興梠 博次 | 熊本大学 大学院医学薬学研究部呼吸器病態学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
興梠 博次
熊本大学 大学院医学薬学研究部呼吸器病態学
-
興梠 博次
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学 熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
興梠 博次
熊本大学医学部呼吸器内科
-
藤井 一彦
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学分野
-
興梠 博次
熊本大学 第一内科
-
興梠 博次
熊本大学医学部附属病院 薬剤部
-
藤井 一彦
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
藤井 一彦
熊本大学 第一内科
-
濱本 淳二
熊本大学生命科学研究部呼吸器病態学分野
-
濱本 淳二
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
濱本 淳二
熊本再春荘病院呼吸器科
-
後藤 英介
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
後藤 英介
熊本大学 第一内科
-
一安 秀範
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学分野
-
後藤 栄介
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
一安 秀範
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
佐伯 祥
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
興梠 博次
熊本大学大学院医学薬学研究部
-
藤井 一彦
熊本大学医学薬学研究部呼吸器内科
-
濱本 淳二
熊本大学医学部呼吸器内科
-
税田 直樹
熊本大学医学部第1内科
-
税田 直樹
熊本大学医学部呼吸器病態学
-
興梠 博次
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学分野
-
中村 和芳
球磨郡公立多良木病院
-
佐々木 治一郎
熊本大学医学部第1内科
-
佐々木 治一郎
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
廣佐 古進
熊本大学大学院 医学薬学研究部 呼吸器病態学
-
小嶋 圭介
熊本大学医学部呼吸器内科
-
藤井 一彦
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学
-
松本 充博
熊本再春荘病院呼吸器科
-
津村 真介
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学
-
藤井 一彦
熊本大学医学部呼吸器内科
-
濱本 淳二
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学
-
松本 充博
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器内科
-
松本 充博
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器科
-
野津手 大輔
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
野津手 大輔
熊本大学医学部呼吸器内科
-
税田 直樹
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
平田 奈穂美
熊本中央病院呼吸器科
-
後藤 英介
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学
-
平田 奈穂美
熊本市民病院呼吸器科
-
佐藤 亮
熊本大学医学部付属病院呼吸器内科
-
増永 愛子
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
田中 麗苗
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学 熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小嶋 圭介
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
津守 香里
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学講座
-
増永 愛子
熊本大学医学部附属病院 呼吸器内科
-
後藤 英介
熊本大学 医学部 第一内科
-
津守 香里
熊本大学 医学部 第一内科
-
藤井 一彦
熊本大学 医学部 第一内科
-
税田 直樹
熊本大学医学部第一内科
-
広佐古 進
熊本大学呼吸器内科
-
一安 秀範
熊本大学 第1内科
-
廣佐古 進
熊本大学医学部第1内科学教室
-
田中 秀幸
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器内科
-
山下 明寿
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器科
-
須加原 一昭
