伊原 英雄 | 産総研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊原 英雄
産総研
-
伊原 英雄
電総研
-
伊豫 彰
電総研
-
伊原 英雄
電子技術総合研究所
-
渡辺 恒夫
東理大基礎工
-
鬼頭 聖
産総研
-
伊予 彰
産総研
-
徳本 圓
産総研:crest
-
常盤 和靖
東理大基礎工
-
寺田 教男
鹿児島大工:電総研:crest
-
徳本 円
電総研
-
徳本 圓
電総研
-
田中 康資
産総研
-
田中 康資
電総研
-
伊豫 彰
産総研
-
田中 浩介
東理大
-
北岡 良雄
阪大基礎工
-
徳永 陽
阪大基礎工
-
石田 憲二
阪大基礎工
-
塩田 重雄
田中貴金属
-
寺田 教男
電総研
-
朝山 邦輔
阪大基礎工
-
戸叶 一正
物材機構
-
朝山 邦輔
神戸大 理
-
浅山 邦輔
阪大基礎工
-
渡辺 恒夫
東理大・基礎工
-
高野 義彦
物材機構
-
鬼頭 聖
電総研
-
田中 康資
産総研エレ
-
徳本 圓
電子技術総合研究所
-
岡安 悟
原研東海
-
有山 稔
電総研
-
常盤 和靖
電総研
-
常盤 和靖
東理大 理
-
有山 稔
電総研:東理大理工
-
朝山 邦輪
阪大基礎工
-
北岡 良雄
阪大院基礎工
-
為ヶ井 強
東大院工
-
小手川 恒
阪大院基礎工
-
徳永 将史
東大院工
-
施 智祥
東大院工
-
平井 学
産総研
-
AGARWAL S.K.
インド国立物理学研
-
常盤 和靖
東理大理
-
石田 憲二
京都大学大学院理学研究科
-
浜田 典昭
東理大理工
-
鄭 国慶
阪大基礎工
-
Pradhan A.
東大院工
-
徳本 圓
産総研
-
塚本 桓世
東理大理
-
羽多野 毅
物質・材料研究機構:東京理科大理工
-
塚本 桓世
SPring-8
-
真岸 孝一
阪大基礎工
-
小手川 恒
阪大基礎工
-
塚本 恒世
東理大理
-
伊豫 彰
産総研エレ部門
-
伊原 英雄
産総研エレ部門
-
有山 稔
東理大理工
-
常磐 和靖
東理大基礎工
-
笹瀬 雅人
原研東海
-
畑 慶明
原研先端基礎研
-
功刀 千暁
東理大基礎工
-
一岡 敦也
東理大基礎工
-
田中 浩介
東理大理
-
田村 隆治
東理大基礎工
-
竹内 伸
東理大基礎工
-
辛 埴
東大物性研
-
鄭 国慶
阪大院基礎工
-
茂筑 高士
NIMS
-
笹瀬 雅人
若狭湾エネ研
-
大杉 茂樹
産業技術短期大学電気電子工学科
-
大杉 茂樹
阪大基礎工
-
高野 義彦
物質材料研
-
左高 正雄
原研東海
-
石田 憲二
阪大院基礎工
-
高野 義彦
物材研
-
戸叶 一正
物材研
-
鈴木 淳市
原研先端研
-
鬼頭 聖
産業技術総合研究所
-
白川 直樹
電総研
-
平井 学
産業技術総合研究所
-
寺田 教男
電子技術総合研究所
-
三楠 聰
東理大
-
池田 伸一
電総研
-
石浦 由美子
CREST
-
秋本 順二
物質研
-
大沢 吉直
物質研
-
秋本 順二
(独)産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
-
中野 祐
筑波大物質工
-
畑 慶明
原研先端研
-
宮下 至幸
東理大基工
-
一岡 敦也
東理大基工
-
柏木 博史
東理大基工
-
田中 浩介
電総研
-
青田 秀晃
東理大基礎工
-
常盤 和靖
CREST
-
渡辺 恒夫
CREST
-
原島 栄喜
フルウチ化学
