井手本 康 | 東理大理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井手本 康
東理大理工
-
井手本 康
東京理科大学理工学部
-
井手本 康
東京理科大学
-
小浦 延幸
東理大・理工
-
小浦 延幸
東京理科大学理工学部
-
井手本 康
Faculty Of Science & Technology Tokyo University Of Science
-
小浦 延幸
Faculty Of Science And Technology Tokyo University Of Science
-
宇井 幸一
Faculty Of Science And Technology Tokyo University Of Science
-
北村 尚斗
東京理科大学理工学部
-
北村 尚斗
東京理科大学理工学部工業化学科
-
笛木 和雄
東大 工
-
宇井 幸一
東京理科大学理工学部
-
岸尾 光二
東大工
-
小浦 延幸
東理大理工
-
北村 尚斗
東京理科大学
-
笛木 和雄
東理大理工
-
笛木 和雄
東理大・理工
-
井手本 康
東理大・理工
-
井手本 康
Faculty of Science & Technology, Tokyo University of Science
-
泉 富士夫
無機材質研究所
-
泉 富士夫
Nims
-
泉 富士夫
物質・材料研究機構物質研究所
-
泉 冨士夫
無機材研
-
宮部 徹
東京理科大学理工学部工業化学科
-
井手本 康
Department of Pure and Applied Chemistry, Faculty of Science & Technology, Tokyo University of Scien
-
及川 健一
Center For Proton Accelerator Facility Jaeri
-
関澤 央輝
Faculty Of Science & Technology Tokyo University Of Science
-
宇井 幸一
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science
-
小浦 延幸
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science
-
泉 富士夫
無機材研
-
北村 尚斗
Faculty of Science & Technology, Tokyo University of Science
-
星野 雅彦
東京理科大学理工学部
-
一柳 彰
三井金属鉱業株式会社
-
北村 尚斗
Department of Pure and Applied Chemistry, Faculty of Science & Technology, Tokyo University of Scien
-
一柳 彰
三井金属鉱業(株)総合研究所
-
神山 崇
高エネ研
-
松本 太
Faculty Of Science And Technology Tokyo University Of Science
-
山脇 健太郎
東京理科大学理工学部工業化学科
-
関根 裕
東京理科大学理工学部
-
土屋 哲男
東理大理工
-
石田 洋一
東京工業大学 応用セラミックス研究所
-
笛木 和雄
東京理科大学理工学部
-
笛木 和雄
東大工
-
鯉沼 秀臣
東工大応セラ研
-
阿部 直彦
三井金属鉱業株式会社
-
清水 大輔
東京理科大学理工学部
-
内 秀則
Research center, Surface finishing Laboratory, Nippon Chemi-Con Corporation
-
中川 直之
東工大総理工
-
Lippmaa Mikk
東工大総理工
-
中村 剛志
東理大理工
-
川崎 雅司
東工大総理工
-
間舩 修一
東理大・工
-
井手本 康
東理大・工
-
柿沼 克良
東理大・理工
-
間舩 修一
東理大・理工
-
室賀 岳海
東理大・理工
-
鯉沼 秀臣
東工大工材研
-
鯉沼 秀臣
東京大学工学部工業化学科
-
柿沼 克良
東理大・理工・工化
-
中川 直之
東大物性研
-
Lippmaa Mikk
東大 物性研
-
伊藤 孝憲
Agc Seimi Chemical Co. Ltd.
-
伊藤 孝憲
日産自動車(株)総合研究所第一技術研究所
-
石田 洋一
東京大学工学部
-
池上 徹
独立行政法人産業技術総合研究所
-
山崎 崇
Department Of Industrial And Engineering Chemistry Faculty Of Science And Technology Tokyo Universit
-
柳下 宏
独立行政法人産業技術総合研究所
-
根岸 秀之
産総研
-
柳下 宏
産総研
-
柳下 宏
産総研・環境化学技術研究部門
-
柳下 宏
産業技術総合研究所環境化学技術研究部門
-
小浦 延幸
東理大
-
水谷 淳
東理大理工
-
伊藤 孝憲
Agcセイミケミカル株式会社
-
鯉沼 秀臣
(独)科学技術振興機構 研究開発戦略センター
-
鯉沼 秀臣
東京工業大学
-
井川 直樹
原子力機構
-
北本 大
産総研
-
内田 邦夫
物質工学工業技術研究所
-
関澤 央輝
Faculty of Science & Technology, Tokyo University of Science
-
神山 崇
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
小谷 浩隆
東京理科大学理工学部
-
高梨 優
東京理科大学理工学部
-
伊藤 孝憲
AGCSeimichemical Co., Ltd.
