山下 一夫 | 青森農林総研畑園試
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山下 一夫
青森農林総研畑園試
-
山下 一夫
青森グリーンバイオ
-
福井 要子
東北化学薬品
-
福井 要子
東北化学薬品(株)
-
花田 薫
九州農試
-
佐野 輝男
弘前大農生学部
-
佐野 輝男
弘前大農生
-
佐野 輝男
岩手連大:弘前大農生
-
杉山 悟
フラワーセ21あおもり
-
花田 薫
中央農研
-
高木 史恵
弘前大農生
-
磯貝 雅道
岩手大農
-
吉川 信幸
岩手大農
-
山本 英樹
秋田農技セ農試
-
吉川 信幸
岩手大学農学部
-
藤 晋一
秋田県立大生資
-
佐藤 健治
山形園試
-
鈴木 正彦
青森農林総研グリーンバイオセ
-
酒井 淳一
九州農試
-
加藤 智弘
山形園試
-
井上 正保
秋田県立大学生物資源科学部
-
菅野 善明
青森グリーンバイオセ
-
鈴木 正彦
青森グリーンバイオ
-
近藤 亨
青森農林総研グリーンバイオ
-
山下 一夫
青森畑園試
-
菅野 善明
南九州大園芸学部
-
古屋 廣光
秋田県大生資
-
藤 晋一
秋田県大生資
-
内藤 秀樹
秋田県大生資
-
管野 善明
青森グリーンバイオ
-
井上 正保
秋田県大生資
-
青柳 潤
岩手大農
-
稲森 幹幸
二戸普及セ
-
山本 英樹
秋田生資セ
-
石谷 正博
青森農林総研畑園試
-
菊池 昌彦
青森農林総研畑園試
-
山下 一夫
青森県農林総研グリーンバイオ
-
山下 一夫
青森農試
-
岩井 久
鹿児島大農
-
鍵和田 聡
東京大学
-
大島 一里
佐賀大農
-
宇垣 正志
東大院新領域
-
難波 成任
東大院新領域
-
小松 健
東大院新領域
-
花田 薫
生物研
-
花田 薫
九州農業試験場
-
佐野 輝男
弘前大農学生命
-
畑谷 達児
北大院農
-
衛藤 威臣
鹿児島大農学部
-
高橋 修一郎
東大院農
-
高橋 修一郎
東大院新領域
-
杉山 悟
青森農林総研フラワーセ
-
難波 成任
東京大学 大学院 農学生命科学研究科 植物病理学研究室
-
上田 浩司
北大院農
-
鍵和田 聡
東大院新領域
-
藤 晋一
秋田県立大
-
古屋 廣光
秋田県立大
-
内藤 秀樹
秋田県立大
-
畑谷 達児
北大農
-
近藤 亨
青森グリーンバイオ
-
杉山 悟
青森農試
-
佐藤 健二
山形園試
-
山本 英樹
秋田農試
-
鍵和田 聡
法政大学生命科学部
-
峰松 義輝
佐賀大農
-
葛西 久四郎
青森農林総研
-
酒井 淳一
九州農業試験場
-
新藤 潤一
青森農林総研畑園試
-
古川 尊仁
青森農林総研畑園試
-
福士 好文
青森農林総研りんご試
-
福士 好文
青森りんご試県南果研セ
-
上田 浩司
弘前大農生
-
山下 一夫
青森県グリーンバイオセンター
-
山下 一夫
青森産技セ野菜研
-
古屋 廣光
秋田県大生物資源科学部
-
山下 一夫
青森三戸普及所
著作論文
- (360)オオバコモザイクウイルス(新称)(Plantago asiatica mosaic virus, P1AMV)7分離株の全塩基配列(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 数種ウイルスの迅速免疫ろ紙検定法(RIPA法)における圃場診断の実用性(東北部会講演要旨)
- (208)迅速免疫ろ紙検定法(RIPA法)によるひも状ウイルスの検出
- ニンニクの生育及び花序形成に及ぼす日長と温度の影響
- ロベリア,プリムラおよびリモニウムに発生したインパチエンスネクロティックスポットウイルス(INSV)(東北部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (4) トルコギキョウから分離されたカブモザイクウイルス(TuMV)およびトマトモザイクウイルス(ToMV)について (平成10年度東北部会)
- (364) えそモザイク病ナガイモから得られたひも状ウイルスの3'末端領域の塩基配列
- (12) ストックの半身萎ちょう病 (新称) について (東北部会)
- ネグサレセンチュウ類によるナガイモの褐色斑点症状について
- 青森県南部地方の数種野菜及びマメ科植物に発生したウイルス病について
- (297)わが国のオウトウに発生しているウイルスの種類について(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- わが国未報告のオウトウウイルスのRT-PCRによる検出(東北部会講演要旨)
- (213)デルフィニウムから得られたpotyvirusゲノムRNAの3'末端塩基配列
- デルフィニウムから検出されたカルラウイスル(東北部会講演要旨)
- (33) オウトウ(品種:サミット)から分離されたリンゴステムグルービングウイルス(ASGV)について (東北部会講演要旨)
- (287)東北産カブモザイクウイルスの遺伝集団について(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (379) ナガイモでのヤマノイモえそモザイクウイルス弱毒系統の干渉効果(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- ニンニク病害虫抵抗性品種育成のための基礎研究
- (330) ダイコン栽培における野生エン麦(ヘイオーツ)畦間作による病害虫の被害軽減(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- DIBA法によるダイズわい化ウィルスの検出及び青森県南部地方の発生状況
