山城 雄一郎 | 順天堂大学 大学院プロバイオティクス研究講座
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山城 雄一郎
順天堂大学小児科
-
宮野 武
順天堂大学医学部外科学教室小児外科学講座
-
宮野 武
順天堂大学附属練馬病院小児外科
-
清水 俊明
順天堂大学医学部小児科
-
清水 俊明
順天堂大学小児科
-
永田 智
順天堂大学小児科
-
山高 篤行
順天堂大学小児外科・小児泌尿生殖器外科
-
山高 篤行
順天堂大学 小児外科
-
大塚 宜一
順天堂大学医学部小児科学講座
-
駿河 敬次郎
順天堂大学小児外科
-
時田 章史
順天堂大学小児科
-
矢内 俊裕
順天堂大学小児外科・小児泌尿生殖器外科
-
時田 章史
順天堂大小児科
-
小林 弘幸
順天堂大学総合診療科・病院管理学
-
吽野 篤
順天堂大学 小児科
-
入戸野 博
順天堂大学小児科
-
藪田 敬次郎
順天堂大学医学部小児科
-
西澤 恭子
順天堂大学小児科
-
齋藤 正博
日本ウィルムス腫瘍スタディ(JWiTS)グループ
-
須田 耕一
順天堂大学第1病理
-
藤田 宏夫
順天堂大学小児科
-
岡崎 任晴
順天堂大学小児外科・小児泌尿生殖器外科
-
有阪 治
日本小児内分泌学会性分化委員会
-
松本 道男
順天堂大学医学部病理学第一
-
松本 道男
順天堂大学伊豆長岡病院病理
-
小口 学
順天堂大学医学部小児科学講座
-
松本 道男
順天堂大 医 順天堂伊豆長岡病院
-
篠原 公一
順天堂大学医学部小児科学講座
-
須田 耕一
山梨医科大学第1病理
-
鈴木 不二彦
順天堂大学浦安病院検査科
-
小川 秀興
順天堂大学医学部皮膚科学教室
-
鈴木 不二彦
順天堂大学病理学教室
-
鈴木 不二彦
順天堂大学第2病理
-
鈴木 不二彦
順天堂大学医学部附属浦安病院 臨床病理科
-
新井 健男
順天堂大学小児外科
-
藤本 隆夫
順天堂大学小児外科
-
入戸野 博
順伸クリニック
-
金子 一成
関西医科大学枚方病院小児科学
-
木下 勝之
順天堂大学医学部産婦人科学
-
下村 洋
順天堂大学小児外科
-
清水 俊明
順天堂大学小児科思春期科
-
浦尾 正彦
順天堂大学附属練馬病院小児外科
-
有阪 治
獨協医科大学小児科学
-
村上 仁彦
埼玉県立小児医療センター病理科
-
武井 一
東京都予防医学協会 内分泌検査科
-
五十嵐 淳
順天堂大学医学部附属浦安病院 小児科
-
佐藤 光美
順天堂大学医学部小児科学講座
-
前田 正人
順天堂大学医学部小児科学講座
-
加藤 善史
順天堂大学小児外科
-
工藤 孝弘
順天堂大学小児科
-
大久保 又一
順天堂大学小児科
-
福田 豊
順天堂大学医学部 小児科
-
出口 英一
順天堂大学小児外科
-
長谷川 史郎
順天堂大学小児外科
-
桑鶴 良平
順天堂大学放射線科
-
児島 邦明
順天堂大学附属練馬病院総合外科
-
新島 新一
順天堂大学附属練馬病院小児科
-
大塚 宣一
順天堂大学小児科
-
児島 邦明
順天堂大学乳腺・内分泌外科
-
鈴木 勝彦
順天堂大学
-
冨木 裕一
順天堂大学 下部消化管外科
-
山崎 元成
順天堂大学心臓血管外科
-
川崎 志保理
順天堂大学心臓血管外科
-
豊田 茂
神奈川県立汐見台病院小児科
-
小松 充孝
順天堂大学医学部小児科学教室
-
大下 正晃
順天堂大学小児外科・小児泌尿生殖器外科
-
新島 新一
順天堂練馬病院小児科
-
奥村 康
順天堂大学内科 免疫
-
松島 美一
共立薬科大学
-
松本 勝
東京都予防医学協会
-
山崎 元成
順天堂大学医学部附属浦安病院 心臓血管外科
-
山崎 元成
順天堂大学 胸部外科
-
高橋 健
順天堂大学小児科
-
秋元 かつみ
順天堂大学小児科
-
西本 啓
順天堂大学小児科
-
桑原 慶紀
順天堂大学順天堂医院産婦人科
-
豊田 茂
神奈川県衛生看護専門学校付属病院小児科
-
川崎 志保理
順天堂大学医学部附属浦安病院 心臓血管外科
-
木村 紘一郎
順天堂大学小児外科
-
河野 澄男
静岡県立こども院病外科
-
須田 耕一
山梨医大病理
-
河野 澄男
静岡こども病院外科
-
大谷 俊樹
順天堂大学小児外科
