村瀬 暁 | 岡山大学工学部電気電子工学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
村瀬 暁
岡山大学
-
村瀬 暁
岡山大学工学部
-
七戸 希
岡山大
-
金 錫範
岡山大学
-
金 錫範
岡山大工
-
七戸 希
岡山大工
-
島本 進
原子力機構
-
金 錫範
岡山大学工学部
-
渡辺 和雄
東北大金研強磁場セ
-
島本 進
日本原子力研究所核融合研究部
-
渡辺 和雄
東北大金研
-
村上 朝之
東工大院総理工
-
七戸 希
岡山大学大学院自然科学研究科産業創成工学専攻
-
淡路 智
東北大金研
-
中山 茂雄
(株)東芝
-
内藤 文信
東北大学
-
瀬戸 寿之
慶應大学
-
西島 元
東北大
-
村瀬 暁
岡山大工
-
西島 元
東北大金研
-
西島 元
東京工業大学大学院創造エネルギー専攻
-
山田 豊
東海大
-
西島 元
東北大学 金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター
-
村瀬 暁
東北大学工学研究科
-
島本 進
東北大学工学研究科
-
七戸 希
岡山大学工学部電気電子工学科
-
西島 元
東北大学金属材料研究所
-
岡田 秀彦
東芝研究開発センター
-
渡辺 和雄
東北大学金研・強磁場センター
-
内藤 文信
東北大学工学部
-
市原 政光
昭和電線
-
井上 貴裕
岡山大
-
市原 政光
昭和電線電らん
-
竹内 孝夫
物材機構
-
野村 俊自
東芝研究開発センター
-
淡路 智
東北大学金研・強磁場センター
-
岡田 秀彦
Nims
-
太刀川 恭治
東海大・工
-
青木 伸夫
昭和電線
-
太刀川 恭治
東海大学工学部
-
桑嶋 英行
岡山大学
-
渡邊 准司
岡山大学工学部
-
岡田 秀彦
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
-
淡路 智
東北大
-
金子 俊郎
東北大院工
-
熊倉 浩明
NIMS
-
菊池 章弘
NIMS
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター
-
小黒 英俊
茨城大学 フロンティア応用原子科学研究センター
-
太刀川 恭治
東海大学工学部材料科学科
-
小林 典男
東北大 金研
-
小段 尊則
岡山大
-
高橋 良和
日本原子力研究所
-
渡辺 和雄
東北大 金研
-
岡田 秀彦
物質・材料研究機構
-
浦田 昌身
(株)東芝
-
村野 佳大
株式会社 関電工
-
山崎 高之
昭和電線電纜(株)
-
山田 豊
東海大学工学部
-
浦田 昌身
東芝
-
竹内 和哉
岡山大学大学院自然科学研究科電子情報システム工学専攻
-
村瀬 暁
岡山大学大学院自然科学研究科産業創成工学専攻
-
金 錫範
岡山大学大学院自然科学研究科産業創成工学専攻
-
熊倉 浩明
(独)物質・材料研究機構
-
坂上 佳宏
昭和電線
-
佐藤 徳芳
東北大学
-
島本 進
東北大学大学院工学研究科
-
平田 孝道
都市大
-
渡辺 和雄
東北大
-
若杉 健一
東京工業大学
-
村野 佳人
(株)関電工
-
野村 俊自
東芝
-
岡田 一星
岡山大
-
佐藤 徳芳
東北大学工学部電磁工学講座
-
村瀬 暁
岡山大学大学院
-
井上 貴裕
岡山大学
-
下山 雅弘
岡山大工
-
佐藤 徳芳
東北大院工
-
平田 孝道
東北大院工
-
志賀 紀幸
昭和電線電纜(株)
-
渡辺 和雄
東北大学 金属材料研究所強磁場超伝導材料研究センター
-
柵木 玉樹
株式会社東芝研究開発センター機械エネルギー研究所
-
熊倉 浩明
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
小黒 英俊
東北大金研
-
伴野 信哉
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
和気 正芳
高エネルギー加速器研究機構
-
小柳 圭