-
白崎 紗央里
AGCSeimichemical Co., Ltd.
-
藤江 良紀
AGCSeimichemical Co., Ltd.
-
大坂 恵一
Japan Synchrotron Radiation Research Institute (JASRI)
-
廣沢 一郎
Japan Synchrotron Radiation Research Institute (JASRI)
-
井川 直樹
Quantum Beam Science Directorate, Japan Atomic Energy Agency
-
臼杵 俊之
Department of Pure and Applied Chemistry, Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Sci
-
杉山 朋正
Department of Pure and Applied Chemistry, Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Sci
-
伊藤 孝憲
AGC Seimi Chemical Co., Ltd.
-
岩月 秀伸
東京理科大学理工学部
-
谷山 敏
東京理科大学理工学部
-
松井 貴昭
東京理科大学理工学部
-
吉田 理志
東京理科大学理工学部
-
高橋 靖彦
産業技術総合研究所
-
秋本 順二
産業技術総合研究所
-
酒谷 卓
東京理科大学理工学部
-
宇井 幸一
Department of Industrial and Engineering Chemistry, Faculty of Science and Technology, Tokyo Univers
-
山崎 崇
Department of Industrial and Engineering Chemistry, Faculty of Science and Technology, Tokyo Univers
-
小浦 延幸
Department of Industrial and Engineering Chemistry, Faculty of Science and Technology, Tokyo Univers
-
牧野 猛
Research center, Surface finishing Laboratory, Nippon Chemi-Con Corporation
-
古川 雅一
Research center, Surface finishing Laboratory, Nippon Chemi-Con Corporation
-
高橋 智之
東京理科大学理工学部
-
RICHARDSON Jr
Intense Pulsed Neutron Source Division, Argonne National Laboratory
-
LOONG Chun-K
Intense Pulsed Neutron Source Division, Argonne National Laboratory
-
府野 真也
東京理科大学理工学部
-
長瀬 浩
東京理科大学理工学部
-
関澤 央輝
真理大理工
-
井手本 康
真理大理工
-
高嶋 秀行
東理大理工
-
中村 剛
東理大理工
-
土屋 哲男
東京理科大学理工学部
-
玉森 研爾
東理大・理工
-
原田 裕史
東理大・理工
-
菅原 雅幸
東理大・理工
-
笛木 和雄
東理大・工
-
三浦 朝江
東理大理工
-
小林 慎一
東理大理工
-
岩田 好喜
東理大理
-
石塚 博弥
東理大理
-
植木 健一郎
Faculty of Science & Technology, Tokyo University of Science
-
阿竹 徹
東工大工材研
-
神山 崇
高エ研
-
竹内 謙
東京理科大学基礎工学部
-
広沢 一郎
NEC
-
竹内 謙
東理大基礎工
-
広沢 一郎
高輝度光科学研究センター
-
泉 富士夫
物質・材料研究機構
-
井川 直樹
Quantum Beam Science Directorate Japan Atomic Energy Agency
-
小野 昭二
日本ケミコン(株)
-
及川 健一