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 誠
昭和大学藤が丘病院呼吸器外科
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
石田 芳也
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
金井 直樹
北見赤十字病院耳鼻咽喉科・頭頸部外科
-
黒田 嘉和
神戸大学医学部第一外科
-
大畠 雅之
長崎大学腫瘍外科小児外科
-
藤本 隆夫
総合母子保健センター愛育病院小児外科
-
中尾 昭公
名古屋大学・消化器外科・免疫機能制御学
-
大井 至
東京女子医大消化器内視鏡科
-
馬場 忠雄
滋賀医科大学第2内科
-
二川 俊二
順天堂大学医学部第2外科学
-
黒田 嘉和
神戸大学第1外科
-
黒田 嘉和
神戸大学食道胃腸外科
-
服部 元史
東京女子医科大学腎臓小児科
-
冨木 裕一
順天堂大学下部消化管外科
-
朝原 崇
(株)ヤクルト本社中央研究所
-
野本 康二
(株)ヤクルト本社中央研究所
-
中村 光男
弘前大学医学部保健学科
-
船越 顕博
国立病院九州がんセンター
-
渡辺 とよ子
都立墨東病院周産期センター新生児科
-
比留間 政太郎
順天堂大学医学部付属練馬病院皮膚・アレルギー科
-
菊地 陽
埼玉県立医療センター血液腫瘍科
-
奥田 真珠美
和歌山労災病院小児科
-
小池 通夫
和歌山県立医科大学 小児科
-
黒澤 隆夫
北海道医療大学 薬学部
-
藤間 貞彦
北海道医療大学 薬学部
-
新井 勝大
国立成育医療センター消化器科
-
黒田 嘉和
神戸大学 大学院医学研究科消化器外科
-
森川 昭廣
群馬大学医学部小児科
-
高嶋 幸男
国立精神神経センター神経研究所疾病研究第2部
-
斉藤 雅子
順天堂大学小児科
-
押田 恭一
森永乳業研究所
-
丸山 啓子
順天堂大学医学部小児科学講座
-
塩谷 武洋
順天堂大学医学部小児科学講座
-
早川 むつ子
順天堂大学眼科
-
河野 陽一
千葉大学医学部
-
下瀬川 徹
東北大学医学部消化器内科
-
池田 靖洋
福岡大学医学部外科学第一
-
中村 光男
弘前大学医学部附属病院 内分泌代謝内科
-
大畠 雅之
長崎大学大学院腫瘍外科
-
小林 昭夫
昭和大学附属豊洲病院小児科
-
成瀬 達
名古屋大 大学院病態修復内科学
-
新井 一
順天堂大学医学部脳神経外科
-
友政 剛
群馬大学 小児科
-
池田 靖洋
福岡大学医学部外科
-
荒川 浩一
群馬大学医学部小児科
-
新井 勝大
順天堂大学医学部附属練馬病院総合小児科
-
檀原 高
順天堂大学医学部医学教育研究室
-
藤井 博昭
順天堂大学病理学第2講座
-
岩崎 栄作
同愛記念病院小児科
-
南 和
順天堂大学心臓血管外科
-
秦 順一
国立成育医療センター研究所
-
南谷 和利
順天堂大学医学部附属順天堂医院スポーツ健康科学部
-
田島 裕
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学科
-
伊藤 輝代
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学科
-
平松 啓一
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学科
-
中尾 昭公
名古屋大学
-
斉藤 雅子
順天堂大学 小児科
-
今野 多助
東北大学加齢医学研究所発達病態研究分野
-
片山 仁
順天堂大学
-
今泉 俊秀
東京女子医科大学消化器外科
-
高安 進
大分医科大学皮膚科学教室
-
近藤 成美
順天堂大学医学部臨床検査医学講座
-
中村 光男
弘前大学医学部第3内科
-
松野 正紀
東北大学医学部第一外科教室
-
吉田 竜二
順天堂大学小児外科
-
土岡 丘
独協医科大学胸部外科
-
高橋 系一
順天堂大学医学部小児科学講座
-
末吉 徳芳
順天堂大学医学部共同病理
-
白井 俊一
順天堂大学内科 病理
-
菊地 陽
埼玉県立小児医療センター血液・腫瘍科
-
加嶋 敬
京都府立医科大学第三内科学
-
大槻 眞
産業医科大学消化器・代謝内科
