Moriwaki Kazuo | National Institute Of Genetics
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
Moriwaki Kazuo
National Institute Of Genetics
-
森脇 和郎
総合研究大学院大学
-
森脇 和郎
理化学研究所バイオリソースセンター
-
Moriwaki Kazuo
Natl. Inst. Genetics
-
Moriwaki Kazuo
Bio Resource Centre Riken Tsukuba Institute
-
Moriwaki K
Riken Tsukuba Inst. Ibaraki Jpn
-
MORIWAKI Kazuo
RIKEN BioResource Center
-
Moriwaki Kazuo
Riken Bioresource Center Riken Tsukuba Institute
-
森脇 和郎
国立遺伝研・細胞遺伝
-
Moriwaki Kazuo
Department Of Genetics Central Institute For Experimental Animals
-
Moriwaki Kazuo
Department Of Cell Genetics National Institute Of Genetics
-
森脇 和郎
国立遺伝学研究所
-
Moriwaki Kazuo
Zoological Laboratory Faculty Of Agriculture Kyushu University
-
城石 俊彦
国立遺伝学研究所
-
城石 俊彦
遺伝研
-
土屋 公幸
株式会社応用生物
-
目加田 和之
名古屋大学農学部
-
目加田 和之
理化学研究所筑波研究所バイオリソースセンター 実験動物開発室
-
土屋 公幸
株式会社応用動物
-
土屋 公幸
宮崎医科大学付属実験動物施設
-
森脇 和郎
総研大
-
鈴木 仁
東京慈恵会医科大学
-
JIN Mei-Lei
Shanghai Laboratory Animal Center, Academia Sinica
-
目加田 和之
理化学研究所バイオリソースセンター
-
Tsuchiya Kimisachi
Department Of Agriculture Tokyo University Of Agriculture
-
北野 誉
山形大学医学部環境病態統御学講座法医病態診断学分野
-
小幡 裕一
理化学研究所筑波研究所バイオリソースセンター 遺伝子材料開発室
-
小出 剛
遺伝研
-
宮下 信泉
香川大学医学部
-
WU Xiang-Lin
Lanzhou Institute of Biological Products
-
土屋 公幸
宮崎医大
-
土屋 公幸
国立遺伝学研究所
-
Yonekawa Hiromichi
Tokyo Metropolitan Inst. Of Medical Sci.
-
TSUCHIYA Kimiyuki
Department Zootechnical Science, Tokyo University of Agriculture
-
Shiroishi Toshihiko
Mammailan Genetics Laboratory National Institute Of Genetics
-
Tsuchiya Kimiyuki
Applied Biology Co. Ltd. Tokyo Jpn
-
Tsuchiya Kimiyuki
Ooyo Seibutsu Inc.
-
Tsuchiya Kimiyuki
Laboratory Of Wild Animals Department Of Animal Sciences Tokyo University Of Agriculture
-
Tsuchiya K
Department Of Zootechnical Sciences Faculty Of Agriculture Tokyo University Of Agriculture
-
Tsuchiya K
Experimental Animal Center Miyazaki Medical College
-
Tsuchiya K
Tokyo Univ. Agriculture Kanagawa Jpn
-
Tsuchiya Kimiyuki
Department Zootechnical Science Tokyo University Of Agriculture
-
吉田 俊秀
国立遺伝研
-
SHIROISHI Toshihiko
Mammalian Genetics Laboratory, Genetic Strains Research Center, National Institute of Genetics
-
吉川 欣亮
東京都立臨床医学研究所実験動物部門
-
鈴木 仁
北海道大学大学院地球環境科学研究院
-
米川 博通
都臨床研・実験動物
-
小幡 裕一
理化学研究・所筑波研究所・バイオリソースセンター
-
吉川 欣亮
都臨床研・実験動物
-
丸山 千佳
実中研
-
城石 俊彦
国立遺伝研
-
若葉 茂晴
実中研
-
米川 博通
財団法人東京都医学研究機構・東京都臨床医学総合研究所
-
三田 晃彦
国立遺伝学研究所
-
宮下 信泉
Kagawa Medical School
-
LI Hai
Tianjin Institute of Industrial Hygiene and Occupational Diseases
-
WANG Fengshan
Tianjin Institute of Industrial Hygiene and Occupational Diseases
-
WANG Cheng
Lanzhou Institute of Biological Products
-
WANG Chunyan
Lanzhou Institute of Biological Products
-
KRYUKOV Alexei