- (309) チューリップサビダニ (Aceria tulipae) によるニンニクモザイクウイルスの伝搬 (日本植物病理学会大会)
- DIBA法および間接ELISA法によるニンニクモザイクウイルスの検出
- (284) ニンニクから分離されたタマネギ萎縮ウイルス(Onion yellow dwarf virus; OYDV)強毒・弱毒株の全塩基配列の比較(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (15) ニンニクとリーキから分離された3つの異なるタイプのリークイ***ーストライプウイルス(LYSV)について(東北部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (282)リークイ***ーストライプウイルス-青森ニンニク強毒・弱毒分離株と-中国ニンニク分離株の全塩基配列の比較(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (18)青森県産ニンニクから分離されたリークイ***ーストライプウイルス(LYSV) : 強毒・弱毒株のゲノム解析(東北部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- リーキイ***ーストライプウイルス(LYSV)弱毒株の遺伝子解析と遺伝子診断(東北部会講演要旨)
- (271)セリから分離されたミツバモザイクウイルス(JHMV)の病原性(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (270)Colombian datura potyvirusによるトマトモザイク病(新称)(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (11)セリから分離されたミツバモザイクウイルスについて(東北部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (10)ネギ属植物から分離されるcarlavirusはshallot latent virusである(東北部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (27)抗合成ペプチド抗血清を利用した数種ひも状ウイルスの検出
- (20)ユリおよびプリムラから分離されたポテックスウイルスについて
- RIPA法による植物ウイルスの圃場診断
- (300)オウトウ品種サミットから分離されたCherry virus A (CVA)について(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- (293)トルコギキョウから分離されたトバモウイルスは Youcai mosaic virus (YoMV)である(平成14年度 日本植物病理学会大会講演要旨)
- リーキイ***ーストライプウイルス(LYSV)弱毒株によるニンニクモザイク病の防除(東北部会講演要旨)
- (209)デルフィニウムから分離されたソラマメウイルトウイルス1
- 地域特産物の病害虫-10-ニンニクの病害虫(植物防疫基礎講座)
- 青森県のリンドウ及びトルコギキョウに発生したモザイク病について
- 青森県のニンニク(品種福地ホワイト)におけるニンニク潜在ウイルスの発生
- トルコギキョウから分離されたクローバ葉脈黄化ウイスル(東北部会講演要旨)
- ワケギから分離されたシャロットXウイルス(SVX)について
- ニラから分離されたチェリーリーフロールウイルス(CLRV)について
- 最近発見されたトルコギキョウのウイルス病 (特集 最新・花き病害防除対策)
- (34) ニラから分離されたラッカセイわい化ウイルス(PSV)について (東北部会講演要旨)
- (5) 青森県のトマトから分離されたアルファルファモザイクウイルス(AMV)について (平成10年度東北部会)
- (339) 青森県内のニンニクに発生するウイルスと発生状況
- (2) 数種のネギ属植物から分離されたCarlavirusについて (東北部会)
- (12)ニンニクから分離したOnion yellow dwarf virusについて(平成9年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (6) Welsh onion yellow stripe virusとShallot yellow stripe virusの純化とcDNAクローニング (東北部会)
- ニンニクから分離された新ウイルス, ニンニクダニ伝染モザイクウイルス
- (258) ニンニクから分離したリーキイ***ーストライプウイルス(LYSV)とニンニクモザイクウイルス(GMV)との関係 (日本植物病理大会)
- (224) ニンニクダニ伝染モザイクウイルス (GMbMV : 新称) RNAの3'末端領域の塩基配列と遺伝子構造 (日本植物病理学会大会)
- (246) 媒介ダニ体内のニンニクダニ伝染モザイクウイルス(仮称)の電子顕微鏡観察 (日本植物病理大会)
- (1) ニンニクダニ伝染モザイクウイルス(仮称)の純化及び血清反応について (東北部会)
- (261) 青森県内のネギから分離したWelsh Onion Yellow Stripe Virus (WYSV) について (日本植物病理大会)