東芝
-
畠山 力三
東北大院工
-
岡本 英之
岡山大学
-
中込 秀樹
東芝研究開発センター
-
矢沢 孝
東芝研究開発センター
-
小黒 英俊
東北大学金研・強磁場超伝導材料研究センター
-
中桐 晋平
岡山大工
-
松井 邦浩
日本原子力研究開発機構 核融合研究開発部門
-
伴野 信哉
物材機構
-
竹内 孝夫
金材技研
-
山本 一生
原研
-
渡辺 和雄
理研仁科セ
-
中込 秀樹
千葉大
-
大谷 安見
東芝研究開発センター
-
淡路 智
東北大 金研
-
淡路 智
東北大学強磁場超伝導材料研究センター
-
淡路 智
東北大学 金属材料研究所
-
辻 博史
日本原子力研究所那珂研究所
-
伴野 信哉
物質・材料研究機構
-
村瀬 暁
(株)東芝
-
熊倉 浩明
東大工
-
渡邊 和雄
東北大金研
-
村野 佳大
関電工千葉支店
-
前田 秀明
東芝研究開発センター
-
村瀬 暁
東芝
-
矢澤 孝
(株)東芝
-
辻 博史
日本原子力研究所
-
矢沢 孝
(株)東芝
-
松本 明善
物質・材料研究機構
-
松本 明善
物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
藤原 賢司
岡山大学
-
熊倉 浩明
(独)物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
熊倉 浩明
金属材料技術研究所
-
清水 昭宏
岡山大学
-
村瀬 暁
東北大学大学院工学研究科
-
山田 豊
東海大学・工
-
田中 実
東芝 研究開発センター
-
大谷 安見
(株)東芝
-
西井 憲治
東北大学
-
延原 正彦
岡山大
-
和気 正芳
KEK
-
西井 憲治
東北大学工学研究所
-
中桐 晋平
岡山大学工学部電気電子工学科
-
新田 晃央
東海大学
-
菊池 章弘
National Institute for Materials Science
-
竹内 孝夫
National Institute for Materials Science
-
菊池 章弘
物質材料研究機構
-
中山 茂雄
東芝
-
Kanomata T
Tohoku Univ. Sendai
-
熊倉 浩明
独立行政法人 物質・材料研究機構
-
三橋 崇志
岡山大工
-
小林 典男
東北大金研
-
柁川 一弘
九州大学超伝導システム科学研究センター
-
本河 光博
東北大金研
-
山本 明
高エネルギー加速器研究機構
-
山田 穣
SRL
-
山田 穣
超電導工学研究所
-
太刀川 恭治
東海大
-
野村 俊自
(株)東芝研究開発センター機械・エネルギー研究所
-
渡部 賢司
岡山大工
-
岩城 源三
日立電線
-
目黒 信一郎
古河電工
-
中村 光一
中部大
-
宝川 幸司
神奈川工科大工学部
-
土屋 清澄
高エネルギー加速器研究機構
-
内藤 文信
東北大学 工学部
-
高橋 良和
原子力機構
-
中本 建志
高エネルギー加速器研究機構J-PARCセンター 低温セクション
-
新冨 孝和
高エネルギー研
-
渡部 和雄
東北大金研
-
折笠 朝文
東芝
-
森本 裕二
岡山大
-
竹内 孝夫
(独)物質・材料研究機構超伝導材料センター強磁場線材グループ
-
伴野 信哉
(独)物質・材料研究機構 超伝導材料研究センター
-
菊池 章弘
(独)物質・材料研究機構 超伝導材料研究センター
-
渡辺 和雄
東北大学 金属材料研究所
-
大木 茂人
東海大
-
中村 光一
名古屋工大院
-
島本 進
東北大学
-
岡田 道哉
(株)日立・日立研
-
黄 啓新
神奈川工科大学工学部
-
中村 光一
名古屋工業大学
-
野口 聡
北海道大学
-
岡田 道哉
(株)日立
-
黄 啓新
神工大工学部
-
岡田 秀彦
(株)東芝 研究開発センター
-
山田 穣
(株)東芝 研究開発センター
-
渡辺 和雄
科技団
-
西島 元
日本原子力研究所
-
中島 康希
岡山大
-
宝川 幸司
神工大工学部
-
和田 克則
古河電工
-
岩城 源三
日立電線(株)