高エネルギー加速器研究機構
-
早川 博
産業技術総合研究所
-
川路 均
東工大工材研
-
広沢 一郎
Nec分析評価センター
-
広沢 一郎
Jasri
-
廣沢 一郎
高輝度光科学研究センター(spring-8)
-
廣沢 一郎
(財)高輝度光科学研究センター利用研究促進部門i
-
廣沢 一郎
財団法人高輝度光科学研究センター
-
高橋 靖彦
産総研先進製造プロセス
-
牧野 猛
Research Center Surface Finishing Laboratory Nippon Chemi-con Corporation
-
古川 雅一
Research Center Surface Finishing Laboratory Nippon Chemi-con Corporation
-
北本 大
産総研・環境化学
-
伊ケ崎 文和
産業技術総合研究所 産学官連携推進部門
-
北本 大
独立行政法人産業技術総合研究所 環境化学技術研究部門バイオケミカルグループ
-
榊 啓二
産総研・環境化学
-
秋本 順二
(独)産業技術総合研究所 先進製造プロセス研究部門
-
原谷 賢治
物質工学工業技術研究所
-
山崎 貴司
東京理科大学 理学部
-
原谷 賢治
産業技術総合研究所環境化学技術研究部門
-
原谷 賢治
産業技術総合研究所
-
榊 啓二
独立行政法人産業技術総合研究所
-
池上 徹
産総研
-
根岸 秀之
産業技術総合研究所環境化学技術研究部門
-
大島 徳夫
東京理科大学理工学部
-
榊 啓二
産業技術総合研究所環境化学技術研究部門
-
池上 徹
産業技術総合研究所環境化学技術研究部門
-
松田 博行
東理大
-
佐野 庸治
北陸先端大
-
佐野 庸治
広島大学大学院工学研究科
-
松田 博行
東京理科大学理工学研究科
-
榊 啓二
産業技術総合研究所物質プロセス部門
-
上浦 尚子
東京理科大学 理工学部
-
粕谷 健太
東京理科大学理工学部
-
中矢 清隆
東京理科大学 理工学部
-
高橋 康明
東京理科大学 理工学部
-
田邊 尚敬
東京理科大学 理工学部
-
池上 徹
産業技術総合研究所・環境調和技術研究部門
-
内田 邦夫
産総研
-
上浦 尚子
東京理科大学理工学研究科工業化学専攻
-
川瀬 靖穂
東工大工材研
-
高橋 淳
東理大理工
-
伊ヶ崎 文和
産総研
-
高山 佳典
東京理科大学理工学部工業化学科
-
杉山 朋正
Department Of Pure And Applied Chemistry Faculty Of Science And Technology Tokyo University Of Scien
-
原田 真宏
Faculty of Science and Technology, Tokyo University of Science
-
松本 太
東京理科大学 理工学部
-
山崎 崇
東京理科大学 理工学部
-
猿渡 秀郷
東京理科大学 理工学部
-
北原 しのぶ
日本ケミコン(株)
-
内 秀則
日本ケミコン(株)
-
広沢 一郎
Necデバイス評価技術研究所
-
宇井 幸一
Department Of Frontier Materials And Function Engineering Graduate School Of Engineering Iwate Unive
-
内本 喜晴
京都大学大学院人間・環境学研究科相関環境学専攻
-
内田 邦夫
産業技術総合研究所
-
柳下 宏
産業技術総合研
-
北原 しのぶ
東京理科大学 理工学部
-
高山 佳典
東理大
-
二村 昌樹
東京理科大学 理工学部
-
Loong Chun-k.
Intense Pulsed Neutron Source Div. Argonne National Lab.
-
Loong Chun-k.
アルゴンヌ国立研究所
-
Loong Chun-k
Intense Pulsed Neutron Source Division Argonne National Laboratory
-
Richardson Jr.
Intense Pulsed Neutron Source Div. Argonne National Lab.
