渡辺 隆幸 | 秋田県総合食品研究セ
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
渡辺 隆幸
秋田県総合食品研究セ
-
高橋 光一
秋田県総合食品研究所
-
堀 一之
秋田県総合食品研究所
-
佐々木 康子
秋田県総合食品研究センター
-
高橋 慶太郎
秋田県総食研・生物機能
-
畠 恵司
秋田県総食研
-
瓜生 摂
真菌類機能開発研究所
-
佐藤 勉
真菌類機能開発研究所
-
柴本 憲夫
秋田県総合食品研究所
-
佐藤 勉
株式会社秋田今野商店
-
尾張 かおる
秋田県総合食品研究所
-
畠 恵司
秋田県総合食品研究センター
-
今野 宏
株式会社秋田今野商店
-
佐藤 恵里
秋田県総合食品研究センター
-
府金 雅昭
小玉醸造株式会社
-
菊地 仁
小玉醸造株式会社
-
瓜生 摂
株式会社秋田今野商店
著作論文
- 県産資源活用型発酵食品「まるごと秋田味噌」の開発
- 発酵食品と農産物の生理機能性についての複合的評価 フキノトウの生理機能成分の活用
- 〔秋田〕県産味噌のイソフラボン量と配糖体、アグリコンの比率
- 麹のβ-グリコシダーゼと米味噌のイソフラボンアグリコン量
- フキノトウ由来生理機能成分の評価と発酵食品への応用
- 北東北産穀類の利用(第2報)雑穀麹みその製造試験と抗変異原性
- 大豆リュウホウを用いた高品質味噌製造の検討--多麹および新規麹菌の利用
- 米味噌の脂肪酸エチルエステル生成に与える種麹、酵母と酵素剤の影響
- 遊離脂肪酸含量および抗変異原性に基づく味噌用麹菌の選択
- 高品質味噌を目的とする〔秋田〕県産大豆の蒸煮条件の検討
- 遊離脂肪酸含量および抗変異原性に基づく味噌用麹菌の選択
- 秋田県味噌醤油品評会分析結果のまとめ
- 米麹および市販米味噌の抗変異原性
- 米味噌のHEMF生成における仕込条件の影響
- 秋田味噌用乳酸菌AL-1の開発
- 醤油諸味中の耐塩性酵母と香気成分HEMFとの関係について
- フキノトウの抗肥満効果に関する研究
- 味噌の抗変異原活性と麹菌
- 新味噌用麹菌の開発とその利用
- 安全、高品質な食品の製造に関する研究--米麹の製造法についての検討
- 有用乳酸菌による味噌の着色抑制
- レニン阻害活性を強化した味噌の開発
- α-グルコシダーゼ高生産麹菌を用いた米味噌のイソマルトース増加効果
- 秋田県大滝温泉水を用いた味噌小仕込み試験
- フキノトウの抗肥満効果に関する研究
- 秋田県大滝温泉水を用いた味噌小仕込み試験