石山 敦士 | 早大理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
石山 敦士
早大理工
-
石山 敦士
早大
-
石山 敦士
早稲田大学理工学部
-
石山 敦士
早稲田大学
-
石山 敦士
早稲田大
-
植田 浩史
早大
-
王 旭東
早稲田大学
-
長屋 重夫
中部電力
-
植田 浩史
早稲田大学
-
藤原 昇
ISTEC-SRL
-
市川 路晴
電力中央研究所
-
門 裕之
電中研
-
市川 路晴
電中研
-
鹿島 直二
中部電力
-
藤原 昇
国際超電導産業技術研究センター
-
八木 正史
古河電工
-
平野 直樹
中部電力
-
式町 浩二
中部電力
-
金 錫範
岡山大学
-
斎藤 隆
フジクラ
-
斉藤 隆
(株)フジクラ
-
斎藤 隆
(株)フジクラ
-
百足 弘史
早稲田大学
-
齊藤 隆
フジクラ
-
齋藤 隆
フジクラ
-
石山 敦士
担当編集委員
-
大屋 正義
住友電気工業株式会社
-
野口 聡
早大理工
-
塩原 融
超電導工学研究所
-
塩原 融
ISTEC-SRL東京
-
向山 晋一
古河電気工業(株)
-
青木 裕治
昭和電線ケーブルシステム
-
向山 晋一
古河電工
-
我妻 洸
産総研
-
青木 裕治
昭和電線電纜
-
塩原 融
Istec
-
古瀬 充穂
(独)産業技術総合研究所 エネルギー技術研究部門
-
大松 一也
住友電気工業(株)
-
宮原 信幸
放医研・重粒子治療センター
-
淵野 修一郎
産業総合技術研究所
-
大松 一也
住友電工(株)
-
大松 一也
住友電気工業
-
塩原 融
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
丸山 修
横浜国大・工
-
宮原 信幸
放医研
-
青木 徹
早稲田大学
-
中津川 潤之介
早稲田大学
-
中津川 潤之介
早大理工
-
古瀬 充穂
産総研
-
柁川 一弘
九大
-
細山 謙二
高エネ研
-
佐藤 俊祐
早稲田大学
-
淵野 修一郎
産総研
-
雨宮 尚之
京都大学
-
陸 旭棟
早稲田大学
-
柁川 一弘
九州大学超伝導システム科学研究センター
-
葛西 直子
早大
-
大松 一也
住友電工
-
雨宮 尚之
京大
-
新井 道生
早稲田大学
-
王 旭東
早大
-
青木 徹
早大
-
陸 旭棟
早大
-
河野 秀太郎
早稲田大学
-
増田 孝人
住友電気工業株式会社
-
湯村 洋康
住友電気工業株式会社
-
増田 孝人
住友電工
-
北平 尚丈
早稲田大学
-
岩本 晃史
核融合研
-
柳 長門
核融合研
-
三戸 利行
NIFS
-
柳 長門
NIFS
-
川井 優季
早大
-
塩原 融
SRL
-
斉藤 隆
フジクラ
-
柳 長門
核融合科学研究所
-
三戸 利行
核融合科学研究所
-
岩本 晃史
NIFS
-
瓜生 季邦
早稲田大学
-
小野 弓絵
神奈川歯科大
-
葛西 直子
電子技術総合研究所
-
塩原 融
超工研
-
福田 光宏
大阪大学核物理研究センター
-
市川 裕士
国際超電導産業技術研究センター
-
平野 直樹
中部電力(株)
-
宮原 信幸
放射線医学総合研究所 重粒子治療センター 治療システム開発室
-
金 錫範
超電導工学研究所
-
飯野 晋
早大理工
-
小泉 徳潔
原子力機構
-
奥野 清
原子力機構
-
平林 泉
超電導工学研究所
-
姫木 携造
九州工業大学情報工学部
-
青木 佳明
早大
-
山田 穣
SRL
-
青木 裕治
昭和電線
-
野村 俊自
(株)東芝研究開発センター機械・エネルギー研究所
-
野村 俊自
東芝研究開発センター
