不破 茂 | 鹿児島大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
不破 茂
鹿児島大学
-
石崎 宗周
鹿児島大学水産学部
-
江幡 恵吾
鹿児島大学水産学部
-
今井 健彦
鹿児島大学大学院連合農学研究科
-
今井 健彦
鹿児島大学水産学部
-
今井 健彦
鹿児島大学水産学部漁具学講座
-
平山 完
ニチモウ株式会社
-
平山 完
ニチモウ株式会社下関研究室
-
江幡 恵吾
鹿児島大・水産
-
木下 弘実
ニチモウ株式会社
-
木下 弘実
ニチモウ株式会社下関研究室
-
熊沢 泰生
ニチモウ株式会社
-
熊沢 泰生
ニチモウ株式会社下関研究室
-
木下 弘実
ニチモウ
-
藤田 伸二
長崎大学水産学部
-
松村 一弘
北海道立工業技術センター
-
藤田 伸二
長崎大学 大学院水産・環境科学総合研究科
-
平山 完
ニチモウ(株)下関研究所
-
熊沢 泰生
ニチモウ
-
幅野 明正
鹿児島大学水産学部
-
幅野 明正
鹿児島大学水産学部附属練習船南星丸
-
東海 正
東京海洋大学海洋科学部
-
胡 夫祥
東京海洋大学
-
平石 智徳
北海道大学大学院水産科学研究科
-
松村 一弘
北海道立工業技術センター研究開発部
-
胡 夫祥
海洋大
-
不破 茂
鹿児島大学水産学部
-
山本 勝太郎
北海道大学大学院水産科学研究科
-
洪 性完
済州道庁海洋水産課
-
平石 智徳
北海道大学大学院水産科学研究院
-
小山 謙一
株式会社カイジョーソニック
-
小山 謙一
カイジョー
-
東海 正
東京海洋大学
-
東海 正
東京水産大
-
不破 茂
鹿大水
-
村田 政隆
北海道立工業技術センター
-
工藤 嵩
鹿児島大学水産学部
-
岡本 峰雄
海洋科学技術センター
-
山本 勝太郎
北海道大学大学院水産科学研究院
-
東 政能
鹿児島大学水産学部かごしま丸
-
山本 勝太郎
北海道大学大学院
-
平石 智徳
北海道大学大学院
-
東 政能
鹿児島大学水産学部
-
永松 公明
水産大学校
-
西 隆昭
鹿児島大学水産学部
-
東海 正
海洋大
-
松村 一弘
北海道工業技術センター
-
古和 武典
(株)カワサキプレシジョンマシナリ
-
日高 正康
鹿児島大学水産学部
-
熊澤 泰生
ニチモウ(株)
-
熊澤 泰生
ニチモウ
-
辛 鍾根
鹿児島大学大学院連合農学研究科
-
東 政能
鹿児島大学水産学部附属練習船南星丸
-
東 隆文
鹿児島大学水産学部
-
丸儀 雅孝
鹿児島大学水産学部
-
洪 性完
鹿児島大学大学院連合農学研究科
-
平山 完
鹿児島大学水産学部
-
杉本 裕司
鹿児島大学水産学部漁具学講座
-
杉本 裕司
鹿児島大学水産学部漁具学講座:(現)株式会社ニチレイ
-
東 政能
鹿児島大学水産学部附属練習船かごしま丸
-
東 隆文
鹿児島大学水産学部かごしま丸
-
肥後 伸夫
鹿児島大学水産学部
-
丘 明城
済州大学校海洋科学大学
-
金 碩鍾
済州大学校海洋科学大学
-
渡部 俊広
(独)水産総合研究センター水産工学研究所
-
三浦 汀介
北海道大学大学院水産科学研究院
-
塩出 大輔
東京海洋大学
-
有元 貴文
東京海洋大学海洋環境学科
-
塩出 大輔
海洋大
-
松村 一弘
道工技セ
-
村田 政隆
道工技セ
-
松岡 達郎
鹿児島大学
-
佐野 英樹
鹿児島大学 学術情報基盤センター
-