-
臼杵 俊之
Department Of Pure And Applied Chemistry Faculty Of Science And Technology Tokyo University Of Scien
-
栗木 安則
産業技術総合研究所
-
島田 和夫
物質工学工業技術研究所
-
戸田 一路
東京理科大学大学院理工学研究科工業化学科
-
島田 和夫
産業技術総合研究所物質プロセス研究部門
-
栗木 安則
産総研
著作論文
- 5V級Li二次電池正極活物質LiMn_Ni_O_4の合成条件による物性, 結晶構造と電極特性の関係
- Liイオン電池正極活物質Li_x(Mn_Co_Ni_)O_2の平均, 局所構造と電極特性の合成条件依存
- 第一原理計算を用いたLiイオン電池用正極活物質Li_Ni_Mn_O_2におはるLi組成の電子構造への影響
- スラリーを用いた泳動電着法によるBa_Sr_xTiO_3誘電膜の作製
- Li二次電池正極活物質Li_Ni_Co_O_yの物性, 結晶構造と電極特性の熱処理条件依存
- リートベルト, MEM解析による (La_Sr_)MnO_, (Ba_Sr_) (Co_Fe_)O_ の混合伝導に関する研究
- LaBaGa_MgO_の結晶・電子構造と高温プロトン伝導
- LaGaO_3系酸化物イオン導電体の結晶構造, 酸素ノンストイキオメトリーおよび伝導経路
- Li二次電池正極活物質LiMn_2O_4の物性, 電極特性における超音波処理の影響
- Ce置換,Bi-Si-O添加によるSr-Ce-Bi-Ta-Si-O系強誘電体の結晶構造と強誘電性の変化
- リチウム二次電池正極活物質Li_x (Mn, Co, Ni, M) 0_2 (M=Al, Ti, Fe) の物性, 結晶・電子構造, 熱力学的安定性と電池特性
- T'-La[2-X]RE[X]CuO[4-δ](RE=Y,Sm,Lu)の物性,結晶構造,導電率の組成,合成プロセス依存
- 泳動電着法によるPb-Zr-Ti-Nb-Si-O系強誘電体厚膜の作製
- Li二次電池正極材料斜方晶LiMn_M_xO_2(M=Mn,Co,Ni)の結晶・電子構造と電極特性
- Li二次電池正極材料斜方晶LiMn_M_xO_2(M=Mn, Co, Ni, Zn)のMEM/Rietveld解析及び第一原理計算による電子構造の検討
- Li二次電池正極活物質Li_xCo_Ni_Mn_O_の物性, 結晶構造と電極特性のLi組成依存
- 高配向アルミニウム(100)の直流エッチング初期における逆テーパートンネル成長モデル(E)
- Sr-Bi-Ta-Si-O系強誘電体の結晶構造,強誘電特性の組成,熱処理依存
- 泳動電着法を用いたLiイオン二次電池用バインダーフリー正極の作製
- 19pWP-14 Bi_Pb_Sr_Ca_Y_Cu_M_xO_y (M-Zr,Zn)超伝導酸化物のTc,Jc,物性の置換量,酸素量依存(19pWP 高温超伝導(輸送現象,置換効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pWP-15 La_RE_xCuO_(RE=Sm,Lu)の導電率,物性の組成,合成条件依存(19pWP 高温超伝導(輸送現象,置換効果),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pZF-8 ステップフロー成長によるMn系ペロブスカイト縦型超格子の作製とその電気特性
- 26pYT-12 La_Sr_xMnO_3薄膜の作製とPhotoelectron Yield Spectroscopyによる表面電子状態の観察
- 高温超伝導酸化物のフェルミ準位の酸素量依存
- PrBa_2Cu_3O_yの酸素化学拡散系数の測定
- 31a-L-12 Sm_Ce_xCuO_の電子構造
- 30p-L-4 LnBa_2Cu_3O_y系(Ln=Y, D_y, P_r)の酸素量と生成エンタルピー変化の関係
- 30p-L-3 YBa_2(Cu_Zn_x)_3O_yの電子構造
- 29a-L-2 (Pr_Y_x)Ba_2Cu_3O_(X=0, 0.5, 1.0)の電子構造
- 5a-Y-7 Bi_2Sr_2Ca_Y_xCu_2O_yの陽イオン置換効果と電子構造
