政池 明 | 京大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
政池 明
京大理
-
飯沼 昌隆
京大理
-
新井 敏一
京大低温セ
-
延與 秀人
理研
-
家入 正治
KEK
-
舟橋 春彦
大阪電通大
-
水崎 隆雄
京大理
-
神田 浩樹
京大
-
今井 憲一
京大理
-
山下 了
東大ICEPP
-
四日市 悟
理研
-
Bassalleck B.
Univ of New Mexico
-
竹内 富士雄
京都産業大
-
Ahn J.K.
京大
-
竹内 富士雄
京産大理
-
舟橋 春彦
京大理
-
小沢 恭一郎
東大理
-
村田 洋次郎
東大核研
-
神田 浩樹
京大理
-
延与 秀人
京大理
-
後藤 雄二
京大理
-
家入 正治
高エ研
-
清水 裕彦
理研
-
柴田 利明
東工大理
-
Cargnelli M.
SMI
-
高橋 義朗
京大理
-
近藤 恭弘
京大
-
山本 和弘
京大
-
Sim K.S.
Korea Univ.
-
後藤 雄二
理研
-
四日市 悟
京大理
-
佐藤 博紀
京大理
-
山本 和弘
京大理
-
中田 陽子
京大理
-
斎藤 直人
京大理
-
石野 雅也
京大理
-
伊藤 好孝
京大理
-
田中 万博
KEK
-
木舟 正
信州大工
-
坂田 通徳
甲南大理工
-
八木 浩輔
浦和短大
-
千葉 順成
東理大理工
-
増田 康博
高エ研
-
佐々木 修
Kek
-
市川 温子
京大
-
鳥井 久行
京大
-
福田 昭
兵庫医大
-
岡田 憲志
京産大理
-
中村 輝男
京大理
-
長谷山 智仁
京大理
-
市川 温子
京大理
-
近藤 恭弘
京大理
-
佐藤 文隆
甲南大
-
佐藤 文隆
甲南大理工
-
Sato H
Kyoto Univ. Kyoto
-
石元 茂
KEK
-
八木 浩輔
筑波大物理
-
川畑 貴裕
京大理
-
秋川 藤志
京大
-
齊藤 直人
高エ研
-
鳥井 久行
京大理
-
箕輪 真
京大理
-
鈴木 勝博
京大化研
-
齋藤 直人
Kek
-
斉藤 直人
Kek
-
秋川 藤志
京大理
-
福田 共和
東大核研
-
早川 徹
東理大理工
-
松田 恭之
京大理
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
野中 薫雄
琉球大学医学部器官病態医科学講座皮膚科
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
石川 正
高エネ機構
-
栗原 良将
高エネ機構
-
近 匡
成蹊大理工
-
吉田 篤正
青学大理工
-
村上 敏夫
金沢大理
-
米徳 大輔
金沢大理
-
北本 俊二
立教大
-
成木 恵
KEK
-
西嶋 恭司
東海大理
-
佐藤 文隆
京都大学理学部物理第二教室
-
Sato H
Research Institute For Fundamental Physics Kyoto University
-
永野 元彦
福井工大工
-
宮崎 芳郎
福井工大工
-
高橋 幸弘
東北大理
-
石川 正
KEK
-
金子 敏明
KEK
-
栗原 良将
KEK
-
清水 韶光
KEK
-
藤本 順平
KEK
-
竹田 成宏
東大宇宙線研
-
林田 直明
東大宇宙線研
-
間瀬 圭一
東大宇宙線研
-
井上 直也
埼玉大理
-
和田 吉満
埼玉大理
-
上野 嘉之
理研
-
上原 嘉宏
理研
-
戎崎 俊一
理研
-
大谷 知行
理研
-
大森 整
理研
-
川井 和彦
理研
-
川崎 賀也
理研
-
榊 直人
理研
-
佐藤 光輝
理研
-
鈴木 亨
理研
-
滝澤 慶之
理研
-
Bertaina M
理研
-
森田 晋也
理研
-
林 偉民
