野守 裕明 | 熊本大学医学部付属病院呼吸器外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
野守 裕明
熊本大学医学部付属病院呼吸器外科
-
野守 裕明
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
小林 龍一郎
東京都済生会中央病院
-
末舛 恵一
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
森永 正二郎
済生会中央・病理
-
森永 正二郎
東京都済生会中央病院病理診断科
-
森永 正二郎
東京都済生会 中央病院
-
大塚 崇
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
渡辺 健一
相模原協同病院呼吸器センター
-
渡辺 健一
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
小林 龍一郎
東京都済生会中央病院内科
-
末舛 恵一
東京都済生会中央病院
-
伊賀 六一
東京都済生会中央病院内科
-
成毛 韶夫
東京都済生会中央病院
-
成毛 韶夫
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
森永 正二郎
東京都済生会中央病院病理科
-
野守 裕明
熊本大学医学部附属病院呼吸器外科
-
野守 裕明
熊本大学呼吸器外科
-
成毛 韶夫
東京都済生会中央病院 呼吸器外科
-
森 毅
熊本大学医学部第一外科
-
小林 龍一郎
東京都済生会中央病院 呼吸器外科
-
森 毅
熊本大学医学部呼吸器外科
-
森 毅
熊本大学医学部付属病院第一外科
-
古寺 研一
東京都済生会中央病院放射線科
-
森 毅
熊本大学・呼吸器外科
-
小林 広典
熊本大学医学部附属病院呼吸器外科
-
小林 宏典
国病機構熊本再春荘病院
-
小林 広典
熊本大学 大学院医学薬学研究部呼吸器外科
-
吉本 健太郎
熊本大学医学部第一外科
-
吉本 健太郎
熊本大学・呼吸器外科
-
岩谷 和法
熊本大学医学部附属病院呼吸器外科
-
岩谷 和法
熊本大学呼吸器外科
-
吉本 健太郎
熊本大学 呼吸器外科
-
吉本 健太郎
熊本大学医学部第1外科
-
吉本 健太郎
熊本大学医学部呼吸器外科
-
大場 康臣
熊本大学医学部附属病院呼吸器外科
-
柴田 英克
熊本大学医学部附属病院呼吸器外科
-
森 毅
熊本大学呼吸器外科
-
大場 康臣
熊本大学呼吸器外科
-
柴田 英克
熊本大学呼吸器外科
-
野守 裕明
熊本大学・呼吸器外科
-
小林 広典
熊本大学・呼吸器外科
-
末舛 恵一
東京都済生会中央病院 呼吸器外科
-
冬野 玄太郎
東京都済生会中央病院内科
-
小林 広典
社会保険下関厚生病院消化器外科
-
小林 広典
国立病院熊本再春荘病院外科
-
森 毅
熊本大学医学部附属病院呼吸器外科
-
池田 公英
熊本大学・呼吸器外科
-
池田 公英
熊本大学医学部付属病院病理部
-
宇野 公一
西台クリニック
-
小川 健二
現日本鋼管病院放射線科
-
池田 公英
熊本大学呼吸器外科
-
小川 健二
日本鋼管病院放射線科
-
古寺 研一
済生会中央放射線科
-
吉岡 正一
済生会熊本病院呼吸器センター
-
柏原 光介
熊本大学医学部呼吸器内科
-
興梠 博次
熊本大学医学部呼吸器内科
-
吉岡 正一
熊本大学第一外科
-
松本 充博
熊本大学医学部第一内科
-
佐々木 治一郎
熊本大学医学部第1内科
-
市川 靖子
熊本大学医学部呼吸器内科
-
野村 真欣
熊本大学医学部呼吸器内科
-
松本 充博
熊本再春荘病院呼吸器科
-
松本 充博
熊本大学医学部第1内科学教室
-
成毛 詔夫
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
市川 靖子
近畿大学医学部付属病院内科学講座腫瘍内科部門
-
市川 靖子
東海大学医学部腎代謝内科
-
市川 靖子
東海大学 医学部 腎内分泌代謝内科
-
濱名 元一
東京都済生会中央病院外科
-
