鈴木 雄二 | 東京大学大学院工学系研究科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
鈴木 雄二
東京大学大学院工学系研究科
-
笠木 伸英
東大工
-
笠木 伸英
東京大学大学院工学系研究科
-
鈴木 雄二
東京大学大学院
-
笠木 伸英
東大・大学院工学系研究科
-
鈴木 雄二
東大工
-
鈴木 雄二
東大
-
鈴木 雄二
東京大学 大学院 工学系研究科
-
鈴木 雄二
東京大学
-
笠木 伸英
科学技術振興機構研究開発戦略センター
-
笠木 伸英
東大 大学院工学系研究科
-
笠木 伸英
東大
-
吉野 崇
(株)本田技術研究所
-
大河内 翔平
東京大学大学院工学系研究科
-
栗本 直規
(株)デンソー
-
斎木 悠
東京大学大学院工学系研究科
-
三木 大吾
東京大学大学院工学系研究科
-
本泉 真人
東京大学大学院工学系研究科
-
伊藤 悟
東京大学大学院工学系研究科
-
范 勇
東大院
-
栗本 直規
東京大学大学院工学派研究科
-
森本 賢一
東京大学大学院工学系研究科
-
鈴木 雄二
東京大学 大学院工学系研究科 機械工学専攻
-
鹿園 直毅
東京大学大学院工学系研究科
-
長坂 雄次
慶應義塾大学理工学部
-
堤野 匠
東大院
-
岡政 敬之
東大院
-
岩本 薫
東理大
-
杉山 尚樹
富士岐工産株式会社
-
坂根 好彦
旭硝子
-
鈴木 宏明
東京大学生産技術研究所
-
西尾 茂文
東京大学生産技術研究所
-
坂田 一則
富士岐工産株式会社
-
坂田 一則
富士岐工産(株)
-
竹之内 正敏
富士岐工産株式会社
-
新屋 康弘
富士岐工産株式会社
-
松島 均
(株)日立製作所
-
西尾 茂文
東京大学 生産技術研究所
-
長坂 雄次
慶應義塾大学
-
坂田 一則
富士岐工産
-
鈴木 宏明
東京大学大学院理学系研究科化学専攻
-
荒川 康弘
東大院
-
吉野 崇
東京大学大学院工学系研究科
-
橋本 真伊知
東大院
-
大河内 翔平
東大院
-
鈴木 宏明
東京大学大学院工学系研究科
-
鈴木 宏明
東大院理
-
奥 知久
日産自動車(株)
-
松島 均
(株)日立製作所 機械研究所
-
田中 秀治
東北大学大学院工学研究科
-
永田 晴紀
北海道大学大学院工学研究科
-
山田 雅彦
北海道大学大学院工学研究科
-
萩原 啓
NHK放送技術研究所
-
田島 利文
NHK放送技術研究所
-
伊藤 献一
北海道大学工学部機械工学科
-
深潟 康二
慶應義塾大学理工学部
-
鈴江 祥典
日産自動車(株)
-
円山 重直
東北大学流体科学研究所
-
山下 卓也
昭和シェル石油(株)中央研究所
-
大中 逸雄
大阪大学大学院工学研究科
-
古川 克子
東大
-
牛田 多加志
東大
-
田中 秀治
東北大学
-
長谷川 洋介
東京大学大学院工学系研究科
-
歌代 浩志
東大院
-
田頭 英悟
東大院
-
長谷川 洋介
東大工
-
笠木 伸英
東京大学
-
柏木 王明
旭硝子
-
森澤 義富
旭硝子
-
笠木 伸英
東京大学 大学院工学系研究科 機械工学専攻
-
斎木 悠
東京大学 大学院工学系研究科 機械工学専攻 博士課程
-
小林 道央
東京大学大学院工学系研究科
-
深潟 康二
東大工
-
上運天 昭司
(株)山武
-
小林 成嘉
(株)日立製作所日立研究所
-
鹿園 直毅
東大工
-
山田 雅彦
北大院
-
山田 雅彦
北海道大学
-
山下 卓也
昭和シェル(株)
-
坂田 一則
富土岐工産株式会社
-
田籠 康児
富土岐工産株式会社
-
杉山 尚樹
富土岐工産株式会社
-
竹之内 正敏
富土岐工産株式会社
-
新屋 康弘
富土岐工産株式会社
-
笹口 健吾
熊本大学
-
長崎 孝夫
東京工業大学
-
太田 淳一
福井大学
-
前川 透
東洋大学
-
長谷 耕志
東京ガス(株)
-
小住 敏之
昭和シェル(株)
-
神原 信志
出光興産(株)
-
小住 敏之
昭和シェル石油(株)中央研究所
-
