徳永 徹 | 国立予防衛生研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
徳永 徹
国立予防衛生研究所
-
室橋 豊穂
国立予防衛生研究所
-
徳永 徹
国立予防衞生研究所結核部
-
室橋 豊穂
国立予防衞生研究所結核部
-
徳永 徹
国立予防衞生研究所
-
片岡 哲朗
国立予防衛生研
-
水口 康雄
国立予防衛生研究所
-
室橋 豊穂
国立予防衞生研究所
-
徳永 徹
国立予防衛生研究所細胞免疫部
-
丸山 米夫
国立予防衛生研究所
-
徳永 徹
予研
-
水口 康雄
国立予防衞生研究所結核部
-
後藤 義孝
国立予防衛生研究所細胞免疫
-
山内 克巳
順天堂大内科
-
高橋 宏
国立予防衛生研究所結核部
-
丸山 米夫
国立予防衞生研究所結核部
-
関 又蔵
国立予防衞生研究所結核部
-
徳永 徹
国立予防衛生研究所結核部
-
関 又蔵
国立予防衞生研究所
-
神山 恒夫
国立感染研・獣医科学部
-
神谷 齊
国立療養所三重病院小児科
-
植田 浩司
九州大学小児科
-
神谷 齊
国立病院機構三重病院 小児科
-
神谷 齊
千葉大学 大学院医学研究院小児病態学
-
野本 亀久雄
九大癌研
-
今井 浩三
札幌医科大学生化学講座
-
田中 二郎
九州大学第1外科
-
今井 浩三
札幌医大第1内科
-
岡田 秀親
福岡大医微生物
-
谷内 昭
札幌医大第一内科
-
野崎 貞彦
日本大学医学部公衆衛生学教室
-
鳥巣 要道
九大第1外科
-
岡田 秀親
国立がんセンター
-
植田 浩司
九州大学医療技術短期大学部
-
堺 春美
東海大学
-
民谷 栄一
東京大学先端科学技術研究センター
-
田中 二郎
九大第1外科臨床免疫
-
山崎 修道
国立予防衛生研究所エイズ研究センター
-
山中 太木
大阪医大微生物
-
片岡 哲朗
国立予防衛生研究所
-
鳥巣 要道
中間市立病院
-
神谷 齊
国立病院機構三重病院
-
軽部 征夫
東工大資源研
-
菊池 浩吉
札幌医科大学・第一病理学教室
-
神山 恒夫
国立予防衛生研究所
-
本多 三男
国立予防衛生研究所
-
本多 三男
国立感染症研究所エイズ研究センター第一研究グループ
-
本多 三男
国立感染症研究所エイズ研究センター
-
山崎 修道
国立感染症研究所
-
山崎 修道
(株)三菱化学ビーシーエル
-
堺 春美
東海大学医学部 公衆衛生・小児科
-
木村 三生夫
東海大学
-
菊池 浩吉
札幌医大病理
-
谷内 昭
札幌医科大学 検査
-
金 恩源
中日友好病院 中西院結合研究所
-
平山 宗宏
母子愛育会日本子ども家庭総合研究所
-
山田 章雄
国立感染症研究所筑波医学実験用霊長類センター
-
茅野 文利
国立予防衛生研究所
-
山田 章雄
厚生省感染症研究所
-
大谷 明
国立予防衛生研究所
-
神谷 齊
国立療養所三重病院
-
甲斐 祥一
九大第1外科臨床免疫
-
野本 亀久雄
九大癌研免疫
-
山崎 修道
予防衛研
-
菱山 美智子
国立感染症研究所ウイルス3部
-
平山 宗宏
母子愛育会総合愛育研究所
-
山田 章雄
国立予防衛生研究所
-
菱山 美智子
国立予防衛生研究所
-
村瀬 敏郎
日本医師会
-
村田 良介
国立予防衛生研究所
-
榎木 義祐
大阪医大微生物
-
民谷 栄一
東工大資源研
-
神山 恒夫
感染症研
-
谷 内昭
札幌医大
-
佐々木 潤
東工大資源研
-
榎木 義祐
榎木病院
-
平山 宗宏
母子愛育会・日本子ども家庭総合研究所
-
本多 三男
国立感染症研究所エイズ研究センター第一グループ
-
山崎 修道
国立予防衛生研究所
-
関 又蔵
国立予防衛生研究所結核部
-
野崎 貞彦
日本大学医学部
-
岡田 秀親
国立がんセンター研究所
-
徳永 徹
子研細胞免疫
-
Kamiyama Tsuneo
Department Of Veterinary Science National Institute Of Infectious Diseases
-
神山 恒夫
Department Of Veterinary Science National Institute Of Infectious Diseases
-
金 恩源
中日友好病院
-
高橋 宏
予防衛研結核部
-
山本 三郎
国立予防衛生研究所結核部
-
赤川 清子
国立予防衛生研究所免疫部
