吉田 隆 | 名大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
向田 昌志
九大工
-
松本 要
九州工業大学大学院工学研究院物質工学研究系
-
吉田 隆
名大工
-
松本 要
京都大工
-
堀井 滋
高知工大環理工
-
Muralidhar M
Istec-srl
-
一瀬 中
電中研
-
松本 要
九工大工
-
一瀬 中
財団法人 電力中央研究所
-
喜多 隆介
静岡大工
-
堀井 滋
東大工
-
松本 要
九工大
-
一野 祐亮
名大工
-
高井 吉明
名大工
-
メレ パオロ
九工大
-
Mele Paolo
九工大
-
吉田 隆
名古屋大学大学院工学研究科電子情報システム専攻
-
向田 昌志
山形大
-
渡辺 和雄
東北大金研強磁場セ
-
淡路 智
東北大
-
喜多 隆介
静大工
-
一野 祐亮
名古屋大学大学院工学研究科電子情報システム専攻
-
高井 吉明
名古屋大学大学院工学研究科電子情報システム専攻
-
塩原 融
SRL
-
塩原 融
超電導工学研究所
-
吉積 正晃
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
塩原 融
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
塩原 融
超工研
-
和泉 輝郎
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
渡辺 和雄
東北大
-
堀井 滋
高知工科大工
-
尾崎 壽紀
名古屋大学大学院工学研究科電子情報システム専攻
-
向田 昌志
九州大学大学院材料工学部門
-
甲斐 英樹
九大
-
加藤 丈晴
ファインセラミックスセンター
-
加藤 丈晴
JFCC
-
喜多 隆介
静岡大学工学部
-
寺西 亮
九大
-
和泉 輝郎
SRL
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター
-
吉積 正晃
SRL
-
鈴木 博之
名大
-
吉積 正晃
SRL-ISTEC
-
一瀬 中
財団法人電力中央研究所 電力技術研究所
-
堀出 朋哉
京大工
-
塩原 融
Istec
-
難波 雅史
東北大金研・強磁場センター
-
尾崎 壽紀
名大工
-
甲斐 英樹
九州大学 大学院工学研究院
-
一瀬 中
電力中央研究所
-
向田 昌志
九州大学 大学院工学研究院
-
森 信幸
九州大学 大学院工学研究院
-
寺西 亮
九州大学 大学院工学研究院
-
滝沢 智生
名大工
-
高村 真琴
九大
-
森 信幸
九大
-
山田 和広
九大
-
塩原 融
ISTEC-SRL東京
-
和泉 輝郎
ISTEC
-
渡辺 和雄
理研仁科セ
-
吉積 正晃
ISTEC-SRL
-
三浦 大介
首都大学東京
-
吉積 正晃
Istec
-
吉村 拓也
名大
-
鈴木 博之
名古屋大学
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所
-
塩原 融
国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所線材研究開発部
-
渡邊 和雄
東北大金研
-
難波 雅史
東北大
-
松本 要
京大工
-
伊藤 大佐
首都大
-
伊藤 大佐
首都大学東京
-
阿山 みよし
宇都宮大学大学院工学研究科
-
田中 秀和
阪大産研
-
淡路 智
東北大金研
-
大沢 通夫
富士電機アドバンストテクノロジー(株)
-
小池 洋二
東北大工
-
秋永 広幸
産総研ナノ機能合成プロ
-
安藤 康夫
東北大学大学院工学研究科応用物理学専攻
-
宮崎 照宣
東北大学原子分子材料科学高等研究機構(WPI)
-
舩木 修平
名大工
-
堀井 滋
高知工大
