平松 啓一 | 順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
平松 啓一
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学科
-
平松 啓一
順天堂大学 医学部 微生物感染制御科学
-
平松 啓一
順天堂大学 医学部 細菌学教室
-
平松 啓一
順天堂大学 大学院医学研究科感染制御科学
-
平松 啓一
福島県立医科大学 臨検査医
-
平松 啓一
順天堂大学 医学部 細菌学 教室
-
花木 秀明
順天堂大学医学部細菌学
-
花木 秀明
順天堂大学医学部細菌学講座
-
伊藤 輝代
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学科
-
伊藤 輝代
順天堂大学 医学部 細菌学教室
-
平松 啓一
順天堂細菌
-
桑原 京子
順天堂大学大学院感染制御科学
-
堀 賢
順天堂大学医学部呼吸器内科
-
堀 賢
順天堂大学 医療看護学部
-
桑原 京子
日本細菌学会
-
稲葉 陽子
順天堂大学医学部細菌学
-
稲葉 陽子
順天堂大学医学部細菌学教室
-
堀 賢
順天堂大学 大学院感染制御科学
-
横田 健
順天堂大
-
横田 健
新日本実業
-
横田 健
順天堂医療短期大学
-
崔 龍洙
順天堂大・医・細菌
-
舘田 映子
順天堂大学医学部細菌学教室
-
網中 眞由美
順天堂大学大学院感染制御科学
-
森本 正一
新菱冷熱工業(株)
-
小栗 豊子
順天堂大学医学部附属病院臨床検査部
-
崔 龍洙
順天堂大学大学院医学研究科微生物学・感染制御科学
-
崔 龍沫
順天堂大学医学部細菌学教室
-
崎村 雄一
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学
-
森本 正一
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学
-
近藤 典子
順天堂大学医学部細菌学教室
-
片山 由紀
順天堂大学医学部細菌学教室
-
小栗 豊子
順天堂大学付属病院臨床検査
-
伊藤 昭
株式会社日建設計設備設計部門
-
小松 充孝
順天堂大学医学部小児科学教室
-
三澤 成毅
順天堂大学医学部附属順天堂医院臨床検査部
-
小栗 豊子
順天堂大学医学部附属練馬病院臨床検査科
-
東出 正人
江東微生物研究所
-
大熊 慶湖
順天堂大学大学院医学研究科微生物学・感染制御科学
-
三澤 成毅
防衛医科大学校附属病院 検査部
-
佐々木 和美
順天堂大学医学部細菌学
-
LABISCHINSKI Harald
Bayer AG.
-
大熊 慶湖
順天堂大学医学部皮膚科
-
大熊 慶湖
順天堂大学医学部附属浦安病院皮膚科
-
小栗 豊子
順天堂大学医学部臨床検査医学講座
-
伊藤 昭
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学
-
小栗 豊子
順天堂大学医学部附属順天堂医院微生物検査室
-
三澤 成毅
順天堂大学臨床検査医学科
-
東出 正人
株式会社 江東微生物研究所
-
浅田 和美
順天堂大学医学部細菌学教室
-
小栗 豊子
順天堂大学医学部細菌学教室
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
林 達哉
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
宮野 武
順天堂大学附属練馬病院小児外科
-
田辺 新一
早稲田大学理工学術院建築学科
-
黒澤 尚
順天堂大学医学部整形外科
-
山城 雄一郎
順天堂大学小児科
-
福地 義之助
順天堂大学呼吸器内科
-
藤田 直久
京都府立医大臨床検査医学教室
-
山本 健二
国立国際医療センター研究所
-
田島 裕
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学科
-
近藤 成美
順天堂大学医学部臨床検査医学講座
-
小川 弘
明治製菓株式会社薬品総合研究所
-