田籠 康児
富士岐工産株式会社
-
長崎 孝夫
東工大
-
太田 淳一
福井大学大学院工学研究科
-
西尾 茂文
東大生研
-
鈴江 祥典
東大院
-
鹿園 直毅
東京大学
-
永田 晴紀
北海道大学
-
伊藤 献一
北海道大学大学院工学研究科
-
森本 賢一
東大院
-
奥 知久
日産
-
前川 透
東洋大
-
大中 逸雄
大阪大学 大学院工学研究科 知能・機能創成工学専攻
-
長崎 孝夫
東京工業大学大学院総合理工学研究科
-
前川 透
東洋大学 工学部
-
小林 成嘉
(株)日立製作所
-
光部 昌弥
東大
-
七枝 公洋
東大
-
鶴見 行功
東大院
-
高木 大
東大院
-
李 光九
東大工
-
松島 均
株式会社日立製作所
-
枝元 真人
東大院
-
三木 大吾
東大院
-
伊藤 悟
東大工
-
上條 隆史
東大院
-
田島 利文
NHK技研
-
吉野 崇
東大工
-
吉野 崇
東大院
-
Furukawa Katsuko
Graduate School Of Engineering University Of Tokyo
-
遠藤 誉英
理研
-
吉田 大祐
日本工業大学
-
佐竹 信一
工学院大・工・機械システム
-
佐竹 信一
工学院大学工学部
-
山上 毅
東大院
-
笠木 伸英
東京大字工学部
-
伊藤 悟
東大院
-
斎木 悠
東大院
-
小林 道央
東大院
-
円山 重直
東北大学大学流体科学研究所
-
池谷 基史
東日本旅客鉄道(株)
-
范 勇
東大工
-
チン ナイシュアン
東大
-
鹿島 玄貴
東大
-
切替 大善
東大
-
下森 徹平
東大
-
ピンピン アロンコン
東大工
-
松本 光一
東京大学
-
本泉 真人
東大工
-
萩原 啓
NHK技研
-
岩本 薫
東京大学大学院
-
松本 光一
東京大学大学院工学系研究科
-
猿渡 久美雄
テクノデザイン(株)
-
萩原 啓
NHK放送技術研究所撮像・記録デバイス研究部:東京大学大学院
-
大中 逸雄
大阪大学
-
円山 重直
東北大学
-
鹿園 直毅
東京大
-
猿渡 久美雄
テクノデザイン
著作論文
- 環境発電に用いるMEMSエレクトレット振動発電器の開発(第1回マイクロ・ナノ工学シンポジウム)
- 流体制御に用いるマイクロ・プラズマアクチュエータの変換効率に関する研究(第1回マイクロ・ナノ工学シンポジウム)
- 24・4 Power MEMS(24.マイクロ・ナノ工学,機械工学年鑑)
- ポリマー・エレクトレットを用いたMEMS振動発電器 (特集 振動発電技術の最新動向)
- マイクロ・プラズマアクチュエータの特性(熱くない!?熱い!!プラズマアクチュエータ)
- 335 マイクロチューブ内気液二相流の熱伝達特性に関する研究(T06-3 マイクロ・ナノ熱流体システム(3) 輸送・反応,大会テーマセッション,21世紀地球環境革命の機械工学:人・マイクロナノ・エネルギー・環境)
- マイクロ・アクチュエータ群によるモデル燃焼器内予混合火炎の能動制御(熱工学,内燃機関,動力など)
- (9)マイクロセンサ・アクチュエータ群を用いた壁乱流フィードバック制御システムの構築と評価(論文,日本機械学会賞〔2007年度(平成19年度)審査経過報告〕)
- E123 超薄型石英チャネルにおけるマイクロ気相燃焼に関する研究(ミクロな燃焼)
- 条件付き2ラインOH-PLIFを用いた能動制御下における同軸噴流火炎の温度計測(熱工学,内燃機関,動力など)
- 熱流動の随伴解析に基づいたコンパクト熱交換器の形状最適設計(熱工学,内燃機関,動力など)
- OS1-1 大変形MEMS振動構造を有したエレクトレット発電器の開発(OS1 マイクロエネルギー変換,循環型社会における動力エネルギー技術)
- OS1-6 熱光発電システムに用いるマイクロ触媒燃焼器の特性評価(OS1 マイクロエネルギー変換,循環型社会における動力エネルギー技術)
- マイクロ・アクチュエータ群による噴流火炎の能動制御(3. 噴流現象の制御と応用,創立110周年記念 噴流現象の基礎研究と最新応用技術)
