菊池 大輔 | 首都大理工
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
菊池 大輔
首都大理工
-
佐藤 英行
首都大理工
-
菊地 大輔
首都大理工
-
菅原 仁
徳島大総合科
-
青木 勇二
首都大理工
-
田中 謙弥
首都大院理工
-
菅原 仁
徳島大総科
-
小手川 恒
神戸大
-
小手 川恒
阪大基礎工
-
佐藤 英行
首都大院理
-
田中 謙弥
首都大理工
-
長谷川 巧
広大院総合科
-
宇田川 眞行
広大院総合科
-
小林 達生
岡山大自然科学
-
桑原 慶太郎
首都大理工
-
小林 達生
岡大院自然
-
菅原 仁
神戸大院理
-
摂待 力生
阪大院理
-
大貫 惇睦
阪大院理
-
荻田 典男
広大院総合科
-
桑原 慶太郎
茨城大理工
-
菊池 大輔
首都大院理
-
小手川 恒
岡大院自然
-
菊地 大輔
首都大学院理
-
中西 良樹
岩手大院工
-
吉澤 正人
岩手大院工
-
関根 ちひろ
室蘭工大工
-
小手川 恒
神戸大院理
-
城谷 一民
室蘭工大工
-
筒井 智嗣
JASRI
-
斎藤 隆仁
徳島大院総合科
-
齋藤 隆志
首都大院理工
-
斉藤 隆志
首都大理工
-
齊藤 隆仁
徳島大総合科
-
池生 剛
首都大理工
-
関根 ちひろ
室工大院工
-
城谷 一民
室工大院工
-
菊池 大輔
都立大理
-
伊藤 孝
原子力機構先端研
-
日高 宏之
北大理
-
萩田 典男
広大院総合科
-
池生 剛
富大理
-
関根 ちひろ
北大・理
-
金道 浩一
東大物性研
-
真岸 孝一
徳島大総合科
-
大石 一城
理研仁科セ
-
佐藤 一彦
埼玉大院理工
-
杉山 清寛
阪大院理
-
武田 直也
新潟大工
-
中村 光輝
岩手大院工
-
藤 秀樹
神戸大院理
-
播磨 尚朝
神戸大理
-
佐藤 英行
首都大学院理
-
青木 勇二
首都大院理
-
和田 信二
神戸大自然・理
-
高須 雄一
聖マリ医大
-
和田 信二
神戸大院理
-
佐藤 英行
都立大院理
-
斉藤 隆仁
徳島大院ソシオ・アーツ・アンド・サイエンス研究部
-
小山 晋之
徳島大院総合科
-
龍岡 翔
首都大理工
-
宮崎 亮一
首都大理工
-
並木 孝洋
首都大理工
-
上田 真
首都大院理工
-
齊藤 隆志
首都大理工
-
上田 真
首都大理工
-
小山 晋行
徳島大総合科
-
小山 晋之
徳島大総合科
-
荻田 典男
広大総合科
-
宇田川 眞行
広大総合科
-
並木 孝洋
東京医大
-
小林 達生
岡山大理
-
水戸 毅
兵庫県立大院物質理
-
水戸 毅
兵庫県大院物質理
-
藤 秀樹
神戸大
-
藤 秀樹
阪大基礎工
-
東中 隆二
首都大理工
-
菅原 仁
神戸大理
-
佐藤 英行
都立大理
-
小山 〓之
徳島大総合科
-
森 育子
徳島大総合科
-
中脇 宙一
阪大院理
-
中島 弘
阪大院理
-
中嶋 健二
岩手大院工
-
髭本 亘
原子力機構先端研
-
石川 義和
富山大理
-
青木 英和
首都大理工
-
佐藤 功一
埼玉大院理工
-
森 育子
徳島大総台科
-
宮澤 和己
岡山大理
-
荒木 新吾
岡山大理
-
菊地 大輔
首都大院理工
-
正木 了
神戸大自然
-
田平 景輔
岡大院自然
-
菅原 仁
徳島大学総合科
-
城谷 一民
室蘭工大
-
中井 秀和
京大理
-
正木 了
神戸大理
-
Park Chon-Yun
成均館大理
-
Heffner R.
