井龍 康文 | 東北大・理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井龍 康文
東北大・理
-
井龍 康文
東北大学大学院・理学研究科
-
井龍 康文
Institute Of Geology And Paleontology Tohoku University
-
井龍 康文
名古屋大学大学院
-
井龍 康文
東北大学理学部地質学古生物学教室
-
Iryu Yasufumi
Institute Of Geology And Plaeontology Tohoku University
-
井龍 康文
名古屋大 大学院環境学研究科
-
山田 努
東北大学・院・理
-
山田 努
東北大 大学院
-
井龍 康文
東北大学大学院理学研究科
-
山田 努
東北大学
-
佐藤 時幸
秋田大学工学資源学部
-
山田 努
東北大学大学院理学研究科
-
佐藤 時幸
秋田大学工学資源学部地球資源学科応用地球科学教室
-
佐藤 時幸
秋田大学工学資源学部地球資源学科
-
尾田 太良
東北大学大学院理学研究科地学専攻
-
尾田 太良
東北大学大学院理学研究科
-
西村 昭
(独)産業技術総合研究所
-
尾田 太良
東北大 大学院理学研究科
-
千代延 俊
東北大学大学院理
-
高柳 栄子
東北大学大学院理学研究科
-
中澤 努
(独)産業技術総合研究所
-
塩川 智
(独)石油天然ガス・金属鉱物資源機構
-
町山 栄章
JAMSTEC
-
千代延 俊
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
山本 和幸
青山学院大学理工学部
-
松田 博貴
熊本大学・院・自然科学
-
浅海 竜司
東北大
-
塩川 智
新潟大学・理
-
山本 和幸
北海道大学消化器外科学II
-
松田 博貴
熊大院自然科学
-
山本 和幸
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
町山 栄章
Jamstec高知コアセンター
-
Machiyama Hideaki
Kochi Inst. Core Sample Res. Jamstec
-
前杢 英明
広島大学大学院教育学研究科
-
佐々木 圭一
金沢学院大学
-
杉原 薫
福岡大学
-
前田 安信
東北大学大学院理学研究科
-
前杢 英明
広島大
-
山田 努
東北大・理・地質古生物
-
前田 安信
東北大
-
前杢 英明
広島大 大学院教育学研究科
-
山崎 誠
秋田大学
-
鈴木 紀毅
東北大学大学院
-
西 弘嗣
北海道大学大学院理学研究院
-
高柳 栄子
東北大学理学部
-
藤田 和彦
琉球大学大学院理工学研究科
-
荒井 晃作
産総研・地質
-
山崎 誠
大阪大学消化器外科
-
阿部 栄一
農林水産省東北農政局
-
山崎 誠
秋田大学工学資源学部
-
奈良 正和
愛媛大学
-
山崎 誠
国立国語研究所
-
秋葉 文雄
地球科学総合研究所
-
阿部 理
名古屋大学大学院環境学研究科
-
井龍 康文
名古屋大・環境学
-
松田 博貴
熊本大・自然科学
-
PILLER Werner
グラーツ大学
-
QUINN Terrence
テキサス大学
-
MUTTI Maria
ポツダム大学
-
井上 卓彦
産総研
-
山田 努
東北大院理
-
Camoin G.F.
CEREGE
-
井龍 康文
東北大院理
-
McInroy D.B.
BGS
-
浅海 竜司
東北大・院理・地物
-
山田 努
東北大・院理・地学
-
井龍 康文
東北大・院理・地学
-
PAULAY Gustav
Dep. Zool., Univ. Florida
-
三輪 貴志
東北大・院理・地学
-
寒河江 健一
東北大学大学院理学研究科
-
小田原 啓
東北大学大学院理学研究科地学専攻地圏進化学講座(地質学古生物学教室)
-
浅海 竜司
東北大・理
-
Camoin Gilbert
CEREGE, France
-
小澤 伸介
東北大・理
-
松田 伸也
琉球大・教育
-
鈴木 紀毅
東北大学・理・地学
-
三輪 貴志
NTT環境エネルギー研究所
-
松田 伸也
琉球大学教育学部
-
兼子 尚知
産総研・地調セ
-
中森 亨
東北大学理学部
-
藤田 和彦
琉球大学
-
荒井 晃作
産総研
-
山崎 誠
東京理科大学大学院理工学研究科情報科学専攻
-
山崎 誠
(株)シン技術コンサル
-
中森 亨
東北大・理
-
Camoin Gilbert
Cerege France
-
阿部 理
名古屋大学大学院・環境学研究科
-
横井 大作
名古屋大学大学院環境学研究科
-
山田 努
東北大・院・理
-
井龍 康文
名古屋大
-
小田原 啓
東北大学大学院理学研究科(地質学古生物学教室):(現)神奈川県温泉地学研究所
-
佐藤 時幸
秋田大学・工学資源
-
松田 博貴
熊本大 大学院自然科学研究科
-
阿部 栄一
農林水産省中国四国農政局
-
松田 伸也
琉球大学教育学部理科教育講座
-
Paulay Gustav
Dep. Zool. Univ. Florida
-
横井 大作
愛知県立熱田高等学校
-
小澤 伸介
東北大学大学院理学研究科:(現)中日新聞社
-
山崎 誠
秋田大学工学資源学部応用地球科学教室
-
馬渡 駿輔
北海道大
-
Bone Yvonne
Univ. Adelaide
-
James Noel
Queen's Univ.
