酒井 淳一 | 九州農試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
酒井 淳一
九州農試
-
花田 薫
九州農試
-
大貫 正俊
九州農試
-
宇杉 富雄
国際農林水産業研究セ
-
森 昌樹
九州農試
-
大貫 正俊
熱研沖縄
-
宇杉 富雄
熱研沖縄
-
花田 薫
中央農研
-
西口 正通
九州農試
-
林 隆治
国際農林水産業研究センター生物資源部
-
津野 和宣
宮崎大農
-
宇杉 富雄
国際農研沖縄
-
林 隆治
九州農試
-
酒井 淳一
東北農研
-
外間 也子
沖縄農試
-
西口 正通
生物研
-
上運天 博
宮崎大農
-
田中 正美
熊本農研セ
-
加藤 公彦
静岡農試
-
奥田 充
九州農試
-
山崎 修一
大分農技セ
-
長田 龍太郎
宮崎総農試
-
上運 天博
宮崎大
-
上運 天博
宮崎大農
-
林 隆治
国際セ
-
竹内 繁治
高知農技セ
-
森 昌樹
農業生物資源研究所
-
加藤 公彦
静岡県農林技術研究所
-
岩井 久
鹿児島大農
-
奥田 充
九沖農研
-
鈴木 健
千葉原農
-
加藤 公彦
静岡県農業試験場
-
大越 一雄
千葉県原種農場
-
大越 一雄
千葉原農
-
相原 弘和
協和種苗(株)
-
山下 一夫
青森農林総研畑園試
-
森下 敏和
九州農業試験場
-
森下 敏和
九州農試
-
寺見 文宏
野菜茶試
-
森 昌樹
(独)農業生物資源研究所耐病性ユニット
-
下山 淳
群馬県農政部
-
磯崎 智子
宮崎大農
-
豊澤 佳子
宮崎大農
-
森山 美穂
熊本県農政部
-
森山 美穂
熊本農研セ
-
林 隆治
熱研セ
-
内田 敦士
九州農試
-
岡田 吉美
帝京大理工
-
小川 哲治
長崎総農林試愛野
-
木村 貴志
九州農試
-
渡邊 健
茨城農総セ農研
-
匠原 監一郎
日植防研
-
藤田 雅也
農業技術研究機構 九州沖縄農研セ
-
亀谷 満朗
山口大農
-
中野 正明
果樹研ブドウカキ
-
岡田 吉美
帝京大学理工学部
-
河田 尚之
九州農試
-
藤田 雅也
九州農試
-
挟間 渉
大分農技セ
-
小田 俊介
農研セ
-
渡邊 健
茨城農試
-
宇杉 富雄
熱研セ
-
本田 要八郎
農研セ
-
矢野 博
中国農試
-
吉松 英明
大分農技セ
-
本田 要八郎
北海道農試
-
田中 裕子
九州沖縄農研
-
本田 要八郎
武蔵野種苗園
-
鈴木 文彦
農環研
-
田中 裕子
九州農試
-
大西 克典
立命館大理工
-
今村 幸久
宮崎総農試
-
山川 理
九州農業試験場
-
野口 敏治
大分農技セ
-
吉田 拓司
タキイ種苗
-
河田 尚之
作物研究所
-
松浦 明
宮崎防除所
-
津田 新哉
茨城生工研
-
山下 一夫
青森グリーンバイオ
-
荒井 啓
鹿児島大学農学部
-
寺見 文宏
北農試
-
小坂 能尚
京都農総研
-
吉岡 啓子
理化学研究所
-
PARDINA P.
アルゼンチンIFFIVE
-
宇杉 富雄
アルゼンチンIFFIVE
-
匠原 監一郎
アルゼンチンIFFIVE
-
井上 興
山口農試
-
荒井 啓
鹿児島大農
-
荒井 啓:
鹿児島大農
-
吉岡 啓子
理研微生物制御
-
大保 勝宏
鹿児島農試
-
挟間 渉
大分県農技セ
-
山川 理
九州農試
-
森 昌樹
農業生物資源研
-
井上 興
山口農林総セ
-
松浦 明
宮崎総農試
-
Vazquez P.
