今井 美樹 | 昭和女子大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
今井 美樹
昭和女子大学
-
今井 美樹
昭和女子大学初等教育学科
-
杉田 浩一
文教大学女子短期大学部
-
山下 光雄
慶應義塾大学スポーツ医学研究センター
-
山下 光雄
鎌倉女子大学
-
下村 道子
大妻女子大学
-
福田 靖子
名古屋女子大学
-
畑江 敬子
お茶の水女子大学大学院人間文化研究科
-
江原 絢子
東京家政学院大学
-
福田 靖子
静岡大学教育学部
-
下村 道子
大妻女大
-
松本 美鈴
青山学院女短大
-
今井 美樹
昭和女大
-
大久保 洋子
文教大女短大
-
山下 光雄
慶応大学医学メディアセンター
-
山下 光雄
慶応スポーツ医学研究センター
-
畑江 敬子
お茶の水女子大学
-
畑江 敬子
お茶女大生活科学
-
松本 美鈴
青山学院女子短期大学
著作論文
- 雑誌『庖丁鹽梅』に現れた調理教育 : 料理人による男女両性への啓発
- 近代の食物文献にみる「調理」の特徴と変遷(平成17年度学会賞受賞記念論文)
- 料理雑誌からみた明治後期の食情報 : 『月刊 食道楽』と『庖丁鹽梅』の比較を中心に
- 食文化と生活環境 : 家庭内調理と調理の社会化を中心に
- 雑誌『庖丁鹽梅』に現れた調理理論の啓蒙
- 近代の食物文献にみる「調理」の変遷
- 小学校家庭科教育における指導法の分析 : 食物分野を中心として(第2報)
- 小学校家庭科教育における指導法の分析 : 食物分野を中心として(第1報)(学校教育)
- 1882(明治15)年創立の赤堀割烹教場における調理教育と女性の活躍
- 近代日本の西洋料理書にみる調理教育-ハワイで刊行された『独習西洋料理法』(1898)を通して-
- 明治中期の専門料理人と「割烹熱心家」による食物・調理に関する研究会にみる男女両性の調理教育 第2報