清水 正嗣 | 大分医科大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
清水 正嗣
大分医科大学
-
水城 春美
大分医科大学医学部歯科口腔外科
-
清水 正嗣
大分医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
柳澤 繁孝
大分医科大学
-
水城 春美
大分医科大学歯科口腔外科学教室
-
松島 凛太郎
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
塩田 重利
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
柳沢 繁孝
大分医科大学医学部歯科口腔外科
-
河野 憲司
大分医科大学 病理学 講座 第一
-
水城 春美
岩手医科大学歯学部歯学科
-
伊東 節子
長崎大学歯学部口腔外科学第1講座
-
佐々木 元賢
長崎大学歯学部口腔外科学教室
-
塩田 重利
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科
-
河野 憲司
大分医科大学医学部腫瘍病態制御講座
-
清水 正嗣
長門記念病院
-
小野 敬一郎
大分医科大学医学部歯科口腔外科
-
福山 義邦
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
河野 憲司
大分大学医学部歯科口腔外科学講座
-
柳澤 繁孝
大分大学医学部歯科口腔外科学講座
-
柳澤 繁孝
大分医科大学歯科口腔外科学講座
-
柳澤 繁孝
大分医科大学 医学部 歯科口腔外科学 教室
-
柳澤 繁孝
大分大学 医学部歯科口腔外科学講座
-
神田 剛
大分医科大学医学部歯科口腔外科
-
松本 有史
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
道 健一
昭和大学歯学部口腔外科第一教室
-
柳澤 繁孝
大分医科大学歯科口腔外科孝室
-
榎本 昭二
東京医科歯科大学
-
茂木 健司
群馬大学医学部
-
橋本 賢二
東京医科歯科大学 歯
-
手島 貞一
東北大学歯学部
-
門前 敬子
大分医科大学歯科口腔外科学教室
-
小野 敬一郎
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
柳沢 繁孝
大分医科大学歯科口腔外科学教室
-
野間 弘康
東京歯科大学
-
志村 介三
神奈川歯科大学口腔外科学第二講座
-
柳沢 繁孝
大分大学医学部医学科
-
河村 哲夫
大分医科大学医学部附属病院歯科口腔外科
-
作田 正義
大阪大学歯学部
-
関 三千男
明倫短期大学歯科技工学科
-
明石 喜久雄
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
松田 登
群馬大学医学部口腔外科学教室
-
小谷 朗
信州大学医学部付属病院歯科口腔外科
-
大西 正俊
山梨医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
志村 介三
神奈川歯科大学口腔外科学教室
-
松田 登
群馬大学医学部口腔外科
-
河村 哲夫
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
明石 喜久雄
東京医科歯科大学歯学部口腔外科
-
浅田 洸一
鶴見大学歯学部口腔外科学第2講座
-
佐々木 次郎
東海大学医学部口腔外科学教室
-
吉澤 信夫
山形大学医学部代謝再生統御学講座顎顔面口腔外科学分野
-
吉増 秀實
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
山城 正宏
琉球大学医学部歯科口腔外科学講座
-
瀬戸 皖一
鶴見大学歯学部口腔外科学第一講座
-
小谷 朗
信州大学医学部歯科口腔外科学教室
-
中山 巌
大分医科大学病理学講座第1
-
石橋 克禮
鶴見大学歯学部口腔外科学第2講座
-
中山 巌
大分医科大学
-
藤井 英治
東京医科歯科大学大学院医歯学総合研究科顎顔面機能修復学講座
-
大村 欣章
東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第一講座
-
大西 正俊
山梨医科大学歯科口腔外科
-
清水 正嗣
医療法人玄真堂 川嶌整形外科病院
-
飯塚 忠彦
京都大学医学部口腔外科学教室
-
飯塚 忠彦
京都大学医学部口腔外科学講座
-
長畠 駿一郎
香川医科大学 医療管理
-
小野 富昭
