大田 満夫 | 国立病院九州がんセンター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大田 満夫
国立病院九州がんセンター
-
原 信之
国立病院九州がんセンター
-
一瀬 幸人
国立病院九州がんセンター
-
麻生 博史
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
原 信之
国立療養所福岡東病院
-
矢野 篤次郎
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
大田 満夫
日本肺癌術後補助化学療法研究会
-
本広 昭
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
高梨 伸子
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
久田 友治
国立療養所肺癌研究会
-
横山 秀樹
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
田山 光介
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
本広 昭
国立別府病院外科
-
近間 英樹
国病九州がんセンター呼吸器部
-
前田 和信
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
三宅 純
九州がんセンター呼吸器部
-
三宅 純
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
野下 貞寿
国立病院九州がんセンター
-
野下 貞寿
国立病院九州がんセンター臨床研究部
-
安元 公正
国立病院九州がんセンター
-
安元 公正
九州がんセンター
-
高森 信三
国立東京第二病院呼吸器科
-
猪須 隆典
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
久保田 伊知郎
国立療養所肺癌研究会
-
田中 康一
国立病院九州がんセンター
-
真鍋 英夫
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
田中 康一
九州がんセンター呼吸器外科
-
三浦 隆
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
松岡 泰夫
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
竹尾 貞徳
国立病院九州医療センター呼吸器外科
-
竹尾 貞徳
国立病院機構九州医療センター呼吸器外科:九州肺癌研究機構
-
横山 秀樹
国立病院機構 別府医療センター
-
渋谷 浩二
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
宮崎 一博
国療南福岡病院外科
-
宮崎 一博
国立病院九州がんセンター
-
植田 英彦
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
上田 剛資
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
広田 暢雄
国立療養所肺癌研究会
-
清水 哲哉
国病九州がんセンター呼吸器部
-
井上 隆
国立病院九州がんセンター呼吸器科
-
広田 暢雄
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
植田 英彦
九州がんセンター
-
井口 東郎
国立病院九州がんセンター臨床研究部
-
高井 英二
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
真鍋 英夫
九州厚生年金病院外科
-
八板 英道
国立病院九州がんセンター
-
石田 照佳
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
石松 豊洋
国立病院九州がんセンター呼吸器科
-
石松 豊洋
国立大分病院呼吸器外科
-
石田 照佳
九州大学第二外科
-
永野 信吉
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
勝田 弥三郎
国立病院九州がんセンター病理部
-
永野 信吉
九州がんセンター
-
一瀬 幸人
国病九州がんセンター呼吸器科
-
三浦 隆
国病九州がんセンター呼吸器部
-
横山 秀樹
国病九州がんセンター呼吸器部
-
矢野 篤次郎
国病九州がんセンター呼吸器部
-
原 信之
国病九州がんセンター呼吸器部
-
大田 満夫
国病九州がんセンター呼吸器部
-
岩崎 昭憲
九州がんセンター呼吸器部
-
勝田 弥三郎
国立病院九州がんセンター臨床病理部
-
緒方 充彦
九州がんセンター呼吸器部
-
岩崎 昭憲
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
近藤 宏二
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
児玉 憲
大阪府立成人病センター呼吸器外科
-