-
緒方 勤
日本小児内分泌学会性分化委員会
-
荒川 浩一
群馬大学大学院医学系研究科小児科学分野
-
杉山 敏郎
札幌医科大学医学部附属病院検査部
-
佐藤 博
順天堂大学医学部胸部外科
-
井埜 利博
順天堂大学小児科
-
大石 勉
埼玉県立小児医療センター感染免疫科
-
渡辺 直樹
埼玉県立がんセンター臨床腫瘍研究所
-
古旗 淳
順天堂大学大学院医学研究科細胞病理イメージング研究部門
-
池田 舜一
池田クリニック
-
今野 多助
東北大学加齢医学研究所発逹病態
-
今泉 俊秀
東京女子医科大学
-
種池 郁恵
新潟大学大学院医歯学総合研究科国際感染医学講座細菌学分野
-
種池 郁恵
新潟大学医学部医学科
-
山本 達男
新潟大学医学部医学科
-
田村 有紀子
新潟大学医学部細菌学教室
-
朝原 崇
ヤクルト中央研究所
-
野本 康二
ヤクルト中央研究所
-
田中 逸
順天堂大学医学部代謝内分泌学
-
金井 美紀
順天堂大学膠原病内科
-
浦尾 正彦
順天堂大学附属練馬病院小児科・小児外科
-
川崎 志保理
順天堂大学胸部外科
-
藤井 博昭
順天堂大学病理学第二
-
藤井 博昭
順天堂大学 第2病理
-
藤井 博昭
順天堂大第二病理
-
藤井 博昭
順天堂大学 医学部脳神経内科
-
丸笹 崇
順天堂大学小児外科・小児泌尿生殖器外科
-
松本 道男
順天堂大学病理
-
松本 道男
順天堂伊豆長岡病院病理
-
小沼 一郎
順天堂大学病院消化器内科
-
下村 洋
静岡県立こども院病外科
-
下村 洋
静岡こども病院外科
-
小沼 一郎
東京都立墨東病院検査科病理
-
権田 厚文
順天堂大学第1外科
-
石本 浩市
順天堂大学医学部小児科
-
冠木 智之
埼玉県立小児医療センター 感染免疫アレルギー科
-
藤本 純一郎
国立小児医療研究セ病理病態研
-
東野 博彦
関西医科大学小児科
-
安藤 邦澤
順天堂大学小児外科
-
深間内 一孝
順天堂大学医学部産婦人科学教室
-
佐藤 邦義
順天堂大学医学部附属順天堂医院
-
白井 俊一
順天堂大 第二病理学
-
白井 俊一
順天堂大第二病理
-
大山 昇一
順天堂大学小児科
著作論文
- 消化管からみた小児の食物アレルギー : 特に食物過敏性腸症について
- 8. 胆道閉鎖症患児における赤血球膜脂肪酸組成と聴性脳幹反応(第 28 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 15.胆道閉鎖症患児における網膜電位図による神経学的発達の評価(一般演題, 第22回日本胆道閉鎖症研究会)
- 化学発光および呈色試薬を用いたメチシリン耐性黄色ブドウ球菌に対する linezolid の抗菌活性の評価
- 純型肺動脈閉鎖と乳児重症型大動脈弁狭窄の合併例
- プロトンポンプ阻害薬とそのチオエーテル体のヘリコバクター・ピロリの小児患者由来臨床分離株に対する発育阻止作用
- 329 膵・胆管合流異常の病理 : 胆管・膵管端側吻合幼犬の胆道・膵変化
- 39.先天性胆道拡張症症例における膵組織変化について(第18回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 慢性膵炎・胆道拡張症を合併した胆膵共通管過長症の2歳女児例
- 255 合流異常症と膵病変
- 316 合流異常症の膵 : 胆汁の膵管内逆流による膵変化(第23回日本消化器外科学会総会)
- D-177 胆膵共通管過長症実験モデル (総胆菅膵管端側吻合幼犬) の膵液逆流胆汁の分析(第21回日本消化器外科学会総会)
- 27 膵・胆管合流異常症における膵酵素活性に関する胆汁酸の役割
- C47 出生前診断された泌尿器疾患の治療方針及び問題点