-
岡田 秀彦
東芝研究開発センター
-
村上 陽之
原子力機構
-
山田 穣
ISTEC-SRL名古屋
-
武田 薫
Super-gm
-
佐藤 謙一
住友電気工業株式会社
-
財満 英一
東京電力
-
高橋 保夫
ISTEC-SRL
-
八木 正史
古河電気工業(株)
-
本庄 昇一
東京電力(株)
-
高橋 保夫
超電導工学研究所
-
青木 祐治
昭和電線
-
梶谷 秀樹
早大
-
畑中 吉治
大阪大学核物理研究センター
-
加藤 英幸
Aist
-
岩田 良浩
東京電力 株式会社
-
奥野 清
日本原子力開発研究機構
-
伊井 秀樹
Super-GM
-
細山 謙二
高エネルギー加速器研究機構
-
笠原 奉文
電力中央研究所
-
佐藤 俊祐
早大
-
本庄 昇一
東京電力株式会社
-
岡田 秀彦
(株)東芝 研究開発センター
-
湯村 洋康
住友電工
-
石山 敦土
早稲田大学
-
松本 要
京大・工
-
笠原 奉文
鹿児島大・工
-
林 健太
早稲田大学
-
松本 要
超電導工学研究所
-
神林 佑
早稲田大学
-
財満 英一
東京電力(株)
-
本庄 昇一
東京電力
-
大屋 正義
住友電工
-
小泉 達雄
住重
-
加藤 英幸
独立行政法人産業技術総合研究所計測標準研究部門
-
細山 謙二
高エネルギー物理学研究所
-
船木 和夫
九州大学超伝導システム科学研究センター
-
船木 和夫
九州大学 超伝導システム科学研究センター
-
雨宮 尚之
京大・工
-
船木 和夫
九大
-
一野 祐亮
名大工
-
渡部 智則
中部電力株式会社
-
山田 穣
超電導工学研究所
-
飯島 康裕
フジクラ
-
腰塚 直己
超電導工学研究所
-
井村 知弘
産総研
-
伊藤 学
ICS
-
津田 理
東北大学大学院工学研究科
-
渡部 智則
中部電力
-
加藤 英幸
産総研
-
武田 薫
株式会社 フジクラ
-
和泉 輝郎
ISTEC
-
笠原 奉文
電中研
-
秋田 調
電中研
-
町 敬人
超電導工学研究所
-
古瀬 充穂
産業総合技術研究所
-
池内 正充
前川製作所
-
大野 隆介
前川製作所
-
南沢 享
早大
-
舘野 裕介
早大
-
町 敬人
東大物性研
-
町 敬人
Istec-srl
-
千葉 純一
一関高専
-
亀卦川 佐々木
一関高専
-
亀掛川 佐々木
一関高専
-
吉積 正晃
ISTEC-SRL
-
田崎 賢司
東芝
-
栗山 透
東芝
-
秋田 調
電力中央研究所
-
吉積 正晃
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
吉積 正晃
Istec
-
塩原 融
超電導工研
-
KATO Hideyuki
AIST
-
腰塚 直己
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所
-
山田 穣
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
笠原 泰文
電中研
-
和泉 輝郎
(財)国際超電導産業技術研究センター超電導工学研究所 線材研究開発部
-
茅根 一夫
エスアイアイ・ナノテクノロジー
-
葛西 直子
産総研
-
藤原 昇
SRL
-
葛西 直子
電総研
-
高橋 政彦
東芝
-
早川 直樹
名古屋大学
-
福田 光宏
阪大rcnp
-
米村 徳偉
古河電工
-
津田 理
山口大学工学部
-
田中 洋輔
早大
-
坂口 秀治
ISTEC
-
高橋 政彦
東芝・研究開発センター
-
野口 聡
北海道大学
-
渡部 智則
超電導工学研究所 名古屋超電導線材開発センター
-
横田 渉
