阿部 稔雄 | 名古屋大学胸部外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
阿部 稔雄
名古屋大学胸部外科
-
阿部 稔雄
名古屋第一赤十字病院心臓血管外科
-
矢野 洋
名古屋第一赤十字病院心臓血管外科
-
秋田 利明
名古屋第一赤十字病院心臓血管外科
-
矢野 洋
名古屋第一赤十字病院 心臓血管外科
-
弥政 洋太郎
名古屋大第一外科
-
阿部 稔雄
名大第一外科
-
弥政 洋太郎
名大第一外科
-
野垣 英逸
愛知医科大学第二外科
-
田中 稔
名大第一外科
-
秋田 利明
名古屋大学胸部機能外科学
-
弥政 洋太郎
名古屋逓信病院外科
-
阿部 稔雄
名古屋大学橋本外科
-
村瀬 允也
名大第一外科
-
阿部 稔雄
名古屋大学
-
早瀬 修平
名古屋第一赤十字病院胸部外科
-
伊藤 敏明
名古屋第一赤十字病院心臓血管外科
-
鷲津 卓爾
名大第一外科
-
阿部 稔雄
名古屋大胸部外科
-
清水 健
名大第一外科
-
清水 健
金沢医科大学胸部心臓血管外科
-
城田 和明
名古屋第一赤十字病院胸部外科
-
前川 厚生
名古屋第一赤十字病院胸部外科
-
福慶 逸郎
名大橋本外科
-
福慶 逸郎
名大第一外科
-
萩原 啓明
名古屋第一赤十字病院心臓血管外科
-
小暮 尚
名古屋第2日赤病院外科
-
弥政 洋太郎
名大 第1外科
-
南川 紀
名城病院心臓血管外科
-
加藤 茂雄
愛知県立看護大学
-
坂口 昭五
名大橋本外科
-
黒岩 常泰
名大 橋本外科
-
黒岩 常泰
名古屋第一赤十字病院外科
-
前原 利仁
名城病院外科
-
榊原 欣作
名古屋大学 第1外科
-
高橋 虎男
社会保険中京病院心臓血管外科
-
横地 浩史
名城病院心臓血管外科
-
横地 浩史
名城病院(共済)
-
阿部 稔雄
名大第1外科
-
松島 正気
社会保健中央病院小児循環器科
-
高木 靖
賀茂病院心臓血管外科
-
高木 靖
名古屋大学胸部外科
-
阿部 稔雄
名大橋本外科
-
山口 峻
名大橋本外科
-
落合 慎一郎
名大橋本外科
-
三浦 旻
名大 橋本外科
-
三浦 旻
名古屋第一赤十字病院外科
-
高橋 虎男
社会保険中京病院胸部外科
-
桜井 浩司
名古屋第一赤十字病院外科
-
櫻井 浩司
名古屋第一赤十字病院外科
-
松島 正気
社会保険中京病院小児循環器科
-
澤崎 優
小牧市民病院心臓血管外科
-
弥政 洋太郎
名大橋本外科
-
榊原 欣作
名大橋本外科
-
有吉 敬
名大橋本外科
-
加藤 茂雄
名大 橋本外科
-
弥政 洋太郎
名大 橋本外科
-
福慶 逸郎
名大 橋本外科
-
阿部 稔雄
名大 橋本外科
-
前原 利仁
名大 橋本外科
-
南川 紀
名大 橋本外科
-
岡本 晃〓
名大 橋本外科
-
坂口 昭五
名大 橋本外科
-
清水 健
名大 橋本外科
-
沢有 好
名大 橋本外科
-
吉沢 孝夫
名城病院心臓外科
-
沢 有好
愛知県済生会病院外科
-
玉木 修治
名古屋大学胸部外科
-
藤田 興一
名古屋第一赤十字病院呼吸外科
-
三枝 裕幸
愛知医科大学第二外科
-
平手 裕市
名古屋掖済会病院 心臓血管外科
-
長嶋 正實
あいち小児保健医療総合センター
-
星野 元昭
公立陶生病院心臓外科
-
岡本 浩
市立四日市病院心臓血管外科
-
日比 道昭
愛知県立尾張病院循環器センター外科
-
小川 裕
小牧市民病院胸部外科
-
小川 裕
小牧市民病院心臓血管外科
-
市原 利彦
公立陶生病院心臓血管外科
-
長嶋 正實
日本大学医学部小児科
-
小川 裕
名古屋大学
-
黒岩 常泰
名大橋本外科
-
鷲津 卓爾
名大橋本外科
-
小暮 尚
名大橋本外科
-
南川 紀
名大橋本外科
-
横地 浩史
名大橋本外科
-
前原 利仁
名大橋本外科
-
榊原 欣作
名大 橋本外科
-
西崎 保
名大 橋本外科
-
堀米 利忠
名大 橋本外科
-
中井 尭雄
愛知医大第二外科
-
石原 智嘉