- OP20-3 骨盤内と消化管内に同時発生したと考えられる横紋筋肉腫の1例(ポスター 横紋筋肉腫2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 24OP5-20 治療終了後約7か月無病生存を保っているstage4の腎明細胞肉腫の1例(ポスター 横紋筋肉腫・その他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 24OP5-21 小児腎細胞癌の稀な一例(ポスター 横紋筋肉腫・その他,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OP45-2 羊水過多と胆汁性嘔吐を伴ったCongenital Mesoblastic Nephromaの稀な一例(ポスター 腎芽腫2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- OP13-4 小児Ewing肉腫に対する集学的治療(ポスター 骨軟部腫瘍2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 54. 治療に難渋した悪性褐色細胞腫の 1 例(第 35 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 肝動脈塞栓術により切除可能となった肝芽腫の一例
- 小児血液腫瘍疾患の急性腎不全における持続的腎代替療法
- 小児の重症ループス腎炎における少量シクロホスファミドパルス療法, メチルプレドニゾロンパルス療法およびミゾリビンの3剤併用療法
- 乳児尿路感染症における髄液細胞数増多に関する検討
- 造影剤腎症を合併した若年性特発性関節炎(JIA)の1例
- アンギオテンシン変換酵素阻害薬およびアンギオテンシン受容体拮抗薬の併用療法が有効と思われた特発性膜性腎症の1例
- 小児のステロイド依存性ネフローゼ症候群におけるミゾリビン大量療法
- 小児のネフローゼ症候群におけるシクロスポリン腎症発生危険因子に関する検討
- 新生児期に急性腎不全を来した先天性水腎症の2症例
- 発症早期の血漿交換療法および高脂血症治療薬によって薬剤反応性が改善した難治性原発性巣状糸球体硬化症の1例
- 「小児アトピー性皮膚炎の診断と治療」を聞いて
- 画像診断に基づいた小児泌尿器疾患における手術適応の決定
- 肉眼的血尿で発見された特発性高カルシウム尿症による尿路結石の乳児例
- B-16 尿失禁として経過観察されていた尿管異所開口の 2 例
- SMAD7分子の発現亢進を伴った,I型糖尿病,ネフローゼ症候群,原田氏病を合併した1女児例
- 48. 腎血管性高血圧を伴った右腎低形成の 1 例(第 36 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- トシル酸スプラタストによるステロイド依存性ネフローゼ症候群治療
- 介護老人保健施設における Lactobacillus casei シロタ株を含有するプロバイオティクス発酵乳の継続飲用による感染性胃腸炎集団発生時の発熱反応に及ぼす影響
- 先天性水腎症における MR Urography
- 小児泌尿器疾患におけるMRU
- 16.大網内脾自家移植の稀な合併症 : 移植脾の茎捻転をきたした1例(第8回日本小児脾臓研究会)
- 24OP3-14 再発Atypical Teratoid/Rhabdoid Tumorの一男児例(ポスター 脳腫瘍,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- OP34-5 化学療法中の患児に対するトータルケアの一環として施行した音楽療法の効果(ポスター 支援2,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- HP23-4 胎児期から著明な肝脾腫を呈し、出生後、先天性JMMLと診断された一例(ポスター MDS,第21回日本小児がん学会 第47回日本小児血液学会 同時期開催)
- 神経性食欲不振症の骨密度について
- 日本人女児の橈骨、腰椎、大腿骨頚部、および踵骨骨塩量について
- 24OP9-10 小児のターミナル期における音楽療法の意義(ポスター その他(臨床)2,第22回日本小児がん学会 第48回日本小児血液学会 第4回日本小児がん看護研究会 同時期開催)
- 末梢血幹細胞移植を施行した再発ウイルムス腫瘍の1例
- 15.門脈閉塞症による脾機能亢進症を合併した先天性プロテインS欠損症の1例(第16回日本小児脾臓研究会)
- P247 大動脈縮窄症に対するバルーン拡張術後再狭窄の成因に関する研究 : 動脈管組織由来の平滑筋細胞特性との関係
