泉 冨士夫 | 無機材研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
泉 冨士夫
無機材研
-
泉 富士夫
物質・材料研究機構物質研究所
-
泉 富士夫
無機材研
-
泉 富士夫
無機材質研究所
-
泉 富士夫
Nims
-
神山 崇
筑波大物質工
-
浅野 肇
筑波大学物質工学系
-
池田 卓史
産総研
-
池田 卓史
物質・材料研究機構 物質研究所
-
及川 健一
Center For Proton Accelerator Facility Jaeri
-
浅野 肇
筑波大物質工
-
浅野 肇
筑波大物質
-
鳥居 周輝
KEK-物構研
-
室町 英治
物質材料研究機構
-
室町 英治
無機材研
-
神山 崇
高エネルギー加速器研究機構・大強度陽子加速器推進部
-
鳥居 周輝
筑波大物質工
-
神山 崇
高エネルギー加速器研究機構物質構造科学研究所
-
小平 哲也
産総研界面ナノrc:jstさきがけ
-
森 一広
KUR
-
森 一広
総研大数物科学
-
井手本 康
東理大理工
-
太田 智子
無機材研
-
石垣 徹
茨城大学フロンティア応用原子科学研究センター設立準備室
-
池田 卓史
筑波大物理工
-
泉 富士夫
物質・材料研究機構
-
松井 良夫
無機材研
-
小平 哲也
物質研
-
松本 武彦
金材技研
-
小浦 延幸
東京理科大学理工学部
-
大嶋 建一
筑波大数理物質
-
井手本 康
東京理科大学
-
小野田 みつ子
物材機構
-
室町 英治
無機材質研究所
-
磯部 雅朗
物質・材料研究機構
-
石垣 徹
室蘭工大工
-
大嶋 建一
筑波大物理工
-
磯部 雅朗
無機材研
-
小野田 みつ子
無機材研
-
菅家 康
無機材研
-
熊澤 紳太郎
日本原子力研究所先端基礎研究センター
-
池田 卓史
無機材研
-
高野 幹夫
京大化研
-
秋光 純
青学大理工
-
田 透
キャノン中研
-
山田 修義
電通大
-
井手本 康
東京理科大学理工学部
-
村上 洋一
KEK-PF
-
山田 修義
電通大量子・物質工
-
森井 幸生
原研
-
佐藤 節夫
高エ研
-
松本 武彦
物・材機構
-
森 一広
京大原子炉
-
池田 進
高エ研
-
山田 裕
名大工
-
舩橋 達
原研
-
水谷 宇一郎
名大工
-
児玉 泰治
名工研
-
久保園 芳博
岡山大理
-
前田 裕宣
岡山大理
-
石井 忠男
岡山大工
-
柏野 節夫
岡山大理
-
江村 修一
阪大産研
-
早川 博
物質工学工業技術研究所
-
佐藤 節夫
Kek
-
山室 修
東京大学物性研究所
-
吉田 幸大
岡山大
-
吉田 幸大
岡山大理
-
船橋 達
原研
-
秋葉 悦男
物質工学工業技術研究所
-
小林 寿夫
兵庫県立大物質理:jst Crest:trip
-
小林 寿夫
東北大理
-
石井 忠男
岡山大学大学院自然科学
-
前田 裕宣
岡大
-
前田 裕宣
岡山大学理学部
-
小林 玉樹
キャノン中研
-
児玉 泰治
名工試
-
江村 修一
大阪大学産業科学研究所
-
島川 祐一
日本電気(株)基礎研究所
-
松尾 隆祐
阪大院理
-
李 建奇
無機材研
-
森井 幸生
原研 先端基礎研セ
-
船橋 達
原研東海
-
小平 哲也
工技院融合研
-
大山 研司
東北大金研
-
桜井 裕也
物質・材料研究機構
-
門脇 和男
筑波大数理物質
-
坂井 直道
超電導工学研究所
-
田島 節子
阪大院理
-
中井 泉
東京理科大学 理学部 応用化学科
-
米村 雅雄
茨城大理工
-
東 正樹
京大化研
-
久保 佳実
NEC基礎研
-
高田 昌樹
JASRI
-
加藤 健一
JASRI
-
堀井 滋
高知工科大工
-
高田 和典
物材機構
-
佐々木 高義
物材機構
-
畑 慶明
防衛大応用物理
-
茂筑 高士
NIMS
-
星川 晃範
茨城大
-