浜田 知久馬
東京理科大学 工学部経営工学科
-
安元 公正
九州大学第2外科
-
飯田 彰
国立病院九州がんセンター
-
飯田 彰
九州がんセンター
-
田山 光介
国病九州がんセンター呼吸器部
-
松岡 泰夫
国病九州がんセンター呼吸器部
-
高梨 伸子
国病九州がんセンター呼吸器部
-
麻生 博史
国病九州がんセンター呼吸器部
-
仁井谷 久暢
東京がん化学療法研究会
-
真鍋 英夫
九州厚生年金病院
-
児玉 憲
Osaka Lung Cancer Study Group (OLCSG)
-
児玉 憲
Osaka Lung Cancer Study Group
-
和田 洋巳
西日本肺癌手術の補助化学療法研究会
-
今泉 宗久
肺癌手術補助化学療法研究会
-
藤村 重文
東北地区肺癌術後化学療法研究会
-
仁井谷 久暢
千葉大学保健管理センター
-
秦 一雄
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
浜田 知久馬
大阪厚生年金病院 眼科
-
真鍋 英夫
産業医科大学呼吸器科
-
藤井 昌史
国立病院四国がんセンター内科
-
古川 次男
佐賀県立病院好生館外科
-
古川 次男
九州大学
-
本 広昭
国立病院九州がんセンター呼吸器科
-
矢川 克郎
九州がんセンター生化学
-
江藤 公則
国立病院九州がんセンター呼吸器科
-
吉田 猛朗
佐賀県立病院好生館外科
-
堀江 昭夫
国立病院九州がんセンター病理
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
野中 源一郎
九州大学薬学部
-
野中 倫明
東京都立大塚病院 外科
-
渡辺 洋宇
金沢大学第一外科
-
木村 郁郎
岡山大学医学部第二内科
-
長野 準
国立療養所南福岡病院内科
-
船越 顕博
国立病院九州がんセンター
-
伊藤 邦彦
埼玉県立がんセンター呼吸器
-
中井 祐之
厚生会仙台厚生病院
-
加藤 治文
東京医科大学外科学第1講座
-
大田 満夫
九州がんセンター呼吸器部
-
井口 潔
九州大学医学部第2外科
-
広田 暢雄
国療南福岡病院
-
広田 揚雄
国療南福岡病院
-
原田 泰子
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
廣田 暢雄
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
寺嶋 広美
九州がんセンター
-
高山 一雄
国立病院九州がんセンター
-
寺嶋 広美
国立病院九州がんセンター
-
井口 潔
九州大学第二外科
-
小池 輝明
新潟県立がんセンター 呼吸器外科
-
森 隆
国立療養所近畿中央病院外科
-
野本 亀久雄
九州大学生体防御医学研究所
-
山口 豊
千葉大学肺癌研究施設外科
-
仲田 祐
東北大学抗酸菌病研究所外科
-
本廣 昭
国立病院機構 福岡病院
-
伊藤 邦彦
国立病院九州がんセンター呼吸器部
-
小倉 剛
国立療養所刀根山病院内科
-
於保 健吉
転移性肺腫瘍研究会
-
古瀬 清行
国立療養所近畿中央病院内科
-
木村 郁郎
岡大平木内科
-
土井 修
大阪府立成人病センター
-
宮沢 直人
国立がんセンター病院外科
-
松倉 茂
宮崎医科大学第3内科
-
森 隆
国立療養所近畿中央病院名誉院長
-
大田 守雄
国立病院機構沖縄病院呼吸器外科
-
渡邊 洋宇
金沢大学第1外科
-
小河原 光正
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター内科
-
原 信之
九州大学胸部研
-
源河 圭一郎
国立療養所肺がん研究会
-
自見 厚郎
久留米大学第1病理
-
渡辺 洋宇
富山労災病院
-
渡邊 洋宇
金沢大学医学部第一外科
-
渡邊 洋宇
金沢大学医学部第一外科学教室
-
大田 守雄
国立療養所沖縄病院外科
-
飯岡 壯吾
大阪市立総合医療センター胸部外科
-
渡辺 洋宇
金沢大第1外科
-
森 隆
(財)大阪から肺がんをなくす会
-
古瀬 清行
BOF-A2研究会肺癌部会
-
中井 祐之
BOF-A2研究会肺癌部会
-
藤井 昌史
BOF-A2研究会肺癌部会
-
仁井谷 久暢
肺癌部会
-
早田 義博
東京医科大学外科
-
於保 健吉
東京医科大学
-
加藤 治文
東京医科大学呼吸器甲状腺外科
-
伊藤 元彦
京都大学結核胸部疾患研究所胸部外科
-
船越 顕博
国立病院機構九州がんセンター消化器内科
-
桑野 和善
九州大学医学部胸部疾患研究施設
-
桑野 和善
九州大学胸部疾患研究施設
-
重松 信昭
国立病院九州がんセンター放射線部
-
若杉 英之
国立病院九州がんセンター消化器内科
-
仲田 祐
厚生省末舛班:東北大学抗酸菌研究所
-
仲田 祐
東北大学抗研
-
友田 博次
国立病院九州がんセンター消化器部外科
-
源河 圭一郎
あいわクリニック
-
源河 圭一郎
国立療養所沖縄病院
-
小池 輝明
Jcog肺がん外科グループ
-
伊藤 元彦
京都大学結核胸部疾患研究所
-
松嶋 四郎
福岡大病院
-
中平 郁子
国立病院九州がんセンター呼吸器科
-
矢川 克郎
九州大学呼吸器科
-
矢川 克郎
国立病院九州がんセンター臨床研究部
-
古瀬 清行
KW-2307研究会-肺癌領域部会
