野村 俊自 | (株)東芝研究開発センター機械・エネルギー研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
野村 俊自
(株)東芝研究開発センター機械・エネルギー研究所
-
野村 俊自
東芝
-
野村 俊自
東芝研究開発センター
-
小野 通隆
(株)東芝
-
小柳 圭
東芝
-
高橋 政彦
東芝
-
平野 直樹
中部電力(株)技術開発本部電力技術研究所
-
戸坂 泰造
東芝
-
石井 祐介
東芝
-
大勢持 光一
東芝
-
矢沢 孝
(株)東芝
-
米田 えり子
(株)東芝研究開発センター機械・エネルギー研究所
-
岡田 秀彦
東芝研究開発センター
-
戸坂 泰造
株式会社 東芝
-
中込 秀樹
千葉大
-
栗山 透
(株)東芝
-
来栖 努
東芝
-
矢澤 孝
(株)東芝
-
岡田 秀彦
(株)東芝 研究開発センター
-
大熊 武
東京電力(株)技術開発研究所
-
大熊 武
東京電力
-
小野 通隆
(株)東芝 電力・社会システム技術開発センター
-
高橋 芳久
東京電力(株)
-
高橋 芳久
東京電力(株)技術開発研究所
-
来栖 努
(株)東芝
-
小柳 圭
(株)東芝
-
田崎 賢司
(株)東芝
-
住吉 幸博
(株)東芝
-
小野 通隆
東芝
-
長屋 重夫
中部電力(株)技術開発本部 電力技術研究所
-
平野 直樹
中部電力(株)
-
高橋 政彦
東芝・研究開発センター
-
小方 大成
東芝
-
中本 一成
東芝
-
栗山 透
ティーエム・ティーアンドディー
-
長屋 重夫
中部電力
-
平野 直樹
中部電力
-
岡村 哲至
東京工業大学大学院創造エネルギー専攻
-
椛島 成治
東京工業大学大学院創造エネルギー専攻
-
田崎 賢司
東芝
-
住吉 幸博
東芝
-
嶋田 守
(株)東芝
-
島田 一人
東芝
-
島田 一人
(株)東芝
-
大勢持 光一
(株)東芝
-
小野田 啓
中部電力(株)
-
石山 敦士
早大
-
西島 元
東京工業大学大学院創造エネルギー専攻
-
小倉 尚
東京工業大学大学院創造エネルギー専攻
-
中込 秀樹
(株)東芝研究開発センター機械・エネルギー研究所
-
瀧上 浩幸
東芝
-
中込 秀樹
(株)東芝
-
大谷 安見
(株)東芝 研究開発センター
-
栗山 透
東芝
-
林 和彦
住友電工(株)
-
佐藤 謙一
住友電工(株)
-
佐藤 礼文
東京電力(株)
-
保原 夏朗
東京電力(株)
-
佐藤 礼文
東京電力(株)技術開発研究所
-
大熊 武
東京電力 株式会社
-
大熊 武
東京電力(株)
-
金 錫範
岡山大学
-
高橋 政彦
(株)東芝
-
木戸口 幸司
中部電力(株)
-
前田 秀明
東芝研究開発センター
-
島田 一人
東芝(株)
-
大谷 安見
(株)東芝
-
日方 威
住友電工
-
前田 秀明
(株)東芝
-
日方 威
住友電工(株)
-
金 錫範
岡山大工
-
高橋 芳久
東京電力 電力技術研究所
-
船木 和夫
九州大学超伝導システム科学研究センター
-
船木 和夫
九州大学 超伝導システム科学研究センター
-
岩熊 成卓
九州大学 超伝導システム科学研究センター
-
中込 秀樹
東芝研究開発センター
-
浦田 昌身
(株)東芝
-
林 秀美
九州電力(株)総合研究所
-
矢澤 孝
東芝
-
浦田 昌身
東芝
-
仙田 郁夫
(株)東芝電カシステム社
-
戸坂 泰造
(株)東芝
-
石井 祐介
(株)東芝
-
林 秀美
九州電力
-
岩熊 成卓
九州大学
-
二條 義雄
中部電力(株)技術開発本部電力技術研究所
-
井上 邦章
Super-GM
-
木村 博伸
九州電力(株)
-
小野 道隆
(株)東芝
-
堤 克哉
(株)九州電力総合研究所
-
堤 克哉
Kyushu Electric Power Co.