浜名 元一
済生会中央病院
-
松本 充博
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器内科
-
松本 充博
国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器科
-
市川 靖子
帝京大学医学部内科学講座腫瘍内科
-
藤井 一彦
熊本大学医学部呼吸器内科
-
野守 裕明
済生会中央・外科
-
山崎 一人
東京都済生会中央病院病理科
-
梶 政洋
熊本大学 呼吸器外科
-
堀尾 裕俊
都立駒込病院呼吸器外科
-
析笠 英紀
東京都済生会中央病院病理科
-
興梠 博次
熊本大学医学部附属病院 薬剤部
-
堀尾 裕竣
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
小川 健二
慶應義塾大学医学部放射線診断科
-
小川 健二
伊勢慶應病院放射線科
-
内藤 久也
東京都済生会中央病院内科
-
梶尾 裕俊
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
成毛 詔夫
国立がんセンター肺外科
-
藤井 一彦
熊本大学医学薬学研究部呼吸器内科
-
末舛 恵一
()
-
小川 健二
慶應義塾大学医学部放射線科学教室
-
内藤 久也
東京都済生会中央病院循環器内科
-
成毛 詔夫
東京都済生会中央病院
-
吉岡 正一
済生会熊本病院
-
渡辺 健太郎
東京都済生会中央病院
-
鈴木 隆
昭和大学藤が丘病院 胸部心臓血管外科
-
渥美 義仁
東京都済生会中央病院内科
-
木村 満
東京都済生会中央病院内科
-
小泉 潔
東京医科大学八王子医療センター放射線科
-
堀尾 裕俊
東京都立駒込病院呼吸器外科
-
興梠 博次
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学 熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
興梠 博次
熊本大学 大学院医学薬学研究部呼吸器病態学
-
堀江 孝至
日本大学医学部
-
柴田 英克
杏林大学外科学教室(呼吸器・甲状腺)
-
呉屋 朝幸
杏林大学外科学教室(呼吸器・甲状腺)
-
呉屋 朝幸
杏林大学 外科呼吸器・甲状腺
-
呉屋 朝幸
杏林大学外科
-
呉屋 朝幸
杏林大学病院外科(呼吸器・乳腺)
-
萩原 照久
日本大学医学部第1内科
-
吉岡 正一
熊本大学医学部第一外科
-
鈴木 隆
昭和大学藤が丘病院胸部心臓血管外科
-
小泉 潔
日本医科大学千葉北総病院 胸部心臓血管・呼吸器外科
-
小泉 潔
総合会津中央病院 呼吸器外科
-
小泉 潔
日本医科大学付属病院外科学呼吸器外科部門
-
小泉 潔
日本医科大学外科学講座・呼吸器外科部門
-
三村 孝
伊藤病院
-
高浪 巌
帝京大学医学部外科
-
梶 政洋
済生会中央病院呼吸器外科
-
梶 政洋
名古屋市立大学病院呼吸器外科
-
梶 政洋
名古屋大学 胸部外科
-
梶政 洋
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
増渕 隆之
相模原協同病院呼吸器内科
-
鳥潟 親雄
慶応大病理
-
戸枝 弘之
東京都済生会中央病院
-
河中 功一
熊本大学医学部附属病院放射線治療科
-
高浪 巌
帝京大学医学部 外科
-
増渕 隆之
相模原協同病院呼吸器センター
-
海老原 明典
東京都済生会中央病院内科(呼吸器内科)
-
鳥潟 親雄
慶應義塾大学病理
-
鳥潟 親雄
慶應義塾大学医学部病理
-
北村 登
日本大学医学部内科学系血液膠原病内科分野
-
鳥潟 親雄
慶応義塾大学病理
-
戸枝 弘之
東京都済生会中央病院外科
-
萩原 照久
日本大学医学部第一内科学教室
-
萩原 照久
日本大学 第1内科
-
羽切 慎太郎
相模原協同病院呼吸器センター
-
本間 和夫
相模原協同病院呼吸器センター
-
梶 政洋
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
大塚 崇