-
仁井谷 久暢
KW-2307研究会-肺癌領域部会
-
福岡 正博
KW-2307研究会-肺癌領域部会
-
長谷川 浩一
慈山会医学研究所坪井病院 内科
-
豊泉 滋之
東京理科大学工学部
-
渡辺 恵
東京理科大学工学部
-
長野 準
国立療養所南福岡病院
-
琴尾 泰典
国立病院九州がんセンター病理
-
片上 秀喜
宮崎医科大学 生化学
-
古川 次男
九州大学医学部第2外科
-
古川 次男
九州大学第二外科
-
吉田 猛朗
県立佐賀好生館胸部外科
-
吉田 猛朗
九州大学医学部第2外科
-
太田 和雄
名古屋記念病院
-
井口 潔
九州大学名誉教授
-
広田 暢雄
国立療養所南福岡病院外科
-
廣田 暢雄
国立療養所南福岡病院臨床研究部
-
小河原 光正
KW-2307研究会肺癌領域部会
-
木村 郁郎
KW-2307研究会肺癌領域部会
-
藤井 昌史
KW-2307研究会肺癌領域部会
-
大田 満夫
KW-2307研究会肺癌領域部会
-
長谷川 浩一
KW-2307研究会肺癌領域部会
-
吉田 清一
KW-2307研究会肺癌領域部会
-
太田 和雄
KW-2307研究会肺癌領域部会
-
中島 重徳
KW-2307研究会肺癌領域部会
-
小倉 剛
KW-2307研究会肺癌領域部会
-
若杉 英之
九州大学第3内科
-
自見 厚郎
久留米大学医学部看護学科病理
-
自見 厚郎
東京都老人総合研究所
-
自見 厚郎
久留米大学 整形外科
-
自見 厚郎
久留米大学病理学
-
自見 厚郎
久留米大学 医学部 病理学教室
-
源河 一郎
国立療養所肺癌研究会
-
近藤 寛治
国立療養所 南福岡病院
-
立石 カヨ子
福岡大学医学部生化学
-
小池 輝明
新潟県立がんセンター
著作論文
- 肺小細胞癌の治療 : 九州支部 : 第19回日本肺癌学会九州支部会
- 組織型別にみた肺癌切除例の予後
- 肺小細胞癌の治療
- 6.高令者肺癌の肺切除例について : 第18回肺癌学会九州支部
- 71 癌性胸膜炎の治療とその成績
- 68 肺の腺癌切除例の組織像と予後
- 肺癌との重複癌について
- 17.肺癌脳転移の放射線治療 : 第15回日本肺癌学会九州支部会
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 30.巨細胞型肺大細胞癌手術例の検討
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 29.中間気管支管管状切除を行った粘表皮癌症例
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 27.女性腺癌切除列についての検討
- P-354 Topo. I・II阻害剤併用療法の臨床的検討
- P-155 肺尖部胸壁浸潤癌の治療成績
- P-138 肺非小細胞癌に対するUFT連日経口投与とCDDPとの併用療法
- E-49 切除肺非小細胞癌のp因子と予後ならびに術後再発形式の検討
- S-II-2 高齢者肺癌の治療選択と適応
- W5-5 肺扁平上皮癌I期切除例に対するベスタチンの二重盲検試験 (非小細胞肺癌の集学的治療・外科)
- 101 非小細胞肺癌に対する新規経口剤BOF-A2(エミテフール)の後期第II相試験
- 肺癌の放射線治療による肺障害 : 特に肺機能の障害の面より
- 28.当院における胸壁合併切除症例の検討 : 特に有茎筋弁による胸壁再建の2症例について(第25回日本肺癌学会九州支部会)
- 445 癌化学療法と肺癌患者の生体抵抗力 : 末梢血好中球のsuperoxide産生能の変化
- 9 I・II期肺癌治癒切除後における再発形式およびその予後に関する検討
- 250 肺癌診断におけるO_2^-assay-Leukocyte Adherence Inhibition testの有用性
- O1-1 非小細胞肺癌治癒切除例に対するUFTによる補助化学療法の効果 : 6つの無作為化臨床研究のメタアナリシス(要望口演1 : 補助化学療法)
- 非小細胞肺癌に対するUFTを用いた補助化学療法の有効性 : 6つの無作為化臨床研究のメタアナリシス
- 肺癌との重複癌 : 肺癌との重複癌I
- 局所換気, 血流分布からみた肺癌手術適応についての検討
- 肺癌手術症例の術後呼吸困難に及ぼす術前,術後因子の検討
- 小細胞肺癌を対象とするKW-2307の前期第II相試験 : CPT-11
- 切除された肺小細胞癌の治療成績
- Gc-71 非小細胞性肺癌における術後局所再発例の臨床的検討
- Gb-23 進行肺非小細胞癌における各種抗癌剤別治療効果の検討
- E-2 当院における女性肺癌症例の検討
- C-28 術後病期I期非小細胞癌症例の術後再発の臨床的検討
- C-23 肺癌全摘症例115例の検討
- C-8 T3NOMO及びT4NOMO肺非小細胞癌の外科治療成績の検討
- C-4 pN_2長期生存例の検討
- W-III-1 肺小細胞癌に対する外科療法の選択
- 空洞を伴った肺腺扁平上皮癌の1例
- 肺小細胞癌の治療
- 大腸癌の原発巣と肺転移巣の核DNA量の解析
- 女性肺癌の臨床病理学的検討
- 開胸により発見された癌性胸膜炎および胸腔内再発リスク症例に対する術中胸腔内Hypotonic Cisplatin Treatment