理研
-
北本 俊二
立教大理
-
近 匡
成蹊大工
-
本田 建
山梨大工
-
梶野 敏貴
天文台
-
水本 好彦
天文台
-
内堀 幸夫
放医研
-
吉田 滋
千葉大理
-
門多 顕司
武蔵工大工
-
柴田 徹
青学大理工
-
高橋 義幸
アラハマ大
-
梶野 文義
甲南大理工
-
山本 嘉昭
甲南大理工
-
田島 俊樹
原研
-
千川 道幸
近大理工
-
政池 明
奈良産大情報
-
川上 三郎
阪市大理
-
吉井 尚
愛媛大理
-
手嶋 政廣
マノクスプランク研
-
佐藤 文隆
京大理
-
栗原 良将
高エ研
-
石原 正泰
理研仁科セ
-
成木 恵
高エ研
-
石元 茂
高エ研
-
八木 浩輔
筑波大理
-
清水 裕彦
KEK
-
佐々木 豊
京大院理:京大低温セ
-
森 正樹
東大宇宙線研
-
今井 憲一
京都大学
-
藤本 順平
高エ研
-
浜垣 秀樹
東大CNS
-
松原 豊
名大STE研
-
村木 綏
甲南大
-
竹谷 篤
理研
-
佐々木 豊
京大理
-
増田 康博
高エネ研
-
山下 了
東大理
-
村上 哲也
京大理
-
齊藤 直人
KEK
-
佐々木 修
高エ研
-
原 忠生
山梨学院大学
-
東城 順治
京大
-
Bassalleck B.
Univ. of New Mexico
-
林 直樹
理研
-
福田 行男
神戸大教養
-
湯田 利典
神奈川大工
-
神木 正史
東北大理
-
谷口 悦史
東工大理
-
市原 卓
理研
-
延與 秀人
京大理
-
渡邊 康
理研
-
斎藤 直人
理研
-
佐久間 泰
東工大理
-
佐藤 博紀
京都大学
-
延與 秀人
京都大学
-
藤沢 栄二
東工大
-
後藤 雄二
理化学研究所
-
林 直樹
理化学研究所
-
市原 卓
理化学研究所
-
石原 正泰
理化学研究所
-
近藤 恭弘
京都大学
-
栗田 和好
理化学研究所
-
LI Z.
理化学研究所
-
MAO Y.
理化学研究所
-
政池 明
京都大学
-
中田 陽子
京都大学
-
齊藤 直人
理化学研究所
-
竹谷 篤
理化学研究所
-
東城 順治
京都大学
-
鳥井 久行
京都大学
-
渡邊 康
理化学研究所
-
米山 茂信
東工大
-
高橋 幸弘
北海道大学大学院理学院
-
坂田 通徳
名大理
-
太田 周
名大理
-
郡司 修一
山形大理
-
木舟 正
東大理
-
木舟 正
東大宇宙線研究所
-
吉田 龍生
茨城大理
-
河内 明子
東海大理
-
水本 好彦
国立天文台
-
村木 綏
名大STE研
-
柳田 昭平
茨城大理
-
吉越 貴紀
東大宇宙線研
-
原 敏
東工大理
-
薄田 竜太郎
理研
-
鈴木 理映子
東大宇宙線研
-
田村 忠久
神奈川大工
-
花畑 光宏
岐阜大教育
著作論文
- 28pSE-11 EUSO ミッション (29) MAPMT 開発状況(超高エネルギー宇宙線, 宇宙線)
- 超新星1987Aからの超高エネルギ-γ線の探索
- 31a-H-4 RHIC PHENIX における MulD パネルの建設
- 29a-YH-5 ハイペロン-核子散乱実験(KEK-PS E289) VI
- 22a-D-8 ハイペロン-核子散乱実験(KEK-PS E289)IV
- 30p-R-3 KEK-PS E289用IITの開発
- 29a-R-1 KEK-PS-E251ハイペロン-核子散乱の測定V
- 30p-PSA-16 高分解能シンチレーチィングファイバー検出器の開発
- 29a-Q-8 PS-E325φ粒子崩壊を用いた中間子質量に対する核物質効果の測定I
- 22a-H-1 CANGAROO望遠鏡による観測報告XI
- 30a-H-5 VHDL を用いて実装した High Level Trigger System の構築