名大第一外科
-
石原 智嘉
名大第1外科
-
弥政 洋太郎
名大第1外科
-
寺本 勅男
名保衛大外科
-
中井 堯雄
愛知医大第二外科
-
児玉 逸雄
名古屋大学環境医学研究所心・血管分野
-
松島 正氣
社会保険中京病院小児循環器科
-
土田 哲男
名古屋市立城北病院循環器科
-
樋田 豊明
愛知県がんセンター内科
-
加藤 林也
名古屋掖済会病院副院長
-
平光 伸也
藤田保健衛生大循内
-
森本 紳一郎
藤田保健衛生大循内
-
泊 史朗
小牧市民病院心臓血管外科
-
井上 昭一
国立名古屋病院呼吸器外科
-
市原 利彦
名古屋大学胸部外科
-
萩原 啓明
名古屋大学胸部外科
-
水谷 真一
小牧市民病院胸部外科
-
石川 秀樹
市立半田病院小児科
-
安井 昭二
国立名古屋病院
-
弥政 洋太郎
名古屋大学医学部第1外科
-
加藤 茂雄
名古屋大学医学部第一外科
-
加藤 茂雄
名大橋本外科
-
林 重遠
名大橋本外科
-
小暮 尚
名大 橋本外科
-
坂口 昭吾
名大 橋本外科
-
山口 峻
名大 橋本外科
-
中井 尭雄
名大 橋本外科
-
吉沢 孝夫
名大 橋本外科
-
有吉 敬
名大 橋本外科
-
鷲津 卓爾
名大 橋本外科
-
横地 浩史
名大 橋本外科
-
小暮 尚
名古屋大学橋本外科
-
福慶 逸郎
名古屋大学橋本外科
-
榊原 欣作
名古屋大学橋本外科
-
南川 紀
名古屋大学橋本外科
-
坂口 昭吾
名古屋大学橋本外科
-
吉沢 字夫
名古屋大学橋本外科
-
落合 慎一郎
名古屋大学橋本外科
-
有吉 敬
名古屋大学橋本外科
-
鷲津 卓爾
名古屋大学橋本外科
-
横地 浩史
名古屋大学橋本外科
-
橋本 義雄
名大橋本外科
-
吉沢 孝夫
名大橋本外科
-
三浦 畏
名大橋本外科
-
中井 発雄
名大橋本外科
-
宥吉 敬
名大橋本外科
-
清水 健
名大橋本外科
-
橋本 義雄
名大 橋本外科
-
柵原 欣作
名大 橋本外科
-
落合 慎一郎
名大 橋本外科
-
福慶 進郎
名大橋本 外科
-
弥政 洋太郎
名大橋本 外科
-
〓原 欣作
名大橋本 外科
-
加藤 茂雄
名大橋本 外科
-
阿部 稔雄
名大橋本 外科
-
前原 利仁
名大橋本 外科
-
南川 紀
名大橋本 外科
-
三浦 旻
名大橋本 外科
-
岡本 晃鎧
名大橋本 外科
-
黒岩 常泰
名大橋本 外科
-
坂口 昭五
名大橋本 外科
-
山口 峻
名大橋本 外科
-
中井 堯雄
名大橋本 外科
-
吉沢 孝夫
名大橋本 外科
-
清水 健
名大橋本 外科
-
鷲津 卓爾
名大橋本 外科
-
小暮 尚
名大橋本 外科
-
安井 昭二
名大 日比野内科
-
岡本 登
名大 日比野内科
-
神保 廉
名大 橋本外科
-
佐竹 弘
名大橋本外科
-
沢 有好
名大橋本外科
-
外山 淳治
名古屋大学環境医学研究所器官系機能調節部門液性調節分野
-
飯田 将人
名古屋大環境医学研究所呼吸循環部門
-
児玉 逸雄
名古屋大環境医学研究所呼吸循環部門
-
横田 充弘
名古屋大学臨床検査医学講座
-
福慶 逸郎
名古屋保衛大 外科
-
土岡 弘通
名大第一外科
-
寺本 勅男
名古屋保衛大外科
-
中井 尭雄
名大橋本外科
-
高橋 虎男
名古屋大 橋本外科
-
福慶 逸郎
名古屋大 橋本外科
-
弥政 洋太郎
名古屋大 橋本外科
-
阿部 稔雄
名古屋大 橋本外科
-
土岡 通
名古屋大 橋本外科
-
中井 堯雄
名古屋大 橋本外科
-
小暮 尚
名古屋大 橋本外科
-
林重 遠
名古屋大 橋本外科
-
横地 浩史
名古屋大 橋本外科
-
岡島 智志
名古屋保健衛生大内科
-
菱田 仁
名古屋保健衛生大内科
-
水野 康
名古屋保健衛生大内科
-
岡村 永義
名保衛大外科
-
弥政 洋太郎
名古屋大学
-
榊原 欣作
名古屋大学
-
福田 巌
愛知医大第二外科
-
福田 巌
愛知医科大学
-
岩佐 充二
名古屋第二赤十字病院小児科
-
土岡 弘通
名古屋大学第一外科
-