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器内科
-
平田 奈穂美
熊本中央病院呼吸器内科
-
坂田 晋也
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
柏原 光介
熊本大学医学部呼吸器内科
-
岩越 一
社会保険大牟田天領病院呼吸器科
-
岡本 真一郎
熊本大学呼吸器内科
-
杉本 峯晴
国立療養所再春荘病院呼吸器科
-
杉本 峯晴
熊本再春荘病院呼吸器科
-
福田 早紀子
シモカワ薬局浜線店
-
吉永 健
熊本中央病院呼吸器科
-
須加原 一昭
熊本大学呼吸器内科
-
藤井 一彦
熊本大学呼吸器内科
-
松本 充博
熊本大学呼吸器内科
-
興梠 博次
熊本大学呼吸器内科
-
安道 誠
社会保険 大牟田天領病院 呼吸器科
-
松本 充博
国立病院機構熊本再春荘病院 内科
-
佐藤 亮
熊本大学医学部呼吸器内科
-
野村 眞欣
熊本大学医学部呼吸器内科
-
野村 眞欣
熊本大学医学部付属病院呼吸器内科
-
津村 真介
熊本大学医学薬学研究部呼吸器病態学
-
松岡 多香子
熊本大学呼吸器内科
-
中村 和芳
熊本大学 大学院医学薬学研究 呼吸器病態学分野
-
濱本 淳二
熊本大学 大学院医学薬学研究 呼吸器病態学分野
-
岡本 真一郎
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学分野
-
安道 誠
熊本大学 第一内科
-
田中 麗苗
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学, 熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
廣佐古 進
熊本大学生命科学研究部呼吸器病態学分野
-
山下 明寿
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器内科
-
江崎 紀浩
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器内科
-
杉本 峰晴
熊本市立熊本市民病院
-
向笠 洋介
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
江崎 紀浩
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器科
-
吉永 健
熊本中央病院呼吸器内科
-
石塚 洋一
熊本大学大学院医学薬学研究部薬剤情報分析学分野・熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター
-
入倉 充
熊本大学大学院医学薬学研究部薬剤情報分析学分野・熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター
-
入江 徹美
熊本大学大学院医学薬学研究部薬剤情報分析学分野・熊本大学薬学部附属育薬フロンティアセンター
-
猪山 賢一
熊本大学病理部
-
猪山 賢一
熊本大学医学部附属病院病理部
-
池田 理
熊本大学大学院放射線診断分野
-
石塚 洋一
熊本大学大学院医学薬学研究部薬剤情報分析学分野
-
池田 聡
広島大学内視鏡外科
-
杉本 峯晴
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器科
-
冨田 雄介
独立行政法人国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器科
-
河野 修
独立行政法人国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器科
-
福田 浩一郎
熊本市立熊本市民病院呼吸器科
-
中村 和芳
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学
-
廣佐古 進
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学
-
廣佐古 進
熊本大学 医学部 第一内科
-
安道 誠
熊本大学 医学部 第一内科
-
平田 奈穂美
熊本大学 医学部 第一内科
-
河野 修
熊本大学 医学部 第一内科
-
森 毅
熊本大学医学部第一外科
-
福田 浩一郎
熊本市民病院呼吸器科
-
松本 充博
熊本大学医学部第一内科
-
入江 徹美
熊本大学大学院医学薬学研究部薬剤情報分析学分野
-
入江 徹美
熊本大学大学院医学薬学研究部
-
入倉 充
熊本大学大学院医学薬学研究部薬剤情報分析学分野
-
入倉 充
熊本市立熊本市民病院 薬剤部
-
森 毅
熊本大学・呼吸器外科
-
池田 公英
熊本大学・呼吸器外科
-
一安 秀範
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学講座
-
岡本 真一郎
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学講座
-
野守 裕明
熊本大学医学部附属病院呼吸器外科
-
森 毅
熊本大学呼吸器外科
-
池田 公英
熊本大学呼吸器外科
-
野守 裕明
熊本大学呼吸器外科
-
右山 洋平
熊本大学呼吸器内科
-
岡野 荘
熊本大学呼吸器内科
-
森 毅
熊本大学医学部附属病院呼吸器外科
-
白石 健治
熊本大学呼吸器外科
-
市川 靖子
熊本大学医学部呼吸器内科
-
野村 真欣
熊本大学医学部呼吸器内科
-
野守 裕明
熊本大学医学部付属病院呼吸器外科
-
松本 充博
熊本大学医学部第1内科学教室
-