桑原 慶紀
順天堂大学順天堂医院産婦人科
-
金井 淳
順天堂大学医学部眼科学教室
-
小林 寅〓
東邦大学医学部看護学科感染制御学
-
小林 寅〓
株式会社三菱化学ビーシーエル
-
小林 寅〓
高知医療センターict
-
小林 寅〓
東邦大学医学部微生物学講座
-
小林 寅てつ
三菱化学ビーシーエル
-
宮野 武
順天堂大学医学部外科学教室小児外科学講座
-
荒明 美奈子
明治製菓株式会社薬品総合研究所
-
宮田 愛子
明治製菓株式会社薬品総合研究所
-
小林 寅哲
三菱化学ビーシーエル化学療法研究室
-
小栗 豊子
獨協医科大学附属病院
-
小栗 豊子
東邦大学 医学部看護学科感染制御学
-
藤本 隆夫
順天堂大学小児外科
-
杉下 知子
東京大学大学院医学系研究科
-
奥住 捷子
獨協医科大学病院感染総合対策部感染防止対策課
-
横田 健
順天堂大学細菌学
-
藤田 直久
京都府立医科大学附属病院 臨床検査部
-
藤田 直久
京都府立医科大学臨床分子病態・検査医学教室
-
藤田 直久
京都府立医科大学臨床分子病態・検査医学
-
藤田 直久
京都府立医科大学附属病院臨床検査部 臨床検査医学教室
-
藤田 直久
Ichg研究会
-
桑原 慶紀
順天堂大学医学部産婦人科
-
桑原 慶紀
順天堂大学産婦人科
-
桑原 慶紀
順天堂大学医学部産婦人科学教室
-
小栗 豊子
日本結核病学会抗酸菌検査法検討委員会
-
佐藤 成大
岩手医科大学医学部
-
山城 雄一郎
順天堂大学大学院医学研究科プロバイオティクス講座
-
山城 雄一郎
富士宮医師会
-
佐藤 成大
岩手医科大学細菌学
-
佐藤 成大
岩手医科大学医学部細菌学講座
-
佐藤 成大
岩手医科大学 医学部救急医学
-
佐藤 成大
Department Of Microbiology School Of Medicine Iwate Medical University
-
佐藤 成大
横浜市立大学 医学部 公衆衛生学 教室
-
近藤 成美
東邦大学 医学部微生物・感染症学講座
-
北村 昭夫
順天堂大学医学部細菌学
-
小林 寅〓
三菱ビーシーエル化学療法研究室
-
菊池 賢
順天堂大学大学院感染制御科学
-
菊池 賢
順天堂大学医学部 感染制御科学・細菌学
-
小林 寅テツ
三菱化学ビーシーエル・化学療法研究室
-
加藤 卓次
順天堂大学医学部眼科学教室
-
土至田 宏
順天堂大学医学部眼科学教室
-
藤田 直久
京都府立医科大学附属病院臨床検査部:京都府立医科大学附属病院感染対策部
-
久田 研
順天堂大学小児科
-
堀 賢
順天堂大学医学部内科学教室呼吸器内科学講座
-
村田 容常
お茶の水女子大 食物
-
本間 清一
お茶の水女子大 食物
-
藤田 邦彦
順天堂大学医学部眼科学教室
-
黒田 誠
順天堂大学大学院医学研究科微生物学・感染制御科学
-
カピ マリア
順天堂大学大学院医学研究科微生物学・感染制御科学
-
竹内 史比古
順天堂大学大学院医学研究科微生物学・感染制御科学
-
堤 仁美
早稲田大学 理工学術院総合研究所
-
土至田 宏
オルソケラトロジー臨床試験施設委員会
-
山城 雄一郎
順天堂大小児科
-
池田 恵
順天堂大学大学院感染制御科学
-
網中 真由美
順天堂大学大学院感染制御科学
-
李澤 康雄
順天堂大学医学部附属順天堂医院
-
坂田 梢
順天堂大学医学部附属順天堂医院
-
杉下 知子
東京大学医学部・医学系研究科 家族看護学
-
佐藤 勝弘
順天堂大学医学部中央電顕室
-
平松 啓一
細菌学
-
木村 泰朗
順天堂大学医学部眼科学講座
-
黒澤 尚
順天堂大学医学部整形外科学教室
-
法橋 尚宏
神戸大学大学院保健学研究科家族看護学分野
-
加藤 大典
順天堂大学医学部整形外科学教室
-
加藤 卓次
順天堂大学 医学部眼科
-
田辺 新一
早稲田大学
-
高橋 順子
順天堂大学医学部細菌学教室
-
杉本 奈扶美
順天堂大学医学部細菌学教室
-
池田 中之
順天堂大学医学部産科婦人科学教室
-
木村 泰朗
順天堂大学医学部眼科学教室
-
木村 泰朗
順天堂大学 医学部 眼科学 教室
-
木村 泰朗
江東病院 眼科
-
小松 充孝