前田 正信
社会保険中京病院心臓血管外科
-
橋本 義雄
名古屋大学医学部第1外科
-
安井 昭二
愛知健康増進財団
-
中沢 孝夫
名大橋本外科
-
小鹿 猛郎
名古屋第二赤十字病院呼吸器外科
-
山口 和男
国立名古屋病院心臓血管外科
-
安田 公
国立名古屋病院心臓血管外科
-
渡辺 俊也
国立名古屋病院循環器科
-
富田 保志
国立名古屋病院循環器科
-
山口 和男
名古屋医療センター心臓血管外科
-
山口 和男
国立名古屋病院外科
著作論文
- 185)体外循環に於ける血液酸塩基平衡 : 講演会一般演題
- 血液稀釈低温灌流法による直視下心臓手術 : 日本循環器学会第17回東海地方会総会
- 13)人工心肺による直視下心臓内手術(第16回日本循環器学会東海地方会総会)
- いわゆる左心房内粘液腫の1例 : 第15回日本循環器学会東海地方学会総会
- 上大静脈一肺動脈吻合術について : 第13回日本循環器学会東海地方学会総会
- 低体温下血流遮断と深部脳波 : 第26回日本循環器学会総会
- 左冠状動脈右房瘻の1治験例 : 第35回東海・第15回北陸合同日本循環器学会地方会
- D-C Defibrillator を使用してのCardioversionの経験 : 第21回日本循環器学会東海地方会総会
- 経心室僧帽弁開大術について : 日本循環器学会第17回東海地方会総会
- 右冠, 無冠洞に発生したValsalva洞動脈瘤に対してroot remodelingを応用した1例
- 46) 冠状動脈バイパス手術における橈骨動脈グラフトの2種中枢吻合法;大動脈直接吻合と内胸動脈側枝法の早期造影所見からの比較(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 42) 右心バイパスによる高齢者多枝CABGの経験(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 69) CABG術後,橈骨動脈グラフト採取創の機能的,美容的検討
- 33) 解離性大動脈瘤に対する緊急手術例 : 血栓閉塞型を中心にして(日本循環器学会 第114回東海地方会)
- 14) 弓部大動脈瘤に対する手術術式の工夫と成績
- 3) 生後1ヶ月で心内修復手術を行った多脾症,共通房室弁口,高度共通房室弁閉鎖不全症の一例
- 82) 解離性大動脈瘤に対する上行置換術の成績 : 術後残存解離腔について
- Eallot氏四徴症に対するBlalock-Taussig手術の遠隔成績について : 日本循環器学会第17回東海地方会総会
- 125) RGEA graftのみでは血流不十分であったCABGの一例
- 88) 感染性心内膜炎術後に発生した僧帽弁輪下仮性左室瘤の一治験例
- 14) CABG術後のIschemic eventに対するPTCAの検討
- 転移性左室腫瘍による左室の流入路, 流出路狭窄に対する腫瘍部分切除, 僧帽弁置換術の1例 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 未熟心筋の虚血再潅流傷害に対するamiloride誘導体〔amiloride, 5-(N, N-dimethyl)hydro-chloride〕の心筋保護効果 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 虚血再灌流傷害に対するNa^+/H^+交換阻害薬の心筋保護作用 : ^P-NMRを用いたイオン動態とエネルギー代謝の解析 : 第58回日本循環器学会学術集会
- 58)Lupus anticoagulant陽性患者における僧帽弁置換術の1例(日本循環器学会第93回東海地方会)
- 53)生理的ぺーシングの有用性 : 心室ペーシングとの比較 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 26)腱索断裂を併発した僧帽弁逸脱症の1例 : 日本循環器学会第63回東海地方会