済生会中央病院呼吸器外科
-
成毛 夫
東京都済生会中央病院 呼吸器外科
-
廣谷 隆
東京都済生会中央病院心臓血管外科
-
大塚 隆
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
成毛 昭夫
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
藤井 一彦
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
藤井 一彦
熊本大学 大学院医学薬学研究部呼吸器病態学分野
-
藤井 一彦
熊本大学 第一内科
-
小泉 潔
日本医科大学呼吸器外科
-
北原 光夫
東京都済生会中央病院
-
廣谷 隆
東京都済生会中央心臓血管外科
-
木村 満
東京都済生会中央病院 循環器科
-
木村 満
東京都済生会中央病院臨床検査科:東京都済生会中央病院内科
-
呉屋 朝幸
杏林大学 外科
-
呉屋 朝幸
結核予防会複十字病院 呼吸器外科
-
北原 光夫
東京都済生会向島病院内科
-
北原 光夫
東京済生会中央病院
-
北村 登
日本大学医学部附属板橋病院血液膠原病内科
-
降幡 雅子
東京都済生会中央病院臨床検査科
-
北村 信一
済生会向島病院内科
-
渡邊 健一
済生会中央病院呼吸器外科
-
成毛 韶夫
済生会中央病院呼吸器外科
-
小野 容明
東京都済生会中央病院内科
-
奈良 貞博
慶応大学外科
-
小林 龍一郎
済生会中央病院内科
-
森永 正一郎
済生会中央病院病理科
-
渥美 義仁
東京都済生会中央病院 糖尿病・内分泌内科
-
藤井 一彦
熊本大学大学院医学薬学研究部呼吸器病態学分野
-
小泉 潔
東京医科大学 放射線医学教室
-
末添 恵一
東京都済生会中央病院呼吸器外科
-
奈良 貞博
東京都済生会中央病院外科
-
森永 正二郎
北里研究所病院 病理科
-
谷川 京子
都立広尾病院内科
-
本間 和夫
相模原協同病院(厚生連) 呼吸器外科
-
本間 和夫
相模原協同病院
-
呉屋 朝幸
杏林大学外科 呼吸器・甲状腺
-
海老原 明典
東京都済生会中央病院
-
長谷川 時生
東京都済生会中央病院形成外科
-
小泉 潔
金沢大学 核医
-
小泉 潔
日本医科大学第二外科学教室
-
北村 信一
東京都済生会向島病院
-
北村 信一
東京都済生会中央病院 内科
-
北村 信一
済生会向島病院 内科糖尿病センター
-
北村 信一
東京都済生会中央病院内科
-
野守 裕明
熊本大学 大学院医学薬学研究部呼吸器外科
-
野守 裕明
東京都済世生会中央病院外科
-
呉屋 朝幸
杏林大学 医学部 外科
-
呉屋 朝幸
杏林大学・医・第二外科学教室
-
小泉 潔
日本医科大学 外科学講座
-
河中 功一
熊本大学医学部付属病院画像診断・治療科
-
河中 功一
熊本大学医学薬学研究部放射線診断科
-
小泉 潔
日医大胸部外科
-
小泉 潔
日本医科大学付属病院第四内科
-
小泉 潔
日本医科大学外科教室呼吸器外科部門
-
鈴木 隆
昭和大学藤が丘病院 呼吸器外科
-
渥美 義仁
東京都済生会中央病院 糖尿病臨床研究センター
-
呉屋 朝幸
杏林大学医学部 外科(呼吸器)
-
小泉 潔
日本医科大学 外科学呼吸器外科
-
鳥潟 親雄
慶応義塾大学医学部病理学教室
-
小林 隆一郎
東京都済生会中央病院内科
-
北村 登
日本大学医学部 内科学系 血液膠原病内科分野
著作論文
- P-20 肺結節良悪性鑑別および非小細胞肺癌の悪性度指標としての拡散強調画像の有用性の検討 : FDG-PETとの比較(画像診断3,第49回日本肺癌学会総会号)
- O-8 肺腺癌のPET画像におけるFDGとAcetateの集積の特徴(画像診断2,第49回日本肺癌学会総会号)
- P27-04 術後肺機能予測におけるCT,SPECT/CT,区域数による計算法の比較検討(先端医療,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- O-125 臨床病期IA期非小細胞肺癌に対する区域切除症例の前向き研究(一般演題(口演)22 縮小手術,第48回日本肺癌学会総会号)