Institute of Biology and Pedology, Far East Branch of the Russian Academy of Sciences
-
阿部 訓也
理化学研究所バイオリソースセンター
-
村上 亜弓
理化学研究所バイオリソースセンター
-
中田 初美
理化学研究所バイオリソースセンター
-
吉木 淳
理化学研究所バイオリソースセンター
-
土屋 公幸
宮崎医科大学附属動物実験施設
-
土屋 公幸
応用生物(株)
-
Imai Shunsuke
Nara Prefectural Institute Of Public Health
-
小出 剛
遺伝研・哺乳
-
鈴木 仁
北大院・地球環境
-
鈴木 仁
北大・院地球環境
-
小出 剛
国立遺伝学研究所
-
Kominami Ryo
Department Of Biochemistry Faculty Of Medicine Niigata University
-
Imai S
Nara Prefectural Institute Of Public Health
-
中田 初美
理化学研究所筑波研究所バイオリソースセンター 実験動物開発室
-
江崎 孝三郎
大阪府立大学農学部
-
土谷 公幸
Experimental Animal Center Miyazaki Medical College
-
Suzuki Hitoshi
Division of Bioscience, Graduate School of Environmental Earth Science, Hokkaido University
-
吉田 俊秀
National Institute of Genetics
-
Yonekawa Hiromichi
Department Of Laboratory For Animal Science Tokyo Metropolitan Institute Of Medical Science
-
Yonekawa Hiromichi
Dep. Of Lab. Animal Sci. The Tokyo Metropolitan Inst. Of Medical Sci.
-
Yonekawa Hiromichi
Department Of Laboratory Animal Science The Tokyo Metropolitan Institute Of Medical Science (rinshok
-
Shiroishi Toshihiko
Mammalian Genetics Laboratory National Institute Of Genetics
-
Tsuchiya K
Laboratory Of Wild Animals Department Of Animal Sciences Faculty Of Agriculture Tokyo University Of
-
Tsuchiya K
Miyazaki Medical Coll. Miyazaki Jpn
-
土屋 公幸
宮崎医科大学付属動物実験施設
-
Tsuchiya Kimiyuki
Laboratory Of Wild Animals Department Of Zootechnical Sciences Faculty Of Agriculture
-
米川 博通
東京都臨床医学総合研究所実験動物研究部
-
KOBAYASHI Takashi
Department of Information Engineering, Graduate School of Information Science, Nagoya University
-
斎藤 成也
国立遺伝学研究所・進化遺伝研究部門
-
高島 宏昌
(財)食品薬品安全センター秦野研究所
-
YONEKAWA Hiromichi
Department of Laboratory Animal Science, The Tokyo Metropolitan Institute of Medical Science
-
KIKKAWA Yoshiaki
Department of Bioindustry, Tokyo University of Agriculture
-
加藤 秀樹
浜松医科大学内科学第3講座
-
長尾 哲二
財団法人食品薬品安全センター
-
Kobayashi Takashi
Department Of Cardiology Kobe City Medical Center General Hospital
-
垣生 園子
東海大学免疫学
-
三輪 史朗
沖中記念成人病研究所
-
垣生 園子
東海大学医学部 免疫
-
加藤 秀樹
浜松医科大学
-
垣生 園子
東海大・医・免疫
-
垣生 園子
東海大医学部生体防御
-
垣生 園子
東海大学 医学部医学科基礎医学系生体防御学部門
-
垣生 園子
東海大学医学部免疫学教室
-
宮下 充正
東京大学・教育・スポーツ科学
-
小倉 淳郎
理研バイオリソースセンター
-
小倉 淳郎
理化学研究所・バイオリソースセンター
-
若林 雄一
新潟大・医・1生化
-
木南 凌
新潟大・医・1生化
-
若菜 茂晴
実中研
-
渡邊 夕香
実中研
-
野村 達次
実中研
-
小原 夕紀
都臨床研
-
岡本 美恵子
都臨床研
-
INOUE Takeshi
Departments of Pathology, Osaka City General Hospital
-
小原 夕紀
東京都医学研究機構東京都臨床医学総合研究所
-
後藤 英夫
農業生物資源研究所
-
目加田 和之
理研筑波研究所バイオリソースセンター
-
野呂 千加子
日本大学医学部
-
太田 聡史
理研筑波研究所バイオリソースセンター
-
吉木 惇
理研筑波研究所バイオリソースセンター
-
小幡 裕一
理研筑波研究所バイオリソースセンター
-
長尾 哲二
(財)食品薬品安全センター 秦野研究所
-
宮下 信泉
国立遺伝学研究所 遺伝実験生物保存研究センター
-
藤川 和男
近畿大学原子力研究所
-
川嶋 剛
The Graduate University for Advanced Studies, National Institute of Genetics