-
堂園 義一
東芝
-
堂園 義一
(株)東芝
-
伊藤 孝治
蔵王精機
-
仙田 郁夫
(株)東芝
-
小林 慎一
住友電工
-
西島 元
東工大総理工
-
岡村 哲至
東工大総理工
-
椛島 成治
東工大総理工
-
矢沢 孝
東芝研究開発センター
-
花井 哲
(株)東芝
-
安藤 健
環境技術研究所
-
安藤 健
(株)東芝基礎研究所
-
山田 博之
東京工業大学総合理工学研究科
-
石山 敦士
早稲田大学
-
石山 敦士
早大理工
-
上山 宗譜
住友電気工業株式会社超電導開発室
-
上山 宗譜
住友電気工業株式会社・エネルギー環境技術研究所
-
小林 慎一
住友電工(株)
-
中本 一成
(株)東芝
-
小方 大成
(株)東芝
-
伊藤 孝治
東芝
-
花井 哲
株式会社東芝
-
二條 義雄
中電
-
平野 直樹
中電
-
長屋 重夫
中電
-
富岡 章
富士電機・総合研究所
-
富岡 章
(株)富士電機総合研究所
-
TSUTSUMI Katsuya
Kyushu Electric Power Co.
-
小山 博
東芝
-
三雲 晃
住友電工(株)
-
上山 宗譜
住友電工(株)
-
野村 俊自
東芝 総研
-
木村 博信
九州電力
-
三雲 晃
住友電気工業(株)電力システム技術研究所 超電導研究部
-
松崎 順
(株)東芝
-
芳野 久士
(株)東芝研究開発センタ一
-
木吉 司
物質・材料研究機構
-
長谷川 隆代
昭和電線電纜
-
米田 えり子
東芝研究開発センター
-
竹澤 伸久
東芝研究開発センター
-
来栖 努
東芝研究開発センター
-
花井 哲
東芝
-
岡村 哲至
東工大・総理工
-
椛島 成治
東工大・総理工
-
菅原 一美
シップ・アンド・オーシャン
-
山本 一生
原研
-
中込 秀樹
東芝・研究開発センター
-
足立 英輔
中部電力(株)
-
片桐 敏雄
中部電力
-
武井 廣見
住友電工
-
武井 廣見
住友電工(株)
-
酒井 正弘
(株)東芝
-
岩田 良浩
東京電力(株)
-
堤 克哉
九州電力(株)
-
石山 敦士
早稲田大
-
竹澤 伸久
(株)東芝
-
永田 達也
中部電力(株)技術開発本部電力技術研究所
-
二條 義雄
中部電力(株)技術開発本部電力技術研究所
-
山下 康博
東芝
-
佐々木 高士
東芝
-
村瀬 暁
(株)東芝
-
中山 茂雄
(株)東芝
-
三宅 清市
昭和電線電纜
-
菅原 良市
(株)東芝
-
伊藤 智庸
(株)東芝
-
式町 浩二
中部電力(株)
-
野村 俊自
東芝・研究開発センター
-
宮崎 寛史
東芝
-
山下 知久
(株)東芝
-
永田 達也
中部電力(株)技術開発本部電力技術研究所
-
中林 寛明
中部電力
-
森口 浩巳
中部電力
-
山本 一生
(株)東芝 研究開発センター
-
山田 穣
(株)東芝 研究開発センター
-
栗田 重夫
(株)東芝
-
KOYAMA H.
Toshiba co.