渡部 俊広
(独)水産総合研究センター業務企画部
-
長谷川 誠三
北海道区水産研究所
-
梨本 勝昭
北海道大学
-
山口 健介
鹿児島大学水産学部
-
有元 貴文
東京海洋大学
-
安樂 和彦
鹿児島大学水産学部
-
川野 和昭
鹿児島県歴史資料センター黎明館
-
三浦 汀介
北海道大学大学院水産科学院
-
胡 夫祥
東京海洋大学海洋科学部
-
北岡 宏
ニチモウ株式会社
-
有田 洋一
鹿児島大学水産学部
-
内山 正樹
鹿児島大学水産学部
-
江幡 恵吾
鹿大水
-
渡部 俊広
水研セ水工研
-
吉永 圭輔
鹿児島大学水産学部実習船南星丸
-
渡部 俊広
水産総合研究センター水産工学研究所
-
井上 喜洋
水産工学研究所
-
三谷 卓美
中央水産研究所高知庁舎
-
上原 伸二
中央水産研究所高知庁舎
-
中村 潤
鹿児島大学水産学部
-
川俣 尚徳
鹿児島大学水産学部
-
山神 公明
鹿児島大学水産学部
-
菊川 浩行
鹿児島大学水産学部
-
佐藤 修
北海道大学 産婦人科
-
阿部 俊夫
コーノ
-
原 正和
鹿児島大学水産学部
-
宮本 昌平
鹿児島大学水産学部
-
牧野 文洋
鹿児島大学水産学部
-
福田 隆二
鹿児島大学水産学部
-
益満 侃
鹿児島大学水産学部
-
三谷 卓美
中央水産研究所
-
安樂 和彦
鹿児島大・水産
-
古和 武典
カワサキプレシジョンマシナリ
-
安楽 和彦
鹿児島大学水産学部
-
松岡 達郎
神戸市建設局
-
矢吹 一夫
ニチモウ株式会社
-
倉都 健治
株式会社カイジョーソニック
-
野瀬 康男
株式会社カイジョーソニック
-
古和 武典
株式会社カワサキプレシジョンマシナリ
-
田中 安曇
鹿児島大学水産学部
-
阿部 俊夫
株式会社コーノ
-
久保田 和平
鹿児島大学水産学部
-
北野 潔
日本リーフ(株)
-
神園 さちこ
鹿児島大学水産学部
-
橋口 博仁
鹿児島大学水産学部
-
辛 鐘根
鹿児島大学大学院連合農学研究科
-
森 宣仁
鹿児島大学水産学部
-
大石 卓哉
鹿児島大学水産学部
-
岡田 直樹
鹿児島大学水産学部
-
井川 正吾
鹿児島大学水産学部
-
迫 和隆
鹿児島大学水産学部
-
久津輪 修一
鹿児島大学水産学部
-
古川 恵一
鹿児島大学水産学部
-
福田 隆二
鹿児島大学水産学部附属練習船南星丸
-
内山 正樹
鹿児島大 水産
-
小川 真一郎
鹿児島大学水産学部
-
北野 潔
岡部株式会社 海洋事業部
-
沈 暁麗
海洋大
-
三井 健二郎
鹿児島大学水産学部
-
渡辺 貴則
鹿児島大学水産学部
-
有田 洋一
鹿児島大学水産学部かごしま丸
-
中村 昌弘
東洋冷蔵株式会社
-
小濱 明夫
鹿児島大学水産学部
-
中村 毅
日東製網株式会社
-
金 碩鍾
鹿児島大学水産学部
-
金 碩鍾
鹿児島大学大学院連合農学研究科
-
金 碩鍾
済州大学海洋大学
-
姜 京範
鹿児島大学水産学部
-
穴井 正希
鹿児島大学水産学部
-
霜村 佳孝
鹿児島大学水産学部
-
吉永 圭輔
鹿児島大学水産学部
著作論文
- 修正田内則に基づく拡網装置を取り付けたトロール漁具の模型試験
- 道糸張力から推定した潜航板の運動軌跡
- データロガーを用いた運動中の潜航板の姿勢測定
- 2P1-1F-D6 運動計測ユニットの開発
- 曳網漁業における潜航板と擬餌針の運動解析
- 曳縄用潜航板の運動-II : 道糸の長さと取付位置が運動に及ぼす影響