-
土屋 公幸
Miyazaki Medical College
-
HE Xin-Qiao
Shanghai Laboratory Animal Center, Academia Sinica
-
YAKIMENKO Ludmila
Institute of Biology and Pedology, Far East Branch of the Russian Academy of Sciences
-
FRISMAN Lubov
Institute of Biology and Pedology, Far East Branch of the Russian Academy of Sciences
-
森脇 和郎
Kagawa Medical School
-
中村 哲枝
理化学研究所バイオリソースセンター
-
池 郁生
理化学研究所バイオリソースセンター
-
北浦 靖之
理化学研究所バイオリソースセンター
-
平岩 典子
理化学研究所バイオリソースセンター
-
持田 慶司
理化学研究所バイオリソースセンター
-
伊集院 麻衣子
理化学研究所バイオリソースセンター
-
門田 雅世
理化学研究所バイオリソースセンター
-
MARUYAMA Takeo
National Institute of Genetics
-
二木 宏明
理研・脳科学・情動機構
-
平岩 典子
理化学研究所筑波研究所バイオリソースセンター 実験動物開発室
-
Imai Shunsuke
Department Of Pathology Nara Medical College
-
SAKURAI TAKAYUKI
Department of Organ Regeneration, Graduate School of Medicine, Shinshu University
-
小倉 淳郎
理化学研究所筑波研究所バイオリソースセンター
-
小倉 淳郎
理化学研究所バイオリソースセンター
-
山科 郁男
京都大学薬学部
-
若菜 茂晴
理化学研究所 ゲノム科学総合研究センター ゲノム機能情報研究グループ動物ゲノム変異開発研究チーム
-
木南 凌
新潟大・医
-
木南 凌
新潟大学大学院医歯学総合研究科遺伝子制御講座
-
MIURA Ikuo
Department of Hematology and Oncology, St Marianne University School of Medicine
-
内田 久雄
東京大学
-
長尾 哲二
(財)食品薬品安全センター秦野研究所
-
KOMINAMI Ryo
Department of Molecular Genetics, Graduate School of Medical and Dental Sciences, Niigata University
-
今井 弘民
国立遺伝学研究所
-
今井 弘民
National Institute Of Genetics
-
SAITOU Naruya
Division of Population Genetics, National Institute of Genetics
-
垣生 園子
東海大学 免疫
-
岡本 美恵子
都臨床研・実験動物
-
OBATA Yuichi
RIKEN BioResource Center
-
YOSHIKI Atsushi
RIKEN BioResource Center
-
OKUMOTO Masaaki
Deparment of Laboratory Animal Science, Division of Veterinary Sciences, Graduate School of Agircult
-
Sakai Takahiro
Department Of Organic And Polymeric Materials Tokyo Institute Of Technology
-
Katoh Hideki
Department of Internal Medicine III, Hamamatsu University School of Medicine
-
城石 俊彦
理化学研究所 ゲノム科学総合研究センター ゲノム機能情報研究グループ動物ゲノム変異開発研究チーム
-
劉 玉華
国立遺伝学研究所進化遺伝研究部門
-
Katoh Hideki
Department Of Electrical And Electronic Engineering Toyohashi University Of Technology
-
Kominami Ryo
Department Of Gene Regulation Division Of Molecular Biology Niigata Graduate School Of Medicine &
-
Okaniwa A
Tanabe Seiyaku Co. Ltd. Osaka Jpn
-
Okaniwa Azusa
Safety Research Laboratory Tanabe Seiyaku Co. Ltd.
-
Okaniwa Azusa
Safety Research Lab. Tanabe Seiyaku Co. Ltd.
-
Saitou Naruya
Div. Of Population Genetics National Inst. Of Genetics
-
Saitou Naruya
Division Of Population Genetics National Institute Of Genetics
-
Moriwaki Kazuo
Riken Tsukuba Institute Riken Bioresource Center
-
伊藤 守
実中研・免疫
-
Hiroishi S
Faculty Of Biotechnology Fukui Prefectural University
-
Hiroishi S
Department Of Bioscience Fukui Prefectural University
-
NITO Shinji
Safety Research Laboratory, TANABE SEIYAKU Co., Ltd.