- P-41 肺癌におけるPTHrPの産生ならびに遺伝子発現 : in vitro及びin vivoでの検討
- 41. 肺非小細胞癌に対するCDDP+VDSとCDDP+VDS+MMCの併用化学療法の臨床比較試験 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- 22. 肺癌を含む重複癌の検討 : 第26回日本肺癌学会九州支部会
- 切除不能肺腺癌・大細胞癌に対するCisplatinを含む多剤併用化学療法の治療成績
- 肺原発及び縦隔原発悪性線維性組織球腫
- 肺良性腫瘍および腫瘍類似病変切除例の臨床的検討
- 肺癌骨転移の検討
- 非小細胞肺癌非切除例の予後に関する検討
- 肺癌剖検症例の臨床病理学的検討
- 非小細胞肺癌における化学・放射線同時併用療法について
- 限局性小細胞肺癌Complete Remission(CR)例における脳転移再発について
- 非小細胞癌における縦隔廓清と予後 : 治療成績の向上とその背景の分析
- 非小細胞癌切除例におけるadjuvant chemotherapy : その有効性と問題点
- 非小細胞性肺癌切除例に対する術後化学療法の有効性についての検討
- S-II-6 手術・化学療法を主体とした集学的治療(S-II 多角的集学的治療は肺癌手術の予後の改善に寄与したか,第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-69 肺非小細胞癌(pN2)に対する術後補助療法の検討(肺癌(5),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-82 肺癌に対する全肺摘除例の臨床的検討(肺癌(7),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-92 高齢者肺癌手術の術後心肺合併症の検討(肺癌(9),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- D-93 再発肺癌に対する再切除例の検討(肺癌(10),第6回日本呼吸器外科学会総会)
- 43 肺癌所属リンパ節から誘導されるCD8陽性T-LAK細胞の特性
- 非切除非小細胞肺癌の予後および長期生存例に関する検討
- 高齢者肺癌の治療と予後
- E-3 Stage I腺癌における性、年齢別検討
- 247 肺非小細胞癌における化学療法の成績
- 99 肺癌における血中7B2測定の臨床的意義
- 26 Cisplatin投与症例に対するMetoclopramide, Betamethazone併用による制吐効果
- 6 肺小細胞癌における補助療法としての放射線・外科療法の有効性の検討
- III期進行肺癌の外科的適応ならびにその意義について : 切除例,試験開胸例及び非手術例の予後の比較
- 肺癌脳転移例の検討 : 臨床像及び放射線治療効果について
- 示-56 Colony-Stimulating Activity(CSA)産生肺腫瘍
- W-II-1 クロモグラニン関連ペプチド(7B2,PST, GAWK)の肺小細胞癌マーカーとしての検討
- P-23 腺扁平上皮癌の臨床的検討
- 394 進行非小細胞癌におけるCDDPを含む多剤併用化学療法の成績
- 233 高齢者肺癌症例(70歳以上)の検討
- 143 原発性肺癌手術後の再発後死亡例について
- 20 女性非小細胞肺癌の検討
- 肺腺癌の病期別の予後
- P-166 中葉原発肺癌切除例の臨床病理学的検討
- 238 Thinーslice CTによる2cm以下肺病変の解析
- 214 肺多発癌の臨床病理学的検討
- 158 不顕性癌性胸膜炎に対するHypotonic Cisplatin Treatment
- 66 3年以上長期生存した非切除肺癌例の検討
- 49 pN1非小細胞性肺癌の術後予後とその因子
- CS1 安楽死から尊厳死へ
- シ-I-6 非切除例の成績との比較からみた外科療法の意義について
- 肺癌患者における血中Pancreastatin(chromogranin A 250-301)の検討
- D-77 肺癌術後局所再発の臨床的検討
- D-47 肺癌脳転移症例の検討
- W-I-5 補助療法別再発後生存について
- 300 新しい神経ペプチドの肺小細胞癌マーカーとしての臨床的応用
- 563 肺小細胞癌の外科療法と放射線療法
- 468 肺癌にみるNeoadjuvant thereapyの成績
- 169 化学療法を主体としたAdjuvant therapyの検討
- 肺癌術後合併症としての肺塞栓症の2例
- 172 抗癌剤感受性試験MTT assay およびMTT hybrid assay の臨床的評価
- S-II-6 手術療法の意義と問題点
- P-59 気管・気管支腺様嚢胞癌の経過と治療の検討(示説 5)
- A case of primary hyperparathyroidism associated with chronic calcifying pancreatitis
- ML-7-1 肺癌外科とAdjuvant Therapy(ML 創始と継志-Memorial Lectures-(7)「呼吸器-肺癌外科-」,第113回日本外科学会定期学術集会)