木村 純一 | 島根大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
木村 純一
島根大
-
木村 純一
島根大学
-
木村 純一
海洋研
-
永尾 隆志
山口大・理工
-
木村 純一
JAMSTEC
-
吉田 武義
東北大
-
角縁 進
佐賀大
-
永尾 隆志
山口大学理学部
-
永尾 隆志
山口大・院・理工
-
永尾 隆志
山口大
-
石井 輝秋
東大・海洋研
-
町田 嗣樹
東京大学海洋研究所
-
吉田 武義
東北大理
-
町田 嗣樹
東大・海洋研
-
飯泉 滋
島根大学
-
町田 嗣樹
東大 海洋研
-
中野 菜都子
島根大
-
中村 美千彦
東北大・理・地球惑星物質科学
-
加々美 寛雄
新潟大学・自然
-
長橋 良隆
福島大学教育学部地学教室
-
高島 勲
秋田大・工学資源
-
飯泉 滋
島根大学総合理工学部地球資源環境学教室
-
加々美 寛雄
岡山大学地球内部研究センター
-
長橋 良隆
福島大学共生システム理工学類
-
飯泉 滋
島根大学理学部地質学教室
-
木村 純一
島根大学総合理工学部地球資源環境学科
-
山田 亮一
東北大・院・環境科学
-
加々美 寛雄
岡大・固地研
-
木村 純一
海洋研究開発機構
-
中村 美千彦
東北大・理
-
高橋 友啓
福島大
-
滝口 大地
山口大
-
山田 亮一
東北大・理
-
山田 亮一
東北大・院環境
-
高島 勲
Center For Geo-environmental Science Akita University
-
高島 勲
秋田大
-
木村 純一
島根大学総合理工学部
-
飯泉 滋
島根大
-
中村 美千彦
東北大・地球物質科学
-
加々美 寛雄
新潟大 大学院自然科学研究科
-
石井 輝秋
Geological Institute Faculty Of Science University Of Tokyo
-
長橋 良隆
福島大
-
リップマン P.w.
Usgs
-
加々美 寛雄
新潟大 大学院
-
シソン T.W.
USGS
-
クームズ M.L.
USGS
-
中村 美千彦
東北大
著作論文
- 後期新生代, 東北本州弧における大規模珪長質マグマ組成の時空変遷
- P49 佐賀県馬渡島のSr, Baに乏しくRb, Nbに富むアルカリ流紋岩の成因
- O-45 伊豆・小笠原弧の背弧火成活動に寄与したスラブ由来成分の特徴と島弧横断方向変化(7. 伊豆-小笠原-マリアナ弧と大陸地殻形成)
- B19 阿武単成火山群の熱ルミネッセンス年代 : 萩・笠山火山のスコリア丘は 3,000 年前に噴火した
- 354 青野山火山群マグマの起源
- O-203 ヒリナベンチ海底域の初期キラウエア,アルカリ質マグマの高精度Pb-Sr-Nd同位体地球化学(25. 深成岩・火山岩とマグマプロセス)
- マルチコレクター誘導結合プラズマ質量分析(MC-ICP-MS)を用いた精密鉛同位体比測定:分析手法および鉛分離時に起こる質量分別
- O-299 東北日本弧第四紀玄武岩に対するスラブ流体, 枯渇アセノスフェア, 富化リソスフェアの寄与
- P-19 北部伊豆・小笠原弧,延宝海山列に産する玄武岩類(10. 海洋地質,ポスターセッション,一般発表)
- O-332 南部東北本州弧,島弧伸長方向における第四紀火山岩化学組成の時空変遷 : 深部プロセスの検討(31. 火山岩とマグマ供給系,口頭発表,一般発表)