-
平林 正之
電総研
-
椿 義徳
東理大理工
-
常磐 和靖
電総研
-
加藤 玄樹
東理大・基礎工
-
常盤 和靖
東理大・基礎工
-
山本 寛
日本大学理工学部
-
上床 美也
東大物性研
-
村中 隆弘
青学大理工
-
秋光 純
青学大理工
-
辺土 正人
東大物性研
-
木村 憲彰
東北大極低セ
-
松本 武彦
金材技研
-
関根 ちひろ
室蘭工大工
-
黒木 和彦
電通大量子・物質工
-
中村 仁
電通大
-
山田 修義
電通大
-
城谷 一民
室蘭工大工
-
石垣 徹
茨城大
-
平田 和人
NIMS
-
山田 修義
電通大量子・物質
-
竹川 俊二
無機材研
-
渡邊 正満
理研
-
竹内 智之
JASRI, SPring-8
-
山本 淳
産総研エネルギー技術
-
掛谷 一弘
筑波大物質工
-
門脇 和男
筑波大物質工
-
北澤 英明
金材技研
-
松本 武彦
物・材機構
-
竹内 智之
東大物性研
-
椛沢 栄基
電通大量子物質工
-
福島 昭子
東京大学物性研究所
-
徳永 陽
日本原子力研究開発機構
-
小原 幸三
鹿児島大院理工
-
羽田野 毅
物材研
-
施 智洋
東大院工
-
松下 明行
物材機構
-
藤井 宏樹
NIMS
-
津田 俊輔
東大物性研
-
伊藤 孝憲
Agc Seimi Chemical Co. Ltd.
-
伊藤 孝憲
日産自動車(株)総合研究所第一技術研究所
-
阿部 英樹
物材機構
-
藤沢 正美
東大物性研
-
辛 埴
物性研
-
茄子田 真也
電気通信大学電気通信学研究科
-
茄子田 真也
電通大
-
大谷 茂樹
物材機構
-
羽多野 毅
物材機構
-
渡辺 正満
理研
-
鈴木 淳市
原研先端基礎センター
-
渡辺 正満
東大物性研
-
石垣 徹
室蘭工大工
-
馬場 輝久
理研 Spring-8:日産アーク
-
竹内 智之
Jasri Spring-8
-
津田 俊輔
物性研
-
李 哲虎
室蘭工業大学
-
鬼頭 聖
産業技術総合研究所 エレクトロニクス研究部門
-
聖 鬼頭
産総研
-
渡辺 正満
物講研
-
渡邊 正満
東大物性研
-
馬場 輝久
東大物性研
-
椛沢 栄基
電通大量子・物質工
-
福島 昭子
東大物性研
-
大谷 茂樹
独立行政法人物質・材料研究機構物質研究所
-
左高 正雄
原子力機構
-
三楠 聰
東理大基礎工
-
李 哲虎
電総研
-
山本 淳
電総研
-
太田 敏隆
電総研
-
高沢 弘幸
電総研
-
阿部 英樹
金材技研
-
山本 寛
日大理工
-
藤沢 雅美
東大物性研
-
左高 正雄
原研
-
横谷 尚睦
東大物性研
-
柳瀬 考応
室蘭工業大学電気電子工学科
-
秋田 仁也
室蘭工大工
-
柳瀬 考応
室蘭工大工
-
三楠 聡
東理大基礎工
-
小柳 正男
電子技術総合研究所
-
相澤 泰行
CREST
-
新井 重一郎
Science Univ. of Tokyo
-
小柳 正男
電総研
-
大谷 茂樹
物質材料研究機構
-
小笠原 豊
室蘭工大工
-
常盤 和靖
東理大基工
-
田中 康史
CREST, JST
-
伊豫 彰
CREST, JST
-
渡辺 恒夫
東理大基工
-
伊原 英雄
CREST, JST
-
小手川 亘
阪大基礎工
-
田仲 浩介
東理大
-
伊予 彰
電総研
-
田中 浩介
東理大 理
-
伊藤 孝憲
東理大 理工
-
AGARWAL S.K
インド国立物理学研
-
横谷 尚睦
物性研
-
Agarwal S.