-
斗内 政吉
阪大超伝導フォトニクス
-
一瀬 中
(財)電力中央研究所電力技術研究所
-
下山 淳一
東大院工
-
岸尾 光二
東大院工
-
堀井 滋
高知工大工
-
新海 優樹
住友電気工業株式会社 電力・エネルギー研究所
-
堀井 滋
東京大学大学院工学系研究科
-
堀井 滋
東大院工
-
安藤 康夫
東北大工
-
木須 隆暢
九大
-
竹田 美和
名大工
-
田崎 義昭
東京大学大学院 工学系研究科
-
向田 昌志
山形大学工学部
-
川瀬 晃道
理化学研究所
-
川瀬 晃道
理研
-
尾崎 雅則
阪大院・工
-
尾崎 雅則
阪大・工
-
高野 義彦
独立行政法人物質・材料研究機構ナノフロンティア材料グループ
-
和田 隆博
龍谷大理工
-
高野 義彦
物質・材料研究機構
-
木村 英樹
東海大学
-
山本 公
アルバック・ファイ(株)
-
秋永 広幸
産総研
-
財満 鎭明
名古屋大学大学院工学研究科
-
淡路 智
東北大学強磁場超伝導材料研究センター
-
毛塚 博史
東京工科大
-
藤吉 孝則
熊本大学工学部
-
三木 一司
物材機構
-
藤吉 孝則
熊本大
-
藤吉 孝則
熊本大学情報電気電子工学科
-
木須 隆暢
九州大
-
木須 隆暢
九大・工
-
木須 隆暢
九州大学大学院システム情報科学研究院電気電子システム工学部門
-
木須 隆暢
九大院シス情
-
勝山 俊夫
東大生研ナノエレ連携研
-
八井 浄
長岡技術科学大学極限エネルギー密度工学研究センター
-
進藤 春雄
東海大
-
田村 收
産総研
-
伊藤 雅英
筑波大
-
馬場 俊彦
横国大
-
藤田 安彦
都立工業高専
-
小笠原 宗博
東芝研開セ
-
筒井 哲夫
九大院総理工
-
小川 真一
松下電器半導体社
-
粟野 祐二
富士通研
-
藤田 静雄
京大国際融合創造セ
-
脇坂 健一郎
三洋電機
-
佐藤 芳之
NTT-AT
-
白井 肇
埼玉大
-
林 康明
京都工繊大工芸
-
岡本 隆之
理研
-
梶川 浩太郎
東工大
-
財満 鎭明
名大
-
影島 愽之
NTT物性科学基礎研究所
-
鳥海 明
東大
-
金田 千穂子
富士通研
-
川田 善正
静岡大
-
山本 哲也
高知工大
-
酒井 朗
名大院工
-
櫻庭 政夫
東北大通研
-
中川 清和
山梨大工
-
梶川 靖友
島根大総理工
-
竹田 美和
名大院工
-
小田中 紳二
阪大
-
田中 三郎
豊橋技大
-
王 鎮
情報通信研究機構
-
芝山 敦史
ニコン
-
佐波 俊哉
KEK
-
栖原 敏明
阪大
-
宮崎 照宣
東北大院工
-
安藤 康夫
東北大院工
-
松本 仁
防衛大材料
-
鵜殿 治彦
茨城大工
-
末益 崇
筑波大物理工
-
鈴木 恒則
東海大理
-
喜岡 俊英
東理大工
-
福井 孝志
北大量集センタ
-
高橋 庸夫
NTT物性基礎研
-
岡田 勝行
物材機構
-
尾松 孝茂
千葉大
-
栗村 直
物材機構
-
松尾 二郎
京大
-
藤原 巧
長岡技科大
-
白谷 正治
九大院システム情報
-
三木 一司
電総研
-
末吉 哲郎
熊本大
-
酒井 朗
大阪大学
-
春山 康則
九工大
-
高木 省伍
名大工
-
向田 昌志
九工大
-
久恒 善美
九大
-
MELE Paolo
京大工
-
尾崎 雅則
大阪大学
-
金田 千穂子
富士通研究所
-
高野 義彦
(独)物質・材料研究機構
-
宮崎 照宣
東北大工
-
林 康明
京都工芸繊維大学大学院
-
松尾 二郎
京都大学工学研究科附属量子理工学研究実験センター
-
鈴木 恒則
東京工科大学
-
藤田 安彦
東京都立産業技術高等専門学校
-
末吉 哲郎
熊本大学
-
米倉 健志
熊本大学
-
山本 哲也
東京都立産業技術高等専門学校
-
渡辺 修平
首都大
-
中村 達徳
静岡大
-
渡瀬 貴士
首都大学東京
-
栗村 直
独立行政法人物質・材料研究機構光材料センター
