田中 稔 | 名古屋大学医学部胸部外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
田中 稔
名古屋大学医学部胸部外科
-
田中 稔
名古屋大胸部外科
-
阿部 稔雄
名古屋大胸部外科
-
竹内 栄二
名古屋医療センター心臓血管外科
-
玉木 修治
名古屋大学胸部外科
-
竹内 栄二
名古屋大胸部外科
-
渡辺 孝
名古屋大胸部外科
-
阿部 稔雄
名古屋大学
-
阿部 稔雄
名古屋大学橋本外科
-
渡辺 孝
名古屋大学大学院医学研究科胸部機能外科学
-
保浦 賢三
名古屋大胸部外科
-
沢崎 優
小牧市民病院
-
松浦 昭雄
愛知県立循環器呼吸器病センター心臓血管外科
-
保浦 賢三
名古屋大学
-
柵木 隆志
名古屋大学医学部胸部外科
-
高木 靖
賀茂病院心臓血管外科
-
高木 靖
名古屋大学胸部外科
-
阿部 稔雄
名古屋第一赤十字病院心臓血管外科
-
阿部 稔雄
名古屋大学胸部外科
-
松浦 昭雄
名古屋大胸部外科
-
細川 秀一
国立名古屋病院心臓血管外科
-
田嶋 一喜
名古屋大胸部外科
-
澤崎 優
小牧市民病院心臓血管外科
-
岡本 浩
名古屋大胸部外科
-
柵木 隆志
名古屋大胸部外科
-
水野 俊一
名古屋大胸部外科
-
碓氷 章彦
名古屋大胸部外科
-
小川 裕
小牧市民病院胸部外科
-
市原 利彦
公立陶生病院心臓血管外科
-
市原 利彦
名古屋大学胸部外科
-
小川 裕
名古屋大学
-
彦坂 博
名古屋第二赤十字病院心臓血管外科
-
村瀬 允也
名古屋大学第一外科
-
松本 義則
名古屋大胸部外科
-
伊藤 敏明
名古屋大学医学部胸部外科
-
村瀬 允也
名古屋大学
-
秋田 利明
名古屋大胸部外科
-
末永 義人
名古屋第二赤十字病院循環器センター外科
-
松本 義則
名古屋徳洲会総合病院循環器内科
-
守屋 斗人
岐阜県立多治見病院心臓血管外科
-
梶田 正文
名古屋大胸部外科
-
日比 道昭
愛知県立尾張病院循環器センター外科
-
細川 秀一
名古屋第二赤十字病院小児外科
-
関 章
市立岡崎病院外科
-
守屋 斗人
名古屋大胸部外科
-
秋田 利明
名古屋大学心臓外科学
-
有木 弘
半田市立半田病院心臓血管外科
-
有木 弘
名古屋大学胸部外科
-
寺西 克仁
名古屋大学医学部附属病院・胸部外科
-
吉田 勝彦
名古屋大胸部外科
-
梶山 真
豊橋市民病院
-
沢崎 優
名古屋大胸部外科
-
大原 啓示
豊橋市民病院心臓血管・呼吸器外科
-
大原 啓示
豊橋市民病院
-
平手 裕市
名古屋掖済会病院 心臓血管外科
-
伊藤 昭男
名古屋第二赤十字病院循環器内科
-
伊藤 昭男
名古屋第二赤十字病院循環器センター内科
-
星野 元昭
公立陶生病院心臓外科
-
小林 邦彦
中部大学生命健康科学部生命医科学科
-
梶田 正文
国立療養所中部病院外科
-
藤田 芳和
名古屋大学医学部教育研究機器センター
-
小林 邦彦
名古屋大学医療技術短期大学部理学療法学科
-
村上 善正
愛知県立尾張病院循環器病センター循環器科
-
前田 正信
国立療養所中部病院外科
-
中村 達雄
国立療養所中部病院外科
-
安田 公
国立名古屋病院心臓血管外科
-
小川 裕
県立多治見病院心臓血管外科
-
石原 智嘉
名古屋掖済会病院胸部心臓血管外科
-
小川 邦泰
名古屋大胸部外科
-
松原 達昭
愛知学院大学歯学部内科
-
中村 達雄
国療中部病院外科
-
加藤 林也
名古屋国立病院循環器内科
-
田嶋 一喜
名古屋第二赤十字病院心臓血管外科
-
加藤 林也
国立名古屋病院循環器内科
-
小川 裕
岐阜県立多治見病院外科
-
長嶋 正實
名古屋大学小児科
-
加藤 聡
名古屋大胸部外科
-
松浦 昭雄
名古屋大学医学部胸部外科
-
梶山 真
岡崎市民病院心臓血管外科
-
川村 光生