- S3-2 肺結節良悪性鑑別および肺癌リンパ節転移診断における拡散強調画像(DWI)の有用性 : FDG-PETとの比較(シンポジウム 放射線診断と治療の最前線,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-379 右上葉区域切除後の残存右中葉肺機能についての検討 : SPECT/CTによる解析(画像診断5,第49回日本肺癌学会総会号)
- EL4-1 臨床病期IA期非小細胞肺癌に対する区域切除(外科療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- Y6-1 結核性気管狭窄に対する気管形成術後の再狭窄に対し気管切開・ブジーおよびTチューブ留置を行った1例(VTR・治療2,要望演題6,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- O19-04 小型肺腺癌の悪性度指標としての拡散強調画像(DWI)の有用性の検討 : FDG-PETとの比較(画像診断,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- RV04-05 Lower Door Open開胸を行い,胸膜肺全摘術に広背筋弁と大腿筋膜による横隔膜と心膜を再建した4症例の検討(胸膜中皮腫,第25回呼吸器外科学会総会)
- 33.I期肺腺癌における術後CEA最低値と無再発生存の関連性(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- 19.異型腺腫様過形成(AAH)・I期肺腺癌に対する診断的アプローチと再発の関連性の検討(第30回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- O-143 術後CEA最低値によってI期切除肺腺癌に対して選択的な術後補助化学療法が可能か?(一般演題(口演)24 術前・術後補助療法,第48回日本肺癌学会総会号)
- P2-2 気管腺様嚢胞癌に対しUltraflex挿入2年後,ステントの破綻による気道狭窄をきたしUltraflexを再挿入した1例(ポスター2 ステント1,抄録集(6),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-24 前縦隔腫瘍に対するCarbon-11Acetate-PETの有用性について(画像診断3,第49回日本肺癌学会総会号)
- 末梢小型肺異常陰影に対する,CTガイド下リピオドール肺マーキングの検討
- 経時的CT所見にて一時的に縮小傾向を示した薄壁空洞を伴う肺扁平上皮癌の1例
- 胸腺腫における Carbon-11 Acetate PETの有用性の検討(縦隔腫瘍 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- CT上, 高分化腺癌を疑う肺小腫瘤における Acetate-PETの有用性の検討(診断と適応 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 臨床病期IA期肺腺癌におけるFDG-PETの集積度による浸潤転移の予測(肺癌手術におけるPETの意義, 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- いわゆる肺良性転移性平滑筋腫(benign metastasizing leiomyoma)の1例
- P1-47 術前放射線化学療法を施行した肺癌症例にFDG-PETは有用か?(ポスター総括1 : 診断1 FDG-PET治療効果)
- P1-30 FDG-PETと肺腺癌の腫瘍浸潤性(ポスター総括1 : 診断1 FDG-PET診断)
- 3cm以下末梢小型肺癌に対する F-18 fluorodeoxyglucose-positron emission tomography(FDG-PET)偽陰性症例の臨床病理学的検討