-
戸井田 一郎
結核予防会結核研究所
-
徳永 徹
福岡女学院看護大学
-
徳永 徹
国立予防衛生研究所エイズ研究センター
-
谷内 昭
札幌医大第1内科
-
赤川 清子
国立予防衛生研究所細胞免疫部
-
松矢 徳太郎
国立予防衛生研究所結核部
-
片岡 哲朗
国立予防衛生研究所結核部
-
後藤 義孝
国立予防衛生研究所結核部
-
水口 康雄
国立予防衛生研究所結核部
-
戸井田 一郎
結核予防会結核研究所第一研究部
-
関 又蔵
国立予防衛生研究所 結核部
-
植田 浩司
九州大学医学部小児科学教室
-
鴨下 恵一
国立予防衛生研究所細胞免疫部
-
中田 光
国立予防衛生研究所細胞免疫部
-
山本 三郎
国立予防衛生研究所
著作論文
- 8.溶連菌製剤OK-432の免疫応答能増強作用の機序解析 I. : マウスT細胞の機能賦活化について(7 癌と免疫)
- わが国における自社株および統一株MMRワクチンに関する研究
- I-C-5 小柴胡湯及び丹参の AIDS ウイルス増殖抑制効果
- Tumor-specific Skin-reactive Antigen Solubilized from a Syngeneic Guinea Pig Liposarcoma by 3M Potassium Chloride(NOTE)
- 1.KCI 抽出腫瘍分画の抗原性に関する研究(7 癌と免疫)
- 107 バイオイメージセンサーシステムを用いる腫瘍細胞の解析
- 7.シュワルツマン型反応の研究(続) : 癌細胞に対する抗移植性の免疫(7 癌と免疫)
- Transplantable sarcomas induced by 3-methylcholanthrene in inbred guinea pigs of JY-1 and Hartley/F strains
- ミコバクテリアの遺伝
- 21.ミコバクテリオフアージの凍結乾燥(10周年記念号)
- 3)結核菌ファージの凍結乾燥
- 結核の免疫 (最近の小児結核を考える)
- エイズ研究の動向 (公衆衛生とエイズ)
- "遅延型過敏反応とリンフォカイン"
- ミコバクテリアに関する細菌学的・免疫学的研究--特にDNA画分の生物活性について(浅川賞受賞講演) (第66回日本細菌学会総会(1993年3月24日〜26日,名古屋))
- エイズとのたたかい--医療の最前線で働く看護婦の皆さんへ (エイズの現在)
- 遅延型アレルギーとリンフォカイン
- 結核の免疫学
- M. intracellulare感染症の実験的研究 (2) マウス系統間にみられる感受性差
- 結核の免疫学
- 遅延型皮膚反応の場が有するアジュバント効果
- 個人用PPD製品の力価について
- ミコバクテリアの遺伝
- ミコバクテリアの性と遺伝
- 続Saprophytic Mycobacteriaのフアージによる分類
- 溶原性抗酸菌の誘発に関する研究
- 抗酸菌フアージの吸着に関する研究 : (第2報) 流産感染と宿主殺菌効果
- 抗酸菌フアージの吸着に関する研究 : (第1報) 十二種の系におけるフアージ吸着率流産率, 増殖, およびそれらに対するTween 80の作用について
- Saprophytic Mycobacteriaのファージによる分類
- 抗酸菌フアージの感受性試験法に関する研究 : 第2報 結核菌などに対する方法
- 抗酸菌のフアージ感受性試験法に関する研究 : (第1報) 非病原性抗酸菌に対する方法
- ミコバクテリアに関する細菌学的・免疫学的研究 : とくにDNA画分の生物活性について
- BCGの抗腫瘍作用の機序
- M.intracellulare感染症の実験的研究-1-Tween添加培地による発育促進とCF1マウスに対する病原性について
- 結核菌研究の進歩
- Phage Typing of Slow Glowing Mycobacteria.
- Differntiation, function of macrophage and colony stimulating factor.
- BIOLOGICAL CHARACTERS OF MYCOBACTERIOPHAGE Y 13
- Classification of Mycobacteriophage
- BRM. From the viewpoint of basic medicine.