八尾 誠 | 京大理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
八尾 誠
京大理
-
遠藤 裕久
京大理
-
比江嶋 祐介
京大理
-
河野 博高
京大理
-
比江嶋 祐介
京大院理
-
梶原 行夫
京大理
-
大政 義典
京大理
-
河野 博高
京大院理
-
辻 和彦
京大理
-
遠藤 裕久
福井工大工
-
糸川 直樹
京大理
-
岡田 一夫
京都大学大学院理学研究科
-
岡田 一夫
京大理
-
星野 英興
弘前大教育
-
田村 剛三郎
広大総合科
-
乾 雅祝
京大理
-
八尾 誠
京都大・理
-
犬竹 正明
筑波大学
-
片山 芳則
京大理
-
永谷 清信
京大理
-
石田 勝彦
京大理
-
梶川 宏明
京大理
-
細川 伸也
広工大工
-
古田 勝彦
京大理
-
平野 泉
京大理
-
川北 至信
九大理
-
鈴木 賢次郎
東大教養
-
鈴木 賢次郎
東大・教養
-
小田原 篤弘
京大理
-
今宿 洋二
京大理
-
伊藤 真義
JASRI
-
松田 和博
京大院理
-
川北 至信
九大理学院
-
乾 雅祝
広大院総合科
-
松田 和博
京大理
-
梶原 行夫
広大院総合科
-
八尾 誠
京都大学大学院理学研究科物理学第一教室
-
櫻井 吉晴
Jasri Spring-8
-
田村 剛三郎
京大工
-
松田 和博
京都大学大学院理学研究科
-
藤若 節也
名古屋大学
-
丸山 健二
京大理
-
田村 剛二郎
京大院工
-
細川 伸也
広島工大工
-
細川 伸也
京大・理
-
安部 健一郎
京大理
-
安部 健一郎
京大院理
-
千葉 文野
京大理
-
千葉 文野
京大院理
-
千葉 文野
慶大理工
-
犬竹 正明
名大プラ研
-
犬竹 正明
名大プラズマ研
-
細川 伸也
京大理
-
細川 伸也
広工大工:マルブルク大
-
永谷 清信
京大院理
-
梶川 宏明
京大院理
-
伊藤 真義
Spring8
-
大政 義典
広工大工
-
田村 剛三郎
京大院工
-
長尾 武奈
京大院理
-
伊藤 真義
Jasri Spring-8
-
櫻井 吉晴
SPring-8
-
藤井 健輔
香川大工
-
乾 雅祝
九大教養
-
都築 拓也
京大理
-
川北 至信
京大理
-
平野 泉
防大材料
-
乾 雅祝
広島大学大学院総合科学研究科
-
小林 圭介
京大理
-
藤若 節也
名大プラズマ研
-
田村 剛三郎
広大総合
-
乾 雅祝
広大院総科
-
梶原 行夫
広大院総科
-
伊藤 真義
高輝度光科学研究センター
-
都築 拓也
京大・理
-
早川 鉄一郎
コンポン研
-
細川 伸也
広大総合科
-
早川 鉄一郎
京大理
-
濱田 耕一
京大理
-
藤井 健輔
京大理
-
長尾 武奈
京大理
-
山本 逸郎
京大理
-
木村 耕治
京大理
-
星野 英興
弘大教
-
伊藤 真義
SPring-8/JASRI
-
高橋 震
京大院理
-
小林 圭介
京大院理
-
田村 剛三郎
京大理
-
櫻井 吉晴
JASRI
-
中村 惇平
京大院理
-
乾 雅祝
広大総合科
-
梶原 行夫
広大総合科
-
志賀 孝広
豊田中研
-
山本 逸郎
弘前大教育
-
片山 芳則
原研放射光
-
片山 拓也
京大院理
-
藤若 節也
名大プラ研
-
片山 拓也
京大理
-
高橋 震
京大理
-
中村 惇平
京大理
-
池本 弘之
京大理
-
青木 隆浩
京大理
-
田村 剛三郎
広大総合化
-
細川 伸也
広大総合化
-
福丸 貴行
京大院理
-
福丸 貴行
京大理
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 作太郎
九州電気専門学校
-
上田 潔
東北大学多元物質科学研究所
-
福澤 宏宣
東北大学多元物質科学研究所
-
福澤 宏宣
東北大多元研
-
上田 潔
東北大多元研
-
齋藤 則生
産総研計測標準
-
為則 雄祐
JASRI, SPring-8
-
佐野 明秀
京大理
-
齋藤 則生
産総研・計測標準
-
Liu Xiao
東北大多元研
-
Liu Xiao
東北大・多元研
-
Prumper Georg
東北大多元研:理研xfel
-
Prumper G.