- 30p-SF-2 KEK-PS E325実験のためのセラミックを利用したドリフトチェンバーの製作
- 4a-BC-9 動的に偏極された陽子フィルターによる熱外白色中性子の偏極
- 30p-ZA-3 誘発変換によるニュートリノの寿命及び質量差の測定
- 30a-ZA-11 Rydberg原子を用いたCosmic Axionの探策
- 27p-ZL-11 室温ナフタレンにおける光誘起プロトン偏極
- 28pYL-1 第2次大戦下の京大における原子核研究 : 米国公文書館及び議会図書館の資料を中心に(28pYL 物理学史,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 31a-YB-9 レーザー励起ペンタセン分子を用いた重陽子動的偏極
- レ-ザ-光による陽子スピンの偏極
- 原子状重水素の磁気共鳴(再結合速度の測定)
- レーザー励起ペンタセン分子を用いた核スピン動的偏極
- 「素粒子物性」について
- 28a-YB-9 レーザーとマイクロ波によるプロトン偏極 II
- 31p-M-6 2次元偏極原子状水素の冷却
- 4p-M-6 2次元偏極電子状水素の実験
- 3p-K-2 レーザーとマイクロ波によるプロトン偏極
- 4a-BF-7 800MeV領域でのp-p, p-d散乱によるANNの測定
- 6p-A-3 高エネルギー研偏極ターゲットIV
- 6p-A-2 高エネルギー研偏極ターゲットIII
- 29p-B-2 高エネルギー研偏極ターゲットII
- 29p-B-1 高エネルギー研 偏極ターゲットI
- 5p-C-12 (p,p'α)反応I : 予備実験
- 8a-N-4 軽い核の(d,α)反応(IV)
- 10a-N-7 14.8MeV重陽子による(α,α)反応(III)
- 陽子より2πの光発生 : 原子核実験 : 高エネルギー実験
- 高エネルギーγ-線によるActivation Cross Section II : 原子核実験(高エネルギー)
- シンクロトロンγ線ビームの拡がり : 原子核実験(高エネルギー)
- 電子シンクロトロン制動輻射X線スペクトルの測定 : 原子核実験(高エネルギー)
- 小型鉛ガラスチエンレンコフカウンター : 原子核実験(高エネルギー)
- 9a-C-6 高エネルギーγ線によるActivation Cross Section
- 3a-Y-11 原子状水素のヘリウム蒸気中における拡散IV
- 29a-YF-1 原子状水素のヘリウム蒸気中における拡散IV
- 14p-D-8 原子状水素のHe蒸気中における拡散II
- 14p-D-6 2次元偏極原子状水素III
- 30p-T-12 2次元偏極原子状水素II
- 30p-T-11 原子状水素のヘリウム蒸気中における拡散
- 25a-P-6 2次元偏極原子状水素
- 28p-K-9 偏局原子状水素7
- 27a-ZJ-4 偏極原子状水素6
- 24p-ZB-3 偏極原子状水素5
- 5p-ZE-7 偏極原子状水素 2
- 3p-K-3 時間反転対称性の破れのためのLa核偏極
- 29p-Y-4 Nd^:LaAlO_3における動的La核偏極と時間反転対称性の検証への応用
- 6a-H-4 LaAIO_3結晶を用いたLa動的核偏極
- 超低エネルギー中性子による素粒子物理
- 3a-F-13 中性子捕獲反応におけるパリティ非保存の測定
- 個体三極管を用いての電子シャワーのエネルギー測定 : 宇宙線
- 超高エネルギ-ガンマ線を追う--ニュ-ジ-ランドでの観測(話題) (超新星の1年)
- 28a-R-1 時間反転対称性の破れの検証のためのレーザー原子核偏極
- KEKの偏極標的による最近のダイバリオン研究(Anti-baryonとExotic系の物理,研究会報告)