愛知県立尾張病院循環器センター外科
-
堀田 壽郎
社会保険中京病院心臓血管外科
-
前田 正信
名古屋大学胸部外科
-
小川 邦泰
名古屋大学胸部外科
-
伊藤 修
名古屋市立大学医学部第一内科
-
渡邊 孝
藤田保健衛生大学医療科学部臨床工学科
-
長嶋 正實
あいち小児保健医療総合センター
-
岡本 光弘
愛知県立尾張病院
-
田島 一喜
名古屋第二赤十字病院 心臓血管外科
-
加藤 林也
名古屋掖済会病院副院長
-
日比 範夫
掛川市立総合病院循環器科
-
井上 昭一
国立名古屋病院呼吸器外科
-
松原 達昭
名古屋大学第三内科
-
碓氷 章彦
愛知県立尾張病院心臓外科
-
安井 昭二
国立名古屋病院
-
清水 健
名古屋大学医学部第1外科
-
彦坂 博
名古屋大学医学部第1外科
-
弥政 洋太郎
名古屋大学医学部第1外科
-
土岡 弘通
名古屋大学 橋本外科
-
曽根 孝仁
大垣市民病院循環器科
-
横田 充弘
名古屋大学臨床検査医学講座
-
土岡 弘通
名大第一外科
-
弥政 洋太郎
名古屋大第一外科
-
弥政 洋太郎
名古屋大学
-
清水 健
金沢医科大学胸部心臓血管外科
-
岩佐 充二
名古屋第二赤十字病院小児科
-
佐々 寛己
大垣市民病院内科
-
土岡 弘通
名古屋大学第一外科
-
村瀬 允也
大垣市民病院胸部外科
-
日比 道昭
名古屋大学第1外科
-
黒川 善栄
国立療養所中部病院外科
-
桐岡 智二
国立療養所中部病院外科
-
神谷 順一
国立療養所中部病院外科
-
秋山 三郎
国立療養所中部病院外科
-
安井 昭二
愛知健康増進財団
-
早瀬 修平
名古屋第一赤十字病院胸部外科
-
山口 和男
国立名古屋病院心臓血管外科
-
渡辺 俊也
国立名古屋病院循環器科
-
富田 保志
国立名古屋病院循環器科
-
平山 治雄
名古屋第二赤十字病院循環器センター
-
因田 恭也
名古屋第二赤十字病院循環器センター
-
村島 謙
名古屋第二赤十字病院循環器内科
-
兼松 克己
名古屋第二赤十字病院循環器内科
-
山口 和男
名古屋医療センター心臓血管外科
-
山口 和男
国立名古屋病院外科
-
碓氷 章彦
名古屋大学胸部機能外科
-
浅岡 峰雄
市立岡崎病院心臓血管呼吸器外科
-
石原 智嘉
名古屋掖済会病院中央手術部
-
橋本 秀和
名古屋大第二内科
-
伊藤 隆之
名古屋大第二内科
-
祖父江 俊和
名古屋大学医学部第一内科
-
鈴木 理
岐阜県立多治見病院循環器科
-
宋 敏鎬
静岡済生会総合病院心臓血管外科
-
宋 敏鎬
名古屋第二赤十字病院 心臓血管外科
-
秋山 三郎
知多市民病院外科
-
井上 昭一
国立名古屋病院 外科
-
平山 治雄
名古屋大学第一内科
-
平山 治雄
名古屋第二赤十字病院医療情報システム委員会
-
村瀬 允也
名古屋大学医学部胸部外科
-
酒井 正生
国立名古屋病院外科
-
鈴木 晃夫
国立名古屋病院循環器内科
-
村島 謙
藤田学園保衛大内科
-
兼松 克己
名古屋大学第一内科
-
富田 保志
名古屋医療センター循環器科
-
横田 充弘
名古屋大学大学院医学系研究科 臓器病態診断学
-
碓氷 章彦
名古屋大学
-
朝倉 貞二
公立陶生病院心臓血管外科
-
松原 達昭
名古屋大学医学部第3内科
-
平手 裕市
名古屋大学胸部外科
-
安田 武司
名古屋第二赤十字病院神経内科
-
柳 務
名古屋第二赤十字病院神経内科
-
棚木 隆志
名古屋大学胸部外科
-
南木 道生
中部労災病院循環器科
-
加藤 忠之
春日井市民病院循環器科
-
祖父江 俊和
名古屋大第一内科
-
横田 充弘
名古屋大第一内科
-
長井 典子
名古屋大小児科
-
長嶋 正実
名古屋大小児科
-
因田 恭也
名古屋第二赤十字病院 循環器科
-
因田 恭也
名古屋第二赤十字病院循環器内科
-
鬼頭 修平
名大第一外科
-
梶田 正文