東北大多元研
-
網代 芳民
京大理
-
大柳 宏之
電総研
-
鈴木 功
産総研・計測標準
-
森下 雄一郎
産総研・計測標準
-
酒井 宏
京大原子炉
-
鈴木 功
電総研
-
山崎 聡
電子技術総合研究所
-
為則 雄祐
Jasri
-
副島 雄児
九大理
-
劉 小井
東北大多元研
-
森下 雄一郎
産総研計測標準
-
鈴木 功
産総研計測標準
-
Pruemper Georg
東北大多元研
-
岩山 洋士
京大理
-
Harries James
JASRI SPring-8
-
LIU Xiao-Jing
東北大学 多元物質科学研究所
-
斉藤 則生
産総研
-
為則 雄祐
Jasri/spring-8
-
遠藤 裕久
福井工大
-
多田 哲也
東大理
-
牧野 航
京都大理
-
乾 雅祝
九州大教養
-
秋山 英文
東大理
-
乾 雅祝^A
九大教養
-
辻 和彦
物性研
-
副島 雄児
九大院理
-
梶原 行夫
広島大学大学院総合科学研究科
-
副島 雄児
九大・理・物理
-
中西 俊介
京大理
-
福澤 宏直
理研xfel:東北大多元研
-
池本 弘之
富山大理
-
二宮 敏行
東大理
-
山崎 聡
電総研
-
野村 昌治
物構研
-
野村 昌治
高エネ機構・物構研
-
Bennington Steve
RAL
-
Taylor Jon
RAL
-
鈴木 賢次朗
東大教養
-
遠藤 裕之
京大理
-
松岡 正
広大総合科
-
Tamenori Y.
Tohoku Univ.
-
Suzuki I.
National Metrology Institute Of Japan Aist
-
大畑 篤
京大院理
-
大畑 篤
京大理
-
牧野 航
京大理
-
TAMENORI Y.
Japan Synchrotron Radiation Research Institute
-
木村 耕治
京大院理
-
御園生 雅郎
京大理
-
Tamenori Y.
Jasri
-
御薗生 雅郎
京大理
-
森安 真琴
京大理
-
虫上 雅人
京大理
-
堀川 英明
京大理
-
フリードリッヒ ヘンゼル
Marburg大
-
坂田 正道
九大理
-
森安 真琴
京大 理
-
滝本 清
京大・理
-
滝本 清
京大理
-
北野 直樹
京大理
-
丸谷 幸利
京大理
-
星野 英興
京大理
-
志智 孝広
京大理
著作論文
- 26aRA-6 ArKrヘテロクラスターにおけるICD過程(原子・分子,領域1,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 28p-ZP-4 テルル・ナノドロップレットの構造
- 液体A_2X_2の中性子準弾性散乱(A:カルコゲン, X:ハロゲン)
- 29aZC-5 液体 Se-Te 混合系の金属-非金属転移領域における超音波吸収の周波数依存性
- 18aYE-7 水銀/サファイア界面のprewetting transitionと臨界揺らぎの観測 II
- 27pWA-13 水銀/サファイア界面のprewetting transitionと臨界揺らぎの観測
- 27pWA-7 超臨界状態における低級アルコールの誘電緩和 II
- 29pYH-6 流体水銀の臨界音波吸収
- 22pXB-5 超臨界状態における低級アルコールの誘電緩和
- 24pTF-10 低密度液体水銀の金属-非金属転移領域での超音波吸収異常V : 周波数依存性の解析
- 24pTF-8 水銀/サファイア界面における2次元超臨界揺らぎの研究
- 22pQ-3 液体セレンハロゲン混合系の中性子散乱
- 22pQ-2 液体SeTe混合系の金属-非金属転移領域における超音波吸収異常
- 22aN-7 低密度液体水銀の金属-非金属転移領域での超音波吸収異常IV
- 22aQ-6 サファイア基盤上に形成された液体水銀薄膜の物性
- 22aQ-4 熱輻射強度測定による水銀/サファイア界面の濡れ現象の研究II
- 22pZC-11 超臨界水素結合性流体における誘電緩和III
- 24aYN-5 超臨界水素結合性流体における誘電緩和 II
- 24aYN-4 熱輻射強度測定による水銀/サファイア界面の濡れ現象の研究
- 24aYN-3 低密度液体水銀の金属 : 非金属転移領域での超音波吸収異常III 周波数依存性
- 21aTK-3 液体 Se-Te 混合系の金属-非金属転移領域における音速分散