- 8) GIK液による開心手術の心筋保護 : 心筋虚血をめぐる諸問題 : シンポジウム : 日本循環器学会第61回東海地方会
- 75)開心術後のLOS及び急性腎不全にて, IABP血液透析を併用した2治験例 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 72)感染症心内膜炎の外科治療 : 最近の経験症例からの考察 : 日本循環器学会第60回東海地方会
- 186)上行・弓部大動脈瘤診断に対するCTの有用性 : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 185)再手術症例の検討 : 直視下僧帽弁手術を中心として : 日本循環器学会第59回東海・第44回北陸合同地方会
- 開心術における賦活凝固時間(ACT)に対するわれわれの方法および考え方
- 43)大動脈弁置換術後の正常冠動脈に伴う左室瘤の1治験例 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 38)Turner症候群に, 大動脈縮窄症, 大動脈弁閉鎖不全症および右室流出路狭窄を合併した1手術例 : 日本循環器学会第57回東海地方会
- 82)僧帽弁狭窄症における左心房内血栓と塞栓症の既往に関する検討 : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 81)重篤な不整脈を主訴とした左室瘤切除症例について : 日本循環器学会第56回東海・第41回北陸合同地方会
- 高齢者 (71才) 左房粘液腫の1手術治験例 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 鎖骨下静脈直接穿刺による永久ペースメーカー植込みの経験 : 日本循環器学会第54回東海地方会
- 116)虚血部心筋切除による重篤不整脈治療症例について : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 38)心疾患に対するCTの応用 : 日本循環器学会第53回東海・第38回北陸合同地方会
- 77)心筋梗塞後中隔穿孔の2手術例 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 44)末梢性肺動脈狭窄・大動脈弁上狭窄・左冠動脈肺動脈瘻を合併した1例 : 日本循環器学会第52回東海地方会
- 57)細菌性心内膜炎による大動脈弁閉鎖不全症に伴う僧帽弁逆流について : 日本循環器学会第51回東海地方会
- 86)多発性心房中隔欠損,中隔瘤を伴う閉鎖中の心室中隔欠損,動脈管開存,肺高血圧,肺動脈幹の動脈瘤様拡張,左側並列心耳および時計回転を合併した完全大血管転位症に対する解剖学的根治術1治験例 : 日本循環器学会第69回東海地方会
- E39 TAPVC術後に腹腔内大量出血を来した一例(分娩時肝臓損傷による合併症)
- 6) 橈骨動脈グラフト200例の経験
- 49 ファロー四徴症根治術後肺動脈弁逆流の検討
- 指定発言3 左心低形成症候群の外科治療
- 352 乳児期大動脈縮窄、離断の外科 : 近接II期根治術を中心として
- 23 当院に於けるRastelli型手術の経験 : 機械弁付導管の使用例を中心に
- 急性心筋梗塞後心室中隔穿孔に対する左室形成術
- 冠動脈バイパス再手術の経験 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 動脈グラフトによるCABGの問題点と対策 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- AAE, AR, TAA impending ruptureに対する一期的手術の経験 : 日本循環器学会第88回東海地方会