名古屋大学胸部外科
-
天野 謙
名古屋大学胸部外科
-
神戸 忠
成田記念病院循環器科
-
飯田 邦彦
春日井市民病院循環器科
-
矢守 信昭
名古屋第二赤十字病院小児科
-
山田 悌士
名古屋第二赤十字病院 ME
-
薗田 誠
名古屋第二赤十字病院 ME
-
坂本 信夫
名古屋大第三内科
-
伊藤 修
愛知県立尾張病院内科
-
宮原 健
愛知県立循環器呼吸器病センター心臓血管外科
-
宮原 健
名古屋掖済会病院 心臓血管外科
-
辻 明人
名古屋大学小児科
-
浅井 俊行
名古屋大小児科
-
竹内 英二
名古屋大胸部外科
-
佐藤 浩生
市立四日市病院胸部外科
-
佐藤 浩生
名古屋大学
-
小池 明郎
愛知県立尾張病院内科
-
中山 龍
愛知県立尾張病院内科
-
佐藤 浩生
愛知県立尾張病院心臓外科
-
長嶋 正実
小児心電学研究会
-
長嶋 正實
愛知県立小児保健医療総合センター
-
浅井 俊行
名城病院(共済) 小児循環器科
-
池田 信男
中日病院循環器内科
-
春田 一行
中部労災病院内科
-
松原 達昭
名古屋大第三内科
-
伊藤 健一
名古屋大第三内科
-
寺田 龍也
名古屋大第三内科
-
春田 一行
名古屋大第三内科
-
鈴木 理
名古屋大第三内科
-
金城 昌明
名古屋大第三内科
-
陳 哲郎
名古屋大第三内科
-
坂本 信夫
名古屋大学第三内科
-
神戸 忠
総合成田記念病院
-
天野 謙
名古屋大胸部外科
-
村上 善正
県立尾張病院内科
-
伊藤 修
県立尾張病院内科
-
岡本 光弘
県立尾張病院内科
-
中山 龍
県立尾張病院内科
-
松山 孝子
国立名古屋病院外科
-
杉山 敬
国立名古屋病院外科
著作論文
- 成人大動脈縮窄症に対するバルーン血管拡張形成術 : ポスター発表 : 第57回日本循環器学会学術集会
- 転移性左室腫瘍による左室の流入路, 流出路狭窄に対する腫瘍部分切除, 僧帽弁置換術の1例 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- E39 TAPVC術後に腹腔内大量出血を来した一例(分娩時肝臓損傷による合併症)
- Distal Aortic Arch Aneurysmの1手術治験例 : 日本循環器学会第81回東海地方会
- 29. 上大静脈直接カニュレーション用カニューレ挿入用ホルダーの開発
- 反復する脳梗塞の急性期に手術を施行した左房粘液腫の1治験例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 心拍依存性左室収縮特性の検討 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 冠状動脈狭窄を伴う高齢者心房中隔欠損症3例の経験
- 発症時より腎機能低下, 意識障害を示したStanford A型解離性大動脈瘤の1手術例 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 意識消失発作を頻発した高齢者, 大動脈弁狭窄症の1治験例
- コンダクタンスカテーテルを用いた左室機能評価に関する基礎的検討 : 日本循環器学会第81回東海地方会
- 大動脈炎症候群による上行大動脈拡大, 大動脈弁閉鎖不全の治療経験
- 冠血行再建術の質的向上を求めて : 内胸動脈を用いた3年間, 102例の手術経験
- H40 安全かつ簡単な狭小心房間交通拡大術
- 80)高安病による心疾患に対する外科的治療(日本循環器学会第94回東海地方会)
- 69)植込み後25年にて断線をきたし、極性変更にて継続使用し得た心筋電極の1例(日本循環器学会第94回東海地方会)