-
岩城 源三
日立電線株式会社
-
木島 孝
岡山大学工
-
村野 佳大
株式会社関電工
-
中桐 晋平
岡山大
-
新冨 孝和
高エネルギー加速器研究機構
-
村瀬 暁
株式会社 東芝
-
中山 茂雄
株式会社 東芝
-
和田 克則
古河電工(株)
-
玉川 克紀
玉川製作所
-
天谷 宗徳
玉川製作所
-
上村 芳文
玉川製作所
-
伴野 信哉
National Institute for Materials Science
-
竹内 孝夫
物質材料研究機構
-
青木 伸夫
昭和電線電らん 無機・金属材料開発室
-
木山 和幸
岡山大
-
宝川 幸司
神奈川工科大学工学部
-
根本 豊
東海大学
-
山田 穣
(株)東芝電力・産業システム技術開発センター
-
島田 達夫
古河電工
-
折笠 朝文
株式会社 東芝
-
牧嶋 健二
株式会社 東芝
著作論文
- 2次元配列した電磁石群の3次元超電導アクチュエータの浮上特性への影響
- 冷凍機冷却下におけるMgB_2超電導線材の熱的安定性
- Coated Conductor の事前曲げ効果の有限要素法による3次元歪解析
- 冷凍機冷却型低温超電導マグネットのクエンチ保護システムの開発 (強磁場工学、機械的性質及び測定技術に関する研究)
- 冷凍機冷却低温超電導コイルへの有効電力法に基づくクエンチ保護システム適用に関する基礎的検討
- 製法の異なるNb_3Sn超電導線の事前曲げ効果の3次元歪解析による検討
- 補強材の配置の異なるNb_3Sn超電導線の3次元歪解析
- CSインサートのパルス磁場損失の変化
- CSモデル・コイル用導体のパルス磁場損失測定結果
- PXIシステムを用いた有効電力法による超電導コイルのクエンチ保護システムの開発
- 高温超電導テープ線材の積層配置の通電交流損失に及ぼす影響
- 有効電力法による冷凍機冷却型6T級NbTi超電導マグネットのクエンチ保護試験
- 急冷法Nb3Al複合超電導線の冷凍機冷却における安定性 (強磁場超伝導の研究--低温超伝導体)
- 有効電力法による交流超電導コイル保護システム
- SiC添加ホットプレスMgB_2テープ線材における磁束ピンニングの磁場・温度依存性
- AE信号の時間周波数可視化による高温超電導巻線の局所的温度上昇検出
- 有効電力法による磁気結合した超電導コイルの保護システムの開発
- 冷凍機冷却型低温超電導マグネットのクエンチ保護システムの開発 (強磁場工学,機械的性質及び測定技術に関する研究)
- 急冷法Nb3Al複合超電導線の冷凍機冷却における安定性 (強磁場超伝導の研究--低温超伝導体)
- 有効電力法による超電導コイル保護システムの開発 : 相互誘導電圧除去による特性改善
- RHQT法Nb_3Al超電導線の冷凍機冷却下における常電導遷移特性
- MgB_2線材における磁束ピンニングの磁場・温度依存性におよぼずSiC添加物の影響
- Nb_3Sn複合超電導線における事前曲げ効果の歪解析
- Nb_3Sn超電導線の銅安定化材の残留抵抗比に及ぼす熱履歴の影響
- 2軸方向磁場測定用ホール素子および磁場可視化システムの開発(その1)
- A15型化合物線材の熱膨張率
- アルミナ銅強化チューブ法Nb_3Sn線の歪効果
- Nb-Ti-Ta三元合金超電導線の開発
- 冷凍機冷却における銅イオンプレーティング外部安定化変態法Nb_3Al超電導線の熱的安定性
- 複合超電導線材の残留熱歪解析
- 磁界中における電子機器の動作特性
- 銀シース酸化物線などの複合超電導線の残留熱歪解析
- 酸化物超電導線の熱的安定性の温度依存性
- 27aWD-4 ヘリカルアンテナ利用テスラ級強磁場中でのフラーレン質量分離
- 冷凍機冷却時のAg/Bi-2212テープ線材の熱的安定性
- 27pA38P テスラ級強磁場中フラーレンイオン質量分離の高効率化(プラズマ基礎・応用)
- 高温超電導線材の冷凍機冷却による安定性
- Ag/Bi-2223テープの交流損失に及ぼす温度・周波数の影響
- 3種類の高強度Nb_3Sn線材の安定性比較