-
大槻 みどり
東芝
-
宮崎 寛史
九州大学
-
小山 博
(株)東芝
-
大槻 みどり
(株)東芝
-
川島 秀一
東芝
-
手塚 勝
東芝
-
森口 浩巳
中部電力(株)
-
中林 寛明
中部電力(株)
-
木戸口 幸治
中部電力(株)
-
手塚 勝
(株)東芝先端エネルギー開発部
-
手塚 勝
(株)東芝
-
手塚 勝
(株)東芝新エネルギー技術開発部
-
根本 薫
JR東海
-
福島 伸
(株)東芝研究開発センターLSI基盤技術ラボラトリー
-
平野 篤司郎
東芝
-
根本 薫
(財)鉄道総合技術研究所
-
根本 薫
鉄道総合技術研究所
-
根本 薫
財団法人鉄道総合技術研究所
-
近藤 太勝
中部電力(株)
-
林 和彦
住友電気工業
-
矢沢 孝
東芝
-
佐藤 謙一
住友電気工業
-
平岸 政洋
東芝
-
小田島 渉
東芝
-
金井 芳治
東芝
-
嶋田 守
東芝
-
武井 廣見
住友電気工業株式会社
-
武井 廣見
住友電工・エネルギー環境技術研究所
-
山田 穣
(株)東芝電力・産業システム技術開発センター
-
菅原 一美
シップ・アンド・オーシャン財団
-
林 勝
(株)東芝研究開発センター環境技術・分析センター
-
芳野 久士
(株)東芝研究開発センター
-
林 和彦
住友電気工業株式会社・エネルギー環境技術研究所
著作論文
- Bi_2Sr_2CaCu_2O_/Agテープ導体のフラックスフロー状態における電流電界特性
- Bi2212/Agテープ導体のフラックスフロー状態における電流電界特性
- 自己磁界下における交流用超電導線のクエンチ特性
- 自己磁界下における交流用超電導線の安定性
- Bi2212テープ導体の限流特性
- 新しいコンセプトによる瞬低補償用SMESの開発 : 検証試験
- 新しいコンセプトによる瞬低補償用SMESの開発 : 設計
- パルスコイル用クエンチ保護システムの開発
- 高温超電導SMES用Bi2212モデルコイルの通電試験(2)
- 高温超電導SMES用Bi2212モデルコイルの通電試験(1)
- 高温超電導SMES用Bi-2212コイルの基本設計
- 電磁誘導による大電流容量超電導導体への通電
- 4K-GM/JT冷凍機を用いたヘリウム冷却システムの性能向上
- 次世代線材を用いた高温超電導電流リード
- 高温超電導SMES用Bi-2212コイル(3) : 熱暴走試験
- 高温超電導SMES用Bi2212コイル(2) : 耐軸圧縮力検証試験
- 高温超電導SMES用冷却システム : 長距離伝熱構造の試作・試験
- 高温超電導SMES用Bi2212コイル(1) : パンケーキコイルV-I特性
- サブクール窒素循環冷却用パルスチューブ冷凍機
- 66kV級限流器用超電導リアクトル(2) : 冷却特性
- 高温超電導線材を用いた66kV級限流器の概念設計
- Bi2223線材による高温超電導パンケーキ型コイルの開発(2) : パルス通電試験
- 限流器用超電導リアクトルの開発(3) : 絶縁試験用サブクール窒素クライオスタット
- Bi2223線材による高温超電導パンケーキ型コイルの開発(1)
- 酸化物SMESの開発
- 1000A-20Ω級Nb3Sn永久電流スイッチの試作結果
- 高磁場コンパクト高温超電導SMESの開発
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(3) : 冷凍機冷却モデルコイルの冷却特性および通電特性
- Bi2212テープ導体における電流電圧特性の基板抵抗依存性
- Bi2223線材による高温超電導パンケーキ型コイルの開発(3)
- 電力系統制御用10MVA / 20MJ SMESの実系統連系試験 : コイルシステム
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(9) : 実機大コイルのパルス通電特性
- トロイダル配置による高温超電導抵抗型限流器の開発
- 6.6kV整流型限流器の開発(2) : 高温超電導によるDCリアクトルの開発
- 6.6kV整流型限流器の開発(1) : システム概要と評価試験
- 永久磁石を用いた室温磁気冷凍機の開発(2) : 回転型磁気冷凍機
- 永久磁石を用いた室温磁気冷凍機の開発(1) : 往復動型磁気冷凍機
- 酸化物超電導体を用いた抵抗型超電導限流器の開発 : 無誘導ソレノイドコイルの試作試験結果
- A15型化合物線材の熱膨張率
- ビスマス系銀シース多芯テープ超電導線材の常電導伝播特性
- Bi系(2223相)銀シーステープ超電導導体の常電導伝播特性
- Bi系銀シース多芯テープ導体の線間方向常電導伝播特性
- Bi系銀シース多芯テープ導体の常電導伝播速度測定
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(4) : 高温超電導コイルのI-V特性および歪特性
- Si単結晶引き上げ装置用高温超電導マグネットの開発(2) : 銀シース線材およびコイルのn値
- Bi_2Sr_2CaCu_2O_/Agテープ線材の電磁特性の異方性
- Bi2223銀シース線材の交流損失
- 粉末および焼結体YBa_2Cu_3O_の高温における相安定性と微細構造変化
- Bi-Sr-Ca-Cu系酸化物単結晶の育成とその超伝導特性
- 室温磁気冷凍機の開発