東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第二講座
-
高橋 喜浩
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
福山 義邦
大分医科大学歯科口腔外科学講座
-
賀來 慶久
大分医科大学歯科口腔外科学教室
-
戸塚 盛雄
岩手医科大学歯学部OSCE実施委員
-
関 三千男
大分大学医学部附属病院歯科口腔外科
-
古川 雅英
大分大学医学部腫瘍病態制御講座(歯科口腔外科学)
-
関 三千男
大分医科大学附属病院歯科口腔外科
-
大谷 隆俊
横浜市立大学医学部口腔外科学教室
-
高橋 庄二郎
東京歯科大学
-
古本 克麿
福岡歯科大学・口腔外科II
-
増田 正樹
横浜市立大学医学部口腔外科学教室
-
吉増 秀實
東京医科歯科大学 医歯総合研究 顎顔面頸部機能再建
-
吉増 秀実
東京医科歯科大学 歯
-
藤田 浄秀
横浜市立大学 口腔外科
-
稲村 とし江
鶴見大学歯学部第1口腔外科
-
鎌田 仁
神奈川歯科大学 第1口腔外科
-
大山 喬史
東京医科歯科大学
-
河村 正昭
北海道大学
-
河合 幹
愛知学院大 歯
-
山田 長敬
九州歯科大学
-
朝倉 昭人
独協医科大学口腔外科学教室
-
扇内 秀樹
東京女子医科大学医学部 歯科口腔外科学教室
-
冨岡 徳也
福岡歯科大学口腔外科学第一講座
-
小野 敬一郎
大分大学医学部腫瘍病態制御講座(歯科口腔外科学)
-
平野 公彦
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
中島 民雄
新潟大学歯学部口腔外科学第一教室
-
埜口 五十雄
防衛医科大学校
-
尾崎 登喜雄
高知医科大学医学部口腔腫瘍制御学教室
-
佐々木 次郎
東海大学医学部
-
中山 巌
大分医科大学医学部第一病理学教室
-
天笠 光雄
東京医科歯科大学 医歯学総合研究科 顎顔面外科学分野
-
関山 三郎
岩手医科大学
-
関山 三郎
岩手医科大学歯学部口腔外科学第2講座
-
高田 和彰
広島大学歯学部口腔外科学
-
三村 保
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 顎顔面機能再建学講座 口腔顎顔面外科学
-
岡部 貞夫
埼玉県立がんセンター
-
金田 敏郎
名古屋大学医学部口腔外科学教室
-
清水 正嗣
長門記念病院あご顔面消化器外科
-
田代 英雄
九州大学歯学部口腔外科学
-
井口 次夫
長崎大学歯学部
-
坂本 忠幸
和歌山県立医大・歯科口腔外科
-
塩入 重彰
東京医科歯科大学歯学部口腔外科学第1講座
-
北 進一
旭川医科大学
-
大西 正俊
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
小守 昭
徳島大学歯学部口腔病理学教室
-
小川 卓
群馬大学医学部口腔外科学教室
-
玉井 健三
金沢大学医学部付属病院歯科口腔外科
-
斎藤 健一
昭和大学歯学部第1口腔外科学教室
-
吉田 広
昭和大学歯学部第1口腔外科学教室
-
坂元 晴彦
独協医科大学口腔外科学教室
-
大久保 滋郎
群馬大学医学部口腔外科学教室
-
杉木 博文
群馬大学医学部口腔外科学教室
-
水谷 雄
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
増田 元三郎
横浜市立大学医学部口腔外科学教室
-
山崎 正
信州大学医学部歯科口腔外科学教室
-
佐藤 匠
滋賀医科大学附属病院歯科口腔外科
-
遠藤 秀樹
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
伊藤 昭彦
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
中沢 説子
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
尾島 冨貴子
東京医科歯科大学第一口腔外科学教室
-
西尾 元秀
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
井上 照夫
東京医科歯科大学歯学部放射線学教室
-
橋本 房三
鶴見大学歯学部第2口腔外科学教室
-
黄 国和
東京歯科大学口腔外科学教室
-
佐野 和生
長崎大学歯学部口腔外科学第1講座
-
藤田 訓也
城西歯科大学口腔外科学第2講座
-
武田 進
信州大学医学部付属病院歯科口腔外科
-
白数 力也
大阪歯科大学口腔外科学教室第1講座
-
戸塚 盛雄