日本原子力研究開発機構高崎量子応用研究所
-
市川 裕士
ISTEC
-
斉藤 隆
古河電工
-
渡辺 智則
中部電力
-
山本 潔
古河電工
-
柁川 一弘
九州大学・工学部
-
高木 敏晃
超電導工学研究所
-
廿日出 好
豊橋技術科学大学
-
野口 聡
早稲田大学
-
門 裕之
電力中央研究所
-
野口 聡
広島大学
-
三宅 新一
大陽日酸
-
五十嵐 弘
大陽日酸
著作論文
- 66kV系統高温超電導ケーブルの過電流通電特性評価
- トロイダル配置されたY系SMESコイルの保護動作
- YBCO超電導コイルの安定性と保護
- コイル巻線化されたYBCO集合化導体の常電導伝播特性解析
- 高温超電導線材の疲労特性評価試験装置
- スラッシュ窒素冷却下における高温超電導線材の過電流通電特性
- 数値シミュレーションによるTFコイル用CIC導体内の電流分布解析
- 小動物用SQUIDシステムによる心疾患モデルマウスの異常心磁図と解析評価
- YBCO線材用基板ハステロイの面内熱伝導度とアニール効果
- 医薬用たんぱく質の高速分離・精製・回収用高勾配磁気分離システムの回収率改善の検討
- 医薬用たんぱく質の高速分離・精製・回収用アフィニティー磁性ナノビーズ
- YBCO超電導線材の過電流パルス通電による特性劣化試験
- 断面構造の異なるNb3Sn素線のCIC導体内における超電導特性の評価
- 銅メッキYBCO超電導線材の疲労特性試験
- YBCO超電導線材の交流過電流通電特性
- 275kV系統YBCO超電導ケーブルの過電流通電特性解析
- 275kV系統YBCO超電導ケーブルの定常運転時の伝熱特性
- 66kV系統YBCO超電導ケーブルの過電流通電特性解析
- YBCO超電導線材の疲労特性
- イットリウム系超電導ケーブルとその中間接続部の開発
- YBCO超電導ケーブルの通電・伝熱特性評価用計算機シミュレータの開発
- 高温超電導線材の中性子照射実験
- イットリウム系超電導電力ケーブル開発の進捗状況
- REBCO超電導線材の交流過電流通電特性
- トロイダル配置された冷凍機伝導冷却SMES用YBCO超電導コイルの安定性と保護
- 66kV系統REBCO超電導モデルケーブルの過電流通電特性
- トロイド配置したY系SMES用パンケーキコイルの交流損失評価
- 次世代超電導サイクロトロンの開発
- SMES用伝導冷却YBCO超電導コイルのクエンチ特性と保護
- 275kV級高温超電導ケーブルの開発
- 275kV系統YBCO超電導ケーブルの過電流通電特性
- 275kV級YBCO超電導電力ケーブルを想定した伝熱特性評価 : 絶縁層における誘電損失の影響
- 粒子線がん治療用加速器応用を想定した高温超電導線材の中性子照射実験
- 有限要素法による磁気遮へい型超電導限流器の基礎特性評価
- 磁気遮へい型限流器用超電導バルク円筒体の磁気遮へい特性 : 実験と解析
- 磁気遮へい型限流器用超電導バルク円筒体の磁気遮へい特性
- 超電導垂直円筒型リニア誘導モータの特性(2) : 一次電流の最適化
- 超電導垂直円筒型リニア誘導モータの特性(1) : 三相不平衡電流
- 医薬用たんぱく質の高勾配磁気分離システムによる高速分離・精製・回収用フィルターの設計
- 医薬用たんぱく質の高速分離・精製・回収用高勾配磁気分離システム
- 球状バルク超電導体のアクティブ磁気浮上における安定性評価
- SEMS用冷凍機伝導冷却大電流YBCO超電導コイルの安定性と保護
- 医薬用たんぱく質の高速分離・精製・回収用高勾配磁気分離システムの回収率改善の検討
- YBCO超電導線材の過電流パルス通電による特性劣化試験
