佐藤 文隆 | 京都大学大学院理学研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
佐藤 文隆
甲南大
-
Sato H
Kyoto Univ. Kyoto
-
佐藤 文隆
京大理
-
佐藤 文隆
京都大学理学部物理第二教室
-
佐藤 文隆
甲南大理工
-
Sato H
Research Institute For Fundamental Physics Kyoto University
-
佐藤 文隆
京大基研
-
佐藤 文隆
甲南大学理工学部
-
Sato Humitaka
Department Of Physics Kyoto Univesity
-
Sato Humitaka
Department Of Nuclear Science Kyoto University
-
佐藤 文隆
基研
-
中村 卓史
京大基研
-
佐藤 文隆
京都大学基礎物理学研究所
-
杉本 大一郎
東大教養
-
佐藤 勝彦
東大理
-
中村 卓史
基研
-
須藤 靖
東大理
-
林田 直明
東大宇宙線研
-
佐藤 文隆
日本物理学会
-
Chandrasekhar S.
Laboratory for Astrophysics and Space Research, Enrico Fermi Institute, The University of Chicago
-
前田 恵一
京都大学基礎物理学研究所
-
Sato Humitaka
Research Institute For Fundamental Physics Kyoto University
-
Nakamura Takashi
Department of Cardiology, Saiseikai Shigaken Hospital
-
SUTO Yasushi
Department of Physics, The University of Tokyo
-
小沼 通二
基研
-
高原 文郎
都立大理
-
政池 明
京大
-
平川 浩正
東大理
-
Kojima S
Univ. Tsukuba Ibaraki Jpn
-
吉原 章
石巻専修大 理工
-
藤井 保憲
東大教養
-
SATO Hiromitsu
Research Institute for Scientific Measurements, Tohoku University
-
KOJIMA Seiji
Institute of Applied Physics, University of Tsukuba
-
Suto Yasushi
Department Of Physics School Of Science The University Of Tokyo
-
YAMADA YOSHIYUKI
Department of Clinical and Laboratory Medicine, Akita University School of Medicine
-
Yamada Y
Department Of Physics Kyoto University
-
SATO Katsuhiko
Department of Physics, Kyoto University
-
牧 二郎
京大基研
-
Jang Min
Research Center For Dielectric And Advanced Matter Physics Pusan National University
-
Kojima S
Institute Of Materials Science University Of Tsukuba
-
石川 正
高エネ機構
-
栗原 良将
高エネ機構
-
近 匡
成蹊大理工
-
吉田 篤正
青学大理工
-
村上 敏夫
金沢大理
-
米徳 大輔
金沢大理
-
北本 俊二
立教大
-
永野 元彦
福井工大工
-
宮崎 芳郎
福井工大工
-
高橋 幸弘
東北大理
-
木舟 正
信州大工
-
石川 正
KEK
-
金子 敏明
KEK
-
栗原 良将
KEK
-
清水 韶光
KEK
-
藤本 順平
KEK
-
竹田 成宏
東大宇宙線研
-
間瀬 圭一
東大宇宙線研
-
井上 直也
埼玉大理
-
和田 吉満
埼玉大理
-
上野 嘉之
理研
-
上原 嘉宏
理研
-
戎崎 俊一
理研
-
大谷 知行
理研
-
大森 整
理研
-
川井 和彦
理研
-
川崎 賀也
理研
-
榊 直人
理研
-
佐藤 光輝
理研
-
清水 裕彦
理研
-
鈴木 亨
理研
-
滝澤 慶之
理研
-
Bertaina M
理研
-
森田 晋也
理研
-
林 偉民
理研
-
北本 俊二
立教大理
-
近 匡
成蹊大工
-
本田 建
山梨大工
-
梶野 敏貴
天文台
-
水本 好彦
天文台
-
内堀 幸夫
放医研
-
吉田 滋
千葉大理
-
門多 顕司
武蔵工大工
-
柴田 徹
青学大理工
-
高橋 義幸
アラハマ大
-
梶野 文義
甲南大理工
-
坂田 通徳
甲南大理工
-
山本 嘉昭
甲南大理工
-
田島 俊樹
原研
-
千川 道幸
近大理工
-
政池 明
奈良産大情報
-
川上 三郎
阪市大理
-
吉井 尚
愛媛大理
-
手嶋 政廣
マノクスプランク研
-
村木 綏
名大太陽地球環境研
-
松原 豊
名大太陽地球環境研
-
柳沢 俊史
名大太陽地球環境研
-
本田 守広
東大宇宙線研
-
小林 誠
高エネルギー研
-
渡瀬 芳行
高エネルギー研
-
河辺 征次
高エネルギー研
-
三浦 靖子
高エネルギー研
-
宮本 昌典
国立天文台
-
吉沢 正則
国立天文台
-
関口 真木
国立天文台
-
一本 潔
国立天文台
-
寿岳 潤
東海大文明研
-
斉藤 敏治
都立航空高専
-
佐藤 修二
名大理
-
藤本 光昭
名大理
-
丹羽 公雄
名大理
-
Yock P.C.M.