National Physical Laboratory
-
伊藤 孝憲
Agcセイミケミカル株式会社
-
太田 敏隆
産総研
-
浜田 典昭
東理大 理工
-
桑田 宗
東理大基礎工
-
AGARWAL S.K
電総研
著作論文
- 20pYA-2 MgB_2及び関連物質のNMRによる研究
- 20aYA-5 単結晶および高密度多結晶MgB_2の輸送特性
- 単結晶および高密度多結晶MgB_2の磁気特性
- 18pPSB-18 硼素K吸収端付近の軟X線吸収・発光分光による2硼化物の2p部分電子状態の研究
- 8a-T-10 HgBa_2Ca_3Cu_4O_のNMR III
- Y-Ni-B-C系金属間化合物関連の物質探索II
- 30aZA-2 高圧装置を用いたスクッテルダイト化合物の単結晶育成
- 18pPSA-36 酸素同位体置換(Cu, C)-1234の高圧合成とTcの同位体効果
- 30aYL-6 CU_xBa_2Ca_3Cu_4O_yの比熱II
- 23pSG-14 Cu_xBa_2Ca_3Cu4_O_yの比熱
- 130K以上のT_cを示すTlBa_2Ca_2Cu_3O_y系超伝導体の合成
- 28aPS-19 多層型高温超伝導体 Tl-1245 系の重粒子線照射効果
- 18pPSA-20 多層型高温超伝導体(Cu, C)-12(n-1)n系(n=3, 4, 5)の重粒子線照射、及び中性子線照射効果
- 28aPS-10 TiSr_2(RE_Ce_x)_2Cu_2O_y の結晶構造と物性 (RE=Sm, Eu, Gd) II
- 25pSG-10 (Cu,Tl)-1223(Tc=132K)のNMRによる研究
- 23pZG-8 多層型高温超伝導体のキャリアー分布と超伝導のNMRによる研究 II
- 27aJ-13 Cu系超伝導体の輸送特性
- 27aJ-10 多層型高温超伝導体のキャリアー分布と超伝導のNMRによる研究
- 27aG-10 Cu系超伝導体のTcの圧力効果
- 31p-K-4 CuTlBa_2Ca_2Cu_3O_y(Cu-1223)のNMR
- 27a-YD-9 CuBa_2Ca_3Cu_4O_(Cu1234)系のオーバードープ状態での高Tcの維持
- 26a-PS-44 (Cu_Tl_x)Ba_2Ca_2Cu_3O_yの合成と超伝導特性
- 26a-PS-43 Cu_xBa_2Ca_3Cu_4O_y(Cu-1234)の単結晶の合成と物性評価III
- 30p-PSB-10 Cu_xBa_2Ca_3Cu_4O_y(Cu-1234)の単結晶の合成と物性評価II
- 30p-PSB-9 Cu_xBa_2Ca_3Cu_4O_y(Cu-1234)の単結晶の合成と物性評価I
- 29p-PSB-15 酸化物高温超伝導体におけるNi不純物効果のNQR HgBa_2Ca_3Cu_4O_のNMRII
- 30p-PSA-7 Cu系超伝導体の圧力効果
- 23pZG-6 TeBa_2Ca_2Cu_3O_yのT_cと超伝導体積分率のアニール効果
- 23pZG-5 TlBa_2Ca_2Cu_3O_y(T_c>130 K)の高圧合成と物質評価
- MgB_2バルクの合成と超電導特性
- 解説 Cu-1234系における最高性能超伝導材料の可能性
- 界面電子状態制御による超伝導/常伝導コンタクトの低抵抗化
- 18pPSB-15 MgB_2の超伝導ギャップにおける2重性
- 非c軸配向YBCO膜の表面構造・電子状態
- 27a-YD-11 CuBa_2Ca_3Cu_4O_yのNMR II
- 2p-S-4 CuBa_2Ca_3Cu_4O_yのNMR
- 23aPS-13 多層型高温超伝導体(Cu, C)1245系の中性子線照射効果
- 27aG-11 (Cu, Tl)Ba_2Ca_2Cu_3O_y(T_c>130K)の高圧合成と物性評価
- 28p-PSA-54 (Cu, C)Ba_2Ca_2Cu_3O_yにおける不可逆磁界の熱処理効果
- 26a-PS-42 (CU_Hg_x)Ba_2Ca_3Cu_4O_zのの高圧合成と超伝導特性
- 21aTJ-10 五層系銅酸化物高温超伝導体における超伝導と反強磁性の共存についての NMR による研究
- 18pPSA-31 HgBa_2Ca_4Cu_5O_yの高圧合成と不可逆磁場特性
- 18pPSA-2 多層型HgBa_2Ca_4Cu_5O_y、CuBa_2Ca_3Cu_4O_yの^Cu-、^O-NMRによる研究
- Cu-1234系を基にした最高性能高温超伝導材料の創製に関する研究 (特集 材料科学)
- 高Tc a軸配向YBa2Cu3Oxスパッタ薄膜の作製
- 高Tc a軸配向YBa2Cu3Oxスパッタ薄膜の作製