- イットリウム系超電導電力ケーブル開発の計画と進捗について
- YBCO超電導線材の過電流パルス通電による特性劣化試験
- 系統安定化用SMESを想定した冷凍機伝導冷却小型HTSコイルの運転特性評価
- 系統安定化用SMESを想定した小型冷凍機伝導冷却HTSコイルの運転特性評価
- YBCO超電導薄膜テープ線材のクエンチ特性
- 冷凍機伝導冷却高温超電導コイルの運転特性評価
- ラザフォード型超電導導体における素線間接触電気抵抗の高感度測定
- ラザフォード型超電導導体の素線間接触電気抵抗の測定
- 超電導トランスを用いたラザフォード型超電導導体の安定性評価のための基礎実験
- ラザフォード型超電導導体の素線間接触電気抵抗の測定
- 超電導垂直円筒状リニア誘導モータの設計と特性解析
- 球状バルク超電導体のアクティブ磁気浮上における安定性評価
- 異分野融合によるイノベーションの創出
- 着磁したバルク超電導体を二次側走行子とするリニア同期アクチュエータの試作と基礎実験
- 有限要素法による着磁されたバルク超電導体の交流磁界印加特性解析
- 球状バルク超電導体の浮上安定性評価
- 高温超電導線材の放射化特性
- 小動物用SQUIDシステムによるマウス・ラットの脳磁図計測
- 高速多重極法を用いた超電導体を含む3次元雷磁界解析
- 3次元電磁界解析によるバルク超電導体を用いた浮上搬送装置の試設計と浮上特性評価
- バルク超電導体を用いた浮上搬送装置の開発 : バックヨークの浮上特性への影響
- 高空間分解能μ-SQUIDを用いたマウス生体磁気計測システムの開発
- バルク超電導体を用いた磁気浮上搬送装置の開発 : 製作と特性評価
- バルク超電導体を用いた浮上搬送装置 : 2つのバルク体を対向させたときの浮上特性解析
- 着磁したバルク超電導体を二次側走行子とするリニア同期アクチュエータの試作・実験
- 着磁したバルク超電導体を二次側走行子とするリニア同期アクチュエータの試作と基礎実験
- 着磁したバルク超電導体を二次側走行子とするリニア同期アクチュエータの試作・実験
- 複数の電磁石とバルク超電導体による鉛直方向アクティブ連続磁気浮上
- 着磁したバルク超電導体を二次側走行子とするリニア同期アクチュエータの試作・実験
- 磁気遮へい型超電導限流器の試設計と有限要素法による動作特性評価
- 直列接続された磁気遮へい型超電導限流器の動作特性解析
- 複数の電磁石とバルク超電導体による鉛直方向連続磁気浮上
- 磁気遮へい型超電導限流器の動作特性評価
- 限流器応用のためのバルク超電導体の磁気遮へい特性(その1) : 温度・磁界依存性評価実験
- 複数の電磁石とバルク超電導体による鉛直方向連続磁気浮上(その1) : 実験
- バルク超電導体を二次側走行子とするリニアアクチュエータの試作・実験
- バルク超電導体を用いた自由に方向転換可能な浮上搬送装置(その1) : 小型モデルの試作 : アミューズメントへの応用を目指して
- 限流器応用のためのバルク超電導体の磁気遮へい特性(その2) : 小型モデル装置の動作特性実験と解析
- 複数の電磁石とバルク超電導体による鉛直方向連続磁気浮上(その2) : 特性解析
- バルク超電導体を二次側走行子とするリニアアクチュエータの特性解析
- 超電導円筒型短一次リニア誘導モータの特性改善
- バルク超電導体を用いた自由に方向転換可能な浮上搬送装置(その2) : 浮上・案内力特性評価 : アミューズメントへの応用を目指して
- バルク超電導体を二次側走行子とするリニア・アクチュエータの試作・実験
- バルク超電導体特性の温度・磁界依存性と磁気遮へい型超電導限流器の動作特性評価