- 5a-Y-5 Bg_1Ba_2Ca_1Cu_2O_yの合成及び酸素量とTcの関係
- 31a-YH-4 PrBa_2Cu_3O_、YBa_2Cu_3O_の電子構造
- 31a-YH-3 YBa_2(Cu_Zn_)_3O_yの酸素ノンストイキオメトリーと導電率
- 31a-YH-1 Y_2Ba_4Cu_7O_yの酸素ノンストイキオメトリー, Tc, 導電率の相互関係
- 12a-X-13 La置換Bi系2201相のTc, 導電率と電子構造
- 12a-X-12 Bi系2212相および2201相の組成状態図とイオン欠陥
- 12a-X-11 高温超伝導酸化物のTc, 導電率, 酵素ノンストイキオメトリーの相互関係
- 1p-PS-36 Ba_K_xBiO_の酸素量と導電率
- 30p-PSA-59 Nd_2CuO_単結晶の高温導電率
- Bi_4 (Ti,Si)_3O_強誘電体の結晶・電子構造
- Tl_Ba_2Ca_2Cu_O_y超伝導酸化物のT_c,結晶構造の金属組成,酸素量依存
- 泳動電着法による管状多孔質アルミナ基板上へのランタンコバルタイト緻密酸化物薄膜の作製(周期空間と相互作用する新しいセラミックスのマテリアルデザインとプロセッシング)
- 1047 シリコンゴムコーティングしたシリカライト膜によるエタノール濃縮
- 有機溶媒添加ZnCl_2-NiCl_2-EMIC常温型溶融塩浴を用いたクラックフリー非晶質Zn-Ni合金の電析
- T-La_Y_xCuO_y薄膜の相,格子定数及び導電率の組成及びアニール条件依存性
- CuCl-1-ブチルピリジニウムクロリド系常温型溶融塩浴を用いたCu(I)イオンからの銅の電析-有機溶媒混合浴
- 微粉末を用いた泳動電着法によるBa_Sr_xTiO_3誘電膜の作製と誘電特性の評価
- 27a-ZL-10 Y_2Ba_Cu_O_の比熱と磁性
- 高配向アルミニウムの直流エッチングによって形成されるトンネル入り口部の形態
- 2I16 泳動電着法によるゼオライト膜の作製
- Si添加強誘電体材料の特性 (〔機能材料〕創刊22周年特集 強誘電体メモリーの動向と展望)
- 乾式粉砕硫化モリブデンの粒子特性と触媒活性とに及ぼす粉砕媒体見かけ充てん率の影響
- アルミニウム電気めっき極のリチウム二次電池用負極への応用
- 21aTJ-9 Tl 系 2223 相 Tl_2Ba_Sr_yCa_Cu_3O_z の組成変化に伴う物性、結晶構造と Tc の関係
- 31pWF-11 Tl 系 2223 相 Tl_2Ba_Ca_Cu_3O_y の物性、結晶構造、Tc の非化学量論組成依存
- 19pTE-6 Tl, Cuサイト非化学量論組成のTl系2223相における物性、結晶構造とT_cの関係
- 28pPSA-14 TI系2223相Tl_Ba_2Ca_2Cu_3O_yの物性、結晶構造、T_cのTl量依存
- 30p-PSA-58 (Nd,Ce)_2(Ba,Nd)_2Cu_3O_yの導電率と電子構造
- 熱処理によるPbZr_xTi_O_3 (x=0.40, 0.45, 0.53)強誘電体の結晶構造と強誘電特性の関係
- アルカリ性水溶液中における水銀アドアトム修飾金電極上でのグルコース酸化反応の促進
- 新しいリチウム二次電池の創成をめざして (特集 21世紀に開花するニューマテリアルとそのテクノロジーへの招待--東京理科大学における先端材料研究)
- Li二次電池正極活物質Li_xMn_M_yO_2 (M=Mn, Al, Cu) の熱力学的安定性および結晶構造に及ぼすLi組成比の影響
- 鉛蓄電池用負極集電体に用いるPb合金の充電状態における腐食挙動
- AlCl_3-EMIC常温型溶融塩を用いたアルミニウムの配向電析 : キシレン混合による配向性に及ぼす影響
- (La1-xSrx)2CuO4-δの起電力測定〔英文〕
- 高温超伝導酸化物の酸素ストイキオメトリ---超伝導体における酸素の問題
- バインダー添加スラリーを用いた泳動電着法によるBa_Sr_xTiO_3誘電膜の作製と評価
- Liイオン電池用正極活物質Li_xMn_Ni_O_2の熱力学的安定性, 結晶・電子構造と電池特性の合成条件およびLi組成依存