オークランド大学
-
Budding Ed.
カーター天文台
-
Allen W.H.
カーター天文台
-
Hearnshaw J.B.
カンタベリー大
-
栗原 良将
高エ研
-
藤本 順平
高エ研
-
松原 豊
名大STE研
-
村木 綏
甲南大
-
江沢 洋
学習院大理
-
高橋 幸弘
北海道大学大学院理学院
-
小林 誠
高エ研
-
川上 三郎
大阪市大理
-
吉田 篤正
理化学研究所
-
佐藤 光輝
北大
-
河合 光路
日本学術会議原子核研究連絡委員会
-
小沼 通二
日本学術会議原子核研究連絡委員会
-
町田 茂
日本学術会議原子核研究連絡委員会
-
永田 忍
日本学術会議原子核研究連絡委員会
-
並木 美喜雄
日本学術会議原子核研究連絡委員会
-
小川 修三
日本学術会議原子核研究連絡委員会
-
佐藤 文隆
日本学術会議原子核研究連絡委員会
-
高木 修二
日本学術会議原子核研究連絡委員会
-
武田 暁
日本学術会議原子核研究連絡委員会
-
田中 一
日本学術会議原子核研究連絡委員会
-
山口 嘉夫
日本学術会議原子核研究連絡委員会
-
永田 忍
京大理
-
山田 良透
京大理、宇宙線研
-
中村 卓史
京大理、宇宙線研
-
笠原 克昌
京大理、宇宙線研
-
佐藤 文隆
京大理、宇宙線研
-
高橋 幸弘
東北大理地球物理
-
高橋 幸弘
北大
-
川井 和彦
理化学研究所
-
瀧澤 慶之
理化学研究所
-
瀧澤 慶之
理研
-
佐藤 光輝
北大理
-
山本 嘉昭
甲南大学・自然科学研究科
-
平松 成範
東大理
-
並木 美喜雄
早大理工
-
鈴木 亨
(独)理化学研究所
-
森田 晋也
理化学研究所
-
手嶋 政廣
マックスプランク物理学研究所
-
平松 成範
KEK
-
平松 成範
高エネルギー研
-
上野 嘉之
The Institute Of Physical And Chemical Research Riken
-
手嶋 政広
東大宇宙線研
-
手嶋 政廣
東京大学宇宙線研究所/明野観測所
-
手嶋 政廣
東大宇宙線研
-
滝澤 慶之
理化学研究所
-
大谷 知行
理研テラヘルツイメージング研究チーム
-
大谷 知行
Ntt移動通信網(株)
-
宮崎 芳郎
福井工大
-
榊 直人
東大宇宙線研
-
河辺 征次
高エ研
-
本田 建
山梨大教育
-
九後 太一
京都大学基礎物理学研究所
-
河合 光路
九州大学理学部
-
高原 文郎
阪大理
-
高原 文郎
阪大理宇宙地球
-
北本 俊二
阪大理
-
平松 成範
編集部
-
平松 成範
東京大学理学部物理教室
-
九後 太一
京大基研
-
蔵本 由紀
国際電気通信基礎技術研究所
-
川井 和彦
理化学研究所戎崎計算宇宙物理研究室
-
上野 嘉之
理化学研究所
-
早川 幸男
名大理
-
早川 幸男
名大
-
永田 忍
東大・理
-
早川 幸男
名大・理
-
林 偉民
秋田県立大学 システム科学技術学部機械知能システム学科
-
遠山 濶志
編集部
-
藤本 光昭
名大・理
-
OTANI Chiko
The Institute of Physical and Chemical Research (RIKEN)
-
山田 良透
京都大学理学研究科
-
大谷 知行
(独)理化学研究所基幹研究所テラヘルツイメージング研究チーム
-
大谷 知行
(独)理化学研究所
-
大谷 知行
理化学研究所 宇宙放射線研究室
-
山口 嘉夫
東海大・理・物理
-
伊藤 直紀
編集部
-
OTANI Chiko
Terahertz Sensing and Imaging Laboratory
-
KASAHARA Katsuaki
Institute for Cosmic Ray Research,University of Tokyo
-
YOSHIHARA Akira
School of Science and Engineering, Ishinomaki-Senshu University
-
YOSHIHARA Akira
Research Institute for Scientific Measurements, Tohoku University
-
並木 美喜雄
早稲田大学
-
山田 良透
京大理
-
中野 武宣
京大理
-
高原 文郎
基研
-
武田 暁
東北大理
著作論文
- 林忠四郎先生を偲んで
- 28pSE-11 EUSO ミッション (29) MAPMT 開発状況(超高エネルギー宇宙線, 宇宙線)
- MACHOs観測計画の提案(観測計画,Massive Astrophysical Compact Halo Objects,研究会報告)
- 超新星1987Aからの超高エネルギ-γ線の探索
- Motion of a Shell at Metric Junction : Astrophysics and Relativity
- Galaxy Formation by Cosmic Strings : Astrophysics and Relativity
- John Archibald Wheeler追悼
- 嶺重慎, 小久保英一郎編, 宇宙と生命の起源; ビッグバンから人類誕生まで, 岩波書店, 東京, 2004, x+240p., 17×10.5cm, 本体820円(岩波ジュニア新書477)[一般書]
- 理論物理学者の起源(歴史の小径)
- 「日本」という問題
- 二つの物理のはざまで
- 宇宙論と相対論 (一般相対論70年)
- どうしてブラックホールなのか?
