鈴木 功 | 電総研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鈴木 功
電総研
-
鈴木 功
産総研・計測標準
-
Suzuki I.
National Metrology Institute Of Japan Aist
-
斎藤 則生
電総研
-
斎藤 則生
電子技術総合研究所
-
為則 雄祐
Jasri
-
為則 雄祐
Jasri/spring-8
-
Tamenori Y.
Jasri
-
齋藤 則生
電総研
-
上田 潔
東北大学多元物質科学研究所
-
齋藤 則生
産総研・計測標準
-
森下 雄一郎
産総研・計測標準
-
清水 雄一郎
分子研
-
TAMENORI Y.
Japan Synchrotron Radiation Research Institute
-
清水 雄一郎
Miyazaki University
-
森岡 弓男
筑波大物理
-
早石 達司
筑波大物工
-
景山 義隆
筑波大物理
-
為則 雄祐
JASRI, SPring-8
-
Liu Xiao
東北大・多元研
-
劉 小井
東北大多元研
-
LIU Xiao-Jing
東北大学 多元物質科学研究所
-
磯山 悟朗
東大物性研
-
中村 正年
筑波大物理
-
磯山 悟朗
岡崎分子研
-
小池 正記
電総研
-
OHASHI H.
Japan Synchrotron Radiation Research Institute
-
中村 正年
筑波大物
-
石黒 英治
大阪市大
-
福澤 宏宣
東北大学多元物質科学研究所
-
上田 潔
東北大多元研
-
齋藤 則生
産総研計測標準
-
Prumper Georg
東北大多元研:理研xfel
-
Prumper G.
東北大多元研
-
石黒 英治
大阪市大工
-
Bozek John
電総研
-
斉藤 則生
産総研
-
吉田 啓晃
広島大院理
-
青山 真太郎
筑波大物理
-
為則 雄祐
Spring-8
-
福澤 宏直
理研xfel:東北大多元研
-
Kabachnik N.
Bielefeld大
-
OKADA K.
Hiroshima University
-
NAGAOKA S.
Ehime University
-
IBUKI T.
Kyoto University of Education
-
鈴木 功
産総研
-
永谷 清信
京大院理
-
福澤 宏宣
東北大多元研
-
仙波 泰徳
Jasri
-
大橋 治彦
SPring-8 JASRI
-
八尾 誠
京都大・理
-
八尾 誠
京都大学大学院理学研究科物理学第一教室
-
崎原 克彦
電総研
-
伊吹 紀男
京都教育大
-
森下 雄一郎
産総研計測標準
-
鈴木 功
産総研計測標準
-
小谷野 猪之助
姫工大理
-
浅岡 聖二
東大物性研
-
浅岡 聖二
東大・物性研
-
上田 潔
東北大科研
-
長岡 伸一
愛媛大
-
岡田 和正
広島大院理
-
清水 雄一郎
SPring-8
-
Becker U.
Fritz-haber-institut Der Max-planck-gesellshaft
-
Tamenori Y.
Tohoku Univ.
-
前田 浩五郎
電総研田無
-
FUJII A.
Ehime University
-
HENTGES R.
Fritz-Haber-Institut der Max-Planck-Gesellshaft
-
VIEFHAUS J.
Fritz-Haber-Institut der Max-Planck-Gesellshaft
-
前田 浩五郎
電総研 田無
-
大橋 治彦
JASRI, SPring-8
-
片桐 政樹
原子力機構
-
疇地 宏
大阪大学レーザーエネルギー学研究センター
-
片桐 政樹
日本原子力研究開発機構
-
YOSHIDA H.
Department of Materials Science, Graduate School of Engineering, Tohoku University
-
奥西 みさき
東北大多元研
-
長岡 伸一
愛媛大学理学部化学科
-
高橋 浩之
東京大学病院医工連携部・原子力国際専攻
-
山岡 人志
理研播磨研
-
高橋 幸郎
埼玉大学
-
俵 裕子
高エネ機構
-
取越 正巳
放医研
-
榮 武二
筑波大学陽子線医学利用研究センター
-
樋口 格
JASRI
-
坂井 健太郎
東北大・多元研
-
福澤 宏宣
東北大・多元研
-
Liu XiaoJing
東北大・多元研
-
奥西 みさき
東北大・多元研
-
上田 潔
東北大・多元研
-
Prumper Georg
東北大多元研
-
Liu Xiao
東北大多元研
-
高橋 浩之
東京大学大学院工学系研究科
-
菅原 冬彦
電総研
-
三国 晃
高エネ研
-
岩山 洋士
京都大・理
-
永谷 清信
京都大・理
-
山岡 人志
理研 SPring-8
-
加藤 昌弘1
産総研
-
江尻 有郷
東大教養
-
齋藤 則生
産業技術総合研究所計測標準研究部門
-
齋藤 則生
産業技術総合研究所
-
鈴木 功
電子技術総合研究所
-
Bozek J.D.