- アルミニウム溶射皮膜の陽極酸化によるナノポーラスアルミナ層の微細組織
- 熱工学 : 機械工学年鑑(2000年)
- コールドスプレーしたアルミニウム皮膜の陽極酸化によるナノポーラスアルミナ触媒担体の開発
- F153 異なる流路断面アスペクト比の斜め波状壁熱交換器の性能評価(一般セッション 熱交換器)
- D232 マイクロ・ベアチューブ熱交換器の電子機器冷却への適用性評価
- BS-9-1 エナジーハーベスティングの現状と展望(BS-9.バッテリレス社会を目指した無線送電技術-ユビキタス電源からSPSヘ-,シンポジウムセッション)
- 環境振動を用いたエナジー・ハーベスティングの現状と展望
- マイクロ環境発電デバイスの研究動向
- E113 熱光発電システムに用いる高温作動マイクロセラミック触媒燃焼器の開発(OS1 マイクロエネルギー変換)
- D208 表面マイクロキャビティを用いた選択的放射体に関する基礎的研究(OS-1 マイクロエネルギー変換(1),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- 8.1 伝熱および熱工学(8.熱工学)
- マイクロエネルギーシステムに向けたMEMS技術の展開(低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- マイクロエネルギーシステムに向けたMEMS技術の展開(MEMS技術,低電圧/低消費電力技術,新デバイス・回路とその応用)
- マイクロ・ベアチューブ熱交換器の最適設計(熱工学,内燃機関,動力など)
- M3-1 流体制御に用いるマイクロ・プラズマアクチュエータの変換効率に関する研究(M3 熱流体デバイス)
- D212 マイクロ振動型エレクトレット発電器のための高性能フッ素ポリマーの開発(OS-1 マイクロエネルギー変換(2),一般講演,地球温暖化防止と動力エネルギー技術)
- OS1-2 アモルファスフッ素樹脂を用いたマイクロ・エレクトレット発電器の開発(OS1 マイクロエネルギー変換,分散と集中の共存)
- OS1-1 高効率熱光発電システムのためのシリコン・フォトニック結晶の試作評価(OS1 マイクロエネルギー変換,分散と集中の共存)
- MEMSデバイスを用いた壁乱流フィードバック制御(乱流制御の夢,夢の途中-I)
- マイクロセンサ・アクチュエータ群を用いた壁乱流フィードバック制御システムの構築と評価(流体工学,流体機械)
- 3606 ブタン触媒燃焼器に用いるためのマイクロイジェクタの開発(S56-2 マイクロ・モバイルエネルギー利用技術(2),S56 マイクロ・モバイルエネルギー利用技術)
- OS1-02 熱交換流路を有するマイクロセラミック触媒燃焼器に関する研究(OS1 マイクロエネルギー変換)
- フラップ型マイクロ電磁アクチュエータ群による軸対称噴流の能動制御
- インテリジェント・ノズル用のフラップ型ミニチュア電磁アクチュエータの動特性評価
- 斜め波状壁を用いた再生熱交換器の熱流動特性(熱工学,内燃機関,動力など)
- E116 環境振動発電に用いるMEMSエレクトレット発電器の開発(OS1 マイクロエネルギー変換)
- M6-5 壁面修飾流路を用いたラベルフリー細胞分離メカニズムに関する研究(M6 バイオセンサ・システム)
- MEMS 2009国際会議報告
- 東京大学 機械工学専攻 熱流体工学研究室
- マイクロ熱光発電システムの開発に向けて
- 24・4 Power MEMS(24.マイクロ・ナノ工学,機械工学年鑑)
- PowerMEMS 2006 6th Int. Workshop on Micro and Nanotechnology for Power Generation and Energy Conversion Applications 報告
- PowerMEMS 2004 ワークショップ参加報告