岩手医科大学歯学部予診科
-
山本 康一
富山医科薬科大学医学部歯科口腔外科
-
横尾 恵美子
大分医科大学医学部歯科口腔外科
-
宇都宮 讓二
東京医科歯科大学医学部第2外科学教室
-
松本 康博
鶴見大学歯学部口腔外科学教室
-
園山 昇
日本歯科大学口腔外科学教室
-
斎藤 晃一
群馬大学医学部口腔外科学教室
-
本多 善孝
群馬大学医学部口腔外科学教室
-
高井 宏
東北歯科大学口腔外科学教室
-
山口 一文
神奈川歯科大学口腔外科学教室
-
橋本 賢二
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学教室
-
橋本 賢二
東京医科歯科大学第1口腔外科学教室
-
野間 弘康
東京歯科大学口腔外科学教室
-
瀬戸 皖一
鶴見大学歯学部口腔外科学教室
-
岡野 博郎
大阪歯科大学口腔外科学教室
-
水城 春美
大分医科大学医学部附属病院歯科口腔外科
-
河村 正昭
北海道大学歯学部第2口腔外科学教室
-
古田 勲
富山医科薬科大学歯科口腔外科
-
清水 正嗣
大分医科大学歯科口腔外科学教室
-
清水 正嗣
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
清水 正嗣
大分医科大学医学部附属病院歯科口腔外科
-
島田 桂吉
神戸大学医学部口腔外科学教室
-
稲村 とし江
鶴見大学歯学部第1口腔外科学教室
-
瀬戸 皖一
鶴見大学歯学部
-
久野 吉雄
日本歯科大学口腔外学教室
-
水城 春美
大分医科大学歯科口腔外科
-
水城 春美
大分医科大学歯科口腔外科学講座
-
塩入 重彰
東京医科歯科大学歯学部口腔外科
-
中村 仁昭
長崎大学歯学部口腔外科学第2講座
-
神田 剛
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
平野 公彦
大分医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
花井 康
大分医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
青木 弘興
大分医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
立花 元
大分医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
浜田 騎
鳥取大学医学部歯科口腔外科学教室
-
大村 欣章
東京医科歯科大学歯学部口腔外科
-
冨岡 徳也
福岡歯科大学口腔外科学第1講座
-
遠藤 秀樹
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学講座
-
照屋 昇
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学講座
-
浅田 洸一
鶴見大学歯学部
-
渡辺 祥樹
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
柳澤 繁孝
大分医科大学歯科口腔外科
-
柳沢 繁孝
大分医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
柴田 宏
大分医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
柳沢 繁孝
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
柳澤 繁孝
大分医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
首藤 龍介
大分医科大学第2内科
-
小野 富昭
東京医科歯科大学第2口腔外科学教室
-
島田 桂吉
神戸大学医学部口腔外科
-
古田 勲
富山医科薬科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
小野 敬一郎
大分医科大学歯科口腔外科学教室
-
石橋 克禮
鶴見大学歯学部
-
尾崎 登喜雄
高知医科大学口腔外科学教室
-
坂元 晴彦
独協医科大学口腔外科
-
佐藤 匠
滋賀医科大学歯科口腔外科学講座
-
河村 哲夫
大分医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
高木 正信
長崎大学歯学部口腔外科学第1講座
-
朝倉 昭人
独協医科大学口腔外科
-
水城 春美
大分医科大学医学部歯科口腔外科学教室
-
尾島 冨貴子
東京医科歯科大学歯学部第一口腔外科学教室