順天堂大学医学部小児科学講座
-
法橋 尚宏
東邦大学公衆衛生学
-
法橋 尚宏
東京大学大学院医学系研究科家族看護学分野
-
森 那美子
東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻家族看護学
-
対馬 ルリ子
東京都立墨東病院産婦人科
-
黒田 博子
順天堂大学医学部細菌学講座
-
佐藤 英一
岩手医科大学共通教育センター物理学科
-
田辺 新一
早稲田大学創造理工学部建築学科
-
ネオ フイミン
順天堂大学医学部細菌学講座
-
竹内 史此古
順天堂大学大学院感染制御科学
-
木村 泰朗
新潟大学 大学院医歯学総合研究科生体機能調節医学専攻感覚統合医学講座視覚病態学分野
-
山田 千波
お茶の水女子大学食物科学講座
-
片山 裕美子
お茶の水女子大学食物科学講座
-
久田 研
順天堂大学医学部小児科
-
久田 研
小児思春期発達病態学
-
山城 雄一郎
順天堂大学 大学院プロバイオティクス研究講座
-
村田 容常
お茶の水女子大学
-
藤田 直久
京都府立医科大学附属病院大学感染制御・検査医学教室
-
藤田 直久
京都府医大 病院
-
桑原 慶紀
順天堂大学産婦人科学教室
-
桑原 慶紀
江東病院
-
田辺 新一
早稲田大
-
田辺 新一
早稲田大学理工学部建築学科
-
奥住 捷子
獨協医科大学病院
-
佐藤 成大
岩手医大
-
黒澤 尚
順天堂大学 医学部整形外科学講座
-
近藤 成美
順天堂大学 医学部臨床病理学教室
-
佐藤 英一
岩手医科大学教養部物理学
-
杉下 知子
東大 医
-
小栗 豊子
順天堂大学附属病院臨床検査部
-
小林 寅=
東邦大学医学部看護学科感染制御学
-
桑原 慶紀
順天堂大学 医学部産婦人科教室
-
佐藤 成大
岩手医大 医 細菌学
-
堀 典子
順天堂大学医学部細菌学教室
-
小此木 研二
武田薬品工業株式会社医薬研究本部 開拓研究所
-
柳川 宏之
順天堂大学医学部腎臓内科
-
平松 啓一
順天堂大学小児外科 : 順天堂大学細菌学
-
馬場 理
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学:順天堂大学医学部細菌学講座
-
佐藤 成大
岩手医科大学 医学部 救急医学
-
佐藤 成大
岩手医科大学細菌学講座
-
山城 雄一郎
順天堂大学医学部小児科
-
馬 笑雪
順天堂大・医・細菌
-
横田 健
順天堂大学
-
対馬 ルリ子
東京都立墨東病院
-
山本 健二
国立国際医療センター 臨床研究センター
-
今井 大助
順天堂大学医学部細菌学講座:順天堂大学医学部整形外科学講座
-
村田 容常
お茶の水女大 大学院人間文化創成科学研究科
-
佐藤 勝弘
順天堂大学中央電顕室
-
杉下 知子
三重県立看護大学
-
杉下 知子
東京大学医学部家族看護学教室
-
杉下 知子
東京大学大学院医学系研究科健康科学・看護学専攻
-
伊藤 昭
株式会社日建設計
-
森本 ゆふ
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学
-
内川 知美
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学
-
大石 金成
デンカ生研株式会社
-
本郷 勇
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学
-
佐藤 成大
岩手医科大学 医学部細菌学講座
-
小林 寅哲
三菱化学ビーシーエル
-
Kobayashi Intetsu
Chemotherapy Division Mitsubishi Chemical Medience Corporation
-
吉田 辰巳
順天堂大学医学部細菌学教室
-
浅田 和実
順天堂大学医学部細菌学教室
-
池田 恵
順天堂大学大学院医学研究科感染制御科学
-
山城 雄一郎
順天堂大学 小児科
著作論文
- 化学発光および呈色試薬を用いたメチシリン耐性黄色ブドウ球菌に対する linezolid の抗菌活性の評価
- 感染制御に最適な病院建築デザイン手法に関する研究 : 外来領域におけるトリアージプラン
