素・酸素同位体組成を用いた古環境解析の例とその問題点(腕足動物の古生物学)
- 古環境指標としての腕足動物殻の炭素・酸素同位体組成の有用性
- 過去数百年間の古気候・古海洋変動を記録する現生サンゴ : 数年-数十年スケールの変動と長期変動の復元
- 過去200年間の古エルニーニョ記録(10.炭酸塩岩の起源と地球環境)
- 沈み込み帯沿岸の地殻変動を記録する古潮位計としての完新世暖温帯石灰岩に関する予察的研究
- 隆起石灰岩を構成する付着生物の帯状分布からみた室戸岬の地震性地殻変動
- P-72 沖永良部島の石筍を用いた陸上古環境の復元(13.炭酸塩岩の起源と地球環境,ポスター発表,一般講演)
- コケムシ骨格の同位体比は環境指標として使えるか?--ODP Leg 182:グレートオーストラリア湾の測定結果予報 (特集 "炭酸塩コロキウム"の活動紹介) -- (炭酸塩コロキウム in 草津 講演要旨)
- サンゴ骨格のMg/Ca比, Sr/Ca比を用いた古水温復元法の現状と問題点
- 室戸岬付近に分布する完新世隆起石灰岩を構成する付着生物の帯状分布
- 263 伊良部島島棚縁から採取した礁性石灰岩掘削試料のウラン系列年代(海洋地質)
- O-96 沖永良部島水連洞の石筍を用いた陸上環境変遷の復元(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- 221. サンゴ礁における海水組成の経時変化
- 49. 造礁サンゴの骨格の炭素・酸素同位体比と生息環境の関係
- 古環境変化のプロキシとしての鍾乳石の同位体比に関する予察的研究
- Leg194: Marion Plateau (総特集 深海掘削と新しい地球生命科学--ODPの成果とIODPの展望) -- (1章 ODP成果報告(Leg 171B〜Leg200))
- 鹿児島県徳之島の琉球層群(第四系サンゴ礁複合体堆積物)
- 造礁サンゴ骨格の酸素同位体比から推定された完新世初期の海水温
- 265 シャコガイの骨格に記録された環境変動の解析(海洋地質)
- 古環境指標としての腕足動物殻の炭素・酸素同位体組成の有用性
- 過去数百年間の古気候・古海洋変動を記録する現生サンゴ : 数年〜数十年スケールの変動と長期変動の復元(炭酸塩の地球化学)
- O-139 環境指標としてのコケムシ骨格同位体比の有効性 : ODP Leg 182:グレートオーストラリア湾を例に(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,口頭発表,一般発表)
- P-109 海草藻場における堆積物の特徴と堆積構造(15. 炭酸塩岩の起源と地球環境,ポスター発表,一般講演)
- P-107 化石サンゴの酸素同位体比を用いて復元した海水温の不確実性(15. 炭酸塩岩の起源と地球環境,ポスター発表,一般講演)
- O-146 沖縄県伊良部島沖海底コアに見られる海水準変動に伴う炭酸塩堆積相の変化(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,口頭発表,一般発表)
- P-82 鹿児島県徳之島の第四系サンゴ礁堆積物(琉球層群)(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,ポスターセッション,一般発表)
- P-83 グアム島のハマサンゴはどのような海洋環境の変化を記録しているのか(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,ポスターセッション,一般発表)
- O-140 マリオン海台の中新世炭酸塩プラットフォーム堆積物 : ODP Leg194の成果(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,口頭発表,一般発表)
- O-171 サンゴ骨格の酸素同位体比とSr/Ca比を用いた古水温・古塩分計の信頼性(15. 炭酸塩岩の起源と地球環境(液晶有),口頭発表,一般講演)
- O-170 グアム島のサンゴ骨格に記録されたWPWPの消長と移動(15. 炭酸塩岩の起源と地球環境(液晶有),口頭発表,一般講演)
- P-98 グアム島のハマサンゴ骨格に刻まれたENSOイベント(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,ポスターセッション,一般発表)
- P-106 沖縄県北大東島の地表に分布するドロマイトの形成過程 : ニウエ島産ドロマイトとの比較から(15. 炭酸塩岩の起源と地球環境,ポスター発表,一般講演)