- 26aXA-6 流体ルビジウムのコンプトン散乱測定(26aXA 液体,領域6(金属,超低温超伝導・密度波))
- 29aZC-4 液体 TeSe 混合系における協力及び単一粒子的運動
- 28aYH-5 液体Te-Se混合系の中性子散乱
- 25pYN-10 液体Se_Te_の中性子散乱
- 5a-Q-11 臨界点近傍における液体Hgの音速測定III
- 5a-Q-6 高温高圧下でのHg合金の密度・電気伝導度の同時測定
- 4a-AC-5 臨界点近傍における液体Hg合金の密度測定
- 4a-AC-4 臨界点近傍における液体Hgの音速測定・II
- 12a-L-13 臨界点近傍における液体Hgの音速測定
- 12a-L-11 臨界点近傍における液体Hg合金の電気的性質III
- 7a-D-8 臨界点近傍における液体Hg合金の電気的性質II Hg-Au,Hg-Tl,Hg-Bi合金
- 24pTF-2 マイクロクラスターの質量選別構造解析法
- 22aC-5 内殻励起により生成されたSe多価クラスターイオンのクーロン爆発 II
- 24aB-11 内殻励起により生成されたSe多価クラスターイオンのクーロン爆発
- 19aXF-11 液体Se-Tl混合系の相分離領域におけるP-N接合(液体金属(単元素・カルコゲン),領域6,金属,超低温,超伝導・密度波)
- 25aYP-10 液体Se-Tl混合系の相分離領域での電子物性(25aYP 液体金属(単元素系・カルコゲン系),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 30aXE-6 偏光解析法による液体Se-Tl混合系の電子状態の研究(II)(30aXE 液体金属(カルコゲン系),領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 5a-T-7 液体Te合金の電気的磁気的性質(II)
- 3a GP-9 液体状態における銀カルコゲン系の電気的性質
- 4a-AC-6 高温高圧下における液体Te合金の電気的性質VI
- 2a-BE-3 高温高圧下における液体Te合金の電気的性質 V
- 2a-BE-2 高温高圧下における液体Te合金の電気的性質 IV
- 12a-L-9 高温高圧下における液体Te合金の電気的性質III
- 12a-L-8 高温高圧下における液体Te合金の電気的性質II
- 12p-D-7 Na,Tl,Clをドープした液体Se-Te系の熱電能
- 27a-R-8 Na,Tlをドープした液体Seの熱電能
- 3p-NK-12 臨界点近傍の液体Bi-BiBr_3混合系における伝導機構
- 30a-T-7 高温高圧下における液体Bi-BiBr_3混合系の物性
- 5a-E4-7 高温・高圧下における液体Teの光反射率
- 1a-UA8 モルデナイト細孔中に閉じ込めた一次元原子鎖の物性
- 7a-D-7 臨界点近傍における液体Hg合金の電気的性質I Hg及びHg-Cd合金
- 2p-W-13 高圧下におけるアモルファスSe-Te系の半導体 : 金属転移
- 28a-F-2 ゼオライト空洞中に閉じ込めた金属の構造と電子状態 II
- 28a-F-1 ゼオライト空洞中に閉じ込めた金属の構造と電子状態 I
- 6a-R-4 高圧からクエンチされたTe_Se_結晶に見られる長周期構造
- 5a-R-13 アルカリを含む液体テルル混合系の短い結合と長い結合
- 5a-R-6 ゼオライト4Aに吸蔵されたセレンクラスターの光誘起現象
- 28a-X-11 液体アルカリ-テルル混合系の電子状態と静的・動的構造
- 高圧下で金属化したSe-Te混合系のESR測定
- 29a-F-13 臨界点近傍における液体水銀の超音波測定
- 3p-YC-6 高密度水銀気体の交流伝導度II
- 28a-ZP-11 液体As_2Se_3の高温高圧下におけるEXAFS測定
- 28a-ZP-10 セレン高密度気体のEXAFS測定
- 1p-YT-5 臨界点近傍における流体水銀の超音波測定V
- 5p-R-11 超臨界水の誘電緩和III
- 5p-R-10 超臨界水の誘電緩和II
- 29a-X-3 超臨界水の誘電緩和
- 28p-X-7 臨界点近傍における流体水銀の超音波測定 IV
- 高密度水銀気体の交流伝導度IV