- Tl[2]Ba[2-x]Sr[x]Ca[1.95]Y[0.05]Cu[3]O[y]超伝導酸化物の物性,Tc,結晶構造のSr置換量,熱処理依存
- Li二次電池正極活物質Li1.052Co1/3Ni1/3Mn1/3Oyの物性,結晶構造と電極特性の熱処理条件依存
- 26pWA-6 La_RE_xCuO_4の物性,構造,導電率の組成,熱処理依存(高温超伝導(置換効果・結晶化学),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25aWA-11 Tl系2223相超伝導酸化物Tl_Ba_Sr_Ca_Y_Cu_3O_yの物性,Tc,結晶構造のTl置換量,熱処理依存(高温超伝導(磁気励起,1/8問題),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 常温型溶融塩電解液を用いる不燃性リチウム二次電池の正極特性
- Bi_Pb_zSr_Ca_Y_Cu_O_y超伝導酸化物におけるT_c,J_cのPb置換量及び酸素量依存
- 化学的に脱LiしたLi二次電池正極活物質Li_xMn_M_yO_4(M=Mg, Al, Cr, Mn, Co, Zn, Ni)の結晶構造, 電子構造のLi量依存
- Li二次電池正極材料Li_xMn_M_yO_4 (M=Mg, Al, Cr, Mn) の熱力学安定性および結晶構造のLi量依存
- 12aRD-7 La_RE_xCuO_4 の導電率と物性の組成依存(高温超伝導 : 結晶化学, 関連物質他, 領域 8)
- 12aRD-2 Tl 系 2223 相超伝導酸化物 Tl_2Ba_Sr_xCa_Y_Cu_3O_y の物性, Tc, 結晶構造の Sr 置換量依存(高温超伝導 : 結晶化学, 関連物質他, 領域 8)
- Li二次電池用正極活物質LiMn_Ni_xO_4の熱力学的安定性と電極特性
- 29pXB-4 Bi系2223相超伝導酸化物Bi_Pb_Sr_Ca_Y_Cu_O_yのT_c,J_cの酸素量依存(高温超伝導(結晶化学,関連物質他))(領域8)
- リチウムイオン二次電池用LiMn系正極材料の構造と高性能化
- LiMn_M_xO_4 (M=Mn, Mg, Al, Co, Ni, Zn) のサイクル特性と MEM/Rietveld 法および第一原理計算(DV-Xα 法)による電子状態
- Li 二次電池正極材料 Li_yMn_M_xO_4 (M=Mn, Mg, Ni, Co) の第一原理計算(DV-Xα法)を用いた電子状態の検討
- 5 V 級 Li 二次電池正極材料 LiMn_Ni_O_4 の充放電に伴う結晶構造の Li 量依存
- Li二次電池用正極活物質LiMn_2-_xZn_xO_4(x=0.05, 0.10)の結晶及び電子構造と電極特性の関係
- Li二次電池用正極活物質LiMn_Zn_xO_4(x=0.05, 0.1) の電子構造と電極特性の関係
- 実険および理論的手法によるLi二次電池用正極材料LiMn系酸化物の検討
- 第一原理計算を用いたLiイオン電池用正極活物質LiNi_Mn_O_2における過剰Li及びカチオンミキシングの電子構造への影響
- 第一原理計算を用いたLiイオン電池用正極活物質LiNi0.5Mn0.5O2の脱Liに伴う電子構造への影響
- Bi_Pb_Sr_Ca_Y_xCU_O_y超伝導酸化物におけるT_c,J_cのY置換量, 酸素量依存
- 招待論文 Si置換強誘電体酸化物の結晶構造, 物性と強誘電体特性(物性,成膜,加工,プロセス : 強誘電体薄膜とデバイス応用)
- Nb多量置換Pb(Zr, Ti, Nb)O_3の強誘電特性と結晶構造の関係
- 水熱合成法および固相法で作製したBaTiO_3における圧電・強誘電特性と結晶構造の合成・焼成条件依存
- 真空還元熱処理による0.5Li_2MnO_3-0.5LiMn_xNi_xCo_O_2 (x=1/3, 5/12)の結晶・電子構造
- Li-Mn-O系リチウム二次電池正極材料の熱力学的安定性と電極特性
- 解説 Li-Mn-O系リチウム二次電池正極材料の熱力学的安定性と電極特性 (特集 電池技術における熱測定)
- 5 V 級 Li 二次電池用正極活物質 LiMn_Ni_O_4 の酸素量と電極特性