- 理論分野の将来計画について(放談室)
- 超新星SN1987aからの超高エネルギーγ線(基研短期研究会「SN1987A」,研究会報告)
- 1p-SE-12 回転している超大質量差の一般相対論的重力崩壊
- はじめに(林忠四郎先生追悼)
- はじめに(基礎物理学の方向-湯川秀樹博士追悼シンポジウム-)
- 座談会 : 相対論の教科書をめぐって
- Broadband Light Scattering from Glass-Forming Propylene Glycol
- Brillouin Scattering Study of Glass-Forming Propylene Glycol
- 林忠四郎先生の研究
- 星の進化をめぐる研究遍歴--林忠四郎教授,大いに語る
- 第20回山田コンファレンス「Big Bang, Active Galactic Nuclei and Supernovae」
- Massive neutrinoとBigbang宇宙(総合報告)
- 第10回一般相対性と重力の国際会議
- 1. まとめ(ニュートリノの質量,研究会報告)
- Crab NebulaとPulsar Nebula(爆発的天体現象における流体力学的不安定性,研究会報告)
- G. Borner, The Early Universe; Facts and Fiction, Springer-Verlag, 2988, xiv+439p., DM125 (Texts and Monographs in Physics) [専門書, 大学院向教科書]
- ラザフォードの生地
- 超新星と高エネルギー現象(基研短期研究会「SN1987A」,研究会報告)
- A. パイス著, 西島和彦監訳, 金子 努・岡村浩・太田忠之・中澤宣也訳: 神は老獪にして; アインシュタインの人と学問, 産業図書, 東京, 1987, 744ページ, 22×16cm, 5,200円.
- 30p-K-10 ストリングループによる銀河形成とバリオンの冷却
- 宇宙物理基礎論(京都大学基礎物理学研究所将来計画シンポジウム)
- 宇宙物理基礎論(基研固有の問題,京都大学基礎物理学研究所将来計画シンポジウム)
- 吉村太彦: 宇宙創成と素粒子, 岩波書店, 東京, 1985, x+210ページ, 18×13cm, 2,200円 (科学ライブラリー).