電総研
-
Bozek J.D
電総研
-
ボーゼック ジョン
電総研
-
杉山 卓
電総研
-
大垣 英明
電総研
-
山崎 鉄夫
電総研
-
俵 裕子
高エ研
-
Pruemper Georg
東北大多元研
-
永谷 清信
京大理
-
八尾 誠
京大理
-
岩山 洋士
京大理
-
Harries James
JASRI SPring-8
-
Liu Xiao-Jing
東北大多元研
-
森下 雄一郎
産業技術総合研究所 計測標準研究部門
-
鈴木 功
産業技術総合研究所 計測標準研究部門
-
上田 潔
東北大学 多元物質科学研究所
-
雨宮 邦招
東京大学・工学部
-
大橋 治彦
Jasri
-
疇地 宏
阪大
-
片桐 政樹
原研東海
-
井口 哲夫
名古屋大学
-
片桐 政樹
原研
-
小池 正記
産総研
-
榮 武二
筑波大学
-
伊藤 敏明
東芝
-
取越 正己
放医研・物理工学部
-
河田 燕
工業技術院電気試驗所
-
森下 雄一郎
産業技術総合研究所
-
三国 晃
東大物性研
-
井口 哲夫
名古屋大・工
-
小貫 英雄
電総研
-
井口 哲夫
名大
-
井口 哲夫
東京大学 工学部
-
北口 博司
日立製作所
-
西 師毅
電総研
-
佐々木 淳子
広大院理
-
石田 健二
電力中研
-
清水 雅美
アイソトープ協会
-
立石 直樹
アロカ
-
津高 良和
三菱電機
-
道川 太一
放射線エンジニアリング
-
河田 燕
アイソトープ協会
-
鈴木 惣十
サイクル機構
-
吉田 啓晃
広大院理
-
仙波 泰徳
広大院理
-
長岡 伸一
分子研
-
伊吹 紀男
京教大
-
神森 桂
広島大院理
-
佐々木 淳子
広島大院理
-
Hentges R.
Max-Planck研
-
Viefhaus J.
Max-Planck研
-
Becker U.
Max-Planck研
-
吉田 啓晃
広島大理
-
大山 隆志
広島大院理
-
山本 恵輔
広島大院理
-
田林 清彦
広島大院理
-
鬼木 芳恵
京都教育大
-
高橋 幸郎
埼玉大学工学部
-
神森 桂
広大院理
-
渡辺 正幸
筑波大物理
-
清水 雅美
日本アイソトープ協
-
Suzuki I.
Electrotechnical Laboratory
-
石黒 英治
大坂市大工
-
青山 夏太郎
筑波大物理
-
花本 明
筑波大物理
-
清水 雅美
(社)日本アイソトープ協会環境整備部
-
高橋 浩之
東京大学
-
上田 潔
東北大 科研
-
雨宮 邦招
東京大学大学院工学系研究科
-
KOSUGI M.
Hiroshima University
-
SAMORI S.
Kyoto University of Education
-
TANIMOTO S.
Hiroshima University
-
HAGA Y.
Kyoto University of Education
-
SHIMIZU Y.
Miyazaki University
-
SAITO N.
National Institute of Advanced Industrial Science and Technology
-
KAMIMORI K.
Hiroshima University
-
SASAKI J.
Hiroshima University
-
SHIMIZU Y.
Institute for Molecular Science
-
SENBA Y.
Department of Physical Science, Hiroshima University
-
UEDA K.
Research Institute for Scientific Measurements, Tohoku University
-
KABACHNIK N.
Fakultat fur Physik, Universitat Bielefeld
-
SHIMIZU Y.
Japan Synchrotron Radiation Research Institute
-
KOYANO I.
Department of material Science Himeji Institute of Technology
-
榮 武二
筑波大 ・ 臨医
-
道川 太一
工業技術院電気試驗所
-
Kabachnik N.
Fakultat Fur Physik Universitat Bielefeld
-
鈴木 功
産業技術総合研究所
-
中江 茂
電総研
-
小池 正紀
電総研
-
疇地 宏
大阪大学 レーザーエネルギー学研究センター
-
山岡 人志
独立行政法人 理化学研究所播磨研究所
-
Brion C.
Univ. British Columbia
-
Brion C.e.
British Columbia大
-
高橋 浩之
東京大学・工学系研究科
-
Weigold E.
Flinders大
-
Weigold E
Fliuders Univ.