- 磁界中における電子機器の磁気シールドによる動作特性改善
- 複合CuNb/Nb_3Sn線のピンニング力に関する温度スケーリング
- 電子制御機器の漏れ磁界中の動作特性と対策
- MgB_2 超電導線の交流通電における自己磁界損失
- MgB_2線材の温度・周波数による交流通電損失特性
- 第三高調波電圧誘導法に用いるコイルの形状および測定位置依存性
- SS/FeシースMgB_2細径線材の加工性と超電導特性
- 有効電力法による高温超電導線材の交流損失の簡易測定
- 有効電力検出法を用いた高温超電導線材の交流損失測定
- ジェリーロール法Nb_3Al超電導線材の開発(3)
- ジェリーロール法Nb_3Al超電導線材の開発(2)
- ジェリーロール法Nb_3Al超電導線材の開発(1)
- キャンセル型有効電力法による超電導コイル保護システムの開発
- 磁気クロマトグラフィー法による微細粒子分離現象に関する検討(その3)
- 磁気クロマトグラフィー法による微細粒子分離現象に関する検討 (その2)
- 磁気クロマトグラフィー法による微細粒子分離現象に関する検討(その1)
- 磁気クロマトグラフィーによる微粒子およびイオン分離に関する数値解析
- 複合超電導線の三次元熱歪み解析
- 冷却方法の違いによるNb_3Sn線材の安定性評価
- ジェリーロール法CuNbで補強したNb_3Sn線の常伝導伝播特性
- 伝導冷却型超電導コイル安定性の研究 (強磁場超伝導の研究--従来材料)
- 25pB13p GM冷凍式超電導マグネット利用の弱電離プラズマ中イオン種分析(ヘリカル/プラズマ応用)
- 23pA16p 超電導電磁力平衡コイルにおける磁界印加角度依存性の検討(トカマク/ST/電源)
- 伝導冷却Ag/Bi-2223テープの交流損失特性
- 複合CuNb/Nb_3Sn線材の常伝導部伝播特性解析
- 複合Nb_3Sn線のクエンチ特性に関する数値計算
- 複合CuNb/Nb_3Sn線のピンニング力に関する温度スケーリング
- ステンレス鋼/純鉄シースMgB_2細径線材の加工性と超伝導特性
- 有効電力検出法を用いた超電導コイル保護システムの開発
- 有効電力検出法による超電導コイルの保護システムの開発
- 瞬時有効電力検出に基づく超電導コイルのクエンチ検出法の提案
- 強化Nb_3Snコイルの耐応力実証試験
- 冷凍機直冷式10T超電導マグネット(2) : 冷却特性
- 冷凍機直冷式10T超電導マグネット(1) : コイル
- アルミナ分散強化銅マトリックスによるチューブ法Nb_3Sn線の開発 : (2)超電導特性
- アルミナ分散強化銅マトリックスによるチューブ法Nb_3Sn線の開発 : (1)加工特性
- Ag/Bi-2223テープの温度・周波数を変えた交流損失特性
- 冷凍機冷却下におけるNb_3Sn超電導線のMQE評価式
- 三次元超電導アクチュエータの動作特性におけるHTSバルク体と電磁石の形状依存性
- 超電導アクチュエータの3次元挙動に関する研究
- 超電導バルク体の捕捉磁場の変動磁場特性
- 有限要素法を用いたAg/Bi2212線材等の複合超電導線の引張り応力印加時の熱歪解析
- 有限要素法を用いたAg/Bi2212線材等の複合超電導線の熱歪解析
- 常電導転移特性を考慮した高温超電導コイルのクエンチ検出方法に関する検討
- 急冷法Nb3Al複合超電導線の冷凍機冷却における安定性 (強磁場超伝導の研究--低温超伝導体)
- 三次元超電導アクチュエータに用いる電磁石の形状特性に関する研究
- 隣接する磁性体による高温超電導線材の通電特性(その3)
- 高温超電導線材の通電特性及び自己磁界分布における隣接磁性体の影響
- AE信号の高精度測定・評価のためのウェーブレット変換による時間周波数可視化
- 2軸ホール素子による抵抗型抵抗型限流器素子の通電特性評価(その2)
- 有限要素法によるNb_3Sn複合超電導線の事前曲げ歪効果の解析
- Cu/Nb_3Sn線材の熱履歴の違いによる安定化銅の残留歪変化