原子力機構先端研:ロスアラモス研
-
中村 光輝
岩手大学大学院工学研究科
-
萩原 政幸
阪大極限セ
-
滝川 仁
東大物性研
-
河村 直己
JASRI, SPring-8
-
水牧 仁一朗
JASRI, SPring-8
-
石松 直樹
広大院理
-
瀧川 仁
東大物性研
-
有田 将司
広大放射光セ
-
生天目 博文
広大放射光セ
-
木方 邦宏
産総研
-
李 哲虎
産総研
-
寺嶋 太一
物材機構
-
宇治 進也
物材機構
-
圓山 裕
広大院理
-
池田 研一
東大理:理研
-
伊藤 孝
東工大理
-
小林 寿夫
兵庫県立大理
-
谷口 雅樹
広大放射光セ
-
石田 憲二
京大院理
-
平田 和人
物材機構
-
中井 祐介
京大院理
-
為ヶ井 強
東大院工
-
水牧 仁一朗
Jasri Spring-8
-
水牧 仁一郎
Jasri
-
松平 和之
九州工大工
-
分島 亮
北大院理化学
-
日夏 幸雄
北大院理化学
-
神谷 亮輔
岩手大院工
-
柄木 良友
東大物性研
-
石本 英彦
東大物性研
-
久保田 実
東大物性研
-
水戸 毅
神戸大自然・理
-
上山 徹
岩手大院工
-
小手川 恒
神戸大理
-
Baron Alfred
理研播磨研
-
吉澤 正人
岩手大学大学院工学研究科
-
笠原 成
京大低温セ
-
河村 直己
高輝度光セ
-
シェーキン イリア
グルノーブル強磁場研究所
-
岩橋 由典
徳島大院総合科
-
岩橋 由典
徳島大総合科
-
神木 正史
首都大理工
-
斉藤 隆仁
徳島大総合科
-
佐藤 仁
広大放射光セ
-
三村 功次郎
阪府大院工
-
田口 幸広
阪府大院工
-
松平 和之
九工大院工
-
武田 圭生
室工大院工
-
Baron A.
理研:室蘭工大
-
Baron Alfred
理研
-
川崎 慎司
岡山大院自然
-
笠原 成
物材機構
-
為ケ井 強
東大院工
-
門野 良典
高エネ機構物質構造科学研究所
-
髭本 亘
原研先端研
-
大石 一城
原研先端研
-
山田 勉
阪大院理
-
斎藤 隆仁
徳島大総合科
-
宍戸 寛明
阪大院理
-
池田 陽一
東大理:理研
-
生天目 博文
広大放射光
-
依田 芳卓
JASRAI
-
並木 孝洋
室蘭工大
-
石松 直樹
広大理
-
渡邉 真二
広大理
-
圓山 裕
広大理
-
鄭 国慶
岡山大院自然
-
片山 功多
岡大院自然
-
川崎 慎司
岡大院自然
-
鄭 国慶
岡大院自然
-
幸田 章宏
高エネ機構物構研
-
渡邉 真二
広大院理
-
米澤 茂樹
東大物性研
-
大石 一城
原子力機構
-
宮内 裕一朗
阪大院理
-
西田 信彦
東工大理
-
藤本 達也
原子力機構先端研
-
河村 直巳
JASRI
-
日高 宏之
北大院理
-
青木 勇二
都立大院理
-
戸田 静香
首都大院理工
-
伊藤 寛吉
岩手大院工
-
藤野 拓也
岩手大院工
-
藤 秀樹
神戸大自然・理
-
神木 正史
都立大院理
-
川村 直己
JASRI SPring-8
-
Heffner R.H.