河中 功一
熊本大学医学部附属病院放射線治療科
-
坂本 理
国立病院機構熊本南病院
-
白石 健治
熊本大学医学部附属病院呼吸器外科
-
伊藤 清隆
熊本労災病院内科
-
伊藤 清隆
熊本労災病院呼吸器内科
-
伊藤 清隆
熊本労災病院 皮膚科
-
池田 貯
九州がんセンター消化器外科
-
中村 和芳
球磨郡公立多良木病院呼吸器科
-
松岡 多香子
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学分野
-
廣佐 古進
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学分野
-
濱本 淳二
熊本大学呼吸器内科
-
松岡 多香子
熊本大学 大学院医学薬学研究 呼吸器病態学分野
-
岩越 一
大牟田天領病院
-
安道 誠
大牟田天領病院
-
平山 正剛
熊本南病院
-
田中 麗苗
水俣市立総合医療センター
-
岩越 一
社会保険大牟田天領病院 検査室
-
須加原 一昭
国立病院機構熊本再春荘病院 内科
-
猪山 賢一
熊元大学附属病院病理部
-
猪山 賢一
熊本大学医学部附属病院 病理部
-
猪山 賢一
熊本大学医学部付属病院病理部
-
河野 修
熊本大学 医学部 呼吸器内科
-
市川 靖子
近畿大学医学部付属病院内科学講座腫瘍内科部門
-
冨田 雄介
熊本大学呼吸器内科
-
上原 悠輔
熊本大学呼吸器内科
-
池田 理
熊本大学医学部付属病院画像診断・治療科
-
高橋 利弘
熊本労災病院
-
浦本 秀志
国立病院機構熊本再春荘病院 内科
-
市川 靖子
東海大学医学部腎代謝内科
-
市川 靖子
東海大学 医学部 腎内分泌代謝内科
-
税田 直樹
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学分野
-
入江 徹美
熊本大学大学院 医学薬学研究部薬剤情報分析学分野 育薬フロンティアセンター
-
池田 理
熊本市立熊本市民病院
-
山口 絵美
熊本中央病院呼吸器科
-
山口 絵美
熊本労災病院呼吸器内科
-
田中 麗苗
熊本大学医学部呼吸器内科
-
野津手 大輔
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学, 熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
丸田 佳代
熊本労災病院呼吸器内科
-
池田 貯
熊本大学 大学院消化器外科学
-
野守 裕明
熊本大学 大学院医学薬学研究部呼吸器外科
-
興梠 博次
熊本大学生命科学研究部呼吸器病態学分野
-
藤井 一彦
熊本大学生命科学研究部呼吸器病態学分野
-
入江 徹美
熊本市立熊本市民病院 薬剤部
-
入江 徹美
ファーマダイワ
-
鳥羽 聡
熊本大学生命科学研究部呼吸器病態学分野
-
中村 和芳
熊本大学生命科学研究部呼吸器病態学分野
-
宮島 真史
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器内科
-
浦本 秀志
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器内科
-
河野 修
熊本大学大学院医学薬学研究部 呼吸器病態学
-
河中 功一
熊本大学医学部付属病院画像診断・治療科
-
河中 功一
熊本大学医学薬学研究部放射線診断科
-
高橋 利弘
熊本労災病院呼吸器内科
-
森 俊輔
国立病院機構熊本再春荘病院リウマチ科
-
入江 徹美
熊本大学薬学部
-
徳永 健太郎
球磨郡公立多良木病院呼吸器科
-
山下 康行
熊本大学医学部付属病院画像診断・治療科
-
山下 康行
熊本大学医学薬学研究部放射線診断学部門
-
松岡 多香子
熊本大学大学院医学研究科免疫識別学講座
-
猪山 賢一
熊本大学医学部附属病院第一外科
-
杉本 峯晴
国立病院機構熊本再春荘病院
-
興梠 博次
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
赤池 公孝
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
小鴨 圭介
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
白石 健治
国立病院機構南九州病院呼吸器外科
-
田中 秀幸
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
山下 明寿
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
森 毅
熊本大学医学部呼吸器外科
-
佐々木 治一郎
熊本大学がんセンター外来化学療法室
-
浦本 秀志
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器科
-
杉本 峯晴
大牟田天領病院
著作論文
- 気管支内腔病変と両側胸水を伴った肺サルコイドーシスの1例
- 155 ヒト気管支上皮内T細胞(IEL)と粘膜固有層T細胞(LPL)におけるサイトカイン産生の比較
- 保険薬局におけるチェックシートを用いた医薬連携による喘息患者の吸入指導の有用性