平田 和人
NIMS
-
島川 祐一
NEC基礎研
-
畑 慶明
防衛大応物
-
前田 敏彦
超電導工学研究所
-
山内 尚雄
超電導工学研究所
-
田中 昭二
超電導工学研究所
-
澤 博
高エ機構物構研
-
佐藤 節夫
J-PARCセンター
-
伊藤 晋一
高エ研
-
米村 雅雄
Institute of Applied Beam Science, Graduate School of Science and Engineering, Ibaraki University
-
山本 文子
理研
-
木下 恭一
NTT基礎研
-
畑 慶明
防衛大
-
広井 善二
京大化研:univ.of Antwerp
-
高橋 博樹
東大物性研
-
松原 秀樹
Engineering Research Institute University Of Tokyo
-
中井 泉
東京理科大学理学部応用化学科
-
石垣 徹
筑波大物質工
-
古坂 道弘
高エ研
-
室町 英治
物質・材料研究機構
-
胡 尉之
超電導工研
-
神山 崇
高エ研
-
秋光 純
Department of Physics, Aoyama-Gakuin University
-
澤 博
Department of Physics, Aoyama-Gakuin University
-
鈴木 誠一郎
Department of Physics, Aoyama-Gakuin University
-
渡辺 秀
Department of Physics, Aoyama-Gakuin University
-
[渡辺 一]
Engineering Research Institute, University of Tokyo
-
内田 慎一
Engineering Research Institute, University of Tokyo
-
[国生 孝一]
Institute of Materials Science, University of Tsukuba
-
浅野 肇
Institute of Materials Science, University of Tsukuba
-
泉 富士夫
National Institute for Research in Inorganic Materials
-
室町 英治
National Institute for Research in Inorganic Materials
-
片野 進
原研
-
堀井 滋
名大工
-
松本 武彦
金材研
-
山田 裕
名大理工総研
-
武田 隆史
神戸大理
-
菅野 了次
神戸大理
-
大谷 茂樹
物材機構
-
広井 善二
京大化研(CREST-JST)
-
片野 進
原研先端研
-
磯部 雅朗
物質材料研究機構
-
伊藤 晋一
物構研
-
山本 文子
Jst-trip:理研
-
久保 佳実
日本電気(株)基礎・環境研究所
-
浦川 孝雄
岡山大理
-
仲井 武志
岡山大理
-
泉 富士男
無機材研
-
泉 富士夫
科学技術庁無機材質研究所
-
鈴木 誠一郎
Department Of Physics Aoyama-gakuin University
-
星川 晃範
原子力機構・量子ビーム応用研究
-
米村 雅雄
茨城大院工
-
及川 健一
高エネルギー加速器研究機構
-
菅野 了次
神大理
-
庄野 安彦
東北大学金属材料研究所
-
庄野 安彦
東北大・金研
-
秋葉 悦男
産業技術総合研究所エネルギー技術研究部門水素エネルギーグループ
-
早川 博
工業技術院物質工学工業技術研究所
-
秋葉 悦男
工業技術院物質工学工業技術研究所
-
小野 修一郎
工業技術院北海道工業開発試験所
-
伊原 英雄
工業技術院電子技術総合研究所
-
大谷 茂樹
独立行政法人物質・材料研究機構物質研究所
-
渡辺 昇
Kek
-
山本 昭二
無機材研
-