原子力機構先端研
-
円山 裕
岡山大理
-
依田 芳卓
Jasri
-
依田 芳卓
高輝度光科学研究センター
-
依田 芳卓
財団法人高輝度光科学研究センター
-
分島 亮
北大院理
-
日夏 幸雄
北大院理
-
会田 修
阪府大工
-
松平 和之
九州工業大学工学部 電気工学科
-
会田 修
阪府大院工
-
市川 公一
阪府大院工
-
藤田 幸宏
阪府大院工
-
名越 千代子
都立大院理
-
小林 寿夫
兵庫県立大物質理:jst Crest:trip
著作論文
- 20aGD-3 充填スクッテルダイトの格子比熱に関する系統的研究(20aGD スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-22 高圧合成法で作製されたYb_xFe_4Sb_の圧力特性(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-30 Prスクッテルダイト化合物のラマン散乱II(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-37 SmOs_4Sb_の高圧下比熱測定(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-8 La系スクッテルダイトにおけるラットリングのNMR/NQRによる微視的測定I(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-24 NdRu_4P_の低温物性(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pTA-1 RRu_4P_(R=Pr,Sm)のX線非弾性散乱(29pTA スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pWA-4 充填スクッテルダイトの核共鳴非弾性散乱(23pWA フォノン物性,領域10(誘電体,格子欠陥,X線・粒子線,フォノン物性))
- 23aQA-8 SmOs_4Sb_の圧力下X線吸収分光(23aQA スクッテルダイト化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSB-4 PrOs_4Sb_の圧力下Sb-NQRによる研究III(領域8ポスターセッション(f電子系等II),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-11 充填スクッテルダイト超伝導体Pr(Os_Ru_x)_4Sb_の超伝導特性(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 25aPS-4 希土類充填スクッテルダイトのラマン散乱IV(領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 29pTA-8 μSRで観たCeOs_4Sb_の低温秩序相の磁性(29pTA スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 29pTA-4 Prスクッテルダイト化合物のラマン散乱(29pTA スクッテルダイト,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-7 SmFe_4P_の強磁場下dHvA効果(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aPS-4 充填スクッテルダイト化合物Pr(Os_Ru_x)_4Sb_の超伝導特性(27aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aQA-7 P-NMRによる単結晶SmRu_4P_の多極子秩序の研究(23aQA スクッテルダイト化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-9 SmRu_4P_の弾性定数の磁場角度依存性II(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-18 SmOs_4Sb_における圧力下の異常な秩序状態(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-20 充填スクッテルダイトRFe_4As_の高圧下結晶育成と物性(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-21 NdFe_4Sb_における強磁性転移の充填率効果と比熱の挙動II(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aWR-5 高圧合成により作成された高充填率PrT_4Sb_(T=Fe,Ru,Os)の電子輸送特性(24aWR スクッテルダイト化合物,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aQA-9 充填スクッテルダイト化合物EuRu_4Sb_の超音波を用いた弾性特性の研究(23aQA スクッテルダイト化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-12 PrOs_4Sb_の臨界電流の異常と特異な反磁性(21aPS 領域8ポスターセッション(f電子系等および低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSA-7 充填スクッテルダイト化合物SmRu_4P_のNMR/NQRIII(23pPSA ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-10 CeFe_4Sb_の単結晶育成と電気的磁気的特性(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aWK-4 μSRで見たSmRu_4P_の低温・低磁場における磁性(21aWK スクッテルダイト,Pr化合物,領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-6 光電子分光によるEu_3Ir_4Sn_, Gd_3Ir_4Sn_の電子状態の研究(領域5ポスターセッション,領域5(光物性))
- 19pPSA-25 PrOs_4Sb_におけるLa置換効果(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aYG-7 PrOs_4Sb_における局所磁化異常とその空間分布(スクッテルダイト(PrOs_4Sb_系),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21pPSB-6 スクッテルダイト化合物におけるNQRによる電荷揺らぎの観測(領域8ポスターセッション(f電子系等II),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21pPSB-10 SmOs_4Sb_における高圧下磁化、比熱測定(領域8ポスターセッション(f電子系等II),領域8,強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27aUB-3 SmOs_4Sb_における弱強磁性の局所磁場測定(27aUB スクッテルダイト(Sm系,他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 28pPSA-22 スクッテルダイト化合物の強磁場磁性(28pPSA 領域8ポスターセッション(f電子系等I),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27aUB-7 希土類充填スクッテルダイトRT_4X_のラマン散乱III(27aUB スクッテルダイト(Sm系,他),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aYG-3 充填スクッテルダイト化合物SmRu_4P_の電子輸送特性(スクッテルダイト(Sm系他),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 22aYG-2 パルス強磁場下でのSmRu_4P_の超音波を用いた弾性特性の研究(スクッテルダイト(Sm系他),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-33 Smスクッテルダイト化合物の強磁場磁性(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19pPSA-32 充填スクッテルダイトSmT_4X_のラマン散乱(領域8ポスターセッション(f電子系統II),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23pPSB-15 高圧下におけるSmOs_4Sb_の交流比熱測定(23pPSB 領域8ポスターセッション(f電子系等),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 19aYG-4 ミュオンナイトシフト測定によるPrOs_4Sb_のLa置換効果の研究(スクッテルダイト(PrOs_4Sb_系),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24pYB-4 PrFe_4P_に於ける高磁場秩序相及び新たな高磁場相境界(24pYB 多極子l(充填スクッテルダイト,Ce化合物),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))