- 本邦の臨床分離MRSAの薬剤感受性とバンコマイシンへテロ耐性株(hetero-VISA)の検出
- 呼吸器感染症の原因となる臨床分離菌に対する gemifloxacin の抗菌力
- バンコマイシンヘテロ耐性株Mu3由来の菌集団では増殖速度低下と細胞壁肥厚化を伴う自然突然変異がバンコマイシン耐性をもたらしている
- 病院感染を防ぐための病院建築 : 順天堂医院の建築・設備に関する実態調査
- VanB型-バンコマイシン耐性腸球菌による局地的流行伝播の早期発見と拡散防止対策の有効性について
- MRSA の toxic shock syndrome toxin-1 (TSST-1) 産生に及ぼす arbekacin の作用
- Staphylococcus aureus の vancomycin および methicillin 耐性
- Hetero-VRSAに対するteicoplaninと各種抗菌薬の併用効果
- 肺炎球菌に対するfaropenemの抗菌力に関する研究
- Vancomycin に対する Staphylococcus aureus のヘテロ耐性メカニズムと簡易検出法の検討
- Streptococcus agalactiaeのβ-ラクタム薬感受性に関する基礎的検討
- バンコマイシン耐性黄色ブドウ球菌 (VRSA)
- 臨床分離コアグラーゼ陰性ブドウ球菌のグリコペプチド系抗生物質に対する感受性についての検討
- バンコマイシン耐性菌-その脅威 最も恐ろしいのはヘテロVRSA.急がれる家族内感染と院内感染への対策
- バンコマイシンヘテロ耐性黄色ブドウ球菌の検出方法
- バンコマイシン耐性MRSA・Mu50のバンコマイシン耐性メカニズムについてその-2
- バンコマイシン耐性MRSA・Mu50のバンコマイシン耐性メカニズムについてその-1
- バンコマイシン低感受性MRSA・Mu50に対するVCMの抗菌力について
- 産科病院で分離したMethicillin耐性Staphylococcus aureusの細菌学的・分子疫学的解析
- バンコマイシン感受性低下がMRSA血流感染症の臨床経過に及ぼす影響の検討
- 都市生活環境中のメチシリン耐性Staphylococcus aureus(MRSA)の調査と性質
- Telithromycin の各臨床分離株に対する抗菌力の検討 : 主に呼吸器感染症起炎菌の臨床分離株に対する抗菌力
- ヒトTリンパ球向性ウイルスI型(HTLV-I)ぶどう膜炎による続発緑内障
- MRSAの白血球溶解毒素Panton-Valentine leukocidin(PVL)産生に及ぼす抗菌薬の効果
- 耐性菌感染症の現状 : MRSAの進化と順天堂COEプログラム(院内感染制御への新たな試み)
- 数値流体力学的手法を用いた陰圧病室の飛沫核の解析
- 病院感染を防ぐために,われわれは何を目指すべきなのか
- 電子顕微鏡下に於けるVancomycin耐性黄色ブドウ球菌の形態変化(平成13年度順天堂大学医学部中央電顕室研究報告会抄録)
- 市中感染型MRSAの遺伝子構造と診断(最新の知見)
- Gatifloxacinの細菌学的検討
- Sulopenem抗菌活性の基礎的, 細菌学的検討
- NM441の細菌学的検討
- Cefluprenamの細菌学的検討
- Pazufloxacinの細菌学的検討
- Ritipenemの細菌学的検討
- MRSAの分子疫学の遺伝学的基礎
- 危機に瀕するバンコマイシン : その耐性メカニズム
- 本邦のMRSAの薬剤感受性とSCCmecのタイプ
- 臨床分離株に対する doripenem の抗菌力
- 難治化するMRSA感染症
- D45 Chemiluminescence法を用いたMRSA定着患児の好中球機能の評価
- メチシリン耐性Staphylococcus aureusの高度耐性化
- 飛沫核の漏洩を防ぐプッシュプル気流の検討
- メチシリン耐性の伝播に関与するmobile genetic element (Staphylococcal cassette chromosome mec)