-
山城 正宏
琉球大学医学部歯科口腔外科学教室
-
明石 喜久雄
東京医科歯科大学歯学部第1口腔外科学講座
-
松島 凛太郎
大分医科大学医学部病理学第1講座
-
松島 凛太郎
大分医科大学歯科口腔外科学教室
-
松島 凛太郎
大分医科大学医学部歯科口腔外科学講座
-
増田 裕之
大分医科大学歯科口腔外科学教室
-
岡野 博郎
大阪歯科大学
著作論文
- 口腔がん治療における放射線医学の役割 : 1954年来の日本における歴史的個人的回顧と明日への志向
- 口腔外科と外傷歯学両臨床の日本における相互的発展の歴史的展望
- 口腔腫瘍の臨床診断におけるポイント
- 口腔がん過去45年間の研究・臨床から回想される歴史的経験-特に未記載および後継者に託したい事項を中心として- : 〔III〕1965年より2003年にわたる38年間
- 口腔前癌病変および扁平上皮癌における Copper-Zinc Superoxide Dismutase と Glutathione S-Transferase-π の免疫組織化学的検討
- 口腔外科の歴史より見る現状と未来への展望
- 3歳男児の顎下腺に発生した粘表皮癌
- 唇顎口蓋裂の初回治療より成人咬合完成までの歯科医学による総合治療の研究
- MRI検査によって小脳橋角部腫瘍が発見された三叉神経障害の3例
- 一過性の片側性開咬を呈した三叉神経ニューロパチーの1例
- 頭頸部腫瘍手術の基本手技
- 病理組織学的に形質細胞腫が疑われた下顎根尖性セメント質異形成症の1例
- 上顎骨内進展の腺様嚢胞癌における根治性の追求とQOL
- 硬組織形成エプーリス8例の臨床病理学的検討
- ホッツ型口蓋床による唇顎口蓋裂虚脱顎骨体の発育誘導の試み
- 口腔顎顔面領域の技工製作物とその分類 : 第1報 製作装置の概要と使用目的について
- 小児のいわゆる唾液管末端拡張症の臨床的検討
- 口蓋裂高年齢患者の言語治療前後に実施したY-G性格検査による検討を行った1症例
- 舌結核の1例
- 舌全切除患者に対する補綴処置の1例
- 口部咽頭癌に外科的療法, 肝癌に肝動脈塞栓術を行った同時性重複癌の1例
- 口底, 軟口蓋同時性多発扁平上皮癌の1例
- 側頸部後方より口角への貫通銃創の1例
- 咬筋下隙に隣接した下顎枝外側部骨膜下骨髄炎の1例
- 歯科・口腔外科領域感染症に対するMidecamycin acetate (MOM) の薬効評価 : Josamycinを対照とする二重盲検比較試験成績
- 口腔外科領域におけるCefoxitinの臨床的検討
- Clinical experience of two cases with arteriovenous fistula of mandible.
- 8年後に甲状腺原発巣の見出された上頚部転移性腺系悪性腫瘍の1例
- 類皮嚢胞を疑った口底部血管腫の症例
- 上顎洞異物の2症例
- A case of metastatic malignant cystosarcoma phyllodes of the mandible from the mammary gland.
- 粘膜下口蓋裂患児の受診に関する現況調査
- Freeman-Sheldon 症候群の1例における言語障害とその原因および治療に関する考察
- 慢性関節リウマチ患者の下顎骨両側に発症した化膿性骨髄炎の1例
- Chronic oral candidiasis of the tongue: Report of a case.
- Clinical study on 307 cases with salivary gland lesions.
- 92歳女性の頬粘膜に初発した脂腺癌の1例
- The clinical study of somatosensory evoked pontentials (SEP) caused by trigeminus nerve stimulation.
- 口唇部に発生した神経原性腫瘍の5例
- Speech findings on three cases of moebius syndrome
- Pleomorphic adenoma arising from the top of the uvula.
- 軟口蓋外傷2症例に後遺した言語障害とその処置
- 口腔外科領域における緻密質顆粒水酸化アパタイト骨補填材の臨床評価-9施設における共同研究-
- 舌癌症例における舌切除と言語成績に関する研究
- A case of eosinophilic granuloma of soft tissue in both parotid gland regions.