- AAE, AR, TAA impending ruptureに対する一期的手術の経験 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 冠動脈バイパス術後に経皮的冠動脈形成術を必要とした症例に関する検討 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 心房中隔欠損を伴わない両側部分肺静脈還流異常症の1手術治験例
- 冠血行再建手術の再手術経験 : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 胸腹部大動脈瘤合併例に対するPTCA後緊急CABG : 日本循環器学会第81回東海地方会
- 活動期感染性心内膜炎の1緊急手術救命例(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 胆石症を合併する弁膜症の外科治療 : 僧帽弁置換術, 胆摘術同時施行例を中心に : 日本循環器学会第80回東海・第65回北陸合同地方会
- 術後縦隔炎治療中に大動脈破裂を来した1例
- 85)イヌを用いた心移植実験における我々の工夫(日本循環器学会第94回東海地方会)
- 80)肺高血圧症及び心合併症を有する高齢者心房中隔欠損症に対する手術の経験(日本循環器学会第93回東海地方会)
- Brachiocephalic artery, Lt. common carotid arteryとRCAの内膜完全離断とAR III度を伴った慢性期Stanford Type A大動脈解離の1手術治験例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 非直視下交連切開術後の再手術の検討 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 非直視下交連切開術後の長期遠隔期予後について : 日本循環器学会第86回東海・第71回北陸合同地方会
- 術中心内膜マッピングと心外膜マッピングが異なる所見を呈した心室性頻拍症の1手術例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- 弓部分枝に解離の及んだ慢性I型解離性動脈瘤の2手術例 : 日本循環器学会第85回東海地方会
- H38 Fontan手術後遠隔期再手術の一治験例
- 感染性心内膜炎を合併した四弁尖性大動脈弁の1例
- 生理的ペーシングにおける双極型DDDと逆行性伝導の意義
- 肺動脈拡大ブジー
- 僧帽弁位Bjork-Shiley弁機能不全の1手術験例
- 下大静脈フィルター(グリーンフィールド型)の使用経験
- リウマチ性大動脈弁閉鎖不全症に対する弁形成術の経験(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 多脾症候群における異所性洞結節の心房マッピングによる診断
- 開心術後に左上葉支口に限局して気管支粘膜下気管支静脈の拡張を認めた症例
- 3. 部分肺静脈還流異常症の術後遠隔期に血痰を来した 1 症例(第 23 回東海気管支鏡研究会)
- 三弁置換術後遠隔期における高齢初産の1例(日本循環器学会 第84回東海地方会)
- 僧帽弁位人工弁機能不全の2例 : 特に心エコー図所見について : 日本循環器学会第79回東海地方会
- 6.三尖閉鎖症(lb型)に対する Fontan-Kreutzer 変法手術の1治験例(石房背側部と肺動脈直接吻合)(第19回日本小児外科学会東海地方会)
- 209 三尖弁閉鎖症(Ib型)に対するFontan-Kreutzer変法手術の5例
- 原子間力顕微鏡および電子顕微鏡によるV型コラーゲン分子集合体の観察
- 電子顕微鏡および原子間力顕微鏡によるII型コラーゲン分子集合体(SLS)の観察
- 2.大動脈弁上狭窄症 (diffuse type) に対する一手術例(第25回日本小児外科学会東海地方会)