- 冠動脈バイパス術後に経皮的冠動脈形成術を必要とした症例に関する検討 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 80)肺高血圧症及び心合併症を有する高齢者心房中隔欠損症に対する手術の経験(日本循環器学会第93回東海地方会)
- Brachiocephalic artery, Lt. common carotid arteryとRCAの内膜完全離断とAR III度を伴った慢性期Stanford Type A大動脈解離の1手術治験例 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 非直視下交連切開術後の再手術の検討 : 日本循環器学会第87回東海地方会
- 85) 僧帽弁弁輪膿瘍を伴う感染性心内膜炎の3例(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 73) 左室流出路に発生したpapillary fibroelastomaの1例(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 63) 選択的順行性脳灌流を使用した弓部大動脈瘤手術症例の検討(日本循環器学会 第97回東海地方会)
- 156) 最近4年間の急性A型大動脈解離の治療経験(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 136) 重症弁膜症の手術経験について(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 134) 高齢者虚血性僧帽弁閉鎖不全症の2治験例(日本循環器学会 第96回東海地方会)
- 252)妊娠中に髄膜炎で発症した大動脈弁位感染性心内膜炎の一治験例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 239)脳梗塞を初発症状とした、僧帽弁乳頭状弾性線維腫の1治験例(日本循環器学会第95回東海・第80回北陸合同地方会)
- 35)急性心筋梗塞後の左室自由壁破裂に対する心内膜側パッチによる修復術(日本循環器学会第93回東海地方会)
- レシピエントの実態調査からみた心臓移植における問題点
- P-50 肺癌におけるcalbindinーDの測定
- 両側内胸動脈心筋内植込み術の1例 : 日本循環器学会第30回東海・第8回北陸合同地方会
- B58 後縦隅に発生した神経原性腫瘍の手術療法の問題点(縦隔3,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- 特発性血小板減少症の合併した心房中隔欠損症の1例 : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- P-48 ヒト肺癌細胞におけるチロシン特異的リン酸化亢進と臨床病理学的因子との関連について
- 167) 体外循環使用心拍動下CABGの成績
- 83)冠動脈バイパス術により心不全症状が消失した虚血性心筋症の一例
- 89)虚血性心疾患に対する新しい左室縮小形成術式
- 動脈管開存症手術例検討 : 第11回日本循環器学会東海地方学会総会
- 心奇形新生児の生後6ヵ月間の生存率 : 日本循環器学会第29回東海・第7回北陸合同地方会
- 9)植え込み型ペースメーカーの心内膜電極と心筋電極の比較について : 第38回東海第20回北陸合同地方会 : 治療
- 植込式ペースメーカーによる不整脈治療の経験 : 第34回東海・第13回北陸合同日本循環器学会地方会
- 出血性素因 (血友病A病症兼血小板機能障害) を伴ったP. D. A. の1治験例 : 日本循環器学会第30回東海・第8回北陸合同地方会
- 肺血流量増大を伴う乳児先天性心疾患の末梢肺動脈の変化 : 肺高血圧
- 冠不全の外科治療: 冠不全 : 日本循環器学会第26回東海第2回北陸合同地方会総会