- 慢性膵炎のStage分類
- 1.尿中硫酸抱合型胆汁酸測定を用いた胆道閉鎖症早期発見のためのスクリーニング検査法の検討(第35回日本胆道閉鎖症研究会)
- 第36回日本小児科学会セミナー-2006年
- 小児疾患の予防と治療および健康増進と probiotics
- 未熟児・新生児期は Probiotics 投与の Critical window (Optimal window)
- 26.ステロイド注腸療法中にカンジダ腸炎を併発したUCの1男児例(一般演題,第33回日本小児内視鏡研究会)
- 20.小児における積極的な内視鏡検査が診断治療に役立った症例の検討(一般演題,第33回日本小児内視鏡研究会)
- 20.蛋白漏出性胃腸症を合併した好酸球性胃腸炎の1例(一般演題,第32回日本小児内視鏡研究会)
- 91 食物アレルギーにおけるロイコトリエン受容体拮抗薬の有用性について(食物アレルギー3,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 小児炎症性腸疾患におけるミゾリビンの臨床効果の検討
- 順天堂大学皮膚科角化症専門外来で経験した小児 Netherton 症候群4症例の検討
- アレルギー疾患
- 当院における外科疾患を合併した極低出生体重児の予後について
- 新生児悪性固形腫瘍に対する治療方針 : 神経芽腫について
- 新生児悪性固形腫瘍に対する治療方針
- 脳の性分化に関する研究 : 幼児画にみる男女差のスコアリングの試み
- 先天性水腎症における超音波診断の客観性の検討
- 2つのビタミンD受容体遺伝子多型(FokI多型およびTaqI多型)が最大骨密度に及ぼす影響について
- GC/MSを用いた先天性胆汁酸代謝異常症スクリーニング検査システム
- 4.胆道閉鎖症における尿中胆汁酸分析(一般演題)(第29回日本胆道閉鎖症研究会)
- 4. 胆汁排泄の確認後, 胆道閉鎖が進展した胆道閉鎖症の 1 例(第 27 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 先天性胆汁酸代謝異常症の尿中胆汁酸分析依頼システムについて
- 10. 乳児胆汁うっ滞性肝疾患における 2′, 5′-Oligoadenylate Synthetase 活性の検討(第 2 報)(新しい知見から, 第 25 回日本胆道閉鎖症研究会)
- 小児の神経性食思不振症における電解質異常
- 大学生スポーツ選手の骨格・骨密度の規定因子 : エストロゲン受容体遺伝子多型との関連
- 9. 乳児胆汁うっ滞性肝疾患における 2^1, 5^1-oligoadenylate synthetase 活性の検討(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 劣性栄養障害型表皮水泡症における骨塩定量の重要性について
- 18.小児の Helicobacter pylori 除菌療法に関するガイドライン(案)の提唱(第4回日本小児内視鏡研究会)
- 限外濾過処理カゼイン高度加水分解物を窒素源とする調製乳の牛乳アレルギー患児に対する免疫学的・栄養学的有用性の検討
- 1.胆汁欝滞性肝障害における胆汁酸代謝(第15回日本小児外科代謝研究会)
- 母乳中の生理活性物質
- A-1 小児欠神てんかんの長期経過と予後
- Netherton症候群の1例と本邦報告例のまとめ
- 炎症性腸疾患における血清アミロイドA蛋白の検討
- 外来待ち時間調査2002 : 患者サービス向上委員会-外来待ち時間対策ワーキンググループ-
- 皮下腫瘤が初発症状となり診断された乳児白血病の1例
- 小児の黄色肉芽腫性腎盂腎炎3例における画像検査所見の検討
- 一次性膀胱尿管逆流症患児におけるACE遺伝子多型の検討
- 高アンドロゲン血症から中枢性性早熟症に移行し, グルココルチコイド不応症の合併が疑われる Costello 症候群の1例
- 下垂体機能低下症とreset osmostat による低Na血症を合併したmidline anomalyの1例
- アンドロゲンおよびエストロゲンの骨塩量獲得作用 : 先天性副腎過形成症と性早熟症における検討