- パワー・マイクロマシン : 高付加価値のエネルギーシステム(さまざまなエネルギー,チカラのみなもと)
- W11(1) マイクロエネルギー源 : MEMSと熱工学の接点(最先端MEMS・NEMSとその加工方法)
- マイクロ熱膜せん断応力センサの熱的最適設計(流体工学,流体機械)
- マイクロ流体の物理
- MEMSセンサ・アクチュエータ群を用いた壁乱流フィードバック制御システムの構築(第2回EFDワークショップ「せん断乱流制御への挑戦」,W04 流体工学部門企画)
- DNSによる剪断乱流の準最適制御の検討
- AM05-01-003 MEMSフィードバック制御システムを用いたチャネル乱流における抵抗低減(乱流現象の制御・流れの抵抗低減1,一般講演)
- E222 アクティブフィードバック制御下のチャネル乱流のLDV計測(E-22 乱流現象の制御,一般講演)
- マイクロ・アクチュエータ群による浮き上がり火炎の能動制御(熱工学,内燃機関,動力など)
- 流れの能動制御のためのマイクロプラズマアクチュエータの効率評価(反応・多相系 電磁(2),一般講演)
- 噴流制御用マイクロフラップ型アクチュエータにより誘起される大規模渦の生成機構(流れの制御(3),一般講演)
- シリコン選択的輻射体を用いたマイクロ熱光発電システムの開発
- AM06-12-007 壁乱流フィードバック制御システムにおけるアクチュエータの寸法効果(乱流現象の制御・流れの抵抗低減(2),一般講演)
- エレクトレット高分子膜を用いたマイクロ振動型発電器(FR1 マイクロエネルギー変換)
- マイクロ・アクチュエータ群による同軸二重噴流混合の能動制御(流体工学,流体機械)
- CT-1-1 低消費電力無線デバイスのためのMEMS環境振動発電システム(CT-1.VLSI-MEMS融合で拓くグリーンテクノロジ,チュートリアルセッション,ソサイエティ企画)
- MNM-5B-4 マイクロ流路内予混合火炎における化学的壁面効果に関する研究(セッション 5B マイクロエネルギー)
- MNM-5B-2 広帯域環境振動のための非線形ばねを用いたMEMSエレクトレット発電器の開発(セッション 5B マイクロエネルギー)
- F115 振動発電器のための垂直エレクトレット膜への軟X線荷電に関する研究(OS1 マイクロエネルギー変換),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- F105 熱光発電高効率化のための金属被膜シリコンマイクロキャビティによる輻射スペクトル制御(OS1 マイクロエネルギー変換),動力エネルギーシステム部門20周年,次の20年への新展開)
- MNM-P9-3 選択的壁面接着力と2次流れを用いた連続的マイクロ細胞分離(P9 マイクロ・ナノスケールバイオ計測と医用応用)
- AM05-02-003 チャネル乱流における階層構造(地球シミュレータを用いた大規模計算,一般講演)
- 239 コーンプレート装置による細胞ソーティングモデルの構築(OS1-13 : 生体マイクロ・ナノ新技術(2),マイクロ・ナノバイオメカニクス)
- E224 乱流能動制御用マイクロ電歪アクチュエータの開発(E-22 乱流現象の制御,一般講演)
- エレクトレットを用いた静電誘導型MEMS発電器
- 高精細三次元粒子追跡流速計を用いた混相乱流計測
- 壁乱流に対するレイノルズ数効果 : より効果的なフィードバック制御に向けて(流体工学,流体機械)
- 環境発電のためのフッ素系ポリマーを用いた高性能エレクトレット膜
- エレクトレット環境振動発電器を用いた電池レス無線センサの試作
- 乱流の知的制御(制御の発展を支える技術特集号)
- 2-10 X線および真空紫外線照射を用いたMEMS振動発電器用エレクトレット荷電法(第2部門 情報ディスプレイ,マルチメディアストレージ,コンシューマエレクトロニクス,情報センシング)
- 第49回 エナジーハベスティング(知っておきたいキーワード)