-
齋藤 則生
産総研
-
Haga Y
Kyoto University Of Education
著作論文
- 21pTC-7 希ガスクラスターNe_nの内殻光イオン化とオージェ緩和後に起こるICD過程の研究(21pTC 融合セッション(原子分子・放射線)原子分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 25pYA-13 電子・イオン三次元運動量分析装置の開発(原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理))
- 27a-L-1 軟X線領域におけるアセトンからのフラグメントイオン収量
- 27p-YA-9 K殻励起状態CF_4からのフラグメントイオンの運動エネルギー
- 4p-L-11 選択的PIPICO法による内殼励起CF_2Cl_2からのイオンペア生成
- 29a-L-6 CO_2のCK殼およびOK殼近傍での解離異方性(原子・分子)
- 25a-ZK-2 CF_2Cl_2の単色軟X線吸収による分解過程
- 25a-ZK-1 単パンチSRによる光電子スペクトル測定の試み
- 27p-S-4 1sイオン化領域におけるNeの多重イオン化
- 6a-E3-3 内殻励起N_2分子からのN^+およびN^の角度分布
- 29a-I-7 PIPICO法によるN_2からのフラグメントイオンの運動エネルギー
- 28p-G-9 K殻吸収端近傍におけるN_2の光解離より生じるフラグメントイオンの運動エネルギー
- 5a-P-9 平面回折格子分光器の出力の絶対強度
- 26aRA-6 ArKrヘテロクラスターにおけるICD過程(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 22aRF-10 Arダイマーにおける放射電荷移行(原子分子・放射線融合(電離放射線と物質との初期相互作用),領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 電子・イオン多重同時運動量計測法を用いたクラスターの原子間クーロン脱励起の観測
- 軟X線標準と計測技術の研究 (シリーズ特集 電総研2000年--研究の現状と今後の展開の方向(3)計測標準技術分野)
- 希ガス原子の多重イオン化を用いた軟X線絶対測定
- 超軟X線ビーム絶対強度測定法の開発 (特集 電子加速器・蓄積リングの新たな利用研究と展開)
- 27p-YA-3 Xe4d_および4d_ホール状態からのダブルAuger確率
- 12a-DB-8 K殻励起状態COの分解における異方性
- 29a-L-9 CF_4の単色軟X線吸収による分解過程(原子・分子)
- 30p-Q-7 内殻励起したN_2Oの解離過程における異方性
- 27a-P-1 軟X線領域における希ガスの平均荷電数(γ値)II
- 5a-N-7 軟X線領域における希ガスの平均荷電数(γ値)
- 30a-S-1 NOの内殻励起状態の対称性
- 3a-ZG-7 内殻励起O_2分子から生じるイオンのPEPICOおよびPIPICOスペクトル
- 30p-SA-11 V.U.V. 領域でのN_2の光解離
- 30p-N-8 N_2^+のThreshold光電子スペクトル
- 3a-SH-3 ETL-ストレージリングからの軟X線の角度分布
- 高輝度放射線計測制御技術調査専門委員会
- 28pZF-9 Kr2pオージェ電子スペクトルのイオン化しきい値での変動
- 25pYK-12 Neの共鳴オージェ電子放出過程におけるアラインメント移行
- 25pYK-8 Ne(1s^3p)から生じるNe^+(2p^3p)とNe^+(2p^4p)の生成比に寄与する干渉効果
- 13pTE-7 KrL 殻光イオン化における多価イオン生成機構(原子・分子, 領域 1)
- 30P-J-15 XUV領域におけるNaガスイオン生成比の測定(I)
- 3a-NU-2 飛行時間法による分子の光解離の測定
- 2p-B-4 飛行時間法による分子の光解離の測定
- PEAK DISTORTION OF AUGER ELECTRONS BY THE POST-COLLISION INTERACTION FOLLOWING Kr 2p PHOTOIONIZATION
- FORMATION OF MULTI-CHARGED Xe IONS THROUGH 3d HOLE STATES MEASURED USING A COINCIDECE TECHNIQUE
- VARIATION IN Kr2p AUGER ELECTRON SPECTRA NEAR THE L_3 THRESHOLD
- ALIGNMENT TRANSFER IN THE RESONANT AUGER ELECTRON EMISSION OF Ne
- X線分光集光素子の開発とマイクロビーム形成 (特集 電子加速器・蓄積リングの新たな利用研究と展開)
- 多層膜ゾーンプレートとブラッグフレネルレンズ
- 1p-LA-4 C_2H_2のイオン化効率曲線のシミュレーション法による再現
- 11a-M-3 電子衝撃によるC_2D_2のイオン化効率曲線
- 29a-I-10 紫外線によるOCSの分解反応
- International Workshop on Photoionization1994に参加して
- 放射線の標準 (特集:計量標準)
- 2a-M-7 電子-電子コインシデンス分光法によるHBrとHIの価電子構造の研究
- 27a-C-6 Binary (e, 2e)法の二原子分子への適用 I
- Measurements of ion kinetic energy using a photoion-photoion coincidence technique.
- 28a-ED-8 軟X線分光器光学系の設計(原子・分子)
- 28p-R-11 内殻励起O_2分子からのフラグメントイオンの角度分布(28pR 原子・分子)
- タイトル無し