- スポーツ選手の骨密度を規定する因子に関する研究 : エストロゲン受容体遺伝子多型を用いた検討
- 小児Ewing肉腫に対する集学的治療
- 49. 腎盂・尿管内に進展した稀な腎芽腫の 1 例(第 35 回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- E30 神経芽腫の治療戦略における外科の役割
- 当院における外科疾患を合併した極低出生体重児の予後について
- WDHA症候群を呈したVIP分泌性神経芽腫の1例
- スポーツ選手の骨密度を規定する因子に関する研究 : 運動歴とビタミンDレセプター遺伝子多型を用いて
- 174 移植後拒絶腸管の絨毛内毛細血管系の形態学的観察 : Corrosion Castsと走査電顕
- 牌摘後牌自家移植の臨床応用 : 特に ITP について
- 栄養と健康
- 小児の膀胱尿管逆流現象における99mTc-DMSA腎シンチグラフィーの必要性に関する検討
- B.breveの低出生体重児の免疫機能に与える影響について
- 10.先天性胆道閉鎖症におけるMMPの解析(要望演題)(第29回日本胆道閉鎖症研究会)
- 順天堂大学本院における入院診療録のピアレビューの試み
- 順天堂における「医療の質の向上プロジェクト」の一環として
- 282 ロイコトリエン受容体拮抗薬が無効でトシル酸スプラタストが有効であった小児喘息症例のまとめ(小児喘息(2), 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 18. 腸管リンパ濾胞増殖症症例についての検討(第30回日本小児内視鏡研究会)
- 406 潰瘍性大腸炎にI型糖尿病を合併した一男児例
- 296 小児腸管リンパ濾胞の免疫学的検討
- 14. ヒトパイエル板についての検討(第 29 回 日本小児内視鏡研究会)
- 45 小児気管支喘息におけるプランルカストとDSCG吸入の短期併用効果に関する検討
- 286 潰瘍性大腸炎患者パイエル板リンパ球の免疫学的解析
- 285 小児パイエル板における大腸菌易熱性毒素のTh1型免疫応答抑制効果に関する検討
- 胎内診断されたガレン静脈瘤の1例 - 脳血管の画像と病理を中心に -
- 94 非即時型食餌アレルギーを呈したダウン症候群の乳児2例の免疫病理学的検討
- 中枢性甲状腺機能低下の遷延が認められたバセドウ病母体児の1例
- TSH受容体抗体陽性が持続し, 甲状腺機能亢進症と低下症を繰り返した2例
- 小児におけるLDLサブクラス (small dense LDL) の検討
- 15.先天性胆道閉鎖症根治術後の必須脂肪酸欠乏症の治療 : 月見草油入り脂肪製剤の検討(第13回胆道閉鎖症研究会)
- 10.先天性胆道閉鎖症におけるプロスタグランディン代謝:必須脂肪酸欠乏症と血漿プロスタグランディン値の関係について(第15回日本小児外科代謝研究会)
- 新生児の血清 Lipoprotein (a) 濃度の検討
- 39.慢性膵炎により総胆管狭窄を来したと思われる12歳女児例(第16回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 小児病棟におけるプ***リパレーションによる小児の医療行為に対するこどものストレス緩和への試み(平成16年度順天堂大学学長特別共同プロジェクト研究成果抄録)
- 小児糖尿病の管理
- 粉ミルク中の元素濃度
- C65 乳児期水腎症の手術適応とその術式について(泌尿器(2))
- 18.CBAの脂質および脂肪酸代謝について術後の栄養管理特に脂肪酸代謝の改善の重要性について(第8回胆道閉鎖症研究会)
- 反応性アミロイドーシスを合併した劣性栄養障害型水泡症の解剖例 : MRSA感染を併発している症例における血清アミロイドA
- 母乳の利点 (特集 母乳哺育を考える)
- 27.胆道閉鎖症患児における赤血球膜中りん脂質脂肪酸分析および血漿ロイコトリエン C4 値の検討(第17回胆道閉鎖症研究会)
- 150 先天性胆道閉鎖症術後剖検例にみられた脊髄神経変性所見