- 臨界点近傍における流体水銀の超音波測定 III
- 30p-YG-8 高密度水銀気体の交流伝導度
- 5a-Q-10 液体Te_Se_x mixturesの音速測定
- 31p-G-7 液体Se-Te系の音速
- 流体水銀/サファイア界面における前駆漏れ転移
- 7a-D-9 高温高圧下における液体Te合金の電気的性質
- 7a-V-13 臨界点近傍における液体水銀合金の電気的性質
- 29a-G-3 高温・高圧下における水銀 : サファイア界面の濡れ現象III
- 29a-G-2 低密度液体水銀の金属-非金属転移領域での超音波吸収異常II
- 26a-Q-7 高温・高圧下における水銀/サファイア界面の濡れ現象II
- 26a-Q-5 低密度液体水銀の金属-非金属転移領域での超音波吸収異常
- 25aEG-3 流体ルビジウムのコンプトン散乱測定II(25aEG 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 29a-G-4 高温・高圧下における水銀 : サファイア界面の濡れ現象IV
- 1p-YT-6 高温・高圧下における水銀・サファイア界面の濡れ現象
- 27a-R-7 臨界点近傍における流体水銀の密度
- 26p-M-14 アモルファスセレンの光照射による弾性的性質の変化(その2)
- ハロゲンを含む液体セレン混合系のEXAFS
- 23aGD-6 アルカリ金属流体のコンプトン散乱測定(23aGD 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 30p-YG-1 超音速ジェット法によるイオウ・クラスターの作製
- 12p-A-11 超音速ジェット法によるカルコゲン・マイクロクラスターの作成
- 24aBB-2 流体Csのコンプトン散乱測定(24aBB 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 24p-A-9 ハロゲンを含む液体セレンの構造
- 5a-E4-9 液体セレン-テルル混合系のEXAFS(II)
- 30a-A-16 モンモリロナイト層間中に閉じ込めたカルコゲンの物性
- 31p-G-10 超臨界領域における流体Hg及びアマルガムの熱電能
- 19aAH-8 アルカリ金属流体のコンプトン散乱測定(19aAH 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波))
- 9aQC-7 液体Se-Te混合系の金属一非金属転移領域における遅いダイナミクス(液体金属,領域6)
- 2p-L2-9 一次元カルコゲン混合鎖の構造と電子状態(半導体,(アモルファス))
- 29p-K-10 液体Se-Te混合系のEXAFS(金属)
- 27a-LE-7 ゼオライト空洞中に閉じ込められたSeのフォトルミネッセンス(半導体)
- 27aYB-11 水銀/サファイア界面のprewetting transitionと臨界揺らぎの観測III(27aYB 液体・溶液,領域12(高分子・液晶,化学物理,生物物理分野))
- 29p-K-8 モルデナイト細孔中のセレンの構造と電子状態 I(金属)
- 27a-LE-5 アモルファスSeの光照射効果(半導体)
- 27aXE-11 液体Se-Te混合系の金属-非金属転移領域における超音波吸収異常II.組成依存性(27aXE 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波分野))
- 28p-H-9 Te-Se混合鎖におけるTeのK吸収端EXAFS(28pH 半導体(アモルファス))
- 31p-Q-14 液体Se_Te_混合系の中性子準弾性および非弾性散乱(31pQ 金属,金属)
- 1a-Q-9 高密度水銀気体の交流伝導度III(1aQ 金属,金属)
- 31a-Q-5 高圧下で金属化したSe-Te混合系の電子状態(31aQ 金属,金属)
- 27aXE-12 液体Se-Te温合系の金属-非金属転移領煽における遥音波吸収異常III.緩和機構(27aXE 液体金属,領域6(金属,超低温,超伝導・密度波分野))
- 30a-CM-5 モルデナイト細孔中の1次元Se原子鎖のEXAFS(金属)
- 30a-CM-7 モルデナイト細孔中の^Iのメスバウアー効果(金属)