- 有限要素法による磁気遮へい型超電導限流器の動作特性評価
- 磁気浮上用超電導バルク体の浮上・案内力特性実験
- 交流磁場中における超電導バルク体の振舞いに関する基礎試験
- 超電導バルク体を二次側走行子とするリニアモータの試作・実験
- 超電導円筒型短一次リニア誘導モータの特性改善
- 超電導垂直円筒型リニア誘導モータの試作・実験
- Bi系酸化物超電導線材の常電導伝播特性実験
- YBCO薄膜におけるクエンチ挙動の直接観察
- 非破壊評価用HTS-SQUIDを用いた周波数変化による内部傷形状の検出
- 有限要素法による磁気遮へい型超電導限流器の基礎特性評価
- 有限要素法による磁気遮へい型超電導限流器の基礎特性評価
- 超電導酸化物バルク体のリニアモータへの応用
- YBCO薄膜線材の常電導伝播特性
- 酸化物超電導コイルの常電導伝播特性
- 超電導垂直円筒型リニア誘導モータの試作と実験
- ラザフォード型超電導導体の素線間接触電気抵抗の測定
- 超電導垂直円筒型誘導リニアモータの設計と製作
- 感度解析を考慮した高磁界・高均一超電導マグネットの最適化設計
- 交流用超電導より線の三次元有限要素法を用いた過渡安定性解析
- 交流用高温超電導電流リードの熱侵入量形状依存性評価(2) : 複数本化の効果
- 交流用高温超電導電流リードの熱侵入量形状依存性評価(1) : 戻りガスによる冷却の様子
- 高温超電導コイル内の常電導伝播シミュレーション(その1)
- Bi系銀シース多芯テープ導体の線間方向常電導伝播特性
- 磁気シールド付き高磁界超電導マグネットの最適化設計
- Bi系銀シース多芯テープ導体の常電導伝播速度測定
- 素線絶縁の無い超電導撚線ケーブル導体のクエンチ特性に対する母材の影響
- 素線絶縁のない交流用超電導撚線ケーブル導体のクエンチ実験
- 素線絶縁のない交流用撚線ケーブル導体のクエンチ特性解析
- 密巻超電導巻線の過渡安定性に関する数値実験
- 超電導マグネット設計への遺伝的アルゴリズムの適用
- マルチセクション超電導マグネットのための最適化設計手法の比較
- YBCO薄膜テープ線材のクエンチ特性
- 冷凍機伝導冷却高温超電導コイルの安定性評価基準について
- Bi系超電導線材の常電導伝播特性評価
- HTS-SMESの研究開発
- 交流用超電導撚線導体の過渡安定性評価
- 交流用超電導より線導体の常電導転移特性
- 多層蓄熱シールドを用いたクライオスタットの特性評価
- 高温超電導技術を活用した「先進ハイブリッド・サイクロトロン」の開発
- 中性子照射による高温超電導線材の特性変化
- 磁気浮上応用
- 66kV級超電導ケーブルにおけるREBCO線材の事故電流に対する裕度評価試験
- 66kV/5kA級三心一括型薄膜高温超電導ケーブルの開発
- 275kV系統YBCO超電導ケーブルの電流裕度と経年劣化特性
- 66kV系統REBCO超電導モデルケーブルの過電流通電試験と数値解析
- SMES応用を想定したYBCOコイルのクエンチ検出と保護
- 「編集委員会」から「学会誌出版委員会」へ
- 総論 : 超電導技術の医療応用の現状
- 高温超電導線材の加熱による特性変化
- 過電流通電によるYBCO線材の局所劣化特性
- 中空フォーマを用いた275kV級YBCO超電導ケーブルの過電流通電特性
- 加速器応用を想定した高温超電導コイルの遮へい電流と磁場分布の空間的・時間的変化の3次元解析
- 応用電磁気学 : 超電導機器応用のための電磁界数値解析(1)電磁界数値解析の基礎
- 応用電磁気学 : 超電導機器応用のための電磁界数値解析I : 電磁界数値解析の基礎