- 10. 食餌性スフィンゴミエリンが髄鞘化に及ぼす影響について : ラット新生仔低酸素虚血モデルを用いて(誌上発表,平成16年度順天堂大学大学院医学研究科研究基盤センター細胞病理イメージング研究部門利用者談話会抄録)
- 332 総胆管拡張症患児の総胆管内胆汁中の膵酸素値および発症機序の検討
- 161 先天性胆道閉鎖症根治術後の必須脂肪酸欠之症の治療 : 特に胆汁排泄不良群の治療法の検討
- 56 ケモカインレセプターの発現を用いた未熟児の免疫系に関する検討
- 146 健康小児パイエル氏板T細胞の牛乳蛋白に対する免疫応答
- 小児おける携帯用簡易熱量測定計による安静時エネルギー代謝の検討
- 482 小児パイエル氏板T細胞の牛乳蛋白に対する免疫応答に関する検討 : Th1/Th2バランスについて
- 470 小児パイエル氏板T細胞の表面マーカーの解析 : 特に末梢血リンパ球との比較について
- わが国の小児医療の国際化への対応--自己変革が求められているわが国の小児医療 (特集 21世紀の小児科グランドデザインと進歩する小児医療) -- (21世紀の小児科グランドデザイン)
- 腸管免疫における腸内細菌の重要性と Probiotics
- 47.CBA における必須脂肪酸欠乏症の治療法(アラキドン酸値の改善についての検討)(第14回胆道閉鎖症研究会)
- 4.CBA におけるプロスタグランディン代謝 : PG1 シリーズと PG2 シリーズ間の feedback 機構の検討(第16回 日本小児外科代謝研究会)
- P-II-13 CBA根治術後児の必須脂肪酸欠乏症の治療 : 駿河II法腸瘻からの脂肪製剤注入
- 膵炎で発症する先天性胆道拡張症 : 臨床的・実験的考察
- 市販離乳食品及び乳児用液状食品中の元素濃度
- 52. 回腸直腸瘻孔形成にて大量下血を来した Crohn 病の 1 例(第 32 回 日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 15. CBA 患児における胃液中 prostaglandin 値の検討(第 16 回胆道閉鎖症研究会)
- 29.駿河II法腸瘤からの脂肪製剤注入によるCBA患児の必須脂肪酸欠乏症の治療(第10回胆道閉鎖症研究会)
- 102 健康小児バイエル板T細胞のβ-ラクトグロブリンに対する免疫応答の解析
- 101 クローン病患者バイエル板リンパ球の病態発症への関与に関する検討
- 母乳と感染免疫・防御
- 後腹膜病変を伴う黄色肉芽腫性腎盂腎炎の1乳児例
- 早産児の栄養管理における長鎖多価不飽和脂肪酸の重要性
- 尿沈渣鏡検法による血尿評価の問題点: 全自動尿中有形成分分析器・UF-100との比較を加えて
- 免疫と栄養(第4回)新生児の腸内フローラと栄養
- 低出生体重児の新生児期・乳幼児期の栄養の管理--低出生体重児の早期栄養学的介入が予後を決定する (ミニ特集 成人病胎児期発症説からみた母体・胎児の栄養管理)
- 小児科の立場から
- 種々の乳幼児食品中の主要・微量・超微量元素濃度
- 粉ミルク中の主要・微量・超微量元素濃度
- Advances in the diagnosis and treatment of children with inflammatory bowel diseases
- 小児の下痢とその治療
- 食物アレルギーにおけるロイコトリエン受容体拮抗薬(LTRA)の有用性について
- 低出生体重児の栄養管理
- 低出生体重児の栄養管理
- 母乳中生理活性物質による消化管粘膜防御作用 : 人工乳へ添加した場合の有用性の考察
- 乳幼児は何故食物アレルギーや下痢を発症し易いか - 腸管免疫の発達の観点から -
- 母乳中の生理活性物質と腸管の発達
- 小児期・青年期からの骨粗鬆症の予防
- 4 粘膜免疫制御異常としての食物アレルギー (B-3 粘膜免疫と食物アレルギーの関連)
- 41.実験的総胆管膵管端側吻合例(イヌ)の検討(第16回日本小児外科学会関東甲信越地方会)
- 129 総胆管膵管端側吻合幼犬例の胆道ならびに膵の病理組織学的検討
- 新生児・乳児の尿路奇形の診断におけるMRUの有用性
- 外来待ち時間調査2002 : 患者サービス向上委員会-外来待ち時間対策ワーキンググループ-
- 母乳栄養児には専用の身体発育曲線の使用を