-
HAGA SATOMI
Department of Pathology, Nara Medical University
-
Nito Shinji
Safety Research Laboratory Tanabe Seiyaku Co. Ltd.
-
TOYODA Yutaka
Department of Reproductive and Developmental Biology, Institute of Medical Science, University of To
-
OKUMOTO Masaaki
Res. Inst Adv. Sci. Technol., Osaka Pref. Univ.
-
MORI Nobuko
Res. Inst Adv. Sci. Technol., Osaka Pref. Univ.
-
藤川 和男
近畿大学・原子力研
-
藤川 和男
近畿大学原子力研究所放射線生物学研究室
-
宮下 充正
東京大学大学院教育学研究科体育学・スポーツ科学研究室
-
佐藤 健人
東海大・医・免疫
-
Yonekawa Hiromichi
Tokyo Met. Inst. Med. Sci. Dept. Lab. Anim. Sci.
-
斎藤 成也
国立遺伝研
-
米川 博通
都臨床研, 実験動物
-
YAMADA (ISHIBASHI)
Department of Laboratory Animal Science, The Tokyo Metropolitan Institute of Medical Science (Rinsho
-
WAKITA Yayoi
Department of Laboratory Animal Science, The Tokyo Metropolitan Institute of Medical Science (Rinsho
-
KOHARA Yuki
Department of Laboratory Animal Science, The Tokyo Metropolitan Institute of Medical Science (Rinsho
-
YAMAZAKI Yukiko
Genetic Informatics Laboratory, Center for Genetic Resource Information, National Institute of Genet
-
Watanabe Chiaki
Department of Cardiology, Izumisano Municipal Hospital, Rinku General Medical Center
-
Shiroishi Toshihiko
Natl. Inst. Genetics
-
Shiroishi Toshihiko
National Institute Of Genetics
-
Nishimura Masahiko
Institute For Experimental Animals Hamamatsu University School Of Medicine
-
Yamazaki Yukiko
Genetic Informatics Laboratory Center For Genetic Resource Information National Institute Of Genetic
-
Kohara Yuki
Department Of Laboratory Animal Science The Tokyo Metropolitan Institute Of Medical Science (rinshok
-
Wakita Yayoi
Department Of Laboratory Animal Science The Tokyo Metropolitan Institute Of Medical Science (rinshok
-
Miura Ikuo
Department Of Hematology And Oncology St Marianne University School Of Medicine
著作論文
- 日本産野生マウスに由来する独自の近交系統MSM/Ms
- マウス糖尿病感受性遺伝子Idd4のコンジェニックマッピングと物理地図の作成
- 先天性聴覚障害モデルマウス(Jackson shaker)の変異遺伝解析IV : 遺伝子領域の探索および変異の解析
- Comparative Susceptibility of a Wild Derived Strain of Mus musculus molossinus and Laboratory Mice to Teratogenesis by Ethylnitrosourea
- 東アジアにおけるMus musculus亜種のHbbハプロタイプの地理的分布
- C57BL/6亜系統間の遺伝的相違について
- 理研バイオリソースセンターのマウスリソース
- Update of Mouse Microsatellite Database of Japan (MMDBJ)
- Phylogeographic origin of Hokkaido house mice (Mus musculus) as indicated by maternal, paternal and biparental inheritance molecules
- I型糖尿病モデルマウスNODにおける糖尿病感受性遺伝子Idd-3の解析
- Radiation-Induced Lymphomas in MSM, (BALB/cHeA x MSM) F_1 and (BALB/cHeA x STS/A) F_1 Hybrid Mice
- 野生由来マウス系統を用いた行動解析と脳研究への利用
- The ter mutation responsible for germ cell deficiency but not testicular nor ovarian teratocarcinogenesis in ter/ter congenic mice
- The ter mutation first causes primordial germ cell deficiency in ter/ter mouse embryos at 8 days of gestation
- 核型進化の基礎理論-2-ヒトおよびマウスにおける融合爆発現象〔英文〕
- 日本産野生マウスに由来する独自の近交系統MSM/Ms
- 染色体数40のセイロン島産クマネズミ(速報)〔英文〕
- オセアニア産クマネズミ及び日本産クマネズミとの雑種の核型〔英文〕
- 教育・研究における動物の取り扱い
- プラズマ細胞肉腫(X5563)のRNA添加によるエールリッヒ腹水腫瘍細胞における骨髄腫蛋白合成の誘導〔英文〕
- 塩基配列データに基づくマウス5亜種の系統関係の推定
- O-2-05野生由来マウス系統にみられる受動的回避行動多様性とその遺伝学的解析へのアプローチ(日本動物心理学会第59回大会発表)