生物研
-
井崎 正文
宮崎大農
-
下山 淳
群馬農試
-
下山 淳
群馬園試
-
尾川 宜広
鹿児島農試
-
内田 敦士
帝京大理工
-
矢野 博
種苗管理セ
-
梶 和彦
福島農試
-
西口 正道
生物研
-
甲斐 由美
九州農試
-
吉岡 啓子
茨城生工研:(現)理研
-
吉岡 啓子
理研
-
中野 正明
農研セ
-
緑川 奈保子
協和種苗
-
宇杉 富雄
国研セ沖縄
-
松浦 明
宮崎県病害虫肥料センター
-
小田 俊介
農業・食品産業技術総合研究機構 九州沖縄農業研究センター
-
外園 亜紀子
宮崎大農
-
Palukaitis P.
コーネル大
-
森 昌樹
(独)農業生物資源研究所・耐病性ユニット
-
山下 一夫
青森農試
著作論文
- (285) 九州農試筑後圃場に発生するムギ類萎縮ウイルスの系統と品種抵抗性 (日本植物病理学会大会)
- (66) 我が国のトマト黄化えそウイルス(TSWV)7分離株のS-RNAの3'末端塩基配列の比較 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- 大腸菌で発現させたSPFMV-CPに対する抗血清を用いたウイルス診断(九州部会講演要旨)
- (22) 宮崎県のキュウリに発生したキュウリ緑斑モザイクウイルス(CGMMV)新系統の血清学的特性とRNA3'末端の塩基配列 (九州部会講演要旨)
- (15) 大分県のサツマイモに重複感染しているSPFMVの系統の単離 (九州部会講演要旨)
- (238) 千葉県内のサツマイモから検出されたサツマイモ潜在ウイルスについて (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (403) RT-PCRによるstrawberry mild yellow edge-associated potexvirusの検出
- (319)アルゼンチンの黄斑,縮葉症状を呈するダイズから検出されたgeminivirusの塩基配列(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (298)京都府のキュウリから分離されたパパイヤ輪点ウイルス(PRSV)-RNA 3'末端の塩基配列(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (2) サツマイモシンプトムレスウイルスはカルラウイルスである (九州部会)
- (303) サツマイモ潜在ウイルスのゲノムRNA3'末端領域の構造解析 (日本植物病理大会)
- (20) サツマイモ斑紋モザイクウイルス徳島系統のゲノムRNA3'末端領域の構造解析 (九州部会)
- (19) RT-PCRを用いたサツマイモ斑紋モザイクウイルスの系統特異的検出 (九州部会)
- (18) RT-PCR を用いたサツマイモからのサツマイモ斑紋モザイクウイルスの検出 (九州部会)
- (305) 帯状粗皮病に対するサツマイモの抵抗性系統及び感受性品種の反応 (日本植物病理学会大会)
- (2) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統 (SPFMV-S) のゲノム RNA の構造解析 : 5'末端領域 (九州部会)
- (289) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV-S)のゲノムRNAのクローニングと構造解析 : CIおよびP3タンパク質遺伝子 (日本植物病理大会)
- (255) サツマイモから分離されたサツマイモ斑紋モザイクウイルスF系統 (日本植物病理大会)
- (240) RT-PCR法によるサツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV-S)の検出 (日本植物病理大会)
- (26) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV・S)のゲノムRNAの構造解析 : VPg及び6K2遺伝子 (九州部会)
- (25) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV-S)のクローニング : 核封入体遺伝子より上流域のcDNAクローン (九州部会)
- (24) サツマイモ葉巻ウイルスの宿主範囲と部分純化 (九州部会)
- (364) サツマイモ斑紋モザイクウイルス強毒系統(SPFMV-S)のゲノムRNAの構造解析: NIaプロテアーゼドメイン領域 (日本植物病理学会大会)
- (363) サツマイモ斑紋モザイクウイルス普通系統および強毒系統に対する特異的合成 DNA プローブによる両系統の識別 (日本植物病理学会大会)
- (241) イネ白葉枯病菌のI・II群菌に特異的なDNA領域内に存在するトランスポゾン関連領域
- (240) イネ白葉枯病菌のIII群菌に特異的なDNA断片の解析
- (292)イネ白葉枯病菌のI・II群菌特異的DNA断片の解析(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (21) 九州地方のサツマイモからRT-PCRによって検出されたsweetpotato virus G (九州部会)
