安全、高品質な食品の製造に関する研究--米麹の製造法についての検討
スポンサーリンク
概要
著者
関連論文
- 安全、高品質な食品の製造に関する研究--比内鶏燻製品についての検討
- 県産資源活用型発酵食品「まるごと秋田味噌」の開発
- トチュウおよびホップの糖尿病合併症予防成分
- しょっつる風新調味料の開発(第6報)ハタハタ・イワシを用いたしょっつるの試験醸造
- しょっつる風新調味料の開発(第5報)グルコン酸を用いたしょっつるの試験醸造
- しょっつる風新調味料の開発(第3報)小アジを用いたしょっつるの試験醸造
- しょっつる風新調味料の開発(3)コアミによる試験醸造
- しょっつる風新調味料の開発(2)コウナゴによる試験醸造
- しょっつる風新調味料の開発--市販・自家醸品の品質について
- Neurospora crassa N2-44 由来グリコーゲン枝作り酵素による高度分岐澱粉の調製とその性質
- 3S73 モミ殻からのキシロオリゴ糖の生産システム
- 新規なキシラナーゼとキシロオリゴ糖の調製
- 攪拌式造粒-真空乾燥法によるぬか床用乳酸菌スターターの粉末化
- きりたんぽ製造における製品の冷却特性
- 発酵食品と農産物の生理機能性についての複合的評価 フキノトウの生理機能成分の活用
- 〔秋田〕県産味噌のイソフラボン量と配糖体、アグリコンの比率
- 麹のβ-グリコシダーゼと米味噌のイソフラボンアグリコン量
- フキノトウ由来生理機能成分の評価と発酵食品への応用
- 北東北産穀類の利用(第2報)雑穀麹みその製造試験と抗変異原性
- 大豆リュウホウを用いた高品質味噌製造の検討--多麹および新規麹菌の利用
- 米味噌の脂肪酸エチルエステル生成に与える種麹、酵母と酵素剤の影響
- 遊離脂肪酸含量および抗変異原性に基づく味噌用麹菌の選択
- 高品質味噌を目的とする〔秋田〕県産大豆の蒸煮条件の検討
- 遊離脂肪酸含量および抗変異原性に基づく味噌用麹菌の選択
- 秋田県味噌醤油品評会分析結果のまとめ
- 米麹および市販米味噌の抗変異原性
- 米味噌のHEMF生成における仕込条件の影響
- 秋田味噌用乳酸菌AL-1の開発
- 醤油諸味中の耐塩性酵母と香気成分HEMFとの関係について
- フキノトウの抗肥満効果に関する研究
- 味噌の抗変異原活性と麹菌
- 新味噌用麹菌の開発とその利用
- 安全、高品質な食品の製造に関する研究--米麹の製造法についての検討
- 有用乳酸菌による味噌の着色抑制
- 安全、高品質な食品の製造に関する研究--いぶり大根漬について
- 秋田県の伝統的食品「赤ずし」に関する微生物的考察
- レニン阻害活性を強化した味噌の開発
- 安全、高品質な食品製造に関する研究--秋田県内中小食品製造工場におけるHACCP簡易構築の取り組み
- 食品工場におけるカビの発生事例
- 安全、高品質な食品の製造に関する研究--広域流通を目的とした賞味期限の長いきりたんぽの製造について
- α-グルコシダーゼ高生産麹菌を用いた米味噌のイソマルトース増加効果
- 秋田県大滝温泉水を用いた味噌小仕込み試験
- フキノトウの抗肥満効果に関する研究
- 秋田県大滝温泉水を用いた味噌小仕込み試験