山本 昭二
無機材質研究所
-
胡 尉之
理研
-
佐藤 節夫
高エネルギー加速器研究機構
-
渡辺 秀
Department Of Physics Aoyama-gakuin University
-
下条 豊
原研東海
-
磯部 光正
無機材研
-
内田 慎一
Engineering Research Institute University Of Tokyo
-
山室 修
阪大院理
-
和泉 充
東京商船大
-
和泉 充
東京商船大・物理
-
和泉 充
東京海洋大学海洋工学部海洋電子機械工学科
-
胡 尉之
東京商船大学応用物理
-
和泉 充
筑波大学物理学研究科物理学専攻
-
和泉 充
東京商船大学 商船学部
-
田島 節子
超伝導工学研究所
-
下条 豊
原研
-
柳澤 佳寿美
神戸製鋼
-
伊原 英雄
電総研
-
古坂 道弘
KEK
-
菅野 了次
東京工業大学総合理工学研究科
-
武田 隆史
Division of Materials Science and Engineering, Graduate School of Engineering, Hokkaido University
-
森井 幸生
原研東海
-
中野 智志
無機材研
-
早川 博
物質研
-
室町 英治
原研東海
-
加藤 克夫
原研東海
-
長田 実
物質・材料研究機構 ナノスケール物質センター
-
長田 実
物質・材料研究機構 物質研究所 ソフト化学グループ
-
伊藤 晋一
高工研
-
浅野 肇
筑波大学 工学研究科
-
浅野 肇
筑波大学物理工学系助教授
-
神山 崇
KEK-KENS
-
泉 富士夫
東北大金研
-
浅野 肇
無機材研
-
池田 倫子
北大工
著作論文
- Unusually simple crystal strucuture of an Nd-Ce-Sr-Cu-O superconductor
- Pr124酸化物の結晶構造と物性
- 29p-D-2 フラーレン超伝導体ならびに非超伝導体の構造の温度変化の比較
- Rb_3C_, K_2RbC_ならびにRb_6C_の構造の温度変化
- 粉末中性子回折によるCu_6O_8InCl及びCu_6O_8Cu_2Clの結晶構造の精密化
- 26p-PSA-31 Y_2Ba_4(Cu_Co_x)_7O_酸化物超伝導体の構造と安定性
- 31a-J-1 スピンラダー系(Sr, Ca)_Cu_O_の結晶構造と超伝導性
- 26a-N-17 NaV_6O_の構造相転移
- 24pPSA-31 Sr_3Fe_2O_の磁気構造
- 26p-M-5 強磁性相カリウムクラスター内包A型ゼオライトの構造解析II
- 26p-M-4 強磁性相カリウムクラスター内包A型ゼオライトの構造解析I
- 26p-S-1 粉末中性子回折で見たCO_2包接水和物の分子運動
- 26p-PSA-5 Sr_3Fe_2O_の構造解析
- 31a-J-2 粉末中性子回折による複合結晶Sr_Ca_Cu_O_の構造解析
- 25pPSA-24 FeSr_2YCu_2O_の高温構造(低温,領域8ポスターセッション,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 25a-K-5 超高分解能・高Q領域中性子回折装置Siriusを用いた構造解析の可能性
- 28a-YM-2 KEKの新粉末中性子回折装置
- 26p-PSB-32 Pb系超伝導酸化物におけるブロック層の酸化に伴う(Pb, Cu)配列の無秩序化
- 27p-PS-74 複合結晶超伝導体Bi_Sr_CuO_の構造
- 23pYQ-2 強誘電体SrBi_2(Ta_Nb_x)_20_9の結晶構造と強誘電性
- 25a-A-1 Bi層状化合物強誘導体の合成と結晶構造解析
- Tl_Ba_2Ca_2Cu_O_y超伝導酸化物のT_c,結晶構造の金属組成,酸素量依存