- 曳縄用潜航板の運動
- 漁業における混獲投棄量の推定のための標準手法による調査(日本水産学会漁業懇話会,懇話会ニュース)
- キャンバスカイトを用いた曳網漁具の水深制御に関する模型実験
- キャンバスカイトを用いた曳網漁具の水深制御に関する一考察
- 曳縄用潜航板の運動制御
- トロール漁具の作業性の比較
- ブレーラーコッドエンド内部の流速分布
- 機器関連 トロール網漁獲選別装置TREND
- カイトを用いたサンプリング・ギアの開発
- 漁獲選別装置を装着したトロール網内部の流速分布
- 底びき網漁獲選別装置TRENDの海上実験
- イカの加工残滓を利用した人工餌料の性能
- フグかごの体長選択性
- 鹿児島大学南星丸に装備した新しいトロールシステム
- 鹿児島大学新南星丸に装備した漁具動態監視装置
- インドネシアの伝統的底びき網の漁具性能に関する基礎的研究
- 潜航板の運動モデルに関する研究
- 底びき網漁獲選別装置(TREND)の漁具性能
- 表中層性魚群の漁獲システムの開発
- 潜航板の動力学に関する基礎的研究
- 機器関連 "南星丸"トロール操業における漁具動態監視装置
- 大型沈下式人工プラント周辺の魚類映像
- FADに対するブリ幼稚魚の蝟集評価
- 集魚装置 (FAD) に対するマアジ幼魚の蝟集行動評価
- 鹿児島県の捕鯨
- 釣竿のしなりと運動について
- かご入口内でのフグの遊泳行動に基づくフグかごの漁獲モデル
- 鹿児島県山川町の振網漁業について
- 底びき網の網内流れに関する基礎的研究
- フグかご入口におけるサバフグ類の行動と漁獲機構
- 中層トロール用キャンバスカイトの形状と流体特性
- アオリイカ擬餌針の漁具特性
- 縮結の異なる有嚢まき網の漁具特性に関する模型実験
- 有嚢まき網の漁具特性に関する模型実験
- 振縄の動態と駆集機構
- かごに対するサバフグ類の行動の水中観察
- かご漁具の形状と漁獲機構
- アオリイカ擬餌針の形態について
- トロール漁具性能の多面的比較
- 魚かごの形状と漁獲性能
- フグかごの漁獲モデルについて
- 高揚カオッターボードを用いた底曳網の模型実験
- トロール漁具性能の多面的比較
- 二子撚り式無結節網地の抗力係数とレイノルズ数
- 袋網の内部流速と流体抵抗
- 企画趣旨(日本水産学会漁業懇話会)(懇話会ニュース)
- イカゴロの沿岸近海延縄への応用(水産ゼロエミッションの現状と課題)
- 1.近年の漁業技術動向(漁業の新技術)
- 甑島の捕鯨
- 甑島の捕鯨
- 離着底兼用型高揚力オッターボードの開発研究
- 浮魚礁の振れ回り運動に関する模型実験
- ヒラツメガニの混獲防除を目指したグランドロープの改造実験
- 目合の大きさが網地の沈降速度に与える影響
- 流れの中に置かれたかごに対する魚の行動
- 袋網の流体抵抗
- 道糸張力から推定した曳縄漁具の動き
- グランドロ-プ形状の実測結果
- 8角錐網の抗力係数におよぼすレイノルズ数の影響
- フグ籠網の漁獲機構に関する2,3の知見
- グランドロ-プによる魚の駆集モデルについて
- Inducing effect of visual stimulus for moving targets in red sea bream Pagrus major
- 動きのある物標による視覚刺激がマダイの摂餌行動に与える誘発効果