- P9-1 CTにて経時的経過で縮小傾向を示した薄壁空洞を伴う抹消小型肺扁平上皮癌の1例(ポスター9 肺癌2)
- OR1-3 10mm以下の孤立性肺小腫瘤の診断と治療(一般口演1 肺野小型病変の診断と治療1)
- P-449 肺癌の術前リンパ節転移の診断に対するPET検査の有用性(診断/適応3)(一般示説46)
- P-074 Neoadjuvant treatment後の肺癌に対するFDG-PETの有用性の検討(肺癌1)(一般示説8)
- V-021 人工心肺を用いた左鎖骨下動脈浸潤肺癌の一切除例(拡大手術)(一般ビデオ5)
- O-015 臨床病期I期肺癌におけるsentinel node navigation surgeryによる縦隔リンパ節廓清省略の可能性の検討(肺癌リンパ節郭清)(一般口演3)
- O-012 FDG-PET陰性のc-T1N0M0肺腺癌におけるリンパ節廓清の省略の可能性(肺癌リンパ節郭清)(一般口演3)
- PS-159-1 肺癌に対するvideo-assisted thoracic surgery(VATS) major pulmonary resection症例の検討
- SF-009-5 3cm以下の肺腫瘤性病変に対するpositron emission tomography (PET)の有用性 : 特にCT所見との対比
- 小型肺悪性腫瘍におけるFDG-PET偽陰性症例の検討
- CT値ヒストグラムによる異型腺腫と肺胞上皮癌の鑑別
- ステント療法の応用編 : 気管チューブを用いたDumon stent挿入,ステント挿入前の気道拡張術,食道気道へのダブルステントの合併症の予防(気道狭窄に対する気管支鏡下治療)
- Hypotonic cisplatin treatmentを行なった開胸時胸膜播種陽性、悪性胸水貯留もしくは胸腔内洗浄細胞診陽性肺癌症例の検討
- 肺癌の診断効率向上を目指した胸腔鏡下肺生検のindication strategy
- P-399 上大静脈(SVC)症候群のExpandable metallic stent(EMS)と放射線療法との比較
- 腫瘍性気管気管支狭窄に対する expandable metallic stent による拡張術
- 11. 甲状腺未分化癌による頚部縦隔気管狭窄に対しexpandable metallic stentで内腔拡張をし得た1症例(第60回日本気管支学会関東支部会)
- C-15 腫瘍性の気管支狭窄に対してexpandable metallic stentを挿入した3症例の検討
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 3.腫瘍内G-CSFをPCR法にて証明し得た肺巨細胞癌の1例
- 縦隔リンパ節診断におけるPETとCTの比較検討(36 画像診断1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P-4.ステントによる気道確保
- 9. 気管支鏡施行時に多量出血を認めた気管支結石の 1 例(第 59 回関東気管支研究会)
- 胸部放射線治療後の気管支皮膚瘻に対するチタンメッシュによる胸壁再建術
- 16.気道と食道の両狭窄に対するステント治療 : 特に合併症の予防について(第93回 日本気管支学会関東支部会)
- 26.上大静脈が原発と考えられた悪性リンパ腫の1症例 : 第105回日本肺癌学会関東支部会
- 14. 非小細胞肺癌手術時にサンプリングする縦隔リンパ節の選択方法の検討(第46回 日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 15. メッシュ張り expandable metallic stent により気道内腔を開存し得た腫瘍性気管支狭窄の 1 例(第 62 回日本気管支学会関東支部会)
- メッシュ張り expandable metallic stent により気道内腔を開存し得た腫瘍性気管支狭窄の 1 例
- Ha-29 びまん性胸膜中皮腫様の進展を示した肺小細胞癌の一例
- 39.脳, 副腎転移を認めた肺小細胞癌に対し, CODE療法が著効した1例