- 酸化物高温超伝導体薄膜の合成における活性種制御 (特集 材料科学)
- Y系薄膜の作成と表面・界面 (特集:高温超電導) -- (高温超電導材料の探索)
- 7p-PSA-5 (B, C)(Sr, Ba)_2Ca_2Cu_3O_9とBa_2Ca_2Cu_3O_F_yの臨界電流密度と不可逆磁界
- 29a-K-6 (M, C)(Ba, Sr)_2Ca_2Cu_3O_9(M=Al, Ga)の高圧合成
- (B_C_x)(Sr_Ba_y)_2Ca_2Cu_3O_9の高圧合成と物性評価
- 28pPSA-23 Cu系超伝導体の熱伝導率
- 27a-YD-12 Cu1234のホール係数およびキャリア濃度とT_c
- 18pXA-6 Cu_xBa_2Ca_3Cu_4O_yのラマン分光
- 18pPSB-17 MgB_2の高圧合成と物性評価
- HgBa_2Ca_3Cu_4O_のNMRによる研究
- 28p-L-16 CuBa_2Ca_3Cu_4O_(Cu1234)のバンド計算
- 高圧合成法による超電導材料探索 (特集:高温超電導) -- (高温超電導材料の探索)
- 低異方性Cu-1234系高温超電導材料 (特集:高温超電導) -- (高温超電導材料の探索)
- 27a-YD-10 CuBa_2Ca_3Cu_4O_(Cu1234)系のバンド計算
- 6pPSA-14 FeSr2YCu2O6+δの高圧合成と結晶構造(高温超伝導,領域8)
- 6pPSA-13 5層系TIBa2Ca4Cu5O5における超伝導と反強磁性の共存についてのNMRによる研究(高温超伝導,領域8)
- 6pPSA-34 多層型高温超伝導体(Cu,C)-1245系の重粒子線照射効果(高温超伝導,領域8)
- 6pPSA-19 Sr2YCu2CoO7系の超伝導(高温超伝導,領域8)
- MgB2におけるHc2の面間および面内異方性(ホウ化物・炭化物,領域8)
- 24pPSA-15 磁気トルク測定によるCuBa_2Ca_3Cu_4O_y系超伝導体配向試料の異方性評価(24pPSA 理論・高温超伝導,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pPSA-21 Sr_2YCu_2CoO_7系の結晶構造(24pPSA 理論・高温超伝導,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYJ-5 MgB_2の異方的超伝導性の研究(24pYJ MgB_2と関連物質,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aYJ-11 多層型銅酸化物超伝導体HgBa_2Ca_4Cu_5O_y(Hg-1245)のμSR測定(27aYJ 高温超伝導(不純物効果その他),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pPSA-42 Cu系及びTl系超伝導体の圧力下ホール効果(24pPSA 理論・高温超伝導,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pPSB-47 高圧合成したMgB_2のHall効果(24pPSB 遷移金属酸化物,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pPSA-33 T1-1223系超伝導体のオーバードープ儀域におけるT_c異常のZnドープ効果(24pPSA 理論・高温超伝導,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pPSB-48 C-S系コンポジットの合成と評価(24pPSB 遷移金属酸化物,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25pYH-11 Cu_xBa_2Ca_3Cu_4O_yのラマン分光(II)(25pYH 高温超伝導(光学的性質),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWB-10 多層型高温超伝導体(Cu,C)-12(n-1)n系(n=4)の重粒子線照射II(24aWB 磁束量子系(理論・硼化物・照射効果),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYJ-11 MgB_2関連物質の高分解能光電子分光(24pYJ MgB_2と関連物質,領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))