伊達 央 | 防衛大学院 情報工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊達 央
防衛大学院 情報工学科
-
滝田 好宏
防衛大学校
-
伊達 央
防衛大学校
-
滝田 好宏
防衛大学校情報工学科
-
伊達 央
防衛大学校情報工学科
-
滝田 好宏
防衛大
-
滝田 好宏
防衛大学院 情報工学科
-
伊達 央
防衛大
-
向坂 直久
浜松ホトニクス(株)
-
ブイクワン ズン
防衛大
-
笠井 健司
防衛大学校理工学研究科
-
笠井 健司
防衛大
-
榮井 弓子
防衛大学校理工学研究科
-
大川 真弥
防衛大
-
西川 尚紀
防衛大学校情報工学科
-
西川 尚紀
防衛大
-
高橋 武志
防衛大学校理工学研究科
-
BUIQUANG Dung
防衛大
-
大川 真弥
防衛大学校 情報工学科
-
ブイクワン ズン
防衛大学校理工学研究科
著作論文
- アーティキュレート式車両のための軌道誘導SSMの提案(D&D2009)
- 1303 SSMによる後輪操舵型車両の軌道誘導(OS8 無人化・遠隔監視,次世代物流システム・建設機械,オーガナイズド・セッション)
- SSMによる後輪操舵車両ロボットの軌道誘導特性(D&D 2008)
- 初期角運動量を持つ回転体の姿勢制御に必要な最少入力(D&D 2008)
- 初期角運動量を持つ回転体の姿勢制御に必要な最少入力
- 1kHzスマートカメラ搭載SSM軌道誘導車両によるトレーラシステムの構築と特性(機械力学,計測,自動制御)
- 328 SSMによる後輪操舵車両ロボットの軌道誘導特性
- 330 初期角運動量を持つ剛体の姿勢の可制御性に関する考察
- 245 蛇型ロボットの障害物を利用した適応推進
- 3122 SSM軌道誘導ロボット車両のS字通過特性(移動ロボット)
- 1kHzスマートカメラ搭載SSM軌道誘導車両の高速化 : 操舵比とレバー比可変によるドリフト抑制(機械力学,計測,自動制御)
- C39 1kHzスマートカメラを用いたSSM車両の追従特性 : 操舵比による走行軌跡(OS11-4 車両型ロボット)
- C35 3次元蛇型ロボットによる起伏乗り越え運動に関する考察(OS11-3 移動ロボットと制御理論)
- 超小形1kHzスマートカメラを用いたSSM軌道誘導車両の制御 : 動吸振器による安定化(機械力学,計測,自動制御)
- 210 超小型1kHzスマートカメラによるSSM軌道誘導車両の実現 : 軌道両脇の追従(ビジュアルフィードバック制御,OS-1 先端的・萌芽的制御技術とその応用)
- 221 連続体モデルに基づいた蛇型ロボットの動的可操作性
- 217 鉄棒ロボットの後方1回宙返りにおけるひねり運動解析
- 111 超小型1kHzスマートカメラを用いたSSM軌道誘導車両の制御 : 動吸振器による安定化
- 217 鉄棒ロボットの後方 1 回宙返りにおけるひねり運動解析
- 111 超小型 1kHz スマートカメラを用いた SSM 軌道誘導車両の制御(動吸振器による安定化)
- 3311 アーティキュレート式車両のSSMによる高速軌道誘導(OS8-1:建設機械・荷役機械・自動化,OS8:無人化・遠隔監視,次世代物流システム・建設機械,オーガナイズド・セッション(OS),第18回交通・物流部門大会(TRANSLOG2009))
- 616 アーティキュレート式車両のための軌道誘導SSMの提案
- Smart Dump 3 で実現した自律機能
- A20 倒立制御ロボット車両の軌道誘導(OS3 ロボットのダイナミクスと制御2)
- B05 初期角運動量を有する1入力回転体姿勢制御系の可到達性(OS6 非線形制御理論とその応用2)
- 306 SSM軌道誘導アーティキュレート式ロボット車両の操舵遅れと走行特性(移動ロボット,OS-17 ロボットのダイナミクスと制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 3303 任意の屈曲位置を持つアーティキュレート式車両の軌道誘導SSMの設計法(OS8 無人化・遠隔監視,次世代物流システム・建設機械,オーガナイズド・セッション(OS))
- 313 空圧駆動超冗長アクチュエータによるマニピュレーション(計測と制御,OS-17 ロボットのダイナミクスと制御,総合テーマ「伝統を,未来へ!」)
- 自律移動ロボット Smart Dump による実世界環境走行実験 : 歩行者環境における人の群れ行動による影響と対策
- B310 ダンプトラック型アーティキュレートロボット車両の軌道誘導SSMの提案(OS2 ロボットのダイナミクスと制御1)
- 323 4ロータ型UAVのホバリング制御に関する研究(ロボットのダイナミクスと制御3,OS-17 ロボットのダイナミクスと制御,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)
- 323 4ロータ型UAVのホバリング制御に関する研究
- 3411 アーティキュレート式車両を用いた刈払ロボットの軌道制御(OS9 無人化・遠隔監視、次世代物流システム、建設機械,オーガナイズド・セッション(OS))
- 317 前輪および後輪基準SSM軌道誘導方式によるロボット車両の走行特性
- 317 前輪および後輪基準SSM軌道誘導方式によるロボット車両の走行特性(ロボットのダイナミクスと制御2,OS-17 ロボットのダイナミクスと制御,総合テーマ:「部門創設25周年、新たなる躍動」)