-
阿山 みよし
宇都宮大学・院・工
-
高橋 庸夫
北大
-
井上 晃一
名大
-
田中 三郎
豊橋技術科学大学
-
松尾 二郎
京大院工
-
鳥海 明
東大・物工
-
鳥海 明
東大院工
-
白井 肇
埼玉大学大学院 理工学研究科 機能材料工学専攻
-
川田 善正
静岡大学 工学部
-
尾松 孝茂
千葉大学大学院自然科学研究科
-
尾松 孝茂
千葉大学
著作論文
- 異なる成膜温度で作製したBaZrO_3添加Sm_Ba_Cu_3O_y薄膜の磁束ピンニング特性と微細構造観察
- BaZrO_3ナノロッドを導入したSmBa_2Cu_3O_y薄膜における磁束ピンニング特性と微細構造観察
- REBa_2Cu_3O_超伝導薄膜中の1次元ナノロッドの成長に及ぼす成膜条件の効果
- Ba/Sm-Zr-Oを添加したSmBa_2Cu_3O_薄膜の微細構造と磁束ピンニング特性
- REBa_2Cu_3O_膜中ナノロッド形成におけるペロブスカイト構造 : 自己ペロブスカイト構造化
- Introduction and control of Y_2O_3 nanoparticulate defects in YBa_2Cu_3O_ films
- Sm_2Zr_2O_7を添加したSmBa_2Cu_3O_薄膜の微細構造と磁束ピンニング特性
- 面状ピンニングセンターを導入したYBCO膜の微細構造が超伝導特性に及ぼす影響
- ErBa_2Cu_3O_薄膜中におけるBa(Er_Nb_)O_3ナノロッドの成長機構とピンニング効果
- Nd:YA-PLD法を用いて金属基板上に作製したY123薄膜の超伝導特性
- IBAD-MgO上に製膜したREBCO線材のc軸相関ピン
- IBAD-MgO上に製膜したYBCO線材の微細構造と磁束ピンニング特性
- YbBCOシード層を用いたIBAD-MgO上YBCO線材の超伝導特性
- Nd:YAGパルスレーザー蒸着法を用いて作製したYBCO薄膜の超伝導特性
- 第51回応用物理学関係連合講演会(2004年)
- ナノロッドを導入したYBCO超電導薄膜の磁場中特性
- エピタキシャルFe-Te-S系超電導薄膜の作製
- MgO中間層上に成長したYBa_2Cu_3O_y薄膜の表面形態、およびピンニング特性
- 2次元APC導入Y123膜の電流輸送特性
- ナフテン酸金属塩とオクチル酸金属塩の混合溶液を用いたMOD法により製作したRE123膜の臨界電流密度特性
- BaF_2含有前駆体薄膜の水蒸気を導入しないポストアニーリングよるGd123薄膜の高臨界電流密度特性
- BaZrO_3人工ドットを導入した(Nd,Eu,Gd)Ba_2Cu_3O_y薄膜の超伝導特性向上
- 微細組織観察によるナノロッドの成長機構の一考察
- 作製条件の違いによるナノロッド構造と超電導特性
- Flux pinning properties of BaMO_3-doped YBa_2Cu_3O_ thin films (M=Zr, Sn)
- 人工ピンを導入したREBCO薄膜の磁束ピンニング特性
- ナノロッドを含んだ超電導膜の組織 : 高密度ナノロッドおよび厚膜化
- 種々の次元性の人工ピンによる磁束量子のピン止め
- Enhanced in-field critical current densities in YSZ-mixed YBa_2Cu_3O_ films
- SmBa_2Cu_3O_y薄膜におけるBaZrO_3ナノロッドの成長機構に関する考察
- Vapor-Liquid-Solid 成長を用いて作製した人工ピン導入REBa_2Cu_3O_膜の微細組織
- REBa_2Cu_3O_y超電導膜の磁場中J_c向上のための人工ピンの導入 : 不純物ナノロッドの微細構造と成長機構
- 不純物ドープしたPLD-ErBa_2Cu_3O_y薄膜の超伝導特性