- 28.診断に難渋し,中皮腫様の進展を呈した肺腺癌の1例(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- 19.異型腺腫様過形成(AAH)・I期肺腺癌に対する診断的アプローチと再発の関連性の検討(第30回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 16.EBUS-TBNAが診断に有用であった縦隔・食道リンパ管腫の1例(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 17.EBUS-TBNAが治療方針の決定に有用であった間質性肺炎合併肺癌の1例(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 36.FDG-PET陰性の進展型小細胞肺癌の1例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- P-363 入院中に血栓塞栓症を発症した肺癌症例の検討(肺癌合併症,第49回日本肺癌学会総会号)
- 27 気管支喘息患者の長期管理における呼気NO測定の意義(気管支喘息-管理4,第58回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 364 呼気NOが肺機能の経年的変化に及ぼす影響(気管支喘息-統計2,一般演題(デジタルポスター),第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 282 気管支喘息症例における鼻炎症状の検討(気管支喘息-統計2,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 230 気道閉塞を示す症例のβ_2刺激薬吸入試験,吸入ステロイド薬による可逆性評価(気管支喘息-診断4,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- ステロイドパルス療法が奏効した肺病変合併薬剤性過敏症症候群の1例
- 122 気管支喘息治療における病薬連携 : 保険薬局における個別吸入指導の有用性(気管支喘息-管理6,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- MS4-6 呼気NO測定におけるイレギュラー症例の解析(気管支喘息-診断と管理1,第59回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- Challenge QUIZ 貴方も名医(337)
- 大腿四頭筋への播種を来した続発性肺クリプトコッカス症の1例
- 後縦隔原発脊索腫の1例
- 呼気一酸化窒素の上昇を認めた肝肺症候群の1例
- 在宅酸素療法 (呼吸サポートチームのための 呼吸管理 セーフティーBOOK--この1冊でRSTの安全力アップ!) -- (呼吸管理・呼吸ケアの実際 酸素療法)
- 副鼻腔気管支症候群 (特集 咳嗽--そのcommonで多様な疾患領域) -- (咳嗽をきたす疾患の診断と治療)
- エタネルセプトによる関節リウマチ治療中に増悪をきたした肺非結核性抗酸菌症の1例
- OR5-1 原発巣不明の肺癌性リンパ管症に対するEBUS-TBNAの使用経験(EBUS-TBNA1,一般口演5,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 胸水貯留を契機に診断された全身性IgG4関連疾患の1例
- 化学放射線療法と外科治療が著効した stage IIIB の肺原発多形癌の1例
- O11-2 原発性肺癌診断におけるEBUS-TBNAの診断率の検討(EBUS-TBNA,一般口演11,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 肺底動脈大動脈起始症が高齢(69歳)で発見された1例と本邦症例のまとめ
- 42.EBUS-TBNA検体からEML4-ALK融合遺伝子陽性を証明した肺腺癌の1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- リンパ脈管筋腫症7例の臨床像と血清VEGF-C, -DおよびVEGF-R3値の相関
- 胸膜癒着術が有効であった関節リウマチに伴う胸膜アミロイドーシスの難治性胸水
- 壊死性肺内巨大腫瘤を呈した加齢性EBV陽性びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の1例
- 肺癌に伴う上大静脈症候群に対する血管内ステント留置15症例の有効性と安全性
- イノシシ肉生食により生じたウエステルマン肺吸虫症の2例
- P30-3 単結節型肺サルコイドーシスの2例(肉芽,ポスター30,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 生体肝移植後に発症したアスペルギルス気管気管支炎の1例
- S12-4 喘息診療の立場からみたCOPD合併喘息(シンポジウム12 喘息とCOPDの接点,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- P-375 好酸球性胸水を伴ったサルコイドーシスの一例(膠原病の臓器障害と治療,ポスター発表,一般演題)
- O36-8 環境中の一酸化窒素濃度が呼気一酸化窒素測定に与える影響(NO,口演,第62回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 88. 皮膚筋炎に合併したALK融合遺伝子陽性肺癌の1例(第36回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 73. EBUS-GSで診断をしたウェステルマン肺吸虫症の1例(第36回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)