- Further evidence for recombination between mouse hemoglobin beta b1 and b2 genes based on the nucleotide sequences of intron, UTR, and intergenic spacer regions
- Frequent Loss of Heterozygocity in Specific Chromo-somal Regions of Radiation-Induced Lymphomas in Mice
- なぜマウスか,なぜ野性か (遺伝子導入によるモデル動物の開発と利用) -- (野性遺伝子を導入した生物機能モデル)
- 日本産野生マウスの補体系制御蛋白H因子アロタイプ遺伝子に関するCongenic系統の作製とその有用性
- 私の研究 独自のバイオリソースとしてのアジア産野生マウス
- 特集 わが国のライフサイエンス研究基盤を支援する--理研バイオリソースセンター
- ゲノム時代の実験動物
- 野村達次先生文化功労賞受賞にあたって
- バイオサイエンス研究のための動物遺伝資源 (特集:生物遺伝資源--バイオサイエンスの研究基盤)
- Seroepidemiological Survey of Lymphocytic Choriomeningitis Virus in Wild House Mice in China with Particular Reference to Their Subspecies
- Mosaic genealogy of the Mus musculus genome revealed by 21 nuclear genes from its three subspecies
- Sex Identification and Development of Single Blastomeres from 2-cell Mouse Embryos
- The sex chromosome association (Sxa) gene is located on the X-chromosome in mice
- Effects of H-2 Histocompatibility Gene Complex on Urethan and Ethylnitrosourea(ENU)-Induced Malformations in Mice
- Mouse Tumors Induced by Repeated Beta Irradiation : Radiation Hot Spot in p53 Gene and Common Alteration in p53 Pseudogenes of Various Mouse Subspecies
- マウス仁形成体部位の銀染色性の補償的変化〔英文〕
- The House Mouse and Wood Mouse : From Laboratory Animal Models to Wild Animal Models(From Model Laboratory Species to Model Wild Species; the Next Generation of Model Animals Derived from Japan, but Applicable Worldwide: Japanese Wood Mouse, Japanese Meda
- 野生ネズミの遺伝学 (特集 国立遺伝学研究所60年の歩みを映して) -- (遺伝研時代を振り返って--未来への提言)
- リソースなくしてリサーチはない--ライフサイエンス研究の基盤を確保する「ナショナルバイオリソースプロジェクト」 (特集 まるごと生き物大集合:バイオリソースプロジェクト)
- 今月の解説 野生マウスから見えるもの--「生きものとしてのヒト」のモデルを考える
- 研究室・研究所めぐり(50)理化学研究所 筑波研究所 バイオリソースセンター
- マウスから人を見る(第366回北里医学会招待学術講演会要旨)
- 海の向こうのワンダーランド--海外調査こぼれ話(35完)中国に日本産野生マウスの源をたずねる
- Effect of the Content of Energy-rich Phosphate Esters on the Swelling in Mouse Diaphragm
- 発生工学 - 新しいバイオテクノロジー
- 実験動物科学における野生マウスの利用 野生由来マウス系統を用いた行動遺伝学の新展開
- ゲノム時代の実験動物
- 歴史を背負ったアジアのネズミ達
- Geographic variation of Mus caroli from East and Southeast ASIA based on mitochondrial cytochrome b gene sequences
- Geographical distribution of the Hbb haplotypes in the Mas musculus subspecies in Eastern Asia
- 放射線類似化学物質4NQOによる染色体異常の誘発機構〔英文〕
- Absence of correlation between DNA repair in ultraviolet irradiated mammalian cells and life span of the donor species.
- Black Rats from Mauritius with a New Karyotype Involving the Robertsonian Fission:A Preliminary Note
- Notes on the distribution of the Ceylonese type black rats in Sri Lanka.
- UNUSUALLY HIGH INCIDENCE OF SPONTANEOUS CHROMOSOMAL ABERRATIONS IN MOUSE PRIMARY CELL CULTURE
- Studies on the karyotypes of the black rats distributed in the pacific and south pacific islands, with special regard to the border line of the asian and oceanian type black rats on the pacific ocean.
- A FEMALE BLACK RAT (RATTUS RATTUS) WITH A SINGLE X-CHROMOSOME
- Allozymic Variation in Wild Populations of the Fish, Oryzias latipes