- (304) コンニャクモザイクウイルス(KMV)RNAの3'末端領域の塩基配列 (日本植物病理大会)
- (226) サトイモモザイクウイルス (DMV) の外被タンパク質遺伝子及び3'末端翻訳領域の塩基配列の解析 (日本植物病理学会大会)
- (20) サツマイモ斑紋モザイクウイルス普通系統の塩基配列の解析 : NIa, CI, P3遺伝子領域 (九州部会)
- (16) 九州農試圃場のトウモロコシから分離されたウイルス: サトウキビモザイクウイルス(SCMV)とキュウリモザイクウイルス(CMV) (九州部会)
- (3) サツマイモ斑紋モザイクウイルスのコードするタンパク質 (VPg,NIb) の核移行性の解析 (九州部会)
- (21) 九州地方で分離されたトマト黄化えそウイルスのRT-PCRによる検出とN・タンパク質領域の塩基配列 (平成10年度九州部会)
- (219) サトウキビモザイクウイルスB系統およびI系統のゲノムRNA 3'末端領域の構造解析 (日本植物病理学会大会)
- (307) 静岡県のメロンから分離されたパパイア輪点ウイルス(PRSV)-RNAの外被タンパク質遺伝子の塩基配列 (日本植物病理大会)
- (22) ズッキーニ黄斑モザイクウイルス(ZYMV)弱毒株2S142a6の塩基配列 : P1, HCおよびP3遺伝子 (九州部会)
- (21) ズッキーニ黄斑モザイクウイルス (ZYMV) 弱毒株2S142a6 の塩基配列 : NIaたんぱく質遺伝子より上流域 (九州部会)
- (217) ズッキーニ黄斑モザイクウイルス (ZYMV) 弱毒株2S142a6と強毒株の3'末端領域塩基配列の比較 (日本植物病理学会大会)
- (5) ズッキーニ黄斑モザイクウイルス (ZYMV) 弱毒株 2S142a6 の3'末端塩基配列の解析 (九州部会)
- (141)わが国のサツマイモから検出されたSweet potato virus Gの3´末端領域の塩基配列解析および外被タンパク質の大腸菌による発現
- 九州農試カンショ系統保存圃場におけるSPFMVの発生調査(九州部会講演要旨)
- 大分県のサツマイモから検出されたSPFMVの新系統
- (282) WMV2外被タンパク質遺伝子のメロンへの導入とその自殖後代における抵抗性の確認
- (247) ナス科作物に対する2種の類似ジェミニウイルス病害のPCR診断 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (318)ヒョドリバナから分離されたジェミニウイルスの全塩基配列(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (273)サツマイモ斑紋モザイクウイルスの系統共通プライマーを用いたRT-PCRによる検出(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (3) キュウリモザイクウイルスダイズ系 (CMV-SA) のRNA3の塩基配列 (九州部会)
- (333) ヒヨドリバナから分離されたタバコ巻葉ウイルス (TLCV) の遺伝子間領域およびオープンリーディングフレーム (ORF) V2の塩基配列 (日本植物病理大会)
- (19) 双子葉植物に発生する3種ジェミニウイルスのPCRによる検出 (九州部会)
- (302) カボチャモザイクウイルス (WMV-2) NIb遺伝子の塩基配列とそのバイナリイベクターへの導入 (日本植物病理大会)
- (227) Passion fruit woodiness virus : 奄美大島株 (PWV-AO) の外被タンパク質遺伝子ならびに3'末端翻訳領域の塩基配列 (日本植物病理学会大会)
- (290) サトウキビモザイクウイルスB系統の純化とクローニング (日本植物病理大会)
- (324) キク微斑ウイルス(CMMV) RNAのcDNAクローニングと3'末端の塩基配列 (日本植物病理大会)
- (323) キュウリモザイクウイルス(CMV)3系統のcDNAクローニングとその塩基配列の解析 : 弱毒株CMV-SR (日本植物病理大会)
- (23) 鹿児島県におけるキクわい化病の発生について (平成10年度九州部会)
- (278) 黄萎病感染イネからのマイコプラズマ様微生物 (ML0) 抗原蛋白の検出 (日本植物病理学会大会)
- (196) イネ白葉枯病菌のIII群菌特異的DNA領域に存在するIS様配列 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (197) イネ白葉枯病菌トランスポゾン・IS様配列のバクテリオファージOP_1およびOP_2DNAにおける分析 (平成11年度 日本植物病理学会大会)
- (17) サツマイモ斑紋モザイクウイルス普通系統の塩基配列の解析 : HC-Pro, P1遺伝子領域 (平成10年度九州部会)
- (258) ニンニクから分離したリーキイ***ーストライプウイルス(LYSV)とニンニクモザイクウイルス(GMV)との関係 (日本植物病理大会)
- (224) ニンニクダニ伝染モザイクウイルス (GMbMV : 新称) RNAの3'末端領域の塩基配列と遺伝子構造 (日本植物病理学会大会)