KEKの偏極標的による最近のダイバリオン研究(Anti-baryonとExotic系の物理,研究会報告)
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 素粒子論グループ 素粒子研究編集部の論文
- 1984-10-20
著者
関連論文
- 28pSE-11 EUSO ミッション (29) MAPMT 開発状況(超高エネルギー宇宙線, 宇宙線)
- 超新星1987Aからの超高エネルギ-γ線の探索
- 31a-H-4 RHIC PHENIX における MulD パネルの建設
- 29a-YH-5 ハイペロン-核子散乱実験(KEK-PS E289) VI
- 22a-D-8 ハイペロン-核子散乱実験(KEK-PS E289)IV
- 30p-R-3 KEK-PS E289用IITの開発
- 29a-R-1 KEK-PS-E251ハイペロン-核子散乱の測定V
- 30p-PSA-16 高分解能シンチレーチィングファイバー検出器の開発
- 29a-Q-8 PS-E325φ粒子崩壊を用いた中間子質量に対する核物質効果の測定I
- 22a-H-1 CANGAROO望遠鏡による観測報告XI
- 30a-H-5 VHDL を用いて実装した High Level Trigger System の構築
- 30p-SF-2 KEK-PS E325実験のためのセラミックを利用したドリフトチェンバーの製作
- 4a-BC-9 動的に偏極された陽子フィルターによる熱外白色中性子の偏極
- 30p-ZA-3 誘発変換によるニュートリノの寿命及び質量差の測定
- 30a-ZA-11 Rydberg原子を用いたCosmic Axionの探策
- 27p-ZL-11 室温ナフタレンにおける光誘起プロトン偏極
- 28pYL-1 第2次大戦下の京大における原子核研究 : 米国公文書館及び議会図書館の資料を中心に(28pYL 物理学史,領域13(物理教育,物理学史,環境物理))
- 31a-YB-9 レーザー励起ペンタセン分子を用いた重陽子動的偏極
- レ-ザ-光による陽子スピンの偏極
- 原子状重水素の磁気共鳴(再結合速度の測定)
- レーザー励起ペンタセン分子を用いた核スピン動的偏極
- 「素粒子物性」について
- 28a-YB-9 レーザーとマイクロ波によるプロトン偏極 II
- 31p-M-6 2次元偏極原子状水素の冷却
- 4p-M-6 2次元偏極電子状水素の実験
- 3p-K-2 レーザーとマイクロ波によるプロトン偏極
- 4a-BF-7 800MeV領域でのp-p, p-d散乱によるANNの測定
- 6p-A-3 高エネルギー研偏極ターゲットIV
- 6p-A-2 高エネルギー研偏極ターゲットIII
- 29p-B-2 高エネルギー研偏極ターゲットII
- 29p-B-1 高エネルギー研 偏極ターゲットI
- 5p-C-12 (p,p'α)反応I : 予備実験
- 8a-N-4 軽い核の(d,α)反応(IV)
- 10a-N-7 14.8MeV重陽子による(α,α)反応(III)
- 陽子より2πの光発生 : 原子核実験 : 高エネルギー実験
- 高エネルギーγ-線によるActivation Cross Section II : 原子核実験(高エネルギー)
- シンクロトロンγ線ビームの拡がり : 原子核実験(高エネルギー)
- 電子シンクロトロン制動輻射X線スペクトルの測定 : 原子核実験(高エネルギー)
- 小型鉛ガラスチエンレンコフカウンター : 原子核実験(高エネルギー)
- 9a-C-6 高エネルギーγ線によるActivation Cross Section
- 3a-Y-11 原子状水素のヘリウム蒸気中における拡散IV
- 29a-YF-1 原子状水素のヘリウム蒸気中における拡散IV
- 14p-D-8 原子状水素のHe蒸気中における拡散II
- 14p-D-6 2次元偏極原子状水素III
- 30p-T-12 2次元偏極原子状水素II
- 30p-T-11 原子状水素のヘリウム蒸気中における拡散
- 25a-P-6 2次元偏極原子状水素
- 28p-K-9 偏局原子状水素7
- 27a-ZJ-4 偏極原子状水素6
- 24p-ZB-3 偏極原子状水素5
- 5p-ZE-7 偏極原子状水素 2
- 3p-K-3 時間反転対称性の破れのためのLa核偏極
- 29p-Y-4 Nd^:LaAlO_3における動的La核偏極と時間反転対称性の検証への応用
- 6a-H-4 LaAIO_3結晶を用いたLa動的核偏極
- 超低エネルギー中性子による素粒子物理
- 3a-F-13 中性子捕獲反応におけるパリティ非保存の測定
- 個体三極管を用いての電子シャワーのエネルギー測定 : 宇宙線
- 超高エネルギ-ガンマ線を追う--ニュ-ジ-ランドでの観測(話題) (超新星の1年)
- 28a-R-1 時間反転対称性の破れの検証のためのレーザー原子核偏極
- KEKの偏極標的による最近のダイバリオン研究(Anti-baryonとExotic系の物理,研究会報告)