- Nonlinear Evolution of Negative Density Perturbations in a Radiation-Dominated Universe : Astrophysics and Relatively
- Expansion of Voids in a Matter-Dominated Universe : Astrophysics and Relativity
- 天体物理理論 : 京大天体核研究室の足跡から
- 2.諸科学に見られる不動点論の散策 2.2力学モデルにおける時間 : 力学系の基礎をなす時間概念の非絶対性について (不動点をめぐって)
- 宇宙ひも
- Energy Spectrum of Ultra High Energy γ-Rays from Supernova
- Time Variation of Ultra High Energy γ-Ray from SN1987A
- アインシュタイン外伝 : フリードマンとシュヴァルツシルド
- 相対論とアインシュタイン伝説の革新
- アインシュタインノーベル賞の異常さ
- 「アインシュタイン=相対論」公式の修正を(2005世界物理年)
- 27aRA-3 相対論とアインシュタイン(物理学会特別企画シンポジウム:アインシュタイン100年-奇跡の3論文をめぐって-,物理と社会 特別企画)
- 27aRA-3 相対論とアインシュタイン(主題:アインシュタイン100年 : 奇跡の3論文をめぐって,物理学会特別企画シンポジウム,物理学会特別企画)
- 27aRA-3 相対論とアインシュタイン(物理学会特別企画シンポジウム 主題:アインシュタイン100年-奇跡の3論文をめぐって)
- 27aRA-3 相対論とアインシュタイン(物理学会特別企画シンポジウム 主題 : アインシュタイン100年-奇跡の3論文をめぐって-,物理学会特別企画)
- 25aXK-1 はじめに(宇宙線・宇宙物理,素粒子論合同シンポジウム 主題 : 一般相対性理論の誕生・発展・将来の展開,宇宙線・宇宙物理)
- 最高エネルギー宇宙線と相対性原理の破れ(特別講演)
- 23pZC-2 物理学者からみた物理教育
- コメント:「科学としての」科学教育(Session 8:総合討論「教育のルネッサンスは可能か?」,科学としての科学教育,京都大学基礎物理学研究所研究会,研究会報告)
- 量子情報 : 湯川・朝永のやり残し(まとめにかえて,基礎物理学の現状と未来-学問の系譜・湯川・朝永をうけて-,研究会報告)
- 物理学はなぜ統一科学になれなかったのか
- 共同利用研の発明と宇宙物理,プラズマの揺籃期(湯川・朝永生誕100年記念)
- 学術再構築の新しい視点
- 座談会:我が国の科学とノーベル賞 (特集 我が国の科学とノーベル賞)
- ウソを教えない工夫(講義室)
- 二つの物理のはざまで
- 宇宙論はどこへ向かうのか 佐藤文隆vs佐藤勝彦 対談 (特集1)
- ニュートリノと宇宙
- 一石二鳥
- 林先生の京都賞受賞
- 宇宙黒体放射
- いまさら宇宙論? 第12回(最終回)宇宙と物理
- いまさら宇宙論?(11)量子宇宙
- いまさら宇宙論?(10)真空宇宙論
- 講座 いまさら宇宙論?(第8回)構造形成
- いまさら宇宙論?(7)ダ-クマタ-の同床異夢(2)
- 講座:いまさら宇宙論?第6回 ダ-クマタ-の同床異夢(1)
- いまさら宇宙論? 第5回 宇宙の空間形
- いまさら宇宙論?(第4回)熱い宇宙
- 講座:いまさら宇宙論?(3)等方局所慣性系
- 講座:いまさら宇宙論?(第2回)無限系のおそろしさ
- 講座:いまさら宇宙論? 第1回 ビッグバン理論
- シュレーディンガー方程式の時間のうさんくささに焦点を当てる 時間と量子力学
- 地平線
- 簡単な星の話--林先生との研究
- 1a-EE-2 Formation of Bottle-neck structure in the expanding universe.
- 3p-BA-9 輻射優勢宇宙でのvoidの進化
- 11a-KA-5 膨張宇宙におけるVoidの成長
- R. Ruffini 編: Proceedings of the 2nd Marcel Grossmann Meeting on General Relativity, Trieste, 1979, Pts. A and B, North-Holland, Amsterdam and New York, 1982, 2vols., 24.5×17.5cm, 44,870円 (set).
- 宇宙論と基礎物理学(基礎物理学の方向-湯川秀樹博士追悼シンポジウム-)
- 宇宙論と基礎物理学(「基礎物理学の方向」-湯川秀樹博士追悼シンポジウム-)
- Big bang model and Massive ν
- 宇宙論と素粒子 : Historical Review(膨張宇宙と素粒子論,研究会報告)
- 宇宙が1センチだった頃--素粒子の大統一理論とビッグバング宇宙
- 藤井保憲: 時空と重力, 産業図書, 東京, 1979, 6+173ページ, 21.5×15.5cm, 1,700円(物理学の廻廊).
- 1.(I 基研における物理学,基礎物理学研究所の将来と物理学,基研シンポジウム)
- I 基研における物理学1(基礎物理学研究所の将来と物理学,基研シンポジウム)
- 開会のあいさつ(基礎物理学研究所の将来と物理学,基研シンポジウム)
- 物理法則は歴史法則か(モレキュール型「宇宙現象での進化と時間の矢の問題」,研究会報告)
- R. Ruffini編: Proceedings of the First Marcel Grossmann Meeting on General Relativity, Trieste, 1975, North-Holland, Amsterdam and New York, 1977, xv+671ページ, 24.5×17cm, 15,000円.
- F. P. Esposito and L. Witten編: Asymptotic Structure of Space-Time; Proceedings of a Symposium, Ohio, 1976, Plenum Press, New York and London, 1977, ix+442ページ, 26×17.5cm, $51.00.
- 3.2. 相対論的重力(宇宙物理 第3章 宇宙の物理)
- 宇宙はどうして始まったか?--高エネルギ-物理と宇宙論
- 基礎物理学研究所の将来
- 宇宙はどうして始まったか?--膨張宇宙創成の偶然と必然