-
James Noel
Queen's Univ.
-
兼子 尚知
産総研
-
杉原 薫
福岡大・理
-
佐藤 時幸
秋田大学
著作論文
- 後期新生代の環境指標としての微古生物学と古海洋学の進展
- O-104 北西太平洋の海山から採取された炭酸塩岩の組成の時代変遷とその要因(11.海洋地質,口頭発表,一般講演)
- P-48 北西太平洋の海山から採取された炭酸塩岩の堆積相および年代(7.海洋地質,ポスター発表,一般講演)
- O-80 北西太平洋の海山から採取されたHalimeda石灰岩(海洋地質,口頭発表,一般講演)
- P-44 北西太平洋の海山から採取された炭酸塩岩の堆積学的研究(6.海洋地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- O-94 IODP Expedition 310タヒチ沖における微生物岩の産状と初期続成作用(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- S-14 フィリピン海の堆積岩および化石の検討と今後の課題((2)フィリピン海プレートの地球科学の新展開-テクトニクスと資源の視点から-,口頭発表,シンポジウム)
- O-119 鹿児島県喜界島南西方島棚上での沈水サンゴ礁の発見 : IODP琉球サンゴ礁掘削へ向けて(13.炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- O-103 COral REef Front (COREF)計画の紹介(11.海洋地質,口頭発表,一般講演)
- O-93 ニウエ島のサンゴ化石の骨格記録から推定される約20万年前の南太平洋の海洋環境(炭酸塩岩の起源と地球環境,口頭発表,一般講演)
- 腕足動物殻の炭素・酸素同位体組成を用いた古環境解析の例とその問題点(腕足動物の古生物学)
- O-55 琉球列島におけるサンゴ礁の成立と発達過程(6.海洋地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 隆起石灰岩を構成する付着生物の帯状分布からみた室戸岬の地震性地殻変動
- 地球表層環境--古環境から未来環境へ,現状を生き抜くために (総特集 IODPの将来のテーマ--IODP第二期にむけた日本版白書より)
- 腕足動物 腕足動物殻の炭素・酸素同位体比記録が意味するもの--Kikaithyris hanzawaiおよびBasiliola lucidaを例にして (総特集 バイオミネラリゼーションと石灰化--遺伝子から地球環境まで)
- P-45 IODP Expedition 310 'Tahiti Sea Level'の概要(6.海洋地質,口頭およびポスター発表,一般講演)
- 179. 北大東島試錐試料の岩相層序の再検討
- 130 "石灰岩深度計"による琉球層群堆積時の琉球弧の垂直変動史
- 5 古環境指標としての無節サンゴモ
- 3 無節サンゴモ化石よりみた琉球層群
- 腕足動物の古生物学(腕足動物の古生物学)
- 室戸岬付近に分布する完新世隆起石灰岩を構成する付着生物の帯状分布
- 琉球列島ならびに大東諸島の現世サンゴ礁生物群集および新生代サンゴ礁堆積物
- 伊勢湾・三河湾における現生底生有孔虫群集の分布
- 地球表層環境--古環境から未来環境へ,現状を生き抜くために (総特集 海洋掘削科学--IODP第二期にむけた日本版白書より)
- 鹿児島県沖永良部島の琉球石灰岩の層序および堆積環境 : 第四紀
- 古環境指標としての腕足動物殻の炭素・酸素同位体組成の有用性
- 「第10回国際化石藻類シンポジウム(ルーマニア クルージュ・ナポカ)」参加報告(学術集会参加報告)
- O-139 環境指標としてのコケムシ骨格同位体比の有効性 : ODP Leg 182:グレートオーストラリア湾を例に(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,口頭発表,一般発表)
- O-138 隆起サンゴ礁段丘における旧汀線高度の高精度復元と第四紀の地殻・海水準変動の解明(15. 炭酸塩岩の起源と堆積環境,口頭発表,一般発表)