- いわゆる肺良性転移性平滑筋腫(benign metastasizing leiomyoma)の1例
- 胸腔鏡下肺生検による早期肺癌の確定診断
- 1.掌蹠角化症に合併した肺扁平上皮癌の1手術例 : 第109回 日本肺癌学会関東支部会
- 1. Expandable metallic stent による気管気管支狭窄の治療(ステント, 第 1 回気管支鏡の進歩, 認定医指導医大会記録)
- P-35 Protein 1 と Clara cell protein の全身臓器、特に肺における分布の免疫組織学的検討(示説 (5))(第 17 回日本気管支学会総会)
- 13. 上大静脈症候群に合併した閉塞型睡眠時無呼吸症候群の1例(第108回日本肺癌学会関東支部会)
- 9. 肺性肥大性骨関節症に伴い腫瘍中にgrowth hormone-releasing hormoneの存在が認められた肺癌の1例(第108回日本肺癌学会関東支部会)
- A53 最大呼気圧と最大呼気圧による開胸手術症例の術前呼吸筋訓練の評価と術前栄養状態および術後肺合併症との関連性の検討(術後合併症2,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- B25 膿胸に対する筋皮弁および筋弁充填術(膿胸・感染,一般口演,第11回日本呼吸器外科学会総会号)
- Protein 1 と Clara cell protein の全身臓器(特に肺)における分布の免疫組織学的検討
- 2. 高度気道狭窄を呈した前縦隔 non-Hodgkin リンパ腫の 2 症例(第 66 回日本気管支学会関東支部会)
- P-110 Protein 1 の全身臓器および悪性上皮性腫瘍、特に正常肺と肺癌における免疫組織学的検討
- 強固な腫瘍性気管支狭窄例に対し expandable metallic stent とバルーン拡張術を併用した 1 症例
- 262.甲状腺転移をきたした肺癌の一例(呼吸器5, 一般講演・示説, 第31回日本臨床細胞学会総会学術集会)
- 第104回日本肺癌学会関東支部会 : 13.緊急手術に要した心嚢内気管支性嚢腫の1例
- 医学・福祉共同研究 研究テーマ 胸腔鏡下肺生検の効率化、肺癌に対する胸腔鏡下肺葉切除の適応決定の改善を目的としたPET検査の応用およびPET検査による肺癌の悪性度予測の基礎的研究
- 腫瘍切除により耐糖能異常が改善した糖尿病を伴う肺巨細胞癌の1例
- 6.気管浸潤をきたした頚部原発胸腺癌の1手術例
- 胸膜中皮腫 (症例シミュレーション 呼吸器疾患の治療と管理) -- (第10章 腫瘍性肺疾患)
- 肺癌の診断・治療 (ナーシングプロセス 肺癌患者の看護)
- 肺の解剖・生理,肺癌の病態生理 (ナーシングプロセス 肺癌患者の看護)
- 目で見る肺癌 (ナーシングプロセス 肺癌患者の看護)
- 17. 強固な腫瘍性気道狭窄例に対する expandable metallic stent による気道拡張術(第 64 回 日本気管支学会関東支部会)
- 2.汎血球減少症と低γ-グロブリン血症を伴った胸腺腫の1剖検例 : 第106回日本肺癌学会関東支部会
- P-215 肺癌の脳・髄膜転移、特に癌性髄膜症について
- 第103回日本肺癌学会関東支部会 : 3.両側の肺多発腺癌の1手術例
- 第102回日本肺癌学会関東支部会 : 28.CTで発見された縦隔型肺癌の1手術例
- Hb-25 CTガイドの胸膜生検で診断した悪性胸膜中皮腫の1例
- P-218 高分化腺癌の発生を伴った縦隔成熟奇形腫の1例
- P-79 肺内転移との鑑別を要した肺内リンパ節の検討
- V-5 気管気管支狭窄に対する expandable metallic stent による気道拡張術(ビデオ (II))(第 16 回日本気管支学会総会)
- 54.気管気管支狭窄に対するexpandable metallic stentによる気道拡張術 : その利点と欠点 : 第105回日本肺癌学会関東支部会
- V-7 気管気管支狭窄に対するexpandable metallic stentによる気道拡張術