- 22pYF-10 ゼオライトLTAにおけるRbクラスターの描像II
- 22aS-2 ゼオライトLTAにおけるRbクラスターの描像
- 27aF-9 ゼオライトLAT中のKクラスターの配列とそのK吸蔵量依存性
- 31a-XA-3 カリウムクラスター内包LTAの高真空下での粉末X線回折
- 7p-X-12 超高分解能中性子回折装置Siriusの建設
- 29p-PSA-45 LiMn_2O_4の構造相転移
- 31p-X-15 LiMn_Cr_xO_4(X=0, 1/9, 1/6, 1/3)の結晶構造解析
- 7p-PSB-53 CaFeO_3の中性子回折測定による構造解析
- 27p-PS-78 加圧下でのYBa_2(Cu_Ni_x)_4O_8酸化物超伝導体の結晶構造と超伝導
- 28aPS-95 Na_xCoO_2・yH_2Oの超伝導II(領域8 ポスターセッション)(領域8)
- 23pZH-9 梯子・1次元鎖複合格子系Sr_Ca_Cu_O_の低温構造 : 電荷局在と反強磁性磁気秩序
- 2a-PS-38 Tiレイヤーを含有する新銅酸化物の構造評価
- 30p-PSA-32 炭酸基を含む新しい銅酸化物超伝導体の結晶構造
- 31a-YB-12 顕著な重水素置換効果を示す逆蛍石型アンモニウム塩の相転移に関する中性子回折による研究
- 24pYA-7 粉末回折による構造精密化システムREMEDYの開発 : 不規則構造の解析
- 部分プロファイル緩和と最大エントロピー法を導入した粉末構造解析
- 12p-S-11 NaV_6O_11の構造相転移II
- 21aTJ-9 Tl 系 2223 相 Tl_2Ba_Sr_yCa_Cu_3O_z の組成変化に伴う物性、結晶構造と Tc の関係
- 31pWF-11 Tl 系 2223 相 Tl_2Ba_Ca_Cu_3O_y の物性、結晶構造、Tc の非化学量論組成依存
- Tl_>2-z1.950.05
- RIETAN-2000を活用した未知構造と不規則構造の解析
- 19pTE-6 Tl, Cuサイト非化学量論組成のTl系2223相における物性、結晶構造とT_cの関係
- 28pPSA-14 TI系2223相Tl_Ba_2Ca_2Cu_3O_yの物性、結晶構造、T_cのTl量依存
- 解説 RIETAN-2000のLe Bail解析機能の検証と応用
- 多目的パターン・フィッティングシステムRIETAN-2000とその微細孔物質への応用
- 27aJ-12 最大エントロピー法を用いたHgBa_2CuO_の電子密度分布
- この人にきく 泉富士夫氏
- 新超伝導酸化物の結晶構造と格子欠陥 (ここまできた超伝導の化学と技術)
- 中性子による計測と利用 V. 中性子の弾性散乱-中性子回折 3. 高温超伝導体
- リートベルト解析プログラムRIETANの新バージョンを用いた構造精密化
- 31a-Z-10 V_2P_2O_9高圧相の構造と磁性
- 4a-X-2 粉末中性子回折によるベンゼンの温度因子の決定
- 12p-PSA-34 Nd_Ce_xCuO_4の高圧下構造解析
- 12p-PSA-25 La_Ca_Cu_2O_6の圧力誘起構造変化
- 26a-YC-5 Tl_2(Ba_Sr_x)_2Ca_2Cu_3O_yのT_cと結晶構造に及ぼす化学組成の影響
- 26a-YC-4 ((Nd_Ho_x),Ce)_2(Ba,(Nd_Ho_x))_2Cu_3O_yの導電性、結晶構造のHo置換量、酸素量依存
- 28p-APS-95 鉛系"1222"超電導体の結晶構造と酸素不定比性
- 27a-PS-60 (La、Ba)_2CuO_4系の酸素欠損と構造相転移 III
- 27aYJ-12 Tl_Ba_2Ca_2Cu_O_yの組成および酸素量変化と結晶構造、Tcの関係(27aYJ 高温超伝導(不純物効果その他),